Chibi Unity aims to win with a stunning dance, but one of the judges... | AGT 2023

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 10. 2023
  • 「トップ・タレント・ジャパン」では海外のオーディション番組を主に和訳、アップロードしています。チャンネル登録もお願いします!
    掲載元:
    【アメリカズ・ゴット・タレント】
    czcams.com/users/agtvideos
    【ブリテンズ・ゴット・タレント】
    / britainsgottalent
    著作権については当チャンネルの概要に記載しています。
    ---------------------------------------
    和訳: ヒロキ
  • Zábava

Komentáře • 89

  • @TN-hk3fr
    @TN-hk3fr Před 7 měsíci +162

    サイモンが自分を無知と言い切ってまでべた褒めしてるのすげぇな

  • @suz-yuyou
    @suz-yuyou Před 7 měsíci +181

    チビユニティは予選のインパクトが強すぎたのかもしれない。準決勝、決勝のパフォーマンスが悪いんじゃなくて。でも見たことの無いものばかりを見せてくれた!すべての挑戦者に出来ることではない、素敵な試みがたくさんでした!!

  • @junshin1102
    @junshin1102 Před 7 měsíci +170

    チビユニティは本当に予選が良すぎた。準決勝とこれも普通に凄いと思ったけど、ハウイの気持ちも分からんくは無い

  • @rosalie_rozari
    @rosalie_rozari Před 7 měsíci +129

    準決勝と決勝のダンスが悪い訳じゃない。
    皆が言うように、とにかく予選が良すぎた。
    効果的なライティング、布や粉やパーカーを使った怒涛の演出。
    選曲(歌詞)も普通とは異なるアプローチだったしメッセージ性も強くて本当に凄かった。
    だからダンスの振付や構成だけではなく、度肝を抜く演出を勝手に期待してしまったので拍子抜けしてしまった。
    準決勝と決勝とハードルが上がるのは仕方無いが、それこそ前年度ダンスで優勝したMayyasは全て演出も振付もオリジナリティーも高かった。
    AGTは年々ダンスのレベルは上がっているから期待値は高くなるのは致し方ない。
    でも、決勝まで残るなんて本当に凄い事。
    本当に皆さんお疲れ様でした。

  • @user-zg8db5pi9d
    @user-zg8db5pi9d Před 7 měsíci +65

    決勝で色んな表現方法を使う選択もあったと思うけど、決勝だからこそ
    衣装チェンジもなく己の身体のみで
    勝負したのかなって思った。
    誇りや力強さを感じる素晴らしいパフォーマンスだった。拍手!!!

  • @user-ox9fg2zm7h
    @user-ox9fg2zm7h Před 7 měsíci +232

    ハウディはアバンギャルディ推しだったから仕方ない、決勝に日本のダンスチームが2組入っただけでも見応えあった内容だった、個人的には日本人としてどっちかが優勝してほしかった

    • @user-ex2yl3yx2t
      @user-ex2yl3yx2t Před 6 měsíci +10

      そうだねぇ、ギャルディ推しなのはもちろん。
      それと多分ハウイーのまえのサイモン、ソフィアのコメントに反応してのことだと思う。それはチビユニティは今日の全ての演技者の中で1番であり優勝に値すると言った言葉に引っかかって、そうは思わないと言いたかったんでないかな?
      チビユニティもギャルディも方向性の違う演技だったのでどちらがどちらと言うのは単純に好みだと思う。
      私は個人的には最初のチビユニティはドキドキして1番だったかなあ。チビユニティはかっこいいとは思うけど、なんか普通にダンスだなと。ダンスを知らない幅広い層にはミュージカル調のギャルディの方が私は好きです

    • @kimikimi7889
      @kimikimi7889 Před 6 měsíci +15

      ハウディはアバンギャルディ推しとは言え、チビユニティの予選と準決勝をすごく評価していたと思うよー。
      チビユニティは、ほんと演じる順番が逆だったら、いい意味でどうなっていたか。。

