東京メトロ全駅乗降客数ランキングワースト10【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit

Komentáře • 382

  • @zuyafour
    @zuyafour Před rokem +103

    地下鉄の構造上、乗降客が少なくても緊急時の避難先確保の事を考えるとどの駅も必要なんだろうな。

  • @tetsudo_channel
    @tetsudo_channel Před rokem +47

    00:0オープニング
    00:29ワースト10位末広町駅
    01:38ワースト9位中野新橋駅
    04:04ワースト8位中野富士見町駅
    05:29ワースト7位上野広小路駅
    07:08ワースト6位雑司が谷駅
    08:30ワースト5位本駒込駅
    10:09ワースト4位稲荷町駅
    11:43利用者が多い駅トップ3
    12:50ワースト3位志茂駅
    14:55ワースト2位桜田門駅
    16:42ワースト1位西ケ原駅
    18:47エンディング

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +1

      遅れましたが、まとめありがとうございます。

  • @user-sm3wz2zj2i
    @user-sm3wz2zj2i Před rokem +25

    霞ヶ関を日曜日に通ったら人がほとんどいなかったから土日と平日で開きが大きい駅ランキングつくると霞ヶ関は上位に来ると思う

  • @hirockinui260
    @hirockinui260 Před rokem +20

    中野新橋、中野富士見町って住むには意外な穴場。治安がいいわりに家賃安い。神田川沿いじゃなければ浸水被害も心配無用。スーパーもそれなりにあるから、ランキングの中で治安、利便性を考えると最もコスパいい立地。

  • @d84x7j5
    @d84x7j5 Před rokem +13

    中野富士見町は車庫のおかげで朝ラッシュも始発で座れるのが素晴らしい

  • @h.n.7422
    @h.n.7422 Před rokem +23

    末広町は2k540に遊びに行くのに便利ですね。眺めてるだけで楽しいスペースなのでオススメです。

  • @yuai_mzbn_chocolate
    @yuai_mzbn_chocolate Před rokem +19

    末広町が出てきてビックリしました。
    動画で紹介されているとおり、末広町駅は秋葉原電気街のすぐ近くにあります。JR秋葉原駅はごちゃごちゃしていて常に混雑しています。一方で末広町駅はコンパクトな駅で、さらに銀座線が地下の浅いところを走っているためホームから地上までもさほど遠くありません。つまり、混雑回避ができる便利な駅なんです。

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +3

      秋葉原電気街へも、寧ろ日比谷線の秋葉原駅より行きやすい。
      ただ、浅草方面と渋谷方面のホームが改札内で繋がっていないのが弱点(地上の出入り口も浅草方面と渋谷方面とで繋がっておらず、何気に不便)

  • @user-un2so8uv9q
    @user-un2so8uv9q Před rokem +36

    西ヶ原住んでるけど西ヶ原駅、駒込駅、上中里駅、ちょっと頑張って巣鴨駅まで歩けてめちゃくちゃ色んな路線使えて最高だよ。治安も良いし家も安いし

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +5

      他の有名な駅が近くに有るから利用客が多く無いんだな(しかも南北線は比較的新しいからな)

  • @tokyu5160f
    @tokyu5160f Před rokem +122

    末広町はポポンデッタ本店に行く時に秋葉原の混雑に巻き込まれたく無い時に便利です。

    • @manutalapin
      @manutalapin Před rokem +11

      ジサカー的にはARKとか近くて混雑しにくいので凄く有りがたい

    • @user-cs8hf4ym6q
      @user-cs8hf4ym6q Před rokem +8

      まあ、そう言う駅が街中に有るのも、流石首都東京ですな。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Před rokem +14

      ジャンク通りに行く時は便利で北から南へ巡回するのに適しますが残念なことに最近の銀座線の減便で混雑が酷くなっている。

    • @komakoma2698
      @komakoma2698 Před rokem +9

      トレイン&ライドでUDX駐車場にバイクを止めて
      末広町から銀座、青山等行くのに利用してます

    • @kokusai_bus
      @kokusai_bus Před rokem +6

      参考になります!

  • @Saitamakenmin641
    @Saitamakenmin641 Před rokem +21

    東京は乗降が多い駅と少ない駅がはっきり分かる

  • @hazy3441
    @hazy3441 Před rokem +11

    上野広小路、末広町は便利だけど徒歩圏内に他の駅が多いんよね。千代田線の湯島もあるし。
    南北線の志茂は最近マンション増えてるけど、西ヶ原は古い一軒家とかが多くて人が増える要素が無いんよね。だから最寄りの京浜東北線の上中里も京浜東北線でワースト1。
    あと、埼玉高速との乗換駅扱いになっているからランクインしてないけど、体感では志茂より赤羽岩淵の方が実質の駅利用者は少ない印象。あの辺なら岩淵駅使わなくても赤羽駅に歩けばいいので。

