【神秘的な異空間】関西の産業遺産6選 / 秘境•異世界探索 / ジブリのような世界 /定番から穴場まで / 遺構・遺跡・要塞

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 06. 2024
  • 今回は関西の産業遺産を6選ご紹介!
    あまり取り上げられていないジャンルでしたのでまとめてみました!
    たまに変な動画をアップしますが、こういった映像が苦手な方はスルーしてね!
    ⬛︎チャンネル登録&高評価していただけると今後の励みになりますので宜しくお願いします🍀
    わたたび-watatabi-【チャンネル登録】URL
    ▶︎czcams.com/channels/aLPMxtX.html...
    0:00 オープニング
    0:54 旧姉川発電所跡
    4:37深山砲台跡
    7:56 神子畑選鉱場跡 日本遺産
    10:28 土倉鉱山跡 
    12:27 南禅寺 水路閣 京都遺産
    14:31 旧御所水道ポンプ室 有形文化財
    16:26 エンディング
    【主な撮影機材】
    メインカメラ1 SONY ZV-E10 amzn.to/3XxLdyZ
    メインカメラ2 DJI pocket 2 amzn.to/46s1SYZ
    メインカメラ3 GoPro HERO9 Black amzn.to/448LqLk
    メインレンズ1 amzn.to/3JJevou
    メインレンズ2 SAMYANG AF 12mm F2.0 E amzn.to/44vfPDq
    ジンバル1 DJI RSC2 amzn.to/3CWEWTZ
    ジンバル2 ZHIYUN CRANE M2 amzn.to/44wLAMD
    ドローン amzn.to/3NYgms7
    ▶︎わた旅-watatbi-
    関西を中心に各地の観光地を巡り、食や体験などを動画にしています。
    見て楽しんでいただけたり、また旅の参考になれば幸いです。
    少しでも見て楽しんでいただけるよう、また旅の参考になれば幸いです。
    【好評価】また【チャンネル登録】していただけると今後の励みになりますので宜しくお願いします。
    ▼【おすすめ動画】
    ノスタルジックな日本の絶景•風景8選 / 城下町や宿場町に秘境集落、江戸時代の街並みがそのままに / グルメや食べ歩き/ 死ぬまでに行きたい絶景 レトロ観光 旅行vlog
    • ノスタルジックな日本の絶景•風景8選 / 城...
    怖いけど行ってみたい!ゴーストタウン5選 / 美しい日本の廃墟(絶景) / 秘境にある廃村や島に浮かぶ廃墟 活気を失った観光地など時が止まった風景
    • 怖いけど行ってみたい!ゴーストタウン5選 /...
    まるで絵画のような日本の絶景6選 / 絵の中に迷い込んだような幻想的な風景 / 秘境や自然、人工物から偶然できた神秘的な池 /死ぬまでに行きたい絶景 / 旅行 観光
    • まるで絵画のような日本の絶景6選 / 絵の中...
    まるで海外のような日本の秘境•絶景10選 / 死ぬまでに行きたい神秘的や幻想的な日本の観光スポット
    • まるで海外のような日本の秘境•絶景10選 /...
    【music】
    DOVA-SYNDROME
    Artlist
    #神秘的 #秘境 #異世界 #異空間 #異世界 #景色 #風景 #風情 #町並み #神秘的 #幻想的 #異次元 #観光スポット #死ぬまでに行きたい#景色 #japan #chiba #station #unexploredstation #trip #travel #view #trip #tourism #town #sightseeing #drone #sceney

Komentáře • 33

  • @watatabi
    @watatabi  Před rokem +7

    誤字が多くてすみません🙇‍♂️

  • @TARTARIAJAPAN
    @TARTARIAJAPAN Před 29 dny +2

    和歌山の砲台跡かっこよすぎです、私も関東の砲台跡を周り調査してますが、こんなエモい砲台跡はなかなかお目にかかれません❤素晴らしい取材動画ありがとうございます。

  • @coreventirated2518
    @coreventirated2518 Před rokem +4

    こういう事こそ近代歴史や小学校で教育すべきだ。
    墓参りした時心から祈れるように
    なったのもわた旅さんの動画が
    きっかけになってる部分が
    ございます。ありがとう!

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem +2

      私の動画で何かのきっかけになっていただけて嬉しく思います!
      こちらこそいつもご視聴いただきありがとうございます😊

  • @cooperjhon5440
    @cooperjhon5440 Před rokem +2

    産業遺産っていいですよね。西洋風なデザインや、今では失われてしまった感のある技術で造られてる建造物や遺構。
    往時の繁栄や、在りし日の姿を思うと時の流れを願じますよね。
    そして、周囲の自然に溶け込んだ姿がまた、心に響きますよね。

  • @GARYUAN
    @GARYUAN Před rokem +6

    どれも行ってみたい場所でした。いろいろ残っているものですね・・・

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem +2

      ほんの一部でまだまだ関西にもたくさん残っています😊

  • @user-sh1hd8ge5t
    @user-sh1hd8ge5t Před rokem +2

    なぜかどこも煉瓦作り、そしてキーワードは水。明治という時代に一度に大量に作られる煉瓦作りの精密な建物たち。朝来の要塞はまるで神殿のよう。神殿の入り口がセメントで塞がれていました。何かの文明の名残に思えます。