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 4 měsíci +1

      2組を合体させれば最強になれますね。

  • @mkbk3981
    @mkbk3981 Před 5 měsíci +45

    アバンギャルディが決勝に行けることになった時に、後ろでちびユニティのメンバーが嬉しそうにしているのを見て感動していた。ここに立つこと、これまでにきっと準備してきたこと、誰よりわかるからなのかなぁ、って涙が出てしまう。
    この動画をずっと、何回も見に来てしまう。

  • @ricaikeda5514
    @ricaikeda5514 Před 7 měsíci +83

    予選は「彼ら何者?」と思わせるスタートからの終盤ゾワッとくるサプライズ演出で凄い爪痕を残してグループゴールデンブザー獲得。準決勝もワンオクの曲と融合して振付もダンスもカッコよく文句なしの素晴らしさでした。たしかに個人的には予選と準決勝の方が好きだけどこの決勝の演技もこれまでの他のダンスチームに見劣りするものではなかったし躍動感に溢れてすごくハイレベルだったと思います。
    ハウイはチビユニティが好き過ぎる故に決勝ではもっと斬新でもっと劇的なものを期待していたのかな?厳しいな〜。だけど彼らは厳しい意見も大切に受け止めて今後に活かすと思います。
    でもサイモンと他2人がめちゃくちゃ気に入って褒めてくれてて嬉しい。
    ベガスでショーをやったら絶対成功すると思うしこれからさらに世界で活躍できると思います。
    チビユニティさん がんばって👏

  • @user-kkkknono25
    @user-kkkknono25 Před 6 měsíci +18

    チビユニティは本当に予選が良すぎた。どのダンスもとても上手だったけど、海老名さんのように次はもっと次はこうなるのか!?みたいに常に新しいものを見せてくれるワクワク感には欠けてたかもしれない。

  • @user-to8io6zt3q
    @user-to8io6zt3q Před 6 měsíci +9

    確かにアバンギャルディみたいに揃ってる訳ではないけど、ダンスという形にハマってない独創性が素晴らしい。また挑戦してくれないかな。

  • @user-bq7gd5iq7j
    @user-bq7gd5iq7j Před 6 měsíci +21

    準決勝が最高すぎた。
    AGTは何度もパフォーマンスするので、何を変え、何を足すか戦略が必要。
    正直、選曲が準決勝と似ている時点で「あ、まずいな」と思った。
    でも、準決勝の感動は凄かった。私は予選より好きだった。国を越えて伝わる素晴らしいパフォーマンスだったのは事実。

  • @hirohiro2121
    @hirohiro2121 Před 7 měsíci +15

    ハウィはアヴァンギャルディ推しだったからね。

  • @oldmendirty5838
    @oldmendirty5838 Před 7 měsíci +73

    ハウイの意見に同意かな
    動きの切れがいいだけで感動はしないパフォーマンスなんだよ

    • @user-mv7ce3tm1f
      @user-mv7ce3tm1f Před 7 měsíci +15

      アバンギャルディと比較するとどうしても。ワンオクの曲の迫力とマッチしたダンスでかっこよかったけど、印象に残る部分が無くてどこか見たことあるような‥って感じだった。勿論高いレベルでステージに立ってるのは分かる。

    • @Marui_onigiri_pen
      @Marui_onigiri_pen Před 2 měsíci +2

      ⁠@@user-mv7ce3tm1f
      あー、わかる気がする
      印象に残りにくい

  • @an01431
    @an01431 Před 7 měsíci +14

    ここでワンオク使ってきたの凄いかっこよかった。
    世界の若者たちに刺さるものがありますように✨

  • @achichi_coffee
    @achichi_coffee Před 7 měsíci +23

    ダンスは芸術だから個人間で意見が分かれるのは当然の事。ハウイの意見は今大会のダンスレベルの高さからきていると私は捉えてます。
    それでもダイナミックな動き、一糸乱れぬパフォーマンス、本当に素晴らしいですね!(ただ予選の衣装を使ったパフォーマンスが好きなので期待した自分はいた…w)

  • @llioill777
    @llioill777 Před 7 měsíci +18

    カッコいいだろってダンスと個性のあるダンス
    色々好みは分かれるでしょうね
    ただ前者は良くあるだけに見飽きるのも早い
    ハウイはそれを表現したんじゃ無いかな