  • @kenbishilover8545
    @kenbishilover8545 Před rokem +26

    中野新橋と幡ヶ谷の中間あたり、唐突に東大附属中高があったのには驚いた。隣接する公園から西新宿の高層ビル群の眺めがよかったな😊

  • @tasukutanahashi
    @tasukutanahashi Před rokem +11

    落合が入ってないのが意外だった

  • @TY-pf8bd
    @TY-pf8bd Před rokem +16

    東京メトロ全駅スタンプラリーを踏破した自分が来ましたよ。
    2025年3月までやっているからこの動画で東京メトロに興味を持ったらぜひ踏破をお勧めする(ダイマ)
    1位の西ケ原駅はJRの王子駅や上中里駅、巣鴨駅が近いからなかなか巻き返しが厳しそう…。

  • @user-ug9dx7eq7f
    @user-ug9dx7eq7f Před rokem +3

    大阪在住なんで、全然わからなかったですが、ついつい見ちゃいました😊

  • @S6_V10
    @S6_V10 Před rokem +15

    大学時代を西ヶ原で過ごしました。
    京浜東北線ユーザーが隣の王子駅で大量に乗り換えることで行きも帰りもギチギチ、そんな車両に乗り込む時も降りる時も大変でした。
    住宅街もとてつもない狭さでしたが、まさに下町という雰囲気でいいところでしたよ。

  • @suzuka0425
    @suzuka0425 Před rokem +13

    稲荷町最寄りですが言われてる通り上野まで歩いていけるのに本当に静かな住宅街でビックリしています◎朝は浅草から座って出勤も可能です(もちろん定期追加課金は必要ですが)!あと駅前には凄く美味しいラーメン屋が2軒あったり、至近にサウナ・銭湯が多かったりします♨デメリットはやはりコンビニと一部スーパーを除いて夜閉まるのが早い点ですかね(^_^;)

  • @Nouyhjjk
    @Nouyhjjk Před rokem +27

    末広町駅は、ちゃんと把握してれば秋葉原の最寄りとして使えるけど、把握してないと末広町=秋葉原と結びつかないのも要因かと。

    • @pianochandaisuki
      @pianochandaisuki Před rokem

      流石にアキバユーザーなら分かるでしょ😮地方から来た初心者ならともかく‼️

    • @Nouyhjjk
      @Nouyhjjk Před rokem +7

      @@pianochandaisuki
      まさにその地方から来た初心者のことを指してます。

  • @anal_hell_award
    @anal_hell_award Před rokem +36

    半蔵門線自体は北千住駅は通らないです。
    半蔵門線と直通している東武線が北千住駅を通っています。

    • @user-nj1xp8ly8z
      @user-nj1xp8ly8z Před rokem +10

      そうですよね。半蔵門線は押上(スカイツリー前)~渋谷間ですね。

    • @pote26
      @pote26 Před rokem +1

      扱いとしてはニアリーでいい気がする
      どっからどこまでが正式に何線とか鉄オタしか興味なさそう

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc Před rokem +1

      @@pote26​​⁠
      マジでそれ
      この路線の場合押上で本数ガクッと減るから、中央林間〜押上と押上以北では様相変わるってのはあるがね

    • @pote26
      @pote26 Před rokem

      @@MT-vj6cc 基本1本待てば直通するから、押上止まり = 田都の長津田止まりみたいなもんでしょ(たぶん違う)

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc Před rokem

      @@pote26
      ほとんどその通りやね確かに

  • @tume_1031
    @tume_1031 Před rokem +25

    秋葉原や末広町北千住は上野東京ラインのせいもありそう。
    東武線北千住以北から東京新橋方面は以前は日比谷線秋葉原乗り換えが主流だったけど
    今は北千住で常磐線快速に乗り換えが主流になってます。

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +1

      昔からそうですが何か?(ちなみにワタシは東武スカイツリーライン沿線民)

    • @tume_1031
      @tume_1031 Před 10 měsíci +1

      @@johnduegombei
      ラッシュ時は上野→山手京浜乗り換えが地獄で敬遠されてたらしいです。

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 10 měsíci +1

      @@tume_1031 確かに上野東京ラインが出来るまでは、東京〜上野は山手線と京浜東北線しか無くてそれらに「全JR」が集中して、特にラッシュ時はシャレにならない状態だった。

  • @mopara19760203
    @mopara19760203 Před rokem +8

    銀座線は虎ノ門〜浅草は駅間隔短いよね。
    上野〜銀座間なら中央通り歩いていたら1時間位で着ける感じ。
    桜田門が少ないのは意外。

    • @manutalapin
      @manutalapin Před rokem +4

      西ヶ原が出来る前はワーストだったんやで

  • @user-Naruto822
    @user-Naruto822 Před rokem +13

    俺たち北参道駅もギリギリだよ💦

  • @user-vv4hs3qh3n
    @user-vv4hs3qh3n Před rokem +30

    予想通りワースト1位は乗降人員唯一の4桁ですね。大阪メトロでもワースト10やって欲しいです。

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j Před rokem +13

    ワーストといっても7000人以上だから東京は人が多いなと思った

    • @fumi5955
      @fumi5955 Před rokem +2

      実際の乗客数はその半分で4000人ぐらいしかいないですよ。これなら郊外の鄙びた駅や地方の主要駅と同じぐらいしかいないです。

  • @zangief2568
    @zangief2568 Před rokem +20

    15:55日比谷線と東横の直通は終わっとるよなァ?

