【前結び】誰でも簡単!楽々!女将流前結び-名古屋帯編

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 04. 2021
  • いち利女将チャンネル第8話。
    今回は「女将流前結び-名古屋帯編」です。
    「枕が後ろに上げにくくなった」
    「前で柄合わせしたい」
    そんな方におススメの前結び!
    誰でも簡単!楽々!女将流前結びのご紹介です。
    このチャンネルでは「銀座いち利女将」みたざき要子が長年の着物歴で培ってきた
    着物に関する様々な知識や知恵をお話ししていきます。
    着物ライフでのお困り事解決いたします。
    質問や疑問に思うこと等ございましたらコメント欄にご記入ください。
    質問の中からピックアップしてお答えさせていただきます。
    銀座いち利
    www.ichiri.ne.jp/​​
    銀座いち利着付け教室
    www.ichiri.ne.jp/kitsuke/​​
    いち利モール
    ichiri-mall.jp/shop/default.aspx
    #女将ちゃんねる #着物 #着付け

Komentáře • 47

  • @user-nm4ww6gb4s
    @user-nm4ww6gb4s Před 2 lety +22

    今まで観た動画の中で一番初心者に解りやすかったので助かりました✨✨✨

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 2 lety

      ご視聴いただきありがとうございます!お役に立てて嬉しいです!

  • @user-HKS1977
    @user-HKS1977 Před 2 lety +5

    様々、着物CZcamsを見ておりまして、こちらに辿り着きました。
    前置きが短く、すぐに実演の運びになって、
    とても、スムーズで集中しやすいです。
    お着付けのテンポも本当に丁度よくて、
    より良い着姿へ完了するまでのいくつもの工程の気付きを明瞭に教えて下さるので、得心がいき
    ます。
    順次、後ろ手で、いとも簡単に帯揚げ帯締めを装着されていたのに、、
    仕上がりにくるりと、帯を回された前帯の全てのフォームが、バッチリ決まっておられたのには、
    流石ですね、、。感心しました。
    オマケも、為になるレクチャーです。
    何より、ご自身のコーディネートがあっさりと掲示されておられるのも、奥ゆかしくて、、
    何でしたら、色々伺いたくなります。笑
    これまでの動画を何回も反復したりしながら
    又更新されるそれを楽しみにしております。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 2 lety +1

      ご視聴いただきありがとうございます!着付けはポイントをひとつひとつ気を付けるのが綺麗な着姿になる一歩だと思っておりますのでなるべくポイントをお伝えできるようにと頑張っております!
      もったいないお言葉をいただけて嬉しいです。励みになります。

  • @mnatsuono
    @mnatsuono Před 3 lety +4

    女将さん、こんばんは。返信を頂戴して感激です。毎回本当に楽しみに拝見しています。半襟付けも、これからずっと女将さん流でやっていこうと思っています。
    インスタグラムも拝見してますが、CZcamsでも女将さんの着物コーディネートにうっとりです。毎週重ねてこられて、もう16回ですね。すごい! そしてどれも永久保存版!
    コロナ禍で、お稽古はお休み、観劇もキャンセルになったりして、なかなか着物を着る機会がありません。でも女将さんのCZcamsを拝見すると、毎週着ている気分になります。魔法❤❤❤

  • @mai.911.n4
    @mai.911.n4 Před 8 měsíci +2

    やっぱり女将さんの動画が一番わかりやすいです😌他の動画はここが大切です!が多くて焦ってしまうんすが、女将さんの動画は初心者の私にとってテンポがちょうどよく、女将さんの動画みて練習して、当日も流しながら着ると間違いなく着れます❤️

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 8 měsíci

      ありがとうございます!お力になれて嬉しいです!わかりやすい動画を撮れるよう引き続き頑張ります!

  • @ikama3718
    @ikama3718 Před 2 lety +3

    色々な動画を見ましたが、こちらの動画は帯の中がどうなっているのかが一番分かりやすく、大変参考にさせて頂きました。
    本当にありがとうございました!

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 2 lety

      こちらこそご視聴いただきありがとうございます!お役に立てたようでなによりです○

  • @user-ge1gt2wn2z
    @user-ge1gt2wn2z Před 3 lety +4

    凄く解りやすいです、これからも色々教えてくださいね。着物はたくさん持っていても自分では、綺麗に着られないので助かっています。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 3 lety +1

      帯結びが出来れば自信をもっていろいろな所にお出掛け出来そうですね。頑張ってくださいな

    • @user-bz7lm8ci1q
      @user-bz7lm8ci1q Před 2 lety

      着物がすきで 着る機会もありますが後ろで結ぶのが大変になってきてました。 前結びを色々やってみましたが1番簡単でした。ありがとうございました

  • @user-ic3bw6ss8g
    @user-ic3bw6ss8g Před rokem +2

    グリップをつけたままで良いとは驚きました。ぜひ、試してみたいと思いました。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před rokem

      お太鼓下の小さなクリップは付けていても腰に違和感なく、表からも見えないので付けたままです♪ぜひやってみてくださいね◎

  • @user-wd8fz4ki2u
    @user-wd8fz4ki2u Před 2 lety +1

    分かりやすくて、とても参考になります。

  • @clarinettou
    @clarinettou Před 2 lety +2

    わかりやすかったです!

