「ママがいい!」と泣く子どもに最も効果があるのは意外にも【この言葉】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 07. 2024
  • てぃ先生です!
    「ママがいい!」「ママじゃないと嫌だ!」と泣くお子さんっていますよね。そういったお子さんに「大丈夫だよ」「ママじゃなくても平気だよ」といったことを言うケースがあると思いますが、実は不安を煽っているかもしれません。それに代わる良い言葉!
    このチャンネルでは、現役の保育士がパパママや先生たちのお役に立つような情報や方法をお伝えします!
    【目次】
    00:00 今日のテーマ発表!
    00:42 いつから?なぜ?
    02:05 「ママがいい」は良いこと
    03:15 魔法のような方法はない
    03:57 解消しやすい方法その1
    04:37 効果がある理由
    05:42 一層「ママがいい」にならない?
    06:42 「ママ以外が嫌い!」ではない
    07:07 解消しやすい方法その2
    07:34 終わりの挨拶
    公式サイト
    tsensei.com
    ツイッター
    / _happyboy
    インスタグラム
    / tsenseidayo
    CZcamsチャンネル
    / tsensei
    公式LINEアカウント
    line.naver.jp/ti/p/%40tsensei#

Komentáře • 616

  • @tsensei
    @tsensei  Před 3 lety +349

    【目次】
    00:00 今日のテーマ発表!
    00:42 いつから?なぜ?
    02:05 「ママがいい」は良いこと
    03:15 魔法のような方法はない
    03:57 解消しやすい方法その1
    04:37 効果がある理由
    05:42 一層「ママがいい」にならない?
    06:42 「ママ以外が嫌い!」ではない
    07:07 解消しやすい方法その2
    07:34 終わりの挨拶
    いつも子育て・保育、お疲れ様です!お忙しいと思うので、目次でパパッと動画観てください😊

    • @user-dj4bi5lh9q
      @user-dj4bi5lh9q Před 2 lety +6

      いつも登園時に先生達が必ず泣いてる子供に「そうだよねぇ〜ママが良いよねぇ〜」って言ってくれてるのはこういう事か!!?と驚きました。勉強になります🌈
      そして完璧な字幕は通勤途中の電車の中でも見れるので本当に有り難いです✨

  • @user-xo8se7un5p
    @user-xo8se7un5p Před 3 lety +572

    保育士ですが、『ままがいい〜涙』の場面はこの時期多く目にします。自分も含め周りの先生も自然と『そうだよねぇ、ままがいいよね🤗』と言葉を受け止め共感する対応をしています。たまに『そうだよねぇ、先生もままがいい🤗一緒だねぇ』と言うとキョトン顔で聞き返して来るのがなんとも可愛らしいです♡

  • @smilesnow5316
    @smilesnow5316 Před 3 lety +1073

    子供が寝てから見るので本当に字幕付きはありがたい!

  • @preclude5896
    @preclude5896 Před 2 lety +285

    学者達が言ってるような内容を、実際に子育てしてるお母さん達が納得できるような内容にまで落とし込んで説明出来るのが凄い。

  • @Omanju-chan
    @Omanju-chan Před 3 lety +133

    今、4歳児を担任していて、「3歳児の頃はそんなしてなかったのに」とか「もっとできていたのに」なんて周りから言われ落ち込み、子ども達も毎日落ち着かない様子で、本当に、本当に毎日がツラいですが、てぃ先生が楽しそうに話している声を聞いて自然と笑って、元気が出ました。いつもありがとうございます。頑張ります。

  • @user-si5oe1yl4i
    @user-si5oe1yl4i Před 3 lety +98

    保育士歴20年以上のおばちゃん保育士です!まさに、てい先生の言うとおり!4月の子どもたちは「ママがいいー!」と泣き叫びますが、ママがいいよねー!と気持ちを受け入れることで、スーッと落ち着いていきます!手強い子は1ヶ月以上かかりました!

  • @user-xu5wl1gg6b
    @user-xu5wl1gg6b Před 3 lety +94

    61歳の保育士で孫も3人いる者です。わぁ〜❣️私言っていました❣️朝のバイバイの時抱っこしながら「そうね。先生もママだーいすき!○○ちゃんのまますきだよ、ままがいいねぇ」って!ヤッタァ〜🙆‍♀️

    • @user-lp2bd4mi8s
      @user-lp2bd4mi8s Před 3 lety +8

      良平おばさんみたいな保育士さんなら安心して仕事にいけます!!私の娘も年長さんになるまで朝ずっと泣いて保育士さんを困らせていました(^^;
      保育士さんにはとっても感謝しています。これからもお仕事頑張って下さい(*^^*)

    • @Vnokira
      @Vnokira Před 3 lety +2

      私も保育士として、先生もママがいいもの〜〜ママが良いよね〜〜と言って抱っこしてました。

  • @user-xb8uh3kn2c
    @user-xb8uh3kn2c Před 3 lety +308

    どんなときも、まずは話を聞いて肯定や同意することが子供には大切ですよね。

    • @tsensei
      @tsensei  Před 3 lety +67

      一文でこの動画の全てを話していただいてありがとうございます😊笑

  • @oricoo_sun
    @oricoo_sun Před 3 lety +67

    個人的には、産後クライシス中にお母さんにもこの言葉はとても救われる言葉だと私は思います。「そうだよね、お母さんだと安心するよね」て言ってくれるだけで、子育ての不安が少し落ち着いたり、周りは私のことをしっかり見てくれて見守ってくれてるんだと思えるので、私は情緒不安定なとき言って欲しかったです。

  • @user-vp7nx7jg7s
    @user-vp7nx7jg7s Před 3 lety +31

    家は下の娘の時に保育園に行くと「ママがいいのー」って泣く娘を先生が「そうだよね〜ママがいいよね〜」といいながら連れて行ってくれてました
    さすが先生と関心していました、懐かしい思い出です

  • @Sphinx_no_namida
    @Sphinx_no_namida Před 3 lety +59

    ママがいい〜でキツい時もあるけど、そんなに思ってくれていることを思うと本当に愛しい。。涙

  • @naonao1924
    @naonao1924 Před 3 lety +236

    おばあちゃんとして、孫とお留守番をしていた時に自然と「ママがいいんだよね〜。ママが大好きなんだね〜。」と言って泣く孫を慰めていました。眠かったようで不安になっていた孫も安心して寝てくれましたので良い方法だと思います。てぃ先生の愛情溢れる子どもと親へのメッセージが大好きです。❤️ありがとうございます😊