    • @jankspots5718
      @jankspots5718 Před rokem +5

      副都心線開業のタイミングで終了していますね😅

    • @Ttetu.tetufan
      @Ttetu.tetufan Před rokem +3

      日比谷線が東急に直通していることに違和感を持ったのは私だけではなかったか

    • @user-vj6fj5sz7y
      @user-vj6fj5sz7y Před rokem +3

      終わってからすでに10年経ってますね。

    • @fumi5955
      @fumi5955 Před rokem

      同じホームで乗り換えできて、しかも中目黒始発だから、実質直通と言っていいでしょう。

  • @mokunen
    @mokunen Před rokem +3

    最後の車内チャイムを聴きに乗車しました。東京→新横浜。地下鉄でそのまま南北線に行けるようになったのは便利ですね♪

  • @user-tn8ro3tx7h
    @user-tn8ro3tx7h Před rokem +19

    西ヶ原は京浜東北線の上中里と山手線の駒込も歩いていける距離で地味に便利なんだよな。
    住むにはおすすめできる

    • @user-mo8bc2sc3e
      @user-mo8bc2sc3e Před rokem

      「花と緑の東京病院」という総合病院にも近いし。

  • @Take32-51
    @Take32-51 Před rokem +21

    末広町はアキバに行く時よくお世話になってるからワースト10に入ってると聞いて「えっ!?」ってなった

    • @user-ou8no3wp7c
      @user-ou8no3wp7c Před rokem +1

      同じく。西船橋から東西線で行くけど、茅場町から日比谷線より、日本橋から銀座線の方が電気街へは楽な気がする

    • @user-gk1mk7gr5u
      @user-gk1mk7gr5u Před rokem

      西船橋からなら総武線使ったほうが乗り換えなくて楽じゃない?

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +3

      @@user-gk1mk7gr5u 遠回りだから時間が掛かる。

  • @SolitaryJourne
    @SolitaryJourne Před rokem +5

    いきなり末広町が出てきてびっくりした。
     友の家に遊びに行くとき使ってたけど、乗降数は気にしてなかった。

  • @lemetomo1
    @lemetomo1 Před rokem +6

    一番少ない駅でも7000人以上いるってほんとすごいなあ。大阪メトロの今里筋線なんか半分くらいの駅は7000人切ってるよ。

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +2

      今里筋線って何のために造ったんでしょうね?

  • @kazukun8582
    @kazukun8582 Před rokem +3

    西ヶ原といったら近くに榎本ハンバーグ研究所があります。しるばーぐはおすすめです。

  • @paraparada5879
    @paraparada5879 Před rokem +7

    おそらく、駅前のバスターミナルの有無も乗降客の多寡に影響していると思われる。

  • @mnakamura8360
    @mnakamura8360 Před 11 měsíci +1

    木賃ベルトは知らなかった。勉強になります。

  • @user-uj9fu4kg6r
    @user-uj9fu4kg6r Před 11 měsíci

    北関東に住んでいます。
    地下鉄は東京の大都会に遊びに行ったときに特に意識して地下鉄移動しています😊
    路線図を見ては行ったことない駅に思いを馳せていて、南北線はほとんど使ったことないのでとても面白く視させていただきました😄

  • @user-fv3kc2uy8s
    @user-fv3kc2uy8s Před rokem +7

    上野広小路の紹介で鈴本演芸場が外れるとはw
    私の最寄り駅である代々木公園駅(千代田線)もかなり少ない印象(八幡方面出入口と比べると、圧倒的に代々木公園方面出入口の乗降客が少ないからかもしれません)。代々木公園と言えば、表玄関はJR原宿駅ですし、近くには小田急代々木八幡駅と代々木上原駅もあるので、ランキングインしてると思ったのですが外れたか。
    如何ほどなのだろう?

