初心者にこそ知って欲しい、メジャースケール練習に関する6つのこと。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 08. 2024
  • Cメジャースケールといえば「ドレミファソラシド」。ですがもう少し音楽理論的に深く掘り下げて理解すると、アドリブやアレンジ、作曲などの音楽表現に役立つようになります。
    指板のポジションだけを覚えたり、速く弾く事だけを求めるのでなく、スケールが持つ響きを感じて欲しい、というのがハカセの願いです。
    サイトで詳しく:guitar-hakase....
    1:51〜 ①ドレミファソラシドを声に出して歌ってみよう!
    3:07〜 ② C D E F G A B C 英語表記で覚えよう!
    4:38〜 ③ 1オクターブは12半音(1フレット分:半音)
    6:36〜 ④ルートからの間隔は「全・全・半・全・全・全・半」
    9:40〜 ⑤ルートから始めてルートで終わる練習をしよう
    11:53〜 ⑥解決したくなる感じ(終止感)を大事にしよう
    動画メニュー
    =========================================
    ◆初心者向けコンテンツ
    【ギターの選び方】 • ギターの選び方
    【弦交換】 • 弦交換
    【機材の使い方】 • 機材の使い方
    【まず最初にやってみよう(練習メニュー)】 • まず最初にやってみよう
    【ハカセ先輩の放課後ギタークラブ】 • 放課後ギタークラブ
    【はじめてのギターテクニック】 • はじめてのギターテクニック
    ◆《Tab譜付》練習系コンテンツ
    【ギターテクニックその2】 • ギターテクニックその2
    【ギター博士の練習曲】 • ギター博士の練習曲
    【30日間ギターチャレンジ】 • 30日間ギターチャレンジ
    【色々なスケールを弾いてみた】 • 色々なスケールを弾いてみた
    【ギター研究室】 • ギター研究室
    【音楽理論の話】 • 音楽理論の話
    ◆機材系コンテンツ
    【弾いてみた!エレキギター】 • 弾いてみた!エレキギター
    【弾いてみた!エフェクター】 • 弾いてみた!エフェクター
    【弾いてみた!ギターアンプ】 • 弾いてみた!ギターアンプ
    【音作りの方法】 • 音作りの方法
    【比べてみよう】 • 比べてみよう!
    ◆その他
    【ギター博士と六弦かなで】 • ギター博士と六弦かなで
    【生放送】 • 生放送
    =========================================
    😊「ギター博士と六弦かなで」のLINEスタンプ
    line.me/S/stic...
    🔗 ソーシャルメディア
    Instagram: / guitar_hakase
    Facebook: / guitarhakase.net
    Twitter: / guitar_hakase
    📩お問い合わせ
    ビジネスに関するお問い合わせについては、公式Webサイト「エレキギター博士」の問い合わせフォームからご連絡ください。
    Official web site: guitar-hakase....

Komentáře • 66

  • @kody504kd
    @kody504kd Před 4 lety +25

    なかなかとっつきにくい理論系でも、この感じだと抵抗なく入ってきますね。続編ぜひお願いいたします。

  • @user-sc2ov1cy5r
    @user-sc2ov1cy5r Před 7 měsíci

    ギター博士の説明はすばらしい‼️ 初心者を相手にギターのおもしろさを丁寧に楽しく、長続きしやすいように実技入りでやっておられる。稀有の存在ですね🎵❤

  • @user-gi3ne7mj7s
    @user-gi3ne7mj7s Před 4 lety +31

    全全半全全全半はアドリブでオクターブ奏法で弾くときにかなり役立つ感覚なんすがね個人的にはピアノの鍵盤をイメージしたほうが覚えやすいかと思われる

  • @beeta0820
    @beeta0820 Před 4 lety +19

    2:15 の優しい「ゆっくりでいいよ」が博士の素の人間性が溢れ出てて萌えた笑
    女性だったら落ちるだろうな〜。

  • @user-jo1zk8wk7i
    @user-jo1zk8wk7i Před 4 lety +18

    ギターを始めたばかりのおばさんですが、コードやテクニックを練習していて音楽としての感覚が覚えられない事にどう練習したら良いのかヒントになりました!

  • @user-hw3ft8gx1g
    @user-hw3ft8gx1g Před 4 lety +7

    こうゆう音楽や、曲を理解する根幹の説明有難いです泣

  • @user-fj3if5rg1c
    @user-fj3if5rg1c Před 4 lety +19

    音楽理論勉強中なのでありがたい!

  • @DrPeat
    @DrPeat Před 4 lety +3

    ギター博士と梶原順さんは理論がしっかりしていて勉強になります。

  • @Heeeroking13th
    @Heeeroking13th Před 4 lety +41

    これって博士がCZcamsのライブ配信で熱く語ってたとこじゃない?

