鉛筆が半分に切れてまた戻る!? 簡単なのに凄いマジック【種明し付き】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 03. 2021
  • 簡単!なのに凄い!マジックを紹介。チャンネル登録してね!
    / @wisdomofmagicjp
    鉛筆が半分に切れてまた戻る!? 簡単なのに凄いマジック【種明し付き】
    以下の3ネタ収録しました。
    1.鉛筆が半分に切れてまた戻る
    2.選んだカードを吸盤で当てる
    3.紙袋から水が出現
    次回は、
    2021年3月20日土曜日17時
    配信予定です。
    お楽しみに。(公開されました)

    ギロチン他簡単なのに凄いマジック種明し
    • ギロチン他簡単なのに凄いマジック種明し
    ーーーーー
    【関連動画】
    【種明かし】4枚が一瞬で変化する過激なトランプマジック
    • Video
    こどもが喜ぶ派手なマジック集!! 保育園の誕生日会、お遊戯会、お楽しみ会などの出し物に最適! 簡単なのに凄い6ネタ【種明し付き】
    • こどもが喜ぶ派手なマジック集!! 保育...
    このマジックが保育園の誕生日会、お遊戯会、お楽しみ会などの出し物に最適! こどもウケ抜群の簡単なのに凄いマジック8ネタ種明かし
    • このマジックが保育園の誕生日会、お遊戯会、お...
    ーーーーー
    フリーBGM
    DOVA-SYNDROME様
    dova-s.jp
    CZcams オーディオライブラリー
    czcams.com/users/audiolibrary...
    ーーーーー
    #マジック
    #種明かし
    #簡単マジック
  • Zábava

Komentáře • 26

  • @unkun3241
    @unkun3241 Před 3 lety +11

    最初の鉛筆折れるの4分の1の速さで見てもわからない。すごい

    • @WisdomOfMagicJP
      @WisdomOfMagicJP  Před 3 lety +2

      本当ですね。すごい発見しましたね。

  • @iqbalahmed3299
    @iqbalahmed3299 Před 3 lety +4

    Pencil trick was amazing

  • @mynameisjustt
    @mynameisjustt Před 3 lety +1

    1st one the pencil being put in the side and revealing broken pencil that was put there. I knew this before the reveal.

  • @alisanmagic9058
    @alisanmagic9058 Před 3 lety +3

    Wow 🤩

  • @barokahchanneltv.
    @barokahchanneltv. Před 2 lety +3

    Very good

  • @christoveli0322
    @christoveli0322 Před 3 lety +3

    Do you have a template for the first trick?

    • @WisdomOfMagicJP
      @WisdomOfMagicJP  Před 3 lety +1

      I am sorry. But I don't have a template for the first trick.

    • @christoveli0322
      @christoveli0322 Před 3 lety +1

      @@WisdomOfMagicJP Okey thank you for answer, amazing trick 😁

  • @user-fj9ko8mi6g
    @user-fj9ko8mi6g Před 2 lety +2

    面白いマジック‼️

  • @pacheco9710
    @pacheco9710 Před 3 lety +5

    El primero está impresionante, lo haré para mis sobrinos
    Gracias por el aporte

  • @squeezer5770
    @squeezer5770 Před 3 lety +2

    uhm... its a ziplock bag... it would work better if used 'as-is' without cutting it up.

  • @PolygonSquad
    @PolygonSquad Před 3 lety +3

    Next- How to cut paper without touching a scissor?

  • @newyorknyc5289
    @newyorknyc5289 Před 3 lety +2

    👍

  • @user-mm8pw6dw8p
    @user-mm8pw6dw8p Před 3 lety +4

    2個目のマジックのカード当てが全く理解できない!誰か教えて🥺

    • @user-mw8os3gf2h
      @user-mw8os3gf2h Před 3 lety +3

      長文失礼します。
      質問の内容として「なぜレギュラーカードとレギュラーカードがくっつくか」
      そして「なぜレギュラーカード2枚を貼り合わせたカードのところで持ち上がらなくなるか」だと思いますのでそこについて書かせていただきます。
      まず、レギュラーカードとレギュラーカードかくっつく理由として
      一見不思議に見えるこの現象は化学的な原理(大気の気圧)によるものです。
      ここからは私の見解ですがおそらく吸盤でカードをくっつけることによりカードが湾曲します。そして2枚目のカードも押さえつけることにより湾曲したカードとの間の空気が抜けて張り付いているのかなと思います。
      そして2枚張り合わせたカードがなぜ持ち上がらないかについてですが、
      これも私の見解の延長線上で2枚貼り合わせることによって厚みが増して曲がりにくいカードになります。したがって湾曲したカードとの間の空気を抜く事が出来ずそこで張り付かなくなるのだと思います。
      おそらく、このテンヨーの『魔法のプランジャー』という商品もこの原理を使用しているのではないかと考えられます。(買ってないので間違ってたらごめんなさい。)参考までに!
       ↓ ↓ ↓
      czcams.com/video/l1L9XbosCIE/video.html
      長文失礼しました。

  • @mariomandaro
    @mariomandaro Před rokem

    O 1 teria que ter medidas

  • @user-zd3cf4mf6g
    @user-zd3cf4mf6g Před 5 měsíci +1

    😃😃😃😃

  • @magicworld872
    @magicworld872 Před 3 lety +2

    a1

  • @new_s6309
    @new_s6309 Před 3 lety +2

    いち