  • @user-ws7gm3zg5j
    @user-ws7gm3zg5j Před rokem +4

    南北線や支線は予想できたけど、乗客数一位の銀座線や千代田区にワーストランキングに入っている駅があるのが面白いですね。

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +3

      東京の地下鉄で乗客が一番多いのは東西線(全国だと大阪の御堂筋線)

  • @user-vo8lt3tt8q
    @user-vo8lt3tt8q Před rokem +39

    今はリニューアルして綺麗になってしまったけど、以前の銀座線各駅は歴史が感じられて、とても好きでしたね。

    • @kamedakiwa5245
      @kamedakiwa5245 Před rokem +3

      外苑前駅は平成初期あたりまでホームの壁が緑色の古いタイルで覆われ、公衆便所みたいな感じで気持ち悪かった。

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před rokem +4

      まあ、歴史「だけ」は感じられたなwwww

    • @martinobtain
      @martinobtain Před 10 měsíci

      思い出補正も含まれるが外苑前駅の天井の低さからくる圧迫感とか青山一丁目駅のモザイクタイルとかはあれはあれで好きだったなと思う。

    • @user-fj4hi9jp2h
      @user-fj4hi9jp2h Před 6 měsíci

      銀座線の駅リニューアル工事は近代化しつつも昔の雰囲気も残してるから今の駅の雰囲気が好きだな。

  • @user-li2uc3gz3s
    @user-li2uc3gz3s Před rokem +16

    中野新橋ではかつて二子山部屋、最後は貴乃花部屋があったことにも触れて欲しかった。
    あと”007は二度死ぬ”でロケに使われたことも。

    • @mizuhosakura8632
      @mizuhosakura8632 Před rokem +4

      若貴ブームの頃には、彼らを目当てに部屋へ来るファンも、丸ノ内線の売り上げアップに貢献したでしょうね。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Před rokem +2

      @@mizuhosakura8632 今はマンションになりました。

  • @kjsaka
    @kjsaka Před rokem +3

    桜田門駅は、二重橋を見に行くとき近くて便利です。二重橋駅からよりもずっと近いんですけどね、あまり知られてないみたい。

  • @user-hq1su5bk2q
    @user-hq1su5bk2q Před rokem +7

    桜田門駅は利用者は少ないかもだけど、東京が舞台の刑事ドラマでよく出てくるから知名度は高いはず

    • @nf_oasis
      @nf_oasis Před rokem +1

      動画の通り、桜田門外の変のおかげで地方民にも有名かと。

  • @user-qt8xr8yl7y
    @user-qt8xr8yl7y Před rokem +1

    末広町は秋葉原の一部の場所に行くときには意外と便利
    akibaカルチャーズzone、ゲーマーズ等

  • @yuuyylove017
    @yuuyylove017 Před rokem +1

    都営編ってありましたっけ?
    なかったら待ってます!

  • @user-proteins
    @user-proteins Před rokem +2

    末広町駅〜神田消防署の間にあるポンジュース専用自販機が安くて好き。

  • @user-fm8il8pc9w
    @user-fm8il8pc9w Před rokem +21

    南北線沿線は混雑に巻き込まれることなく通勤できるし家賃相場も安いから住むにはいいのかもじれない

    • @hazy3441
      @hazy3441 Před rokem +14

      ただ、まだラッシュでも6両メインなので京浜東北線が止まると地獄ですけどねw

    • @user-cs8hf4ym6q
      @user-cs8hf4ym6q Před rokem +5

      確かに、南北線の北側・赤羽岩淵駅から乗り入れている、埼玉高速鉄道沿線とかもね。

    • @user-gk1mk7gr5u
      @user-gk1mk7gr5u Před rokem +5

      個人的に南北線沿いは魅力的な街が少ないからパッとしない。。

    • @user-zn3bj4qx2m
      @user-zn3bj4qx2m Před rokem +8

      南北線て運転見合わせ少そうだからいいな

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před rokem +4

      麻布とか白金とか家賃相場は安く無いだろ?(高級住宅街だしな)

  • @kurofune000
    @kurofune000 Před rokem +15

    東京メトロの乗換駅でもないのに乗降客が多い駅というのもやって欲しいなあ。

    • @manutalapin
      @manutalapin Před rokem +1

      おそらく西葛西がトップ

    • @kurofune000
      @kurofune000 Před rokem +2

      ​@@manutalapin イメージでは東陽町や葛西が多いと思ってたんですが西葛西のほうが多いんですね。

    • @manutalapin
      @manutalapin Před rokem +1

      @@kurofune000 単独駅で乗降客数10万マークしていたり

    • @BB-cz5re
      @BB-cz5re Před rokem +3

      確か各路線の単独駅トップは
      G:昔は虎ノ門(今は乗り換え駅)
      今は外苑前
      M:西新宿
      H:神谷町
      T:東陽町
      C:赤坂
      Y:麹町
      Z:半蔵門
      N:六本木一丁目
      F:該当なし(有楽町線重複区間でどれも似たり寄ったり)
      ちなみに都営は良く分からないが、大江戸線の勝どきが一番多かったはず。

    • @kurofune000
      @kurofune000 Před rokem +1

      @@BB-cz5re
      >大江戸線の勝どき
      一時期勝どきで働いてたけど駅の外に出るのもすごく大変でした。

  • @user-ll7hq8dr1l
    @user-ll7hq8dr1l Před rokem +3

    稲荷町と言えば東上野のコリアンタウンに近いことに加え、仏壇屋が多いことでも有名ですね。

  • @2273trains
    @2273trains Před rokem +30

    私としては方南町支線のような人が程よく少ない駅は落ち着くので、逆に引っ越し先として選ぶのも有りだなと思いました。
    18:30 更に埼玉高速鉄道線が岩槻までの延伸も予定されているので、さらなる躍進が期待されてます!