    • @love15th
      @love15th Před 3 lety +20

      おばあちゃん素敵😊👍

  • @user-do8dv2ol6s
    @user-do8dv2ol6s Před 3 lety +63

    子供の訴えや悲しい気持ちに寄り添うって大事ですよね。
    私は保育士です。そのように子どもに寄り添っていると、先生によって同調すると悲しみが倍増しちゃうからダメ、、、甘やかさない、、、的なことを言われたことがあって、ショックでした。てぃ先生のようにあたたかく子どもの味方になれる保育士になりたいなー。

    • @AnnaMorimoto
      @AnnaMorimoto Před 3 lety +7

      淡々と明るくポジティブに受け入れたらどうでしょう?「そうねー。うんうん。お母さん大好きだもんね。わかるよー。良いよねお母さん。優しいもんね。ママが一番だよね。」って優しく受け入れればいいのではないでしょうか。聞いてもらえている。分かってもらえている。と子どもも安心するでしょう。
      あまり真剣そうな顔で心配そうに「まぁ大変。大好きなママと一緒に居られなくて悲しいのね!それは辛いわ。可哀想に😰」みたいな感じで接すると子どもまでさらに不安になっちゃいそうという意味ではないかと思います。

    • @user-sw2zr6xi6r
      @user-sw2zr6xi6r Před 3 lety +8

      私も保育士です。
      先日も転んだ子が泣いてるので、痛かったねー。と、抱っこすると、痛くない!泣かない!と声掛けて行った先生がいて
      転んだら多少は痛いのにな。と思いました。
      何が正しいかわからなくなります。

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 Před 3 lety +4

      @@user-sw2zr6xi6r
      それ、虐待してる親が言うことだと思います。うち、母が保育士だったので色々聞いてますよ。
      まずは「痛かったことを認める」。。・・・じゃないとそのうち、「何が痛くて、気持ち悪い、辛いのか」気持ちがわからなくなってしまいそうです。
      五感はあって当たり前です。

  • @user-ig7zi4dh6f
    @user-ig7zi4dh6f Před 3 lety +365

    てぃ先生がいい〜😂
    てぃ先生じゃないと嫌だ〜😂

  • @kimikimi5743
    @kimikimi5743 Před 3 lety +38

    年長さんの娘が、よくママがいい!となります。愛情不足?って悩んで、なんで?とイライラしたりしてました。愛着関係が構築されているって聞いて子供への愛しさが増しました。動画みて救われました!ありがとうございました!!

  • @starfishruya9
    @starfishruya9 Před 2 lety +112

    子供の予定ないのにてぃ先生の動画はめちゃくちゃ見てしまう。毎回お話がわかりやすくて親戚の子供ぐらいなら面倒見られそう…

  • @user-qv5zi1mk4f
    @user-qv5zi1mk4f Před 3 lety +66

    人間(大人も子どもも)は、「肯定。同意。認める」が大事。
    てぃ先生、ありがとうございます。とても勉強になります。

  • @user-jg8hv9dl9c
    @user-jg8hv9dl9c Před 2 lety +10

    ママ!ってなった時、本当にしんどかったけど
    こんな風に自分の育児を肯定をして貰えてめちゃくちゃ涙してます。。
    あの苦労がむくわれてる。

  • @leeknowiscute1030
    @leeknowiscute1030 Před 3 lety +251

    悪てぃ先生のブーイング演技の後の照れ笑い可愛すぎませんか?😂

  • @asahina6726
    @asahina6726 Před 3 lety +13

    今まさに5歳4歳年子兄弟がこの状況です
    実母と、発達支援もやっているところの保育士さんはてぃ先生のように声かけしていて、そうすると落ち着くようでした
    これに限らずすべてのことに、
    怒ったり叱ったり諭したりするより、あなたはこうしたかったんだね、など
    共感してもらいたいし、その言葉をかけてあげるとすんなり諦めたりするようになりました
    なのでてぃ先生のおっしゃる通りだと思います

  • @sherryjin2973
    @sherryjin2973 Před 3 lety +29

    最近、3歳の娘が保育園に行く前に必ず
    ママがいい〜。と泣くので
    預けて仕事にいくのがとても辛くて、
    だからなのか、なんかこの動画見てたら
    泣けてきました🥺
    ママがいい〜の気持ちに共感することが
    安心に繋がっていくのですね。
    ありがとうございます。

  • @user-xr3hi6tw9b
    @user-xr3hi6tw9b Před 3 lety +67

    てぃ先生の動画に出会えてから、子育てで悩んでいた気持ちが少し楽になりました。ありがとうございます。うちの子は、すごく我が強く、こだわりも強く、今「ママーママー」の真っ只中で、もうどうしよう〜ってなる時がよくあるのですが、息子の気持ちにもっともっと共感して寄り添ってみようと思いました。
    これからも、てぃ先生の動画を心の安定剤に子育て楽しく頑張ります。

  • @pecolino
    @pecolino Před 3 lety +12

    てぃ先生いつもありがとうございます!テロップも助かっています!
    1歳3ヶ月の娘がこの時期で、パパの顔が曇る毎日でした。
    「共感」の大切さはわかっていたものの、娘と向き合おうとしているパパの手前ついつい「ママじゃなくても大丈夫でしょ」と言ってしまっていました💦
    早く娘とパパが両思いになる日が来ますように🥰

  • @user-he6ch3th2u
    @user-he6ch3th2u Před 2 lety +63

    自分の演技に自分で笑っちゃうのほんと草(最高)

  • @tomomikaka9132
    @tomomikaka9132 Před 3 lety +80

    4歳の娘、困ったときだけママ、ママしてます😒
    楽しいときはパパ、パパです。ずるいです。遊んでるときは、ママあっちいって!って感じです。さみしいです😩

    • @user-np8rz1zt1r
      @user-np8rz1zt1r Před 3 lety +3

      分かるなあ、うちの四才の息子もそうです。 たまに旦那に嫉妬しますね(笑)