  • @user-km8bm5fl5e
    @user-km8bm5fl5e Před 4 lety +4

    ライブ配信の時にぼんやりしか分からなかった所が、ハッキリ分かりました!
    凄く分かりやすい解説ありがとうございます!

  • @yudaiwaka4148
    @yudaiwaka4148 Před 4 lety +2

    なるほど、スケールの体感から、コード進行(ベース)の感覚が育つわけね。すばらしい!!

  • @user-cz9ks4dd2p
    @user-cz9ks4dd2p Před 3 lety +4

    1:05
    この「せーの」ってかなでちゃんと一緒に何か言うのかと思った笑

  • @eiichiasabuki5949
    @eiichiasabuki5949 Před 4 lety +20

    ギターをはじめて、ダイアグラムを見て記号的にコードを覚えて伴奏を弾いて楽しむというのも、それはそれで悪くはないんだけど、ホントは先にスケールを覚えてからコードをインストールしたほうが、後の伸びが違うしギターも長く続くんだよね。
    ただ最初にコードやリフを弾けちゃうと楽しいからスケールがないがしろになって、後から苦労して、やっておけばよかったってなる。

    • @einsfia
      @einsfia Před 4 lety +1

      わかるなあ
      俺はめっちゃ不器用だからスケール弾きは諦めてほぼコードしか弾かないけど
      それでも自分が何の音を出してるか、その音がルートに対して何度に当たるか、というのが理解できてないと
      本当の意味で和音を出してる事にならないと思う

    • @kaytarner8381
      @kaytarner8381 Před 4 lety +10

      理論理解してからコード弾き始めたギタリストなんて地球上に存在するんでしょうか?親がギタリストでもまずコードやら曲やらを弾かないと初心者はなんのためにギターやってるか分からなくてつまらなくなる

  • @vince-jh8sf
    @vince-jh8sf Před 4 lety +4

    お金出してもいいなってめちゃくちゃ思う。むしろ出させて欲しいと思いました

  • @tota-sn3wd
    @tota-sn3wd Před 4 lety +3

    弦楽器初心者です。音程の響きを憶えるのと解決感のところがとても参考になりました!

  • @kyoka7619
    @kyoka7619 Před 4 lety +2

    めちゃわかりやすいです🔥ありがとうございます‼️

  • @purim_sakamoto
    @purim_sakamoto Před 4 lety +5

    あー いい講座っすわー
    いずれハカセのオススメ進行20選を教えて欲しいわー
    おなしゃす!

  • @user-he8gr4pp3o
    @user-he8gr4pp3o Před 3 lety +3

    最近ギターハマった初心者です!こういう動画めちゃくちゃ助かります!ありがとうございます!

  • @user-wk4co5yq2x
    @user-wk4co5yq2x Před 4 lety +33

    体が博士を求めてる

  • @user-iw6nr1nt1k
    @user-iw6nr1nt1k Před 4 lety +5

    わかりやすwwwギター博士塾講師になれるでしょwwwwww

  • @user-hh1tz8kl1m
    @user-hh1tz8kl1m Před 4 lety +1

    スケールの響きを意識した練習(特に全音半音の距離感)っていうのはいいな
    ギターだけでなく音楽表現全てに応用できる

  • @fm77avex
    @fm77avex Před 3 lety +1

    すごく参考になりました。博士の優しい説明の中にも伝えようとする熱意を感じられた良い内容だと思いました。

  • @user-yz4sr5do7v
    @user-yz4sr5do7v Před 4 lety +6

    「〇〇なんじゃ、うん」
    これが終止感という物か…

    • @ksk_u
      @ksk_u Před 4 lety

      そうか、そういう狙いが…流石博士だ。

  • @frictrec
    @frictrec Před 4 lety +1

    めちゃめちゃわかりやすい

  • @user-gd3wo2zw4q
    @user-gd3wo2zw4q Před 4 lety

    ギター博士こんにちは、そして有難うございます、中学二年生の姪っ子に昨年末からギターを教え始めました、今日のお話は、凄く為になりました、次回の練習に早速取り入れさせていただきます^_^

  • @tkamemaru9917
    @tkamemaru9917 Před 4 lety

    凄く分かりやすかった。有難うございます。

  • @IRONA964
    @IRONA964 Před 4 lety +2

    もっと早く知りたかったこれ

  • @12345abcde_________
    @12345abcde_________ Před 4 lety +1

    ギター博士すき

  • @user-sl9ox9dw8u
    @user-sl9ox9dw8u Před 4 lety +5

    全全半すげえ

  • @yanky-mate5086
    @yanky-mate5086 Před 4 lety +3

    この動画を必要としてるのってビギナーだけじゃないですよねコレ。
    なあなあで分かったつもりになって何となくで説明できなくて…
    たとえ曲が弾けても結局自分は何も分かってなかったんだと打ちのめされました。
    謙虚な気持ちで初心に帰って勉強してみようと思います。

