【宮﨑駿/君どう】君たちのことなんかどうでもいいんです…【山田玲司/切り抜き】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 09. 2024

Komentáře • 160

  • @chromemono5157
    @chromemono5157 Před 11 měsíci +10

    「もうお前らに伝えるのは諦めた!!」っていう盛大なちゃぶ台返し。
    ぽんぽこの時と同じ

  • @sensenmanman
    @sensenmanman Před rokem +119

    駿が駿と対話して駿を表現しようと努力する映画

    • @user-we4nn8ot5e
      @user-we4nn8ot5e Před rokem +30

      それ言い換えたら駿の駿による駿のための映画なんよ

    • @user-ed8gv9vx2b
      @user-ed8gv9vx2b Před 7 dny

      それは…おじいちゃん映画では……

  • @user-ep3nz1um8c
    @user-ep3nz1um8c Před rokem +72

    めちゃめちゃ面白いしわかりやすい 考察と解説!!!説得力ある!!!山田玲司さんいつも分析力凄すぎ

    • @user-ww4mw6gp4y
      @user-ww4mw6gp4y Před rokem +2

      どうもありがとうございます。本人も喜んでおります。多分。

  • @darlenecruz1107
    @darlenecruz1107 Před rokem +13

    宮崎駿監督の人生史や内面をエンタメに落とし込んだ映画だと思ってたので、この深掘りはとてもよかったです

  • @tagosakugonbe3754
    @tagosakugonbe3754 Před rokem +31

    こういう視点で宮崎作品を評価するのは斬新でいいですね。

  • @user-zt5gr2jo4h
    @user-zt5gr2jo4h Před rokem +24

    深読みするのってその思考過程自体がとても楽しいので、あることないこと臆さずにたくさん語ればいいんだよ。本解釈はあくまで山田さんの解釈(こじつけ、味付け)にすぎず、それが面白いか面白くないかが重要なのであって、正解不正解の話じゃないからね。深読みという名のエンターテイメントだから😄

  • @user-jo2qz4en7c
    @user-jo2qz4en7c Před rokem +10

    今回の映画が「わけがわからない」って言われる原因は人生をかけて書きたかったこと、言いたかったことが溢れすぎたからかもしれませんね

  • @redolan
    @redolan Před 2 měsíci +2

    あー!すご。初手からめっちゃしっくりきました。わかりやすいお話ありがとうございます。

  • @kasugai11
    @kasugai11 Před 11 měsíci +4

    前作と言いこれと言い、やっぱり彼はブルジョワの視点からしか描けないし、だからこそ醜いとされるものも掬い上げて善性を描くことができる
    パッションと理性的な使命感が混ざり合って人を惹きつけるのだろうと思います

  • @user-wi6vs9hc8y
    @user-wi6vs9hc8y Před rokem +12

    散々褒めてから最後にクソロリコンと落とすのメチャクチャ笑った。
    駿さんの書く女は、女から見ても素敵で、男よりカッコいい人もいるので、ネット見るまでロリコンと言われてるの知りませんでした。