  • @0xNoNx0
    @0xNoNx0 Před 3 lety +53

    分かります!慣れ保育中に良くありますよね😂
    なので私も「だーよーねー😊分かるよーママが良いよねーママ大好きだもんねー♡」とか言っています☺
    +「でもねーママお仕事行かなきゃいけないんだぁ。だから先生とさぁママ帰ってくるまで一緒に遊んでくれるー?」という様な声掛けをしています🙆すると子どもたち的に先生に“遊んでもらう”ではなく“遊んであげる”スタンスになるのが可愛いです😂

  • @こっぺパン
    @こっぺパン Před 3 lety +250

    毎回の「ママがいい〜!」のセリフが感情こもってるww

  • @user-xs8xw6ip1s
    @user-xs8xw6ip1s Před 3 lety +516

    子育てとは関係ない職場です。毎日のように電話をかけてくる厄介なお爺さんが居て、毎回特定の職員を出せと言われます。今度その人の電話をとったら、「そうですよね、〇〇さんAさんのことが大好きですもんね」って言おうと思います。

    • @user-vg5lb7dr5k
      @user-vg5lb7dr5k Před 3 lety +33

      私も結果聞きたいです😘

    • @shumuka
      @shumuka Před 3 lety +51

      笑ってしまいました。お爺さん安心するかもしれませんね😂

    • @user-em2fv6hx1o
      @user-em2fv6hx1o Před 3 lety +25

      続報聞きたいです!

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 Před 3 lety +13

      うわ〜〜〜そういう話聞くけど、本当にあるんですね。
      コンビニに無意味にきたり、暇つぶしのために病院きたり・・・・
      続報期待してます!

    • @user-ev9fz5tj6i
      @user-ev9fz5tj6i Před 2 lety +2

      脳が老化して赤ちゃん返りしていくのですからある意味正解ですね。

  • @user-xx7fy9vo5y
    @user-xx7fy9vo5y Před 3 lety +3

    保育教諭です。
    『ママがいいねー😊💕』とこの2ヶ月間、新入園児で爆泣きする子どもとひたすら向き合ってきました😊💕
    徐々に不安が解消され、そのお子さまらしく楽しく遊ぶ姿も見られるようになりましたよ☺️可愛らしい子どもたちです💕
    今、初めてこの動画を拝見しましたが、本能的にこの方法が良いと感じていた自分に、少し自信がもてました😊
    これからも動画を参考にしながら、お仕事楽しんでいきます‼️てぃ先生ありがとうございます🙇🍀

  • @muuuu.28
    @muuuu.28 Před 3 lety +16

    保育園の先生方が、朝ママ〜😭って泣いてる子に対してまさに「そうだよね〜ママがいいよね〜」って言っているのをよく聞きます😳保育園の先生方さすがっ!って思いました👏改めて先生方に感謝の気持ちを感じました😊

  • @natnak3789
    @natnak3789 Před 3 lety +20

    「パパでもいいでしょ!」って言ってた〜。
    ちゃんと共感してみます。

  • @user-iz3wz3te5w
    @user-iz3wz3te5w Před 3 lety +61

    こう、ちょっと動画流れてるのをタッチして映像止めた時の下の方に出てくる、時間とか分数とかの横の言葉というか文章、やさしすぎてすごい…。そうなんですよ。だいたい動画なんて続けて見れなくて途中で止めること多いから、すごい細やかな配慮で本当にありがとうございます。

  • @user-vy5jg3lo9d
    @user-vy5jg3lo9d Před 3 lety +40

    初コメです!
    保育士であり、1児の母です。仕事では上手くいくことも我が子のことになると悩むし、上手くいかないことばっかりだなぁと思ってました。てぃ先生の動画の内容いつも参考になります!
    これからも自分を認めながら、子どもに寄り添っていこうと思います❤️

    • @tsensei
      @tsensei  Před 3 lety +13

      僕はまだ子どもがいないのですが、周りの職員もゆんさんと同じようなことをよく言っています!「自分を認めながら」とっても素敵だと思います😊

  • @user-tg8lg2tv9t
    @user-tg8lg2tv9t Před 3 lety +64

    これは!!私が朝保育園で迎える子どもたちにやっていた言葉がけでした!すぐに泣き止むので、何気に言っていた言葉だったんですがあっていたんですね😊自信が持てます✨✨

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 Před 3 lety +5

      直感でできたなんて、天才ですね!!

  • @robinlove0325
    @robinlove0325 Před 3 lety +9

    まず、テンションの高さに笑ってしまいました😂💓
    うちの娘2人は典型的なママがいいー!!!ママじゃなきゃ嫌だー!!な子たちで、義父は、誰にでも行く子が良い子、みたいな考えしてて悲しかったので、救われました…
    ありがとうございます🙇‍♀️
    これからも応援してます✨

  • @user-qj5wq5pl8y
    @user-qj5wq5pl8y Před 3 lety +460

    顔は岡田将生
    声はジャパネットたかた
    内容はDaiGo
    話し方はおしら、、、?
    なんて人を見つけてしまったんだ、、
    子どもいないけどチャネル登録した。

    • @tsensei
      @tsensei  Před 3 lety +78

      グチャグチャすぎて笑います😂

    • @user-pi6it9yf3u
      @user-pi6it9yf3u Před 3 lety +37

      ( ー̀ωー́)゙ウンウン
      ( ー̀ωー́)゙ウンウン
      ( ー̀ωー́)゙ウンウン
      ∑(°口°๑) おしらッ?!
      全部 わかる人でワロタwww

    • @maki5982
      @maki5982 Před 3 lety +23

      話し方は
      もう中学生はどうでしょう?笑

    • @user-vz8nq3rp9x
      @user-vz8nq3rp9x Před 3 lety

      4:30ミッキーも発見❣️

    • @user-mk4yl7sw5v
      @user-mk4yl7sw5v Před 3 lety +21

      テンションはさかなクン。

  • @mokkun1720
    @mokkun1720 Před 3 lety +52

    初コメです。
    共感って本当大事なんですね。
    今回のことだけじゃなく。
    いつも共感するように心がけてます。
    てぃ先生のおかげで毎日イライラせず頑張れてます!
    ありがとうございます!

