ビジネススタイルに超使える!黒と紺のニットタイ |シャツの専門店 ozie

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024

Komentáře • 6

  • @user-yn8pd3qu4q
    @user-yn8pd3qu4q Před 3 lety +1

    ニットタイの細かい説明、分かりやすくたのしかったです。ニットタイはオックスフォード一択だと思っていましたが、シャツ素材問わず合わせやすいものですね☺️ニットシャツは1枚も持っていないのでニットタイと一緒に挑戦してみます。ありがとうございます❗

    • @oziejp
      @oziejp  Před 3 lety +1

      いつもコメントありがとうございます。
      ほんと、ニットタイって便利ですよ!
      シャツ生地問わず合いますので。
      動画内でおすすめしたニットシャツはニットタイとの相性もいいですが、そもそも着心地がよく、洗濯後のお手入れが楽(アイロンがけ不要)なので、ぜひ一度お試しください。
      素材的には意外とブロード生地のシャツとの相性がいいかなと個人的に思っています。
      参考まで!

  • @publicenemy8311
    @publicenemy8311 Před rokem +1

    ニットタイ買ったことなかったんですが、紺ブレと千鳥格子ハリスツイードジャケット(緑/灰)用に買おうと思ってます。紺は決定ですが、もう1本は黒かダークグリーンのどちらにするか迷ってます。まあ、両ホあってもいいんですが。。

    • @oziejp
      @oziejp  Před rokem

      コメントありがとうございます。
      紺と黒って見た目に似た色のイメージがあるので、黒と紺両方持つのを躊躇される方が多いかもしれませんが、同じアイテムにコーディネートすると黒と紺のニットタイは見た目は全く違います。
      なので私のおすすめは断然紺と黒です。
      色々なアイテムとの色合わせがしやすいという観点からもおすすめです。
      騙されたと思って参考にしてください(^^ゞ

  • @jdk6768
    @jdk6768 Před rokem +1

    ニットタイが細いのは何か理由があるのでしょうか?幅7cm以上のものは極端に少ないように思います。ラペルとタイの幅は合わせた方が云々とは聞きますが、ニットタイにおいてはその定石には当てはまらないということでしょうか?

    • @oziejp
      @oziejp  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      ニットタイはシルク(ポリエステルの場合もありますが)を編んで作っている(織物ではない)ため、非常にソフトです。
      その上芯地が入っていないので、幅が太くなると形が維持しにくくなることが大きいです。
      極まれに太めの幅のものや剣先がついたニットタイを見かけますが、剣先がついたものは三角形の形が維持しにくい印象があります。
      コーディネートに関してですが、そもそもニットタイはカジュアル要素の強いネクタイなので、おっしゃるとおりニットタイはラペルの幅関係なくコーディネートしてもOKです。
      ただ一般的な細さのニットタイは、個人的にはラペル幅が太めのジャケットとは相性がいいとはあまり思えないので、ラペル幅が細めのジャケットと合わせていただくことをおすすめします。