  • @blackcat4037
    @blackcat4037 Před rokem +3

    砲台跡は、考えさせられますね…異世界写真集とかにありそうな雰囲気です。
    それぞれがそれぞれの場所で、ただ時間の流れに任せくちていく。
    貴重な動画をありがとうございます✨

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem +1

      砲台跡は真っ暗で自分の足音が響いて、久しぶりに怖かったです😅
      朽ち果てる前に残せるものは文化財として残してほしいものです。

  • @yoshi-wh8bn
    @yoshi-wh8bn Před rokem +3

    数年前に明延鉱山にいきました。中を見学するには予約が必要で、しかもその日ガイドさんがいるかいないかで、見学の有無を判断するという何とも博打みたいなところでした。
    その日はガイドさんも見つかり、何とか中を見学できました。
    何年か前に鉱山跡に興味を持ち、いたるところを探してました。
    また、わた旅さんもこのような動画をアップしていただいて嬉しく思います。
    私と同じ心情な方がおられることを。
    もっとマニアックな場所あれば教えて下さい!

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem

      私の動画では今のところ、この動画か新潟の佐渡島の鉱山跡しか配信しておりません😅
      動画にはしておりませんが、和歌山や愛媛県にもありましたね!

  • @user-Hana227
    @user-Hana227 Před 11 měsíci

    どの場所も自然の中に佇んでいて、でもレンガなど見ると昔の人たちが一生懸命に作って働いたり作業をしていたのかな…。こうして今でも貴重な建物が残っている姿を観れるのはなんとも不思議な気持ちです。

  • @user-mh3tj5ug6d
    @user-mh3tj5ug6d Před 29 dny +1

    産業遺産のどれを見ても現代の土木技術を持ってしても、一筋縄ではいかないものばかりですね。
    もしかすると、これらを建築したのは現代に継承されてないロストテクノロジー、かつ、オーバーテクノロジーだったかもですね。

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta Před rokem +3

    最初のは発電所っぽいなと思ったら発電所でした。地元の山奥にもこういう謎めいた建物を見かけたことがあります。

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem +1

      その謎めいた建物が気になります😅

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta Před rokem +1

      @@watatabi 佐賀県の広滝第一発電所(広滝水力発電所)です。調べたら何とまだ現役の発電所でした。佐賀県最古の発電所なのに現役とは。山の谷間にある幻想的な建物です。

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem

      今は稼働していないのかな?
      情報ありがとうございます!
      佐賀に行ったら寄ってみたい思います😊

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta Před rokem

      @@watatabi 現在は九州電力の所有の水力発電所で今も発電していますよ。

  • @biwa108
    @biwa108 Před 10 měsíci +1

    旧姉川発電所の関連施設(レンガ造りの水道橋)は私の動画でも上げているのですが、ここは米原市教育委員会や地元の人と有識者で観光地化しようという話が持ち上がったものの、整備費用が掛かることや松茸山でもあるので、地元の人は入山権を徴収する現状の方が望ましいとして観光地化を断念された経緯があります。また今も秋になると100万円程度の入山権が競売にかけられるため、無断で立ち入った方には100万円以上の請求を行う場合があるとの警告看板が立っています。そのため私の動画ではトラブル回避のため場所を曖昧にしています。

  • @user-ii5cg3ig1f
    @user-ii5cg3ig1f Před rokem +2

    動画ありがとうございます。
    国の文化財に全部して欲しいです😅

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem

      私もそう思います😅
      こういった場所も倒壊してなくなっていくのでしょうね

  • @s233234y
    @s233234y Před rokem +2

    今回の動画も楽しく拝見させてもらいました(^-^) 関西になかなか縁がなかったですが、今回の動画で行ってみたいなりました(^O^) 負の遺産がだったりしますが、その歴史を改めて見返したいと思います( ¨̮ ) それでは、次回の動画も楽しみにしてま〜す(ჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem +1

      過去を知った上で訪れると、また違った見え方がするかもしれませんね😊
      いつもご視聴いただきありがとうございます🍀

  • @user-kc9jl4kt6i
    @user-kc9jl4kt6i Před rokem +2

    幻想的な風景をありがとう

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem

      こちらこそいつもご視聴いただきありがとうございます😊

  • @user-pj2ln1pp4i
    @user-pj2ln1pp4i Před rokem +2

    熊の危険さえなければ行きたいのですが…

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem +1

      その建物から県道が見えるくらいすぐ近くなので大丈夫かとは思いますが、私の立場や万が一のことを考え、撃退スプレーや、鈴を付けて行くことをおすすめします!

  • @user-qn7lp5ij3i
    @user-qn7lp5ij3i Před rokem +2

    すずめの戸締まりにも似てる場所があって(゜o゜;びっくり

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem +1

      関西だけでも他にたくさんありますよ😊

  • @alexander.gorobets
    @alexander.gorobets Před rokem +2

    Hi from Ukraine! Can you use soft subtitles so youtube will translate it from Japanese to any language?
    やあ! CZcams が日本語から任意の言語に翻訳できるように、ソフト字幕を使用できますか?

    • @watatabi
      @watatabi  Před rokem +2

      いつかは翻訳しますが現在は多忙のため翻訳できかねます😥申し訳ございません。

    • @alexander.gorobets
      @alexander.gorobets Před rokem +1

      @@watatabi 翻訳する必要はありません。 CZcamsで将来のビデオと字幕を作成します。 ビデオに字幕を書き込まないでください。 ありがとう。 日本が大好きです。