    • @tsensei
      @tsensei  Před 3 lety +10

      コメントありがとうございます!嬉しいです!「共感」重要ワードです!それを心がけているkazuさん素晴らしいと思います😊

  • @toorisugaricat
    @toorisugaricat Před 3 lety +447

    みんなっ、ミュートにして見ても、先生の情熱が伝わってくるよ!この人は毎日本気で子供に身振り手振りでも言葉でも接してる人だわ!
    (子供が寝ている隣だと字幕付き本当にありがたいですm(_ _)m)

  • @user-pz3fl8tt8t
    @user-pz3fl8tt8t Před 3 lety +24

    目次までつけてくれる。
    字幕があるから、寝かしつけ終わった後に無音で見れる……神様みたいな人ですね、本当に。
    ありがとうございます。

  • @user-ji2pn7zs8y
    @user-ji2pn7zs8y Před 3 lety +12

    小学校入ってもママがいい〜でしたがちゃんと愛着が構築されてる、やってること間違いじゃないって言ってもらえてほっとしたし、認められたようで嬉しかったです

  • @user-cd8cv4xh4s
    @user-cd8cv4xh4s Před 3 lety +47

    まさに今これで悩んでイライラして暴言はいてしまってキズつけてしまって、『ママママうるさい』で検索したりしてました。

    • @tsensei
      @tsensei  Před 3 lety +175

      実際に「ママ、ママ」と言われるママたちは、周りの人たちでは到底分かることができないほどの大変さや息苦しさを感じる時があると思います。「イライラして」「暴言を吐いてしまって」「傷つけてしまって」そういう状態のご自身を責めるのではなく、動画内でも触れましたが「これまでの接し方が素晴らしかった」からこそ、そういったお子さんの姿があるわけですので、むしろ「私すごい!」と褒め称えてほしいなと思います!少なくとも僕は、いあさん素晴らしいと思いますよ!お子さんはいあさんのことが大好きなんですね😊素敵なママです✨

    • @maachannel888
      @maachannel888 Před 3 lety +2

      凄い真っ只中なので為になりました!!!
      保育園の時そーゆー言葉をかけた後普通にさればいいんですか???

  • @user-wm6sg5ir6y
    @user-wm6sg5ir6y Před 3 lety +37

    まさに今娘が何をするにも
    ママ、ママで毎日大変...と思っていたのですが考え方が変わりました!今のこの可愛い時期を大切にしたいと思います☺️

    • @tsensei
      @tsensei  Před 3 lety +11

      そうなんです!「この時期だけの特権」という考え方もありますよね😊素敵です!

  • @yukotakahashi428
    @yukotakahashi428 Před 3 lety +2

    1歳4ヶ月双子男子の母です。てぃ先生ありがとうございます。なるほどそういう事だったのか。。登園後大泣きする息子たちに、園の先生方が「●●くん◾︎◾︎くん、ママ大好きだもんね〜」って毎朝言って下さってる理由も合点がいきました。周囲の方への感謝で胸がジーンとしております😭

  • @BROWN_626_ai
    @BROWN_626_ai Před 2 lety +2

    生後間もない2人目の授乳やお世話で、1歳半の娘が「ママー!ママー!」とよく言うので、それだけママが好きなんだと再認識することができました😃
    夜間授乳で眠い時もありますが、娘に「ママのこと好きなのね〜!」と娘に安心してもらえるような声かけを心がけていきたいと思いました😊

  • @r.m6488
    @r.m6488 Před 3 lety +15

    大人の私でも 共感した声がけをしてくれる方に安心感信頼感がありますもの そーですよね!
    ありがとうございました!

  • @user-kq6dh1mz9s
    @user-kq6dh1mz9s Před 3 lety +35

    「ママがいい〜!」っていう子に対して、私自身も保育している中で無意識?に「そうだよね、ママがいいよね」と声をかけていました。私と同じ方法だったので、私がやってることは間違ってなかったんだな〜と、なんだか嬉しくなりました☺️ そして、この動画を見て改めて子どもに対して共感すること、寄り添うことは大事なんだなと感じることが出来ました☺️いつも動画参考にさせていただいてます!!これからも動画楽しみにしています♪

    • @tsensei
      @tsensei  Před 3 lety +8

      保育の中だと特に「大丈夫だよ〜」と声をかけるパターンが多いように思うので、僕自身も意識しています!😊

  • @fuyugaki
    @fuyugaki Před 3 lety +11

    うちの娘が今ちょうどママ期真っ只中です。
    父親として自分なりに頑張ってきたけど、何でもママになってしまって自信が持てなくなってきてました。
    この動画で少し救われました。

    • @tsensei
      @tsensei  Před 3 lety +8

      zu suさんに少しでも安心していただけてよかったです!子どもにいろいろしても「ママがいい!」となると正直悲しい時もありますよね!でも、そのうち「パパ大好き!」もやってきますし、特にzu suさんのようなパパであれば尚更だと思います😊

  • @user-cv3sv3dj4f
    @user-cv3sv3dj4f Před 3 lety

    園の先生方のありがたみを改めて感じました。いろいろな個性のお子さんたちがいる中で、子供の目線に立って共感することを大切にされているのがよく分かりました。
    上の子も入園当初はパパママがいいとかなり泣き、すごく不安げな表情の写真が残っているのですが、先生方が温かく接してくださったおかげで、先生方の目を見てぎゅっとしたり、絵本を読んでもらったりして、初めての大人でも自ら信頼関係を作ることを体得できました。
    先生方いつも本当にありがとうございます。

  • @user-lr9xw4co1g
    @user-lr9xw4co1g Před 3 lety +21

    6:31の流れ好きです
    子どもの気持ちに寄り添って共感してあげることって大事ですよね。

  • @pipipiQ5
    @pipipiQ5 Před 3 lety +3

    年末で3歳になる娘。最近の強すぎる自己主張に私は辟易しています。
    大体いつも余裕がないのですが、
    あるとき一周回って落ち着いて
    「そうか、そうか~
    傍にずーっとお母さんがいないと嫌なのねえ~寂しいのねえ~」
    なんて言って抱きしめてスリスリうりうりしてやったら
    「しょうなの…」と言って大人しくなったこと思い出しました。
    理屈も分かったことですし、愛の告白だと思って、そのまま受け止めるように頑張ります。
    ありがとうございます。

  • @yu-xr5fm
    @yu-xr5fm Před 2 lety +15

    もう3歳なのにずっとママ、ママで正直しんどいです。
    信頼関係ができていると聞いて涙が出ました。

  • @harukoha623
    @harukoha623 Před 3 lety +11

    いつも為になる動画ありがとうございます!
    本日誕生日の4歳息子も保育園嫌だ、ずっとママと一緒がいい、ママとじゃなきゃ嫌だと泣いて大変なので、共感して声かけをしていきたいと思いました。てぃ先生の動画を参考に、長くなっても焦らないように頑張ります!ありがとうございました!