  • @minekoyanbaru654
    @minekoyanbaru654 Před 4 dny

    華やかです。

  • @user-vy5bu8db2p
    @user-vy5bu8db2p Před 7 měsíci +131

    予選が凄すぎて、回を重ねる毎に見劣りしていった感じ
    予選は本当に鳥肌が立つぐらいの演技だったし、だからこそのゴールデンブザーだったと思う
    準決勝と決勝は「私達はこんな事も出来ますよ」ってアピールが強すぎて、全く感動しなかった
    ダンスが上手い出場者は沢山いるけど、ダンスで感動させられる演者は数えるほどしかいない
    派手さは必要なかった
    ちょっと方向性を間違えたんだろうなって思う

    • @user-tb7lv3yu1i
      @user-tb7lv3yu1i Před 7 měsíci +15

      まぁでも世界中の人が見てるオーディションで世界中から凄い人がたくさん来る中で決勝に行けたし、何より日本人グループが2組も入ってチビユニティーはGB何やからあまり落とすコメントはしてあげないでよw

    • @rf2794
      @rf2794 Před 6 měsíci +3

      まあ難しいとこやろなそこは
      毎回おなじ魅せ方する訳にもいかんわけで

  • @user-mc8tl8vu8i
    @user-mc8tl8vu8i Před 6 měsíci +1

    何者にもならないでと帽子を取るシーンに一輪の花みたいな渡して
    最後の闇でも光るで、七色の花束になる的な手品とかあったら歌詞にもそっていてより感動!
    みたいに考えてみたけどそう簡単にはいかないですね。
    けどとても素敵な演技でした!
    お疲れさまでした!

  • @trueblue2523
    @trueblue2523 Před 7 měsíci +23

    チビユニティの皆さんお疲れ様でした。
    数々のパフォーマンスに感動しました。
    優勝はワンチャン(犬)だったし、この番組では決勝まで行ったら十分だと思います。
    ハウイはアバンギャルディ推してたからしょうがないです。

  • @user-sr5fm5wo8r
    @user-sr5fm5wo8r Před 7 měsíci +64

    ハウイの他のグループが良かったと言うのは、アバンギャルディのことかな?

    • @junshin1102
      @junshin1102 Před 7 měsíci +15

      今見てみたらアバンギャルディの動画ハウイにっこにこで草

  • @raymond6190
    @raymond6190 Před 7 měsíci +26

    準決と決勝のダンスが似たりよったりになってしまったのが原因かな。それと予選は演技ではなく、リアルを感じてたけど、特に決勝は"演技感"が強くなってしまった。
    凄いとは思うけど感情を揺さぶられるようなダンスではなかった。

  • @syasya_0711
    @syasya_0711 Před 7 měsíci +46

    1回戦のダンスまじで大好きだったんだけど準決勝とこれは何か違うなと感じてしまった……。好みの問題なのかな。確かにすごく揃っているんだけどダンスと言うより組体操感が強くなっていってた気がした。

    • @77kk26
      @77kk26 Před 7 měsíci +8

      長文、失礼します
      最初の演技のときは皆白い衣装で照明の色を纏っているようで芸術的に感じたのが
      今回は正面の照明が強くて何やってるか分かりにくい、ベストを着たことで何だか動いてるくらいにしか見えなくなってしまった+最初の様な衣装がスクリーンになることもない
      彼等のパフォーマンスを能動的に受け取りに行けば素晴らしいところは多いのかもしれないけど
      素晴らしいステージでのパフォーマンスって完全に受け身でも感動してしまうような凄さが必要だと思うので私も何だか残念に感じてしまいました

  • @Dietmember
    @Dietmember Před 5 dny

    この人たちに期待したのは想定外のダンス演出だったから。見る側が何を求めて どんな所に斬新さを感じてくれたのか、綿密に追求出来るとよかったですね

  • @user-hs8us4hr2p
    @user-hs8us4hr2p Před 7 měsíci +21

    準決勝の肩の上を走るやつとか今回のとかなんか爽快感?がなく感じてしまう...

