かつて磐越西線にはビバあいづが走っていた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • 今回は2002年6月と10月の2回撮影した、485系の特急「ビバあいづ」号についてです。
    前者は主に車内からの車窓を。後者は喜多方駅のホームにて外側から撮影という構成となっております。
    ※途中、手ブレが激しい箇所が複数有りますので、視聴の際にはご注意下さい。
    #鉄道 #撮り鉄 #485系

Komentáře • 24

  • @RED_BEKO
    @RED_BEKO Před 3 lety +7

    懐かしいありがとうございます!
    ビバあいづと言えば会津磐梯山オルゴールですよね
    これ、快速あいづでも復活してほしい・・・

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 3 lety +2

      コメントありがとうございます!
      会津磐梯山のチャイムは初めてビバあいづに乗車した時に「鉄道唱歌じゃないのか」と驚いたのを覚えています(^_^;)でもその後は好きな車内チャイムの1つになりました♪
      たしかに現代でも復活してほしいですねぇ。

  • @SHACHIPanda
    @SHACHIPanda Před 2 lety +3

    今頃になり
    思いがけず見つけました 貴重な動画ありがとうございます。車窓からの磐梯山に胸が熱くなりました。また行きたいなぁ。住んでいた会津若松。亡くなってしまった母親との懐かしい思い出。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 2 lety +1

      コメントありがとうございます。最近はコロナ禍ということもあり、自分もしばらく会津には行けてないですねぇ。
      磐越西線に乗った際には、今は亡きビバあいづに思いを馳せたいものです。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 Před 2 měsíci +1

    中央本線で走る訳でもないのに上のランプが撤去された、別の顔つきになってしまったのが残念だった

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 2 měsíci

      「ビバあいづ」導入当時は485系による特急もまだいくつかありましたから、それとの違いを出すという狙いがあったのかなと個人的には思います。

  • @user-pj5ez3vl6g
    @user-pj5ez3vl6g Před rokem +2

    この特急ビバあいづが消えたとき
    磐越西線の時代が終わったと泣きました…
    いい列車だったのに…。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před rokem

      コメントありがとうございます!
      車両自体は2013年まで生き残っていたことを思うと、編成を短縮してでも走り続けてほしかったですね。

  • @mars-133
    @mars-133 Před 3 lety +1

    5歳の頃、家族でユラックス熱海へ遊びに行った時に磐越西線を眺めていたら突然ビバあいづがやって来たので思わず「ビバあいづ!」と叫んだ覚えがあります。
    本やビデオなどの図鑑で見た特急だったので、初めて生で見た時は忘れられないですね。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 3 lety +1

      国鉄特急型ならではの存在感がありましたね。
      自分が485系に初めて乗った列車がビバあいづだったので、今でもすごく思い入れがあります。

  • @user-tz9wv7kt2c
    @user-tz9wv7kt2c Před 3 lety +3

    ビバあいづ一番好きな電車でした!

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      同じ485系でも国鉄色とはまた違う格好良さがありましたね(^^)

  • @user-tr7gc9hb2t
    @user-tr7gc9hb2t Před 3 lety +2

    懐かしい。
    当時は普通列車も6両で、455系という事もあり、音も最高でした。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      455系6両はたしかによく走ってました。それだけ需要がありましたからね。
      少なくとも今の磐越西線より当時のほうが面白かったですね(^_^;)

    • @jyouban531
      @jyouban531 Před 2 lety +1

      @@RSTC-train1229 磐越道の開通で、磐越西線は観光路線としての役割はほぼ失ってしまいましたね。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 2 lety

      ​@@jyouban531 仰る通りですね。快速列車の停車駅がずいぶんと増えた頃からそう感じました。

  • @user-kz5zq2us3v
    @user-kz5zq2us3v Před 3 lety +1

    懐かしい画像ありがとうございます! 快速あいづの指定席ももっと豪華にしてほしいですね

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 3 lety +1

      こちらこそコメントありがとうございます!
      会津への移動は高速バスか東武~会津鉄道のルートがメインになってしまって、今のJR東日本にやる気を今ひとつ感じられないですね^_^;)
      また、快速エアポート(JR北海道)のUシートやJR西日本の新快速のAシートのように、1両丸々を指定席車両にするという方法であれば、もう少しまともに感じられるのでしょうけど…。

    • @user-kz5zq2us3v
      @user-kz5zq2us3v Před 3 lety

      @@RSTC-train1229 さん
      ですよね!
      スーパーひたちの車両とか使ってほしかったんですがねぇ。
      かろうじて、快速あいづに名前が付いているのが救いです(^^;
      本来ならばんだいなんでしょうけど!

  • @user-ip2eo2pn4s
    @user-ip2eo2pn4s Před 3 lety +1

    自分的485系の歴史の中でビバあいづが1番クールなカラーリングだと思います!
    その後に出てきた特急はつかりの485系3000番台に拍子抜けしたことを思い出します。

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      カラーリングについては同感です。485系は全体的に明るい塗装がほとんどでしたが、登場当初の400系新幹線のような銀色と黒という落ち着いた塗装も似合うと思ってます。 赤いラインが国鉄色の名残ですかね(笑)

  • @user-hu9cz2gp2b
    @user-hu9cz2gp2b Před 3 lety +1

    この色見たこと無いんですよねー、見たかったな〜(´;ω;`)
    いるか色は見たことあるんですけどね〜

    • @RSTC-train1229
      @RSTC-train1229  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!
      白イルカ塗装となった後の期間を考えると、もう少しビバあいづとして活躍してほしかったですね(^_^;)
      この頃に戻れるならもっと撮影したいです。

    • @user-hu9cz2gp2b
      @user-hu9cz2gp2b Před 3 lety

      @@RSTC-train1229 同じです!