  • @user-st8zf9ui8z
    @user-st8zf9ui8z Před rokem +74

    1歳の子どもを預けて保育園に行く時、毎日泣きじゃくる子どもに対して先生たちが悲しそうに言う「ママがいいよねー」は子どもにも先生にも子どもを置いて働くことを責められているようで本当にしんどかった思い出です。てぃ先生のお話聞いて納得はできましたが、ママがいいよね、 はぜひ悲しい気持ちわかるよーって感じじゃなくて、「わかる!ママ素敵だもんね!」みたいな推しを推すようなテンションで言ってもらえると、救われる人もいるんじゃないかなぁ。。と思いました😂

    • @xts1508
      @xts1508 Před rokem +6

      それはとても共感します!先生も悪気ないと思うけど、そう言われるととても罪悪感でいっぱいでした。出勤前に車で1人泣いたこともあります。

    • @norikomori4017
      @norikomori4017 Před rokem +6

      保育士の子供の気持ちを受け入れている言葉を聞いて悲しくなるって、言い方まで求めるのは違うのかな、と思います。ご自身の気持ちの持ちようも大切かと思います

  • @chidumk0816
    @chidumk0816 Před 3 lety +15

    喉元過ぎるとそういう時期もあったな〜とほっこり動画を見れますが、実際そういう時期にてぃ先生の動画見れてたら心も体も楽になってたかもなって思います

  • @nanamasuda5853
    @nanamasuda5853 Před 3 lety +12

    4:25 の悪人面がツボです。声だけじゃなく身振りや表情も最高。

  • @memorykikilala9001
    @memorykikilala9001 Před 3 lety +66

    てぃ先生が「ママがいい〜」と言う度に笑ってしまうのは私だけでしょうか?(爆笑)

  • @kaoriha7149
    @kaoriha7149 Před 3 lety +7

    子供の気持ちに寄り添うことが大切なのですね。「ママが良い〜」となった時は、「ママも〇〇ちゃん大好き〜」っていっぱいハグします!!

  • @ohime_0515
    @ohime_0515 Před 3 lety +85

    4:25「そんなんで効果あるわけないじゃないですか~」
    って自分で言って笑うの好きです(笑)

  • @kh9999
    @kh9999 Před 3 lety +13

    いつも素敵な動画
    ありがとうございます✨
    早速多くの方々が「共感」というキーワードについてその重要性の学びを得たと仰っています。様々な人がいらっしゃるこの世ですが、そこに対し一様にこれだけのインパクトを与えられるてぃ先生は凄い✨です!
    色々な経験がありお勉強もされているのでしょう。そしてなによりも素敵なのは私たち視聴者に心から寄り添おうとなさっている真摯な優しさが伝わってくるところです。返信にコメント者さんのお名前いれていらっしゃいますよね。こうした小さなお気遣いから、てぃ先生のお心が分かるような気がします。
    直接お会いしている方にはもちろんのこと、お会いできていなくてもなにかしらのご縁のある方にも、てぃ先生のように暖かな想いをもって携わっていこうと思います♪
    今日も勉強になりました。
    ありがとうございました☺️

    • @tsensei
      @tsensei  Před 3 lety +5

      僕の下手くそな話から皆さんが感じとっていただけて本当にいつも助かります😭
      お名前を入れるのは今回から意識し始めたことなのですが、KHさんに早速気づいていただけて嬉しいです、ありがとうございます😊
      お褒めいただいてモチベーションに繋がりました!こちらこそ今日もありがとうございました!

  • @user-in4eu7eb8e
    @user-in4eu7eb8e Před 3 lety +57

    もうすぐ5歳になる息子がまさにこの状況で、海外でワンオペということもあり悩んでいました… ついつい、パパでもいいでしょ!?と言ってしまっていました。。
    てぃ先生大切な気づきをいつもありがとうございます。

    • @love15th
      @love15th Před 3 lety +6

      海外でワンオペ。。頑張ってください😭

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 Před 3 lety

      うちの妹も海外でワンオペです。。海外駐在ワンオペ妻同士、zoomお茶会したらいいのにwww

  • @user-eg1wh5zf1s
    @user-eg1wh5zf1s Před 3 lety +5

    娘が誰がいても、ママママでしんどくなってましたが、これを見て救われました😊誰かに抱っこを変わって欲しい時も声掛けてから他の人に変わってもらおうと思います😊

  • @user-kr7su8py2r
    @user-kr7su8py2r Před 3 lety +4

    新しい子供の悩みが出る度にここのチャンネル来てるけどほとんど動画になってる!助かってます!

  • @pfojxd4188
    @pfojxd4188 Před 3 lety +4

    1歳5ヶ月の息子を持つパパです。毎回楽しく勉強させていただいています
    仕事柄自宅で作業をしているため、ママの手が離せないときや、ママに呼ばれたときなどは私が子供の対応をしていたのですが、最近になってママが抱っこしていても泣き止まなかったり、「パパ~」と言って泣いたままのことが多くなりました。後追いなのかトイレに行くときなども常に私(パパ)の動きを確認していて後を付いて来ては外で泣いています。
    私も仕事がありますし、ママも息子のパパへの後追いに傷ついているようですし…
    「パパ~」というときの、子供への対応・ママへの気遣いの対応は、なにか良い方法はあるのでしょうか?
    また、「今はちょっと無理」というとき、後追いをスムーズにかわす方法などはあるのでしょうか?
    もしお時間があるときにでも、そんな動画も出していただけたら嬉しいです。
    お体に気をつけて、お仕事・動画がんばってください。

    • @to_co
      @to_co Před 3 lety +1

      てぃ先生ではなく一般人の私が横レス失礼致します。笑
      うちの上の子も下の子が生まれてからパパっ子になりました。
      ままへの対応は、お子様に対して、ままがつくったごはん美味しいね!とか、ままへの感謝の気持ちをお子様に持ってもらえるように伝えてくれるのがいっちばん!嬉しいです笑
      それによって子供が、あ、ままって、私(僕)のご飯作ってくれてるんだ!とか思ってくれたら嬉しいだけです!
      主婦は家の用事を放棄するわけには行かないし、日中は保育園に預けて仕事に出て、子供と遊んであげる時間って本当に土日の家事が終わってからですから…子供から見るとままって遊んでくれない人。抱っこして欲しい時にしてくれない人。と言うレッテルがはられてしまします。そこを旦那様がままはこんなことしてくれてるんだよってフォローしてくれる事が何よりの感謝です!