    • @tk464
      @tk464 Před 7 měsíci +5

      人の上で走る?歩く?のは多分バランス的に大変なんだろうけど、
      見る側は突然スピード感失う感じでしたよね

  • @davidparnell2684
    @davidparnell2684 Před 7 měsíci +2

    Awesome

  • @user-bz9ic3cu6o
    @user-bz9ic3cu6o Před 10 dny

    予選を見て凄ってなって興味持ち始めて準決勝、決勝と見ましたが凄いのは確かなんですが予選ほどの感動が無かったです…
    新鮮さかなと準決勝見直しましたがやはり鳥肌モノでしたフードを被って証明暗くして表情見せずに何者なんだってのが良かったのかな〜と

  • @nt2657
    @nt2657 Před 7 měsíci +17

    本家チャンネルで決勝の動画を準決勝だと勘違いしてみてしまったときに、
    「これだと決勝まで残れたかは微妙だなあ…」
    と思ったので、ハウイの反応は妥当なのかもしれない。
    そのあと正しい準決勝の動画を見て、これは絶対に決勝に行けただろうと安心できたので、
    準決勝ですべて出し切ってしまった印象!

  • @user-ex2yl3yx2t
    @user-ex2yl3yx2t Před 4 měsíci +6

    他のグループが良い、と言ってたんだね。なるほど、わかるよ。ダンスの部門ではアヴァンギャルディと比べたんだという事が。
    なぜなら、あくまでハウイ個人の問題だけれども。アヴァンギャルディの演技が終わったあとのハウイの表情を見ればそれが答えだよ。ハウイはアヴァンギャルディの演技後で涙を流しそうなくらいの感動をもった表情してたもん。ハウイのあの表情を見ればそうなんだなと。

  • @Taiyo3PopnMusic
    @Taiyo3PopnMusic Před 7 měsíci +17

    やっぱりハウイからはダメ出しされてたか😵
    まあ、しょうがない。決勝がダメだったわけじゃなくて、予選・準決勝が凄すぎた。決勝単体で見たらとても心に響くパフォーマンスでした
    でもチビ・ユニティは優勝できると思ってたからちょっとショックだな🫠
    サイモンがひとつひとつのパフォーマンスを重視する「成果」評価タイプなのに対して、ハウイは前と比べてどれだけ良くなったかを重視する「成長」評価タイプだから批判されたんだと思う
    ただ、今の審査員はブルーノだけど、BGTのデイビッドとも違くて、デイビッドは多少酷くてもポテンシャルが見出せれば褒めまくるけど、ハウイは他の審査員と同じで成果に対するちゃんとした評価は前提として、その上で成長も見てくる人だから、もしかしたらサイモン以上に審査員してるのかもしれない
    実際、今回のアバンギャルディやマーマレイション然り、ゴールデン・ブザーを与えたグレース・ヴァンダーウォールやコートニー・ハドウィン、あとは褒め倒した蛯名健一さんとかもハウイのツボに刺さってるのはそれがあるよね。だから蛯名さんとかアバンギャルディ見た上でチビ・ユニティの決勝見たのも凄いタイミングの悪さだよな~🫠
    やばい、色々考えるの楽しい👍
    これだからゴット・タレントはやめられないぜ✨

  • @user-we5he3lu3d
    @user-we5he3lu3d Před 7 měsíci +19

    人それぞれ好みが違いますからね。
    アバンギャルディとチビユニティ、個性がまったく違うし、表現したい事もまったく違うと思う。
    でも、確実に言えることは、両チームとも、本当に素晴らしい! 情熱もテクニックも!

    • @TheGospellers
      @TheGospellers Před 4 měsíci +2

      アバンユニティになればいいんじゃない?

  • @user-jx7gb9ys3r
    @user-jx7gb9ys3r Před 6 měsíci +4

    ダンス無知な私でも、予選に比べたら感動が薄れてしまったのはわかった。それでもすごくかっこよかった。個人的に準決勝、決勝でワンオクの曲使ってたのが好きでした。
    ほんとにダンス無知なんですけど、はじめてダンスの魅力がわかった気がします。すばらしいパフォーマンスをありがとうございました。

  • @user-zs9sq5jb5t
    @user-zs9sq5jb5t Před 7 měsíci +14

    確かに組体操的なやつは一気に良さが無くなる。技術的に高い訳でもなくただただ凄い陳腐。その後味の悪さが演技全般に良くない影響を与えたね。何であんな振り付けしたんだろ…

