Video není dostupné.
Omlouváme se.

Vol 112 「私のレタッチ」 渓谷(光芒)編(location:熊本県 菊池渓谷)写真のレタッチの流れ(現像の流れ)を公開します。【カメラ初心者お勧め】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 08. 2023
  • 今回のレタッチは、渓谷の光芒です。
    数日間雨が降りましたので、光芒狙いで菊池渓谷へ。
    平日ということもあって撮影者は数人しかいなく、好きな構図で撮影を堪能できました。
    転勤が決まってからまともな撮影は行けていなく、久しぶりに自然の力に触れることができて心地よかったです。
    撮影設定ですが・・・
    マニュアル設定にし、露出はNDフィルターを付けようか迷うくらい明るかったのですが、フィルター無しでISOは100。
    SSは、瀬の流れは絹のように流れが欲しいが、水量が多いので力強さも出したい・・・
    ということで、SSを色々試してみて0.5秒に決まり。
    後は露出を絞りで調整しF13にしました。白トビ防止として、EV値を-0.7に合わせています。
    This time's retouch is the light of the valley.
    It rained for several days, so I went to Kikuchi Gorge to catch the rays of light.
    Since it was a weekday, there were only a few photographers, so I was able to enjoy shooting with my favorite composition.
    I haven't been able to take a decent photo shoot since I decided to transfer, and it was a pleasure to be able to touch the power of nature for the first time in a while.
    Shooting settings...
    I set it to manual and the exposure was so bright that I hesitated about adding an ND filter, but without a filter the ISO was 100.
    For the SS, we want the rapids to flow like silk, but since there is a lot of water, we also want to show strength...
    So, I tried various SS and decided on 0.5 seconds.
    After that, I adjusted the exposure with the aperture and set it to F13. To prevent overexposure, I set the EV value to -0.7.
    -------------------------------------------------------------------------------------
    ●Hardware:
    ボディ  ・・・ SONY α7RV
    レンズ    ・・・ SIGMA 24-70mm 1:2.8 DG DN
    フィルター  ・・・ Kenko C-PL(W)
    ●Software:
    ・DxO PureRAW 3
    ・Adobe Photoshop Lightroom Classic
    ●設定: 
    ISO:100 F:13.0 SS:0.5秒 焦点距離:24mm WB:AUTO
    ---------------------------------------------------------------------------------------
    ※動画内のナレーション(音声)は「音読さん」を利用しています。
    ※インスタグラムへは、以下から覗けます。
    Instagram ID: moisture_of_a_flat_river
    Instagram URL:  moisture_of_a_f...

Komentáře • 6

  • @user-rh9jw3hm2s
    @user-rh9jw3hm2s Před 11 měsíci +1

    やり方に目が覚めました。感動。勉強します。

    • @user-fq2kq4ui1x
      @user-fq2kq4ui1x  Před 11 měsíci

      こんにちは。「気づき」があって何よりです(^^♪
      私もこの写真を撮影しているとき、少し前にアップした赤目四十八滝など、少し山に入って自然の風景を撮るのが好きなんだなぁ~という気づきがありました(笑)

  • @catch7381
    @catch7381 Před 8 měsíci

    参考になりました。

  • @user-pb8qy6ve3x
    @user-pb8qy6ve3x Před 11 měsíci

    白飛び防止のためトーンカーブの右端を下げるのはどういった意図があるのでしょうか?
    染料か顔料インクでプリントアウトする際にインクが白飛び部分に乗らないのを防ぐためだったりします?

    • @user-fq2kq4ui1x
      @user-fq2kq4ui1x  Před 11 měsíci +1

      こんばんは!白飛びしている箇所を暗くする意味合いで使っています。プリントアウトする際は、インクが乗らない箇所をホワイトに近いグレーにすることにより、色をつけるイメージです。
      どういった物を撮るか、ソレをどう仕上げたいか、個々の好みで分かれるかもしれませんが、私の場合は、明るく弾ける光を残しておきたいならカーブをいじらず、落ち着いた感じに仕上げたいなら白飛び箇所を暗くする。みたいな使い分けをしています😊