  • @remena3835
    @remena3835 Před 3 lety +2

    話し方がハキハキしていて明るくて、見ていると元気が出ます!
    字幕などの編集も、ありがとうございます。

  • @user-zs6rf8qq3z
    @user-zs6rf8qq3z Před 3 lety +2

    1歳4ヶ月の娘がまさに「お母さんじゃなきゃだめ」状態です。
    妻から「そういう時期だと思うよ」と言われても、なんだかんだ堪えるなぁと日々感じていました。
    でも、てぃ先生がおっしゃるような声かけはできていませんでした
    大切な娘の気持ちを汲み取り、安心させてあげることが大切なんですね。
    とても参考になりました。早速やってみます!
    他の動画もたくさん参考にさせていただいています!いつもありがとうございます!

  • @shorencocoalatte9708
    @shorencocoalatte9708 Před 2 lety +1

    「ママがいいー」に悩まされることが多々ありますし、愛情表現だとわかっていても、自分に余裕がなくてイライラしてしまうこともありますが、先生のお話を気持ちを込めて伝えてもらえたことで「ママがいいー」を素直に受け止めてあげられそうです。
    ありがとうございました。

  • @ichiyaboshiika
    @ichiyaboshiika Před 3 lety +9

    めっちゃためになります!!
    旦那さんに早速共有します!
    ママがいい!!の言い方にほっこりしました。笑

  • @user-cr3mn7xz3v
    @user-cr3mn7xz3v Před 3 lety +4

    保育士の母がまさにそれ言ってます笑
    第二子妊娠中の私と絶賛赤ちゃん返り中の二歳の娘。。赤ちゃん返りがすごくて私がイライラしてると、そうだよね〜◯◯はママ大好きだもんね。ママに甘えたいんだよね。◯◯も頑張ってるんだもんね。と娘に優しく言ってます。保育士すげーっていつも思います😭

  • @user-cu4hi9uh7w
    @user-cu4hi9uh7w Před 2 lety +1

    この間、ウチに泊まると言った、3歳の孫が、案の定「ママがいいー!」と言って泣き出してしまいました。
    どうしたものかと、困りましたが、「そうだよねー‼️ママがいいよねー‼️」と夜中に車で送って行きました。
    その後、娘が動画で、「おばぁちゃんに会いたい」とべそをかいているところを送って来ました。
    それを見ると、またまた、孫がとても可愛くて、てぃーせんせいの言葉って本当だ〜って、実感しました‼️ありがとうございました😊

  • @AnnaMorimoto
    @AnnaMorimoto Před 3 lety +3

    私の職場にも何か困った事、嫌な事があって言葉にできなくて察して欲しい時に「ママがいい」を発動させるお子さん居ます。カサブタが痒かろうが、トイレに行きたくなろうが、上手く言語化できない時には言うので、「そうねー。ママが良いのねー。」「うん。ママがいいの」「ところでトイレに行きたいのかな?」「うん。」と頷いてくれます。(笑)可愛さ爆発です!キュンとします。
    最近ではどんどん自分の欲求が口に出来るようになって、あまり言わなくなりました。トイトレも完璧です!✨

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 Před 3 lety +1

      ああ、つまり「万能問題解決マシン」として、「ママがいい」なんですね。覚えたての単語がそれだから。。
      代わりに予測していってあげればいいんですね✨ 参考になります!(まだ子供産まれてないけどw)

  • @ayas1702
    @ayas1702 Před 3 lety +1

    うちも今ちょうど、3歳の娘が「ママがいい~!パパ嫌いー!」とパパを嫌がる事に悩んでいました😰
    娘にそう言われた主人は「え~パパは○○ちゃんのこと大好きだよ~」と言いながら無理やり抱きつくので、最終的に娘は泣き叫んでしまいます😭
    主人には以前の動画も見せましたが、今回の動画についても、これからやってみる!とのことでした👍
    最後てぃ先生が仰っていたように、やっぱり子供はよく見ているので…主人との会話にも気をつけようと思います😔💦
    それと♪てぃ先生のお話の中には、いつも『それでいいんだよ、子育て頑張ってるよ』というような慰めのお言葉があって、毎回心がふわっと軽くなります♪ありがとうございます😊

  • @erdbeeren873
    @erdbeeren873 Před 2 lety +11

    共感してくれるだけで安心できるというのは
    大人でも子どもでも同じなんだなと思いました

  • @user-mitarashi0510
    @user-mitarashi0510 Před 3 lety +5

    てぃ先生おはようございます(^^)!
    今日も気付き、癒しの内容の動画でホッとしました。
    うちは夫が急死してしまい、生前は平等に「パパがいい!ママがいい!」でした。どちらも守ってくれる、安心安全という認識だったんでしょうね。
    今は「ママー!ママー!」という3歳の息子が可愛くて仕方がありません。この可愛い時期を堪能します(笑)
    もちろんパパのことも忘れないで大好きですので、毎日おはようとおやすみ、それ以外でも息子はパパに話しかけています。
    また次の動画も楽しみにしております!