  • @user-lt1zn1gl2f
    @user-lt1zn1gl2f Před 3 měsíci +2

    ライトが彼らの持ち味を台無しにしてる

  • @user-ud3tn1hh5f
    @user-ud3tn1hh5f Před 7 měsíci +61

    これはどの出場者にも言えることだけど、予選のパフォーマンスが良ければ良いほど
    準決勝や、ましてや決勝でも感動させ続けるのは至難の業だと思うなー。
    技術に加えて、予想外の演出や突出した芸術性が持ち味だったけど、
    決勝ではそのオリジナリティが感じられなかった。ハウイの気持ちもわかる気がする。

    • @nelo-ki4ck
      @nelo-ki4ck Před 7 měsíci +12

      チビユニは特殊効果を使う辺りが蛯名健一系列のパフォーマンスににてて日本のダンスグループといえばそういうデジタル融合のダンスが多かったですからそこから脱却できないでいるんですよね。
       アバンギャルディはデジタルを使わず身体とダンス自体で未開の領域を見せたからな蛯名健一さんと同じでハウイが愛したのでしょう。
       ハウイは出演者に毎回毎回新たな驚きと進化を求める人ですから

    • @user-oi4bn6bm7h
      @user-oi4bn6bm7h Před 6 měsíci +2

      だからこそエビケンさんはあのクラシカルなダンスを持ってきて、そして大成功したんでしょうね。
      「こんなことも出来るぞ!」を何度でも見せてくれるのが優勝するには必要なんだろうなと。

  • @mikacchi1224
    @mikacchi1224 Před 7 měsíci +19

    なんていうか、準決勝のダンスが良すぎてか、その上をいった感じは無かった·····、上手く言えなくてすみませんm(_ _)m
    同じワンオクの曲使うなら、明るい展開のが良かった気がします。あくまでもわたし的見解ですm(_ _)m

  • @yaiyai3860
    @yaiyai3860 Před 2 měsíci +2

    私はやはり、アバンギャルディの方が好みだな。ユニティ系のダンスは素晴らしいけど新鮮な笑わせてくれるギャルディのが好き。両者共もちろん凄いと思います。

  • @Marui_onigiri_pen
    @Marui_onigiri_pen Před 2 měsíci +2

    私もハウイに同意見かなぁ…いうて、予選の動画見ても、うーーん…ってなったし

  • @kyohei27nov
    @kyohei27nov Před 6 měsíci +1

    単体で見れば十分すごいんだけど、予選→準決勝→決勝と進むにつれて慣れてしまったところがあるのかなあと思います。他でも言われている通り、予選の衝撃が大きすぎてハードルが高くなっていたのかも
    他のグループ名を出して申し訳ないけど、アバンギャルディがずっと期待値を下回らなかったから、比べてしまった部分もあるのかも?出場順を知らないのでそこは何とも言えないですけど、、、ただダンス自体は本当に素晴らしいものだったと思います!

  • @user-zj3ce5uf1s
    @user-zj3ce5uf1s Před 7 měsíci +11

    素人目線で言わせて貰うと、全体的に体が重たそうだと思いました。

  • @retashu4058
    @retashu4058 Před 6 měsíci

    マッチョ1って結構目立つんだね。(チビユニティのいろんなダンスたくさん見た)

  • @user-pg8wq7nv1b
    @user-pg8wq7nv1b Před 6 měsíci +1

    私はみてたらいつの間にか涙出てきたんやが、これ無難とか言われるん???やば...

  • @nelo-ki4ck
    @nelo-ki4ck Před 7 měsíci +36

    ダイナミクスがあるけどなんか最初からコレまで同じようなカラーのダンスで見飽きる。 視覚的はやっぱアバンギャルディの方が楽しめた

  • @user-zo8um9xb4y
    @user-zo8um9xb4y Před 8 dny

    だからワンオクファン!!!だれだっっっ!!♡

  • @tkm8222
    @tkm8222 Před 4 měsíci +3

    全てのダンスが高クオリティだったが為に、新しさを感じる事が出来なくなってしまったと。
    という事は、「もっと伸びる可能性」を見出されたとも言えるね。
    2024、年明けから大変なことあったけどそれも乗り越えて強烈に羽ばたいて欲しい。

  • @user-vj9nr7fh2p
    @user-vj9nr7fh2p Před 7 měsíci +3

    曲に引っ張られた感じ?