    • @user-vr6nl8qq3n
      @user-vr6nl8qq3n Před rokem +14

      赤羽岩淵から埼玉方面に向かうと(つまり埼玉高速鉄道)運賃が急増するのが難ですね。

    • @davidcoldstar6333
      @davidcoldstar6333 Před rokem +2

      人口減少地帯なので延伸は荒唐無稽です

    • @nako_so
      @nako_so Před rokem +3

      ​@@davidcoldstar6333大学のキャンパスあるけん、あったら便利そうだけどなー

    • @user-fy2lc4bu3e
      @user-fy2lc4bu3e Před 11 měsíci +1

      ​@@nako_so何大学ですか?

    • @nako_so
      @nako_so Před 11 měsíci +3

      @@user-fy2lc4bu3e 目白大学だっけなたしか

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h Před 6 měsíci

    昨日、銀座線青山一丁目駅に居たら久しぶりに地下鉄駅特有の匂いがしてて懐かしかったなー。駅リニューアルしてるのに昔懐かしい匂いが感じられて感動したな。
    昔の子供の頃地上から地下鉄駅の出入り口に入ると独特の地下鉄の匂いを感じると地下鉄に乗るワクワク感がしてて好きだったなー。

  • @user-yv2me4yg8q
    @user-yv2me4yg8q Před 11 měsíci +2

    田原町は案外浅草の中心街(ロックスとか)に近かったりするからそこそこ使う人が多いイメージ

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +2

      浅草六区へは、東武や地下鉄の浅草駅より近いし、合羽橋も近いからな。

  • @Merry0223
    @Merry0223 Před rokem +4

    末広町ってそんな少なかったんだ
    個人的にあのあたりの方が昼ごはん食べやすいし秋葉原より便利に感じてた

  • @ManchesterisRED-kg7ru
    @ManchesterisRED-kg7ru Před rokem +3

    大阪メトロでもやって欲しいです!

  • @komakoma2698
    @komakoma2698 Před rokem +1

    西ヶ原はこじんまりした住宅街な上に
    都電の西ヶ原4丁目、JRの上中里、駒込への乗り換えも微妙に遠いんですよね

  • @user-gu4fg9hs7b
    @user-gu4fg9hs7b Před rokem +3

    古い路線は主要駅を繫ぐ目的や近郊の連絡って明確すぎる目的があって作られたのに反して南北線はあくまでいろんな実験をするための路線って立ち位置じゃある意味主要な駅と繫がずに敢えて避けてるまであったのかもね
    その辺の研究とかもある程度終わったとかでやっと他の路線との接続で利便性をって言う本来の鉄道の考え方に戻れたのかも
    大ターミナル駅の近くに駅が多くて余り使われなくなったってのも昔の高度経済成長の頃とかは人で溢れるターミナルの緩和って目的とかもあったのかも
    人が減ったからじゃあ無くそうってのも逆にお金かかるからそのまま使うかって判断もありそうです
    それはそうと、メトロの次の路線延伸、新規路線計画とか進まないのかなあと思う今日この頃です(メトロ全体では黒字がずっと続いてるはずだし)

  • @user-rh8lt6xs8n
    @user-rh8lt6xs8n Před 10 měsíci

    末広町と広小路めっちゃ使う
    便利だと思うのに意外!

  • @keishiu_06
    @keishiu_06 Před rokem +2

    いまでは面影ないですが、中野新橋はかつて花街だったんですよね。相撲部屋も、もうありません。駅周辺には飲食店がそこそこあって、新宿に出なくても十分に「地元飲み」ができます。家賃相場は中野富士見町の方がリーズナブルな印象。川島通商店街とともに、鍋屋横丁(鍋横商店街)も有名です。本駒込駅は、徒歩すぐの三田線・白山駅側エリアに飲食店が充実。五色不動の1つ南谷寺(目赤不動)が歴史好きに人気で、また谷根千も近くて、やはり穴場で住みやすい印象があります。

