「音程と度数」を理解すると、あとあと作曲やアレンジに役立つって本当?(前編)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 08. 2024

Komentáře • 19

  • @hondabeat1907
    @hondabeat1907 Před 4 lety +2

    丁寧なご指導をありがとうございました🎵

  • @tota-sn3wd
    @tota-sn3wd Před 4 lety +5

    音の響きを聴き比べると音の違いがハッキリ判ってとても参考になりました❗️

  • @user-vt3mu5hc9g
    @user-vt3mu5hc9g Před 4 lety +13

    楽典を基礎の基礎からギターで解説してる動画はあんまり無かったからまじで助かる

  • @user-ch3cg1ef5p
    @user-ch3cg1ef5p Před 3 lety +2

    何となく、少し、わかってきました😃

  • @user-cm8zl1ow2d
    @user-cm8zl1ow2d Před 4 lety +1

    説明の後に音出しがあるのでとても解りやすいです。

  • @kosa9109
    @kosa9109 Před 4 lety +2

    わかりやすかったです。
    後半も期待してます!

  • @user-uc7ju1fd8f
    @user-uc7ju1fd8f Před 4 lety +1

    めちゃくちゃわかりやすい

  • @user-sc2ov1cy5r
    @user-sc2ov1cy5r Před 7 měsíci

    初心者時代に実技しながら和音を響かせ、用語を正しく理解していくのはおそらく最高の学びじゃないかと思います。ありがとうございます。

  • @user-sj8nw7uj9z
    @user-sj8nw7uj9z Před 4 lety +15

    こういった音楽理論は、一通りさらうとよく出来てることがわかるけど、
    「完全」とか「長・短」とか、「増・減」とか、少しとっつきにくいというか、最初は分かり辛いですよね...
    博士の動画はとてもよくまとまってますね!
    一回で理解して覚えようとするのは厳しいと思うので、何回も見てだんだん理解するといいんじゃないかと思います。

  • @user-pt7tw6bt5n
    @user-pt7tw6bt5n Před 4 lety +5

    これ後半動画ありますか…

  • @user-sh3dc4sy1i
    @user-sh3dc4sy1i Před 4 lety +1

    ギター博士を信じます!!

  • @ttmkk182
    @ttmkk182 Před 4 lety +3

    こんなすげえ講習あるならギター教室解約するわ笑笑

  • @ikubasa
    @ikubasa Před 4 lety +2

    何で度数なんて面倒で分かりづらいのを使うかというと、12音もあるkeyで使うとなると、結果簡単だからです。
    ギターやってる人には、度数は英語のほうがとっつきやすいかな、後半で博士が説明してくれると思うけど。

  • @user-iw6nr1nt1k
    @user-iw6nr1nt1k Před 4 lety +1

    理論なのに理論ぽくないから聞きやすい

  • @purim_sakamoto
    @purim_sakamoto Před 4 lety +2

    「はあ~い」(かなでさんの後ろで)

  • @mokonocomorono
    @mokonocomorono Před rokem

    ドレミ(イタリア語)CDE(英語)度や長短(日本語)
    多言語が混ざってるから余計に理論を難しくさせている気がする
    西洋音楽を日本語で説明しなきゃいけないからしょうがないと思うけど
    西洋ではもっとわかりやすく感じるんじゃないかと思ってしまう

  • @spiritualmusiccomposer9103

    鍵盤使うと分かり易いですよね?

  • @user-wc5zz5ge6e
    @user-wc5zz5ge6e Před 4 lety +3

    字幕増やしてほしいんじゃ