  • @user-fj3is7bz2w
    @user-fj3is7bz2w Před 3 měsíci

    順番かなぁ、、、
    予選、準決勝からのインパクトが、、、

  • @user-fujikofujiko
    @user-fujikofujiko Před 6 měsíci +1

    ハウディは、たしかにコメディ出身で、ダンスの中にそれを見いだせるとか思いもよらなかった、他にいくつかもさ、知ってしまったのさ無限の可能性をダンスの中に。新しい可能性を見出したがってるんだ。コロッケが言ってた、エンターティメント、自他ともに、楽しめてる世界。いいじゃん、素晴らしい。49パーセント自ら楽しんで、51パーセント他を楽しませる世界。ちびユニカッコいいけど、その時を楽しんで。伝わるから。

  • @TK-tf3oi
    @TK-tf3oi Před 4 měsíci +1

    曲名を教えて

  • @rikku7813
    @rikku7813 Před 3 měsíci +2

    決勝は別の曲が良かったかも。ワンオクの曲ってメッセージ性の強い曲が多いイメージで(自分の感覚)
    ワンオクの楽曲からダンスのイメージ&表現を作ってる感じがしました。楽しく踊るエンターテイメントなのになぜかヘビー過ぎた。
    男性が女性をハグする所とか(メッセージ性強すぎ)準決勝でワンオクの世界観的なダンスを披露してるので
    決勝で同じ事をやったら新鮮味もなくなるし、ワクワク感がなかった感じ。だからハウイの意見には納得。
    もう少し変化が欲しかった!勿体なかったかな。
    予選は本当に凄かったです!後はワンオクアンチではないのでお許しを

  • @erice.9999
    @erice.9999 Před 4 měsíci +2

    出る方としてはまず予選通過。
    そこにどうしても気合いが入るのは仕方ない。
    そこからどれだけ底力を出せるか、だと思うのね。
    まさか決勝まで行けるとは予想してなかったのでは。
    アバンギャルディに関しては【日本🇯🇵の魂】と言いながら決勝でなぜあの選曲なのか。
    選曲のメッセージ性も洋楽を使用した事も痛恨の戦略ミスと言えるのでは。
    多分、選曲がダンサー達も実力が発揮できなかった一因という気がする。
    ただ、大会後のエキシビション❓コラボパフォーマンス、とっても感動でした❤❤❤❤
    しかしアメリカという世界一の市場でのこのパフォーマンス、この舞台での成果は今後の彼等の人生を大きく変えた事と思います。
    今後のさらなる飛躍、成長となる事を願ってやまない。

    • @user-wc7zo2vj6h
      @user-wc7zo2vj6h Před 2 měsíci +2

      アバンギャルディの決勝の曲、本当は違う曲だったそうですよ。多分、渡辺真知子さんの迷い道を使いたかったようですが、まさかの使用許可が下りずやむなくマネー×3に。しかも決勝4日前。
      とアバンギャルディの動画コメントにありましたよ〜。

  • @user-il1qn3nt6n
    @user-il1qn3nt6n Před 7 měsíci +5

    ハウイはコメディアンだからお笑い要素やユニークさがなければ気に入りません。

    • @user-bt7bz9nl3d
      @user-bt7bz9nl3d Před 7 měsíci +4

      予選見て言いなよ

    • @user-ex2yl3yx2t
      @user-ex2yl3yx2t Před 6 měsíci +1

      私はこのコメント書いた人は皮肉っていってるのかなと感じましたよ。あと、軽く言ってるニュアンスだと思いました^_^
      予選見て言いなよは至極真っ当で当然なのですが言わなくても‥笑

  • @palman0293
    @palman0293 Před 7 měsíci +14

    ハウイさん辛辣だったけど、選曲と悲愴な表現での若者向けメッセージが重くてうんざりしたんじゃないでしょうか。
    どうしてもご本人が気に入った対照的なアヴァンギャルディとの比較になるでしょうし。
    私は個人的に準決勝の赤い旗で共産革命を連想してからは素直に楽しめませんでした。