  • @yumimoco8194
    @yumimoco8194 Před 3 lety +2

    初めてコメントします。
    元保育士で12歳の子供がいます。
    本当にてぃ先生のおっしゃる通りだと思いながら拝見しました(^^♪
    うちの子は赤ちゃんの時から人百倍(笑)私にべったりで、私じゃないと大泣き、自分の親にも義親にも夫にも少しだけ預けることさえ難しく、当時は正直自分の時間も持てないことにぐったりしてすごく苦しかったです。
    でも周りが「 なんでそんなにママママなのよ~」と言えば言うほど、子供は私に執着していきました。(てぃ先生の言うように、子供もよくわかっていて、そうやって言う人には一線引きます💦)
    当然幼稚園も私と離れるのが嫌で本当にずっと泣いていて、困り果てました。
    でもある時、こんなに私のことが大好きなんてある意味すごすぎる。と思うようになり(笑)、子供にとことん付き合うことにしました。
    幼稚園に丸一日一緒にいさせてもらったりして、子供の気が済むまでそばにいようと腹を括りました。
    するとあれよあれよと子供の方から離れていきました。もちろん、大変でしたがね(ノД`)
    今じゃすっかり素敵なお姉さんになりました♡
    そんなことを思い出しながらてぃ先生の動画を見ていました。
    自分が保育士をしていても、我が子となると別物で( ˊᵕˋ ;)💦
    まず子供の気持ちを受け止める、本当に大事なことですよね。
    泣かない子、手がかからない子=おりこうさん、みたいになりがちですけど、そうじゃないですよね。
    たくさん泣く子も、手がかかる子もおりこうさんだし愛しいです。
    長文失礼致しました。
    てぃ先生の考え方とても好きです。
    これからも頑張ってくださいね!

  • @user-zl5ds3vi5f
    @user-zl5ds3vi5f Před 3 lety +8

    まさに今聞きたい内容でした!2歳になる娘がいるのですが本当に全部ママじゃないと嫌!ぱぱとお風呂に入ろうものなら終始泣き叫びます、、。パパも落ち込むので私は気まずくなります笑 私は現在妊娠中で来年には下の子も生まれるのですが、こんなにママ一筋のママっ子がお姉ちゃんになれるのだろうか、、もう少しぱぱと色んなことできると助かるんだけどなぁと悩んでました。まずは共感!ぱぱとも共有してやってみます!いつも寝かしつけ後に楽しみに見ています!これからも応援してます✨

  • @yoshidamiyuki8883
    @yoshidamiyuki8883 Před 3 lety +4

    4歳の娘が、ママがいい〜!となる度に、パパが機嫌を悪くして娘に冷たくなり、家族の雰囲気が悪くなる事に困っています。私が甘やかして育てたからだと私が責められたり。
    じゃあもうパパは何もしてあげない!と怒ってしまい、娘がますます泣いてしまったり。
    なので、平穏の為に娘の事は私が全て率先してやるようになりました。
    娘が、ママがいい〜!となった時のパパへのフォローと対応の仕方を教えて頂きたいです。
    そうだよね。パパがいい!って言って欲しいよね…とは言えませんよね😓

  • @user-bn7bu4xl9v
    @user-bn7bu4xl9v Před 3 lety +5

    今回も勉強になりました🙏🙏🙏
    共感すること、これからもずっと忘れないように子供と接していきます。

  • @user-qj4ge4sy1e
    @user-qj4ge4sy1e Před 3 lety +13

    ママがいい、が迫真過ぎて、もう保育園では定番のセリフなんだな…と思いました。字幕付きで子どもが寝た横で見れてとてもいいです。ありがとうございます。
    それにしても先生の笑顔が眩しすぎる…朝かな…。……寝よ…。

  • @momongasv
    @momongasv Před 3 lety +3

    娘がまさにこの時期真っ盛りでピンポイントな動画でした!
    妻にも協力してもらって気長に実践してみたいと思います。

  • @user-zz6ys5ds7i
    @user-zz6ys5ds7i Před 3 lety +2

    私も保育士をしていて、朝の受け入れの時とか泣いちゃう子たくさんいますが、子どもの気持ちを受け止める声掛けをすると必ずと言っていいほど泣きやんで、遊びにはいれる子が多いです😌
    保護者からすると「ママがいいよね〜」と保育士が言うと、保育園に預けてるのが可哀想ってこと、、、?と思われてしまう方もいるかもしれないですが、決してそうじゃなく、お子さんに寄り添って不安を無くすためだと知っていただき、保護者の方にも安心していただければなと思ってます😌

  • @andke5372
    @andke5372 Před 3 lety +2

    今回の動画は終始笑わせてもらいました😂
    息子は、私よりも敷地内同居してる義父母が好きで、義父母の所から私のもとに帰る度に「じいじが良い😭おうち帰らない😭😭ギャー😭😭😭😭!!!!」と癇癪おこすほど泣いてました😂
    「じいじとばあばが好きなんだねぇ。離れたくないんだねぇ。」と気持ちに寄り添ってましたが、これで良かったんだなと自信に繋がりました☺️
    日によってまばらではあるけど、笑顔で「バイバイ、また来てね(また来るね)」と言える事が増えました😊
    でも、それと同時に夫と私の3人で外にいる時は「ママが良い」と離れないようになってしまいました😅
    様々な場面で「誰々が良い😭😭」と言われた時は、迷わず気持ちに肯定してあげようと思います😊

  • @sR-th1yc
    @sR-th1yc Před 2 lety +1

    正直「ママがいい」は面倒に感じてしまっていましたが、子供はそんなふうに思っているのだと改めて気付かされてまた涙腺潤んでしまいました。てぃ先生の動画はいつもそうで、子供の行動などでも、一見悪いことに見えることでも、子供は子供なりに思うことがあって考えがあってしているのだと、説明できない子供に代わっててぃ先生が教えて下さるので、すごく感動してしまいます。そんな風に思っている子供を頭ごなしに叱ってしまっていたのか…と、子供に対して申し訳なくなります。今まではしてしまっていましたが、これからはてぃ先生の動画で教えていただいたことは少しずつでも実践していって、子供の自己肯定感を高めていきたいし、子供の気持ちや感性を大事にしていきたいです。少しずつになると思いますが、意識するのとしないのとでは違うと自分で自分を信じます。ありがとうございます。

  • @user-tb9wz9rw6i
    @user-tb9wz9rw6i Před 3 lety +1

    いつもたくさんの情報発信をありがとうございます。そして大変なのに字幕をしてくださってありがとうございます。眠る我が子の横で暗闇の中見ることができて助かっています。これからも頑張ってください。