  • @user-fb3nf8pw6s
    @user-fb3nf8pw6s Před rokem +6

    雑司ヶ谷駅前と言うと約30年ぐらい昔は鬼子母神堂と都電荒川線の鬼子母神前停留所の間には大きな木や古い昭和の街並みが残っていたけど今はどうなったんだろう、、、

    • @Nouyhjjk
      @Nouyhjjk Před rokem +5

      この周辺の住民は外食する文化がないのかってほどに飲食店がないイメージ

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc Před rokem +1

      @@Nouyhjjk
      あの辺は古くからある街でMaxデカいのが目白だからしゃーない

    • @user-fb3nf8pw6s
      @user-fb3nf8pw6s Před rokem +2

      @@Nouyhjjk 確かに

  • @user-xb2re8bn6j
    @user-xb2re8bn6j Před rokem +34

    上野で下りて、御徒町→上野広小路→末広町→秋葉原と以前はよく歩きましたが、真夏には不向き
    街路樹も少ないし、アスファルトの照り返しはきつい
    多分40度は超えてる

    • @user-dj2fh5wj9e
      @user-dj2fh5wj9e Před rokem +7

      中央通りはアスファルト地獄ですよね…
      銀座線沿線歩き通したことあるけど中央通り上の新橋〜上野は余りに暑すぎました…

    • @user-vr6nl8qq3n
      @user-vr6nl8qq3n Před rokem +11

      ご存知かもしれませんが上野ー上野広小路間は地下通路でつながっています。あまり知られていないからか混雑してません。広小路から先は炎天下ですけどね。

    • @user-dj2fh5wj9e
      @user-dj2fh5wj9e Před rokem +8

      ​@@user-vr6nl8qq3n
      もちろん存じております。上野エリアを散歩するときには欠かせない地下通路ですからね。
      欲を言うなら上野御徒町から湯島までも繋いで欲しいです。

    • @user-xb2re8bn6j
      @user-xb2re8bn6j Před rokem +3

      余談ですが末広町地下鉄出口からすぐの所に、銃砲店さんがあって
      クレー用なのか?猟銃もあるのか? どんな方が来るのか?と前を通る度に考えてました。
      中々今の日本じゃ本物見れないですからね。ちょっとびっくり

    • @hiro-pon1968
      @hiro-pon1968 Před rokem +4

      かつて赤坂見附の病院に通院していた時にその帰りにアキバに遊びに行く時によく末広町駅で降りていた。
      昔はあの駅の近くに500円で食べ放題の中華バイキングの店があってよく昼食に利用していたんだけど、いつの間にかなくなってしまった。

  • @user-hs8ut5mu6o
    @user-hs8ut5mu6o Před 11 měsíci +3

    アキバいくとき末広町空いてるからよく使うわ

  • @user-js4qp5qf8l
    @user-js4qp5qf8l Před rokem +1

    上野広小路駅は一応TOHOシネマズ上野があって御徒町とかより近いからたまに使ってる

  • @user-pn3tq8ii9n
    @user-pn3tq8ii9n Před rokem +9

    桜田門は、霞ヶ関の破壊力がすごいので、致し方無いでしょうね

    • @manutalapin
      @manutalapin Před rokem +2

      でもたまに出頭する人も使うんだよな…

    • @SatoruS-oh7uc
      @SatoruS-oh7uc Před rokem +1

      駅の北側は皇居なので、オフィス用地も限られますね。

  • @user-ol5dx9rw1s
    @user-ol5dx9rw1s Před rokem +4

    南北線本当に人が少なくて快適だったけど新横浜線ができてからそこまでほとんど降りる人いなくて全然席が空かないのがデメリットかも😂

  • @yoichi503
    @yoichi503 Před rokem +1

    台東区に住んでるので稲荷町駅、田原町駅をよく使います。この2つの駅のいいところは、ホームの地下が浅いこと。階段降りたら10秒で電車に乗れる。

  • @namaenori
    @namaenori Před rokem +2

    上野広小路駅だとハロプロのオフィシャルショップ行くときに便利だったりする。

  • @junkers721
    @junkers721 Před rokem +6

    他の私鉄路線との乗り換えの無い駅のメトロ一位は東陽町駅。

    • @user-qy5lv5yq7d
      @user-qy5lv5yq7d Před 11 měsíci

      警視庁江東運転免許試験場の最寄り駅ですね。

  • @ekitoro_futaba
    @ekitoro_futaba Před rokem +2

    末広町はついこの間MOOGA行く時に使った

  • @firewitchz
    @firewitchz Před rokem

    豊島区寄りの西ヶ原に住んでいて職場も直ぐそばだけど鉄道使うときは巣鴨駅か王子駅あと都電荒川線を使うから西ヶ原駅は年に1回ぐらいしか使いませんね。

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x Před rokem

    ウチは京成・都営浅草線沿線住民ですが、京成では各停の停車駅が穴場でしょうか・・・。浅草線でもエアポート快特の通過駅は穴場スポットと見て宜しいかと思いますね!只常磐緩行線(メトロ千代田線)ですと、格段に穴場が減少しますので、比較すると断然メトロの方が利用者数は多いですね!強いて言えば北千住と新御茶ノ水の間に有る駅が穴場かも知れませんですよね。正確には西日暮里~新御茶ノ水間ですけどね!