  • @user-xd4oe6xj6c
    @user-xd4oe6xj6c Před 7 měsíci +25

    アバンギャルディの方が凄い

  • @e.y.3790
    @e.y.3790 Před 5 měsíci

    両サイドから、ロンダードからの連続バク転で最後に体を真っ直ぐにして空バクとか、それかヘッドスピン出来る人いたら
    また、違ったパフォーマンスが出来ただろうな
    予選から見てて、バク転、、しないんかい!って場面あったから笑

  • @user-dx9dc7mh8s
    @user-dx9dc7mh8s Před 6 měsíci +2

    予選のダンスのインパクトが凄すぎた。
    この決勝のダンスは後ろでクルクル回る白い照明の演出がせわしなくて邪魔だった印象で、期待を下回った感がある。

  • @user-xd5mv2jz8e
    @user-xd5mv2jz8e Před 7 měsíci +22

    人それぞれなのは分かるが、私からしたら、セーラー服の集団の方が、同じ、ホラー系の似たり、よったりのダンスにしか見えん。

  • @user-fc9wg4zz4l
    @user-fc9wg4zz4l Před 7 měsíci +16

    まあ正直何故GB獲得できたのかも謎ではあったな
    人数が多いだけで大した個性は感じられなかったし

    • @KGR0000
      @KGR0000 Před 7 měsíci +2

      踊ってるだけの黒人の子供たちの悪口はそこまでだ

    • @rairaikun1
      @rairaikun1 Před 7 měsíci

      Diversity最高やな!

    • @user-bt7bz9nl3d
      @user-bt7bz9nl3d Před 7 měsíci +2

      あれだけの人を感動させて、何も感じ取れないのは、感性疑うw

    • @KGR0000
      @KGR0000 Před 7 měsíci +3

      @@user-bt7bz9nl3d それはあかん。人の感じ方は人それぞれや。たとえこの人が感受性皆無でも、それを馬鹿にするのは趣味の違いでしかないから

  • @user-wd9iv2zt6n
    @user-wd9iv2zt6n Před 4 měsíci

    見せるダンスの順番が敗因なような気がする

    • @user-wd9iv2zt6n
      @user-wd9iv2zt6n Před 4 měsíci +1

      実力あるから不安がらずに信じて自信もって決勝ダンスから準決勝ダンスなら圧倒的だったと思う

    • @user-wd9iv2zt6n
      @user-wd9iv2zt6n Před 4 měsíci

      だけど実力は間違いなくあるし新しいものを産み出したもはやダンスの水準を大幅にあげたと言っても良いレベル

    • @user-wd9iv2zt6n
      @user-wd9iv2zt6n Před 4 měsíci

      確かに凄いけどそれに自惚れずに日々前進するようなダンスチームであってほしい皆そう思ってるんじゃないかなと思うよ審査員はきっと

  • @Baaba-OKbake
    @Baaba-OKbake Před 7 měsíci +7

    謙虚さと驕り。このグループははじめから驕りが高く鼻に付き、ダンスを見る前に嫌いになった。

  • @kawayama7958
    @kawayama7958 Před 4 měsíci

    最初のインパクトが強すぎて期待値より下がった。演出も構成も同じパターン。独創性ではなく、誰かの真似を集団完成能力ですごく見えるだけ。やはり、クリエイティブな能力は、日本人では無理なのか。あるのはアイドル業界だけかな😂でも、最初のインパクトは、鳥肌、泣けるほど❤

  • @user-kn5fy5hr2z
    @user-kn5fy5hr2z Před 3 měsíci

    優勝かと言われるとそうでもない。
    もちろん凄いけど。
    ハウイの意見に同意かな。
    何かとここの審査員は日本人に甘いから。

  • @user-cx3wx8cg7t
    @user-cx3wx8cg7t Před 6 měsíci +5

    チビユニティ…勝つごとに詰まらない平凡な感じが否めない!!
    審査員も言ってたが正しくその通りでワクワク感は最初のステージだけ…洗練さも独創的も無い!!
    3ステージでコレではハリウッドには向いて無い…