  • @user-xu9if8tl9p
    @user-xu9if8tl9p Před 2 lety

    ありがとう博士

  • @user-tj4xo3rg5i
    @user-tj4xo3rg5i Před 4 lety +23

    よくよく考えたらかなでの成長の遅さ半端なくて草

  • @roko7692
    @roko7692 Před 2 lety

    ありがとう。

  • @user-wi7my4gl9p
    @user-wi7my4gl9p Před 4 lety +3

    博士、ありがとう これはビギナー脱却した人にも見てもらいたい いや、やっぱり教えたくない笑

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 Před 4 lety +1

      曲が弾けても、セッションしてても、ちゃんと勉強します。ちゃんと分かってなかった自分…

  • @pgt7899
    @pgt7899 Před 2 lety

    4弦の音も覚えないと拡張は難しいですよね。

  • @ebimayo6336
    @ebimayo6336 Před 4 lety +15

    ギター歴5年目にして初めて知った...

    • @yanky-mate5086
      @yanky-mate5086 Před 4 lety +2

      今まで20年、何となくでやってたんだなぁとorz 初心に帰ります。

    • @user-uc7ju1fd8f
      @user-uc7ju1fd8f Před 4 lety +4

      やっぱやっておいた方がいいのか
      By一年未満の初心者

  • @user-ch3cg1ef5p
    @user-ch3cg1ef5p Před 3 lety

    押さえてる、指が、とても、見えにくいです。
    どの指で、押さえてるのでしょうか?
    それでも、博士の、おかげで、
    3種類の、ドレミファを、覚えることが、出来ました😃
    ありがとうございます。
    初心者のやつ、
    もっと、お願いしたいですm(_ _)m

  • @knp2568
    @knp2568 Před 4 lety +3

    コードトラッカーなんかで、出たコードをエレキでどうやって弾いたら伴奏になるみたいなのも、知りたいなー

    • @sod5370
      @sod5370 Před 4 lety

      ストロークのことかな?

    • @knp2568
      @knp2568 Před 4 lety

      ストロークもですが、ロック調の曲なんていれても、コードは出てきますが自分にはどう弾いたらいいかわからなくて

    • @sod5370
      @sod5370 Před 4 lety

      K コードトラッカーはヤマハのアプリのことかな?あれは、確かにアプリが曲を分析してコードを出してくれるけど、バンドスコアとはほぼ同じではないよ。基本的なロックバンドはパワーコードを弾いているから、アプリのコードとは違うんだよ

    • @sod5370
      @sod5370 Před 4 lety

      K ロックバンドの伴奏が弾きたいなら、バッキングとパワーコードを調べてみてね

  • @beatsbypenelope9078
    @beatsbypenelope9078 Před 4 lety +1

    博士の正体ってもしかして

  • @kai_kaiacb
    @kai_kaiacb Před 4 lety

    これスケール覚えられたら耳コピもたやすくできるようになるんかな

  • @Leo_leo68
    @Leo_leo68 Před 4 lety +2

    参考になります
    m(_ _)mm(_ _)m

  • @user-ej2dn5ps7v
    @user-ej2dn5ps7v Před 4 lety

    博士大好きだよ

  • @rin8314
    @rin8314 Před 3 lety

    全半は高校の授業でやったな 役立つ

  • @mitsu7008
    @mitsu7008 Před rokem

    グッジョブてw 博士ww

  • @user-et2kh8uj4u
    @user-et2kh8uj4u Před 4 lety

    もっと多くの進行を知りたいグッチ

  • @wotahiro
    @wotahiro Před 3 lety +2

    博士で勉強して、目指せオリジナルソング!(´∀`=)

  • @TheA9817020
    @TheA9817020 Před 4 lety

    博士って、見た目は若者が仮装したお爺さんだけど、歌声はお爺さん。

  • @poclly3023year
    @poclly3023year Před 4 lety +1

    28こめ!

  • @spiritualmusiccomposer9103

    ナチュラルメジャースケールとも言いますね?
    あと、CメジャースケールはAマイナースケールと同じ音で作られていて、Cから始まるかAから始まるかでメジャーかマイナーに呼び名が分かれる
    楽器が弾けるって事は楽典の勉強も必要という事ですからね?

  • @-matcha-7806
    @-matcha-7806 Před 4 lety

    よんこめ?

  • @kanotoushi__
    @kanotoushi__ Před 4 lety

    6コメ

  • @TaNoMiPpu
    @TaNoMiPpu Před 4 lety

    音が高いと思ったらギターだったでござる
    こいつはうっかり(うっかり八兵衛)

  • @user-fj3if5rg1c
    @user-fj3if5rg1c Před 4 lety

    いちこめ?

  • @ksk-p
    @ksk-p Před 4 lety +2

    言ってることはわかりやすいのに、不必要な「うん」多用が気になって思考が分断される・・・