  • @hagedebuoyaji
    @hagedebuoyaji Před rokem +2

    淡路町は秋葉原からちょっと離れれてもそれでも丸の内線ではそこに一番近いって事でよく使っていた
    末広町は井の頭線ユーザーの時秋葉原に行く時よく使ってたけど淡路町に比べたらだいぶ秋葉原近いからそんなにマイナーとは思わなかったわ。

  • @martinobtain
    @martinobtain Před rokem +3

    乗降数ワーストとは言うけどさすが東京でこれだけの人が乗り降りしているんですね。

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h Před 6 měsíci

    稲荷町、田原町の駅出入り口も開業当時から使用されているから歴史的建造物と言えよう。出入り口のデザインは開業当時を思わせるレトロな外観だけど近年リニューアルされてるからレトロと新しさが混ざっていいデザインだと思う。

  • @akirafujii7043
    @akirafujii7043 Před rokem +7

    中野富士見町が入ってるのに方南町が入ってないのが意外だった

    • @tsuyoshi0516
      @tsuyoshi0516 Před rokem +7

      というか、方南町が入っていないのが意外じゃなくて、中野富士見町が入ってる事が意外な気がする。
      新宿、銀座、東京、大手町、池袋の各主要駅まで1本で行ける超便利な丸ノ内線なのに

    • @mmmarooon_888
      @mmmarooon_888 Před rokem

      学校も多いからじゃない?
      ベッドタウンとしての機能×通学×終着駅の三要素で稼いでる気がする。

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 3 měsíci +1

      方南町は終着駅だから、乗客はみんな乗り降りするから「乗客が少ない」という事は起きにくい。

    • @user-jd3zh4bu7s
      @user-jd3zh4bu7s Před měsícem

      方南町は立正佼成会関連の施設、高校とか病院が近くにある。

  • @user-il1si2qb6x
    @user-il1si2qb6x Před rokem +10

    いらない駅ていう表現はやめてほしい。
    その駅を使っている人に対して失礼だと思う。

  • @agomakoto1981
    @agomakoto1981 Před rokem +2

    上野広小路駅の地下通路はこの時期の人の往来がある地上に比べてサクサク歩けて楽だから慣れたらお勧めです。
    松坂屋とか飲屋街に出るのにちょうどの場所だから要らない駅でもない‼︎

  • @BB-cz5re
    @BB-cz5re Před rokem +3

    西ヶ原、上中里、尾久辺りの北区閑散エリアすこ

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4m Před rokem +1

    北千住駅は、羽田空港行連絡バスも出てるから、便利ですよ。コロナ前、南千住駅前にある安宿に泊まる時、羽田空港から北千住駅まで空港連絡バス、北千住駅から南千住駅まで電車で移動できました。

  • @user-df5bf1sm5o
    @user-df5bf1sm5o Před rokem +2

    東京旅行行くんですけど、秋葉原で半日過ごせますかね?

  • @m-et8vv
    @m-et8vv Před 11 měsíci +1

    芸備線備後落合「なんか乗降客数桁違いの駅がワーストランキング載ってて草」

  • @user-apollo55
    @user-apollo55 Před rokem +2

    南北線が入ってるだろうと予想してましたが、ワースト5のうち3つも占めてるとはw

  • @kzhr2501
    @kzhr2501 Před rokem +5

    「少ない順10駅」でいいのに、なんでわざわざ「ワースト10」「いらない駅」つー強い言葉をつかいたがるんだろうね。
    無意識のうちに誇大表現する癖が付いてんのか。。

  • @lollipopjunkie5260
    @lollipopjunkie5260 Před 11 měsíci +1

    南北線はそのうち品川と繋がるからそうなると色々変わってくるかな?

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h Před 6 měsíci

    方南町支線は中野坂上以外は駅が綺麗ですよね。
    一応中野坂上も2000年代後半にリニューアル済みであるけど。
    方南町、中野新橋、中野富士見町は2010年代にリニューアル済み。

  • @uuu_o
    @uuu_o Před rokem +1

    稲荷町住んでましたけど便利でしたよ〜

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +1

      上野まで歩いて行けるしね。

  • @user-fn4no4mw3v
    @user-fn4no4mw3v Před rokem

    中野富士見町とか中野坂上がワースト入るのって、近くに京王バス路線がたくさんあって(中野富士見町駅近くにも京王バスの車庫あるよ)バスで新宿・渋谷・中野に行きやすいからそっち乗っちゃうんじゃないかなぁ?

  • @user-zv9wv4bc1q
    @user-zv9wv4bc1q Před rokem +1

    副都心線の雑司ヶ谷駅も、鬼子母神駅にした方が良いと思うね!?