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 2 lety

      ご視聴頂きありがとうございます!

  • @sho-ko3142
    @sho-ko3142 Před rokem +1

    同じ帯び板使ってるので、正解が確認出来て良かったです!😊

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před rokem +1

      お役に立てたようで嬉しいです。

  • @user-ce5fr4ig2n
    @user-ce5fr4ig2n Před 2 lety +1

    毎回楽しみに拝見しております👍❤️😊
    前結びは、他の動画サイトも見て居ますが、押し付けでなく優しい語り口調なので、ホットしながら見られて楽しいです👍😄❤️
    応援📣して居ますので、頑張ってくださいませ🥰
    ありがとうございます🙏🙇‍♀️

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 2 lety

      こちらこそありがとうございます。説明があまり上手でないので分からない部分がありましたらお尋ねください!

  • @konkatu-whiterose
    @konkatu-whiterose Před 2 lety

    わかりやすいです。ありがとうございます。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 2 lety

      こちらこそご視聴いただきありがとうございます!

  • @fran-gx3kf
    @fran-gx3kf Před 11 měsíci

    thank you for this video!

  • @mnatsuono
    @mnatsuono Před 3 lety +2

    前結び、わかりやすかったです。今度やってみます。今日も大胆なコーディネートが素敵です。女将さん着用のお着物と帯の説明も加わって、嬉しいです。本当に着こなし名人でいらっしゃる。
    女将さんは日常的に前結び?後結び?どちらが多いのでしょう。毎日お着物だと、日々のコーディネート、着回し、お手入れ(肌着の洗濯や着終わった着物を一定時間かけておくなど)など、考えるだけで目が回りそうですが、どのようにこなしていらっしゃるのでしょう。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 3 lety +1

      もう腕が後ろに上がらないのでほぼ100%前結びです。
      コーディネートや着回し、お手入れなどは大事なテーマなので今後CZcamsでお知らせしたいと思います。

  • @akiy6257
    @akiy6257 Před 3 lety +1

    結ばない結びなんですね。今度やってみます。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 3 lety +1

      ぜひ挑戦してみてください!

  • @user-pj8mf1qd9d
    @user-pj8mf1qd9d Před rokem

    最後の帯揚げの前結び方と、帯締めの結び方もみたかったです

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před rokem

      ご視聴いただきありがとうございます!ご期待に沿えず申し訳ございません。帯〆・帯揚げは後ろ結びと一緒でいろいろな結び方がありますのでぜひお気に入りの結び方を探してみていただければと思います◎

  • @user-iu6oe6wq3q
    @user-iu6oe6wq3q Před 3 lety

    下のクリップを残したままで良いと知り、良かったです。クリップがあると緩みにくいのですね。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 3 lety +1

      そうなんです。緩みにくいので後で締めなおすのにも便利なんです。

  • @user-ln5jg6ys6p
    @user-ln5jg6ys6p Před 2 lety

    前結びとても分かりやすくて何回も練習します。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 2 lety

      前結び便利ですので是非練習頑張ってくださいね!

  • @user-ec3fy7jx4p
    @user-ec3fy7jx4p Před 5 měsíci

    わかりやすかったです❗ありがとうございました。帯板を回さないで帯だけ回すやり方もあるのでしょうか?教えてください。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 4 měsíci

      こちらこそご視聴有り難うございます。帯だけ回すタイプの帯板もあるのですが、やはり帯板も一緒に回ってしまうようです。しっかり中の板を片手で抑えて外側の帯だけ回してみてください◎

  • @user-ff2ym7yh2f
    @user-ff2ym7yh2f Před 2 lety

    ゆっくり話して進めてくださるので とてもわかりやすいです。
    着崩れしない 着方もみたいと思います。

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます!ぜひ動画を見ながら一緒にやってみてくださいね。

  • @midooori6786
    @midooori6786 Před 3 lety +1

    とてもわかりやすいです。
    最後の後ろのクリップは、毎日着物をお召しになってる女将さんでも
    痛くならないのでしょうか?

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 3 lety +1

      後ろに回ると腰の窪みに入ってしまうので、痛みなどはなく付いていることさえ忘れてしまうほどです。
      ぐっと押し込んで下されば目立たなくなり痛みは無くなると思います。

  • @ater7192
    @ater7192 Před 2 lety

    作り帯の締め方も教えていただきたいです。
    簡単に着られるようにと思って作り帯にしたんですが超初心者で着方が良く分からなくなってしまいました💦

    • @ginzaichiri
      @ginzaichiri  Před 2 lety +1

      リクエストありがとうございます。今後の動画の参考にさせていただきます!

    • @ater7192
      @ater7192 Před 2 lety

      @@ginzaichiri
      返信ありがとうございます!
      糸を取ると普通の帯に戻るタイプの作り帯です。
      お時間あったら宜しくお願いいたします🙇‍♀💦