  • @picopink6497
    @picopink6497 Před 3 lety +1

    TikTokとから来ました!
    3歳の娘のママです。
    今、まさに「ママがいい!!」になってるので、勉強になりました!
    明日から実践してみます!
    ありがとうございました😊

  • @_44_nagisa35
    @_44_nagisa35 Před 3 lety +14

    まさに今日3歳1カ月の息子が、お風呂入るのママとじゃないと嫌だーと大暴れしてました!!
    さっき私が入る時誘った時
    👦あーとーでー
    👩後だとママ出ちゃうけど?
    👦じゃあ後でパパと入るわ!
    って言ってたじゃん!!!って思いながら2度目のお風呂に入りました。笑

    • @user-ee6qq3eo5w
      @user-ee6qq3eo5w Před 3 lety +5

      二度目のお風呂入ってくれるママ優しい😭

    • @lglllolo693
      @lglllolo693 Před 3 lety +1

      気分がコロコロ変わりますからね

  • @misaen650
    @misaen650 Před 3 lety +1

    本業の方もお忙しい中、このような動画を、しかもテロップまで😭ほんとうにありがたいです…!

  • @tikezz8624
    @tikezz8624 Před 2 lety +3

    パパがいいーってママを引き剥がして抱っこ求められてるパパです。
    パパ大好きかーと心から喜んでましたが、子が求めていたのは抱っこした時の視線の高さでしたw
    床に座ってると肩に登ってきては肩車をせがまれます。

  • @toyonoka1
    @toyonoka1 Před 3 lety +1

    てぃ先生の「ママがいー!」とか「ぶまくいきまぜんでしだあー!」の声が🤣好きです。時折キャハハと笑う声も魅力的です。いつも応援しています。これからも頑張ってください👍

  • @user-oq5uu5ep4u
    @user-oq5uu5ep4u Před 2 lety +1

    これは良く保育園でやってますね〜!
    どんな年齢の子でも必ずママがいい、という日があるので、そんな時は心と体で密着して「わかる。ママがいいよね〜。先生もママがいいもん。ママに会いたいね〜」と朝から語りんこします🍀
    朝って一日の始まりで心のモチベーションとしてもとっても大切な瞬間なので、気持ちよく園生活をスタートしてもらいたい!といつも思って子どもたちと接していました🤗

  • @user-xj4dk8iq3v
    @user-xj4dk8iq3v Před 3 lety +6

    てぃ先生の存在が助けになる⭐︎

  • @ayumoto7356
    @ayumoto7356 Před 3 lety +4

    もうすぐ3歳の娘が少し前まで送迎の時ママがいい〜!ってよく泣いてると先生達はそうだよね〜ママがいいよね〜って声かけてくれてました〜!預ける側はどうしていいのか少し戸惑ったりもしたけど、子供の気持ちに寄り添っていたんですね〜😊知れてよかったです✨

  • @user-zw2wo2yq2q
    @user-zw2wo2yq2q Před 2 lety +1

    私も保育士です。
    毎朝「ママがいい~💦」と泣く子供が何人かいますが私も「〇〇ちゃん〇〇くんママ大好きだものね」と声かけしてること間違ってなかったんだと自信持ちました😊
    これからも参考にさせてもらいます‼️

  • @user-xi8mi1ss8r
    @user-xi8mi1ss8r Před 3 lety +1

    てぃ先生の動画めっちゃ参考になります。私は保育士ですが、ママがいいよね〜。と言っていたので、答え合わせができた感じがしてよかったです♪他のてぃ先生の動画ですが、ーちゃん(くん)がいてくれてよかった!もかなり素敵な言葉だと思いましたし、子どもに響く言葉となりました。

  • @user-sc3tp2kz7g
    @user-sc3tp2kz7g Před 2 lety +2

    うちの息子(2歳7カ月)は不思議ですが、ずーっと「パパがいい、パパじゃないと嫌だ」なんです。
    保育園に行くときも常に「パパコッコ」って言います。何でママじゃだめなの!とか言ってました。
    これからてぃ先生のお話実践してみようと思います。ありがとうございました。

  • @ikutochannel3061
    @ikutochannel3061 Před 3 lety +3

    ちょうど困っていたところにタイムリーな情報、感謝いたします。ぜひ実践したいと思います。

  • @rhachi1140
    @rhachi1140 Před 2 lety

    1歳前後もありましたが、3歳過ぎてから再発して寂しい、痛い、分かって欲しい、不快感を感じる時は決まって「パパやだー!」「ママがいいの!」となってます。
    これも原理は同じなんですかね。
    むしろその子どもの対応に困るというより、それを言われた時の夫のフォローの方が大変なのも健在です。。。
    この内容を主人にもシェアしようと思います。いつもありがとうございます!

  • @mn-ul1wb
    @mn-ul1wb Před 3 lety +9

    子ども達の意見は、一度受け止めて「そうだよね」って寄り添うことが大切だと保育の授業で学びました。
    今度初めての実習があるので、てぃ先生の動画をいくつか見返してます🏃‍♂️💨
    たくさん子ども達と触れ合って、先生方の言動もよく観察し、有意義な時間にできるよう頑張ってきます!

  • @kiwinatadecoco
    @kiwinatadecoco Před 2 lety +1

    パパっ子でお迎えに行くと拒否され大暴れの時期がありました。先生が動画で紹介されていた、”そうだよね、パパ好きだよね”という肯定に加え、登園はパパ、お迎えは私と、極力ルーティン化するようにしましま。
    今ではお迎えに行くとニコニコ走って来てくれるようになりました😊

  • @user-zi1qd4ke2t
    @user-zi1qd4ke2t Před 3 lety +4

    なるほど!そうゆうことなんですね!!
    てぃ先生のアドバイスで前向きに子育て出来ています!子供の行動の中にそうゆう意味合いがあったなんて、、、といつも勉強になりますし、より一層 自分自身も子供に対して理解していこうと思わされます!
    素敵で楽しい内容の動画ありがとうございます!

  • @ma-pv1no
    @ma-pv1no Před 3 lety +1

    涙が出ました
    他の人が嫌なんじゃなくて「ママがいい」って事がやっと理解できました、、
    ママーママーと言ってくれるのも今のうちですよね
    今まで余裕のない態度をとってしまっていたので反省です
    明日子供が起きたら沢山スキンシップをとりたいと思います!