  • @arkaqua8179
    @arkaqua8179 Před rokem +4

    ゆっくり鉄道博物館さんの活動を応援します。

    • @yukkuri_railways
      @yukkuri_railways  Před 11 měsíci

      ありがとうございます!
      励みになります😊

  • @user-ek2gk7le5w
    @user-ek2gk7le5w Před rokem +4

    末広町は名前の影響でしょうね、近くに秋葉原駅があって秋葉原の名の方が全国区であるからでしょう。
    しかし、こちらの方が秋葉原電気街に近い場合もあったり特に電気街の北端はこちらの方が圧倒的に近いので穴場駅ですね。

    • @takoshachou
      @takoshachou Před 11 měsíci +1

      アキバの電気街巡りは、往きは日比谷線の秋葉原から北上して帰りは末広町から銀座線、という感じで使ってた。これなら歩くのは片道だけで済む😀
      ただ末広町は上下それぞれ出入口・改札が別で、中ではつながっていない。慣れない頃は入る改札間違えたけど、1日乗車券だったので問題はなかった。

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Před rokem +3

    次回は大阪メトロをお願いします

    • @johnduegombei
      @johnduegombei Před 11 měsíci +1

      今里筋線が上位を独占するだろうなwwww

  • @BB-cz5re
    @BB-cz5re Před rokem

    志茂は最近開業したイオンスタイル赤羽の最寄りにもなったよな

  • @user-zn3bj4qx2m
    @user-zn3bj4qx2m Před rokem +1

    西ヶ原って東京さくらトラムの西ヶ原4丁目停留場もあるけど結構遠い

  • @nori-tabi
    @nori-tabi Před rokem +3

    JR北海道であれば、1日の乗降客数1万人以上は11駅しかないので、北海道ならトップクラスになります。それだけ東京は圧倒的な都会ですね。
    それこそ最下位の駅ですら北海道なら特急停車駅水準ですからわかっていても驚きです。

  • @user-zn3bj4qx2m
    @user-zn3bj4qx2m Před rokem +1

    南北線て近くに東北新幹線が通ってるが乗り換えが駒込、王子を経由して上野へいくしかない

  • @user-lj8bk9io6x
    @user-lj8bk9io6x Před rokem +6

    意外と思ったことは、ワースト10の中に山手線の円内に該当する駅が5つあったことですね。北綾瀬駅ですら、ワースト10から外されているのに…

    • @S6_V10
      @S6_V10 Před rokem +4

      北綾瀬は再開発で10両編成が乗り入れるようになったのでものすごい利用客数ですよ。

    • @Taka-cp8uw
      @Taka-cp8uw Před rokem

      山手線の内側は他の駅が近くて客の取り合いになっちゃう。
      郊外の方が独占的に集客できる。

  • @user-yl4zp1bm9b
    @user-yl4zp1bm9b Před rokem +5

    大きい駅の隣は少ないイメージあるよね

    • @fumi5955
      @fumi5955 Před rokem

      実際そうです。埼玉なら上熊谷とかも少ないです。

    • @BB-cz5re
      @BB-cz5re Před rokem +1

      南 新 宿

  • @user-me2eb5ui6l
    @user-me2eb5ui6l Před rokem +3

    南北線の本駒込駅って、そんなに利用者数少ないんだ。
    僕は通院の帰りにたまに利用するけどね。

  • @BB-cz5re
    @BB-cz5re Před rokem

    西ヶ原は上中里・尾久近い、桜田門は霞ヶ関・日比谷近い、末広町・上野広小路・稲荷町は秋葉原・御徒町・上野近い…みたいに、少ないのにはそれ相応の理由があるもんだな。
    特に利用範囲が狭いのが要因であることが東京では多い気がする。

  • @user-zy1nr2cx7o
    @user-zy1nr2cx7o Před rokem +3

    法令条例で義務づけられた設備はあるわけだし、利用者としたら空いてる方が(ワーストの方が)むしろ良いよなw
    ワーストになったから廃駅になると言うわけでも無いし(無人化は有り得るにしても)
    西ヶ原利用者のワイw

  • @user-bx5ut2mx9z
    @user-bx5ut2mx9z Před 11 měsíci

    稲荷町は合羽橋商店街という飲食店の備品や消耗品が格安で手に入る場所なのを忘れてはいけない。
    最近はホームセンターでも格安販売しているから存在感は弱くなってるけど。

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h Před 6 měsíci

    方南町支線は確かに本線直通もあるけど、中野坂上での乗り換えもかなり簡単だから本線直通無くても不便じゃないような………….

  • @nirementaiko
    @nirementaiko Před rokem +1

    東西線ユーザーなのでこういう人が少ない駅の最寄りに住みたい

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 Před rokem +2

    末広町は駅すぐ目の前のビルの模型屋とかよく使っていた