  • @user-km3zt1ht8x
    @user-km3zt1ht8x Před rokem +14

    今回の映画は宮崎駿監督のために作ったのであるならば、あれだけ宣伝しなかったのも頷けるな。
    もしくはこの資本市場主義からの脱却的な。

  • @Drastism
    @Drastism Před rokem +20

    金持ち坊ちゃんの労働者への賛美ほど気持ち悪いものは無いんだぜ、ってのもジレンマとしてあっただろうね。働き者の手を素敵って言うナウシカでのシーンもあったけど。

  • @umi0316
    @umi0316 Před rokem +85

    岡田斗司夫さんより、熱がある。素晴らしいジブリオタクだ、、、わかりやすいし、共感しやすい

    • @user-ww4mw6gp4y
      @user-ww4mw6gp4y Před rokem +14

      今回岡田斗司夫解説なんかな〜って感じだった

    • @Gurenn333
      @Gurenn333 Před rokem +7

      作り手の時期の波長の合う合わないがありますね。紅の豚で好きにワチャワチャやってた頃は岡田氏に解説任せても良かった

    • @k0z0n3
      @k0z0n3 Před rokem +1

      岡田はサイコパス。宮崎や庵野のことをまるで親しい友人のように喋るけど、実際は何十年も前に業界を追われてからは関係は疎遠になっている訳で。本当にキショい奴。

    • @user-ww4mw6gp4y
      @user-ww4mw6gp4y Před rokem +3

      @@user-qe2yb7ji9s いつもの宮﨑駿に対する愛情と興奮がないよね。

    • @user-hb5ce3hf1g
      @user-hb5ce3hf1g Před rokem +1

      比べる必要はない。どちらも私より優れているのだから、有難く頂戴するのみ。

  • @user-xc3bb5dp3k
    @user-xc3bb5dp3k Před rokem +10

    庵野秀明がまさに君たちの事なんかどうでもいいってスタンスから反転して物語を完結させたのに対して
    あれだけ子供を楽しませることにこだわった宮崎駿の晩年がこれだもんな
    遅れてきた反抗期みたいなもんかな

  • @user-ud3th6lv3p
    @user-ud3th6lv3p Před rokem +7

    俺はこう生きたぞ!!!!!!!!
    君たち…?まあ…頑張れよ…

  • @bonnoumaruJPN
    @bonnoumaruJPN Před 2 měsíci +1

    これOPほんとにその通りだったw
    監督「俺はこう生きたんだぜ!種明かしもしてやるぜ!お前らはどう生きてもいいよ好きにしな!これ参考にしてもいいぜしっかりやんな!」というメッセージかなと思いましたw

  • @nobi_soramin
    @nobi_soramin Před rokem +3

    切り抜きどころが面白いです

  • @okimunet
    @okimunet Před 11 měsíci +1

    冒頭の着替えシーンは、現実に徐々に夢が沁み込んできて遂には夢の中に入ってしまうという構成を際立たせるために、最初にリアリティーラインを思いっきり上げるという目的があったのではないかな

  • @at369oz
    @at369oz Před rokem +19

    シン仮面ライダーの時もほとんどの人達が的外れな考察しまくってて今回も同じムーブだったので本当にがっかりでしたが、こちらの動画の
    この考察が1番しっくりきました。大満足です。

  • @user-de3fi1py4p
    @user-de3fi1py4p Před rokem +5

    作家主義の私小説だから 所々のシーンで宮崎駿さんの顔がちらついておもろかった みじめな自分や情けない自分をさらけ出してるなぁ やっぱ庵野さんの師匠だから作家性が似てるなぁっておもった

  • @海辺野ジョー
    @海辺野ジョー Před rokem +8

    経験から、あのくらいの出血では死なないです。

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k Před rokem +5

    「風立ちぬ」ってスイス、八ヶ岳山麓の高額な療養所がモデルとして描かれててすこ(。-ω-)

  • @user-ue7hi6rg8e
    @user-ue7hi6rg8e Před rokem +3

    森眺めるの大好きマンだからハヤオの気持ちわかるぞよ

  • @emeraldbreeze5204
    @emeraldbreeze5204 Před rokem +4

    ひとつひとつの場面に深い意味を求めるのは難しいですね。しかし、この映画のテーマにもつながる「わらわら」については、じっくりと考えたいです。

  • @Joichsumi1959
    @Joichsumi1959 Před rokem +45

    宮崎氏は長年ご自身の抱えて来た問題を解決しようとしてあのアニメを作ったってことですか?それでいいと思います。たぶん、あらゆる芸術家、表現者は自分の内側に抱え込んだものを何らかの形をつけて放出したいという衝動を持っているのでは?そしてその表現されたものに世の多くの人が共感してくれれば「名作」と呼ばれたりもするわけだけど、そうならなければ、それまでのことで。初めから「世のため人のため、若者を教え導くために作品を作ろう」なんて考えたら、ろくなもんにならないし。

    • @user-ww4mw6gp4y
      @user-ww4mw6gp4y Před rokem +10

      基本、多くのクリエイターは自分の矛盾や葛藤から作品を創ることが多いですよね。
      もちろんそれをエンタメにどう近づけていくか模索していると思いますが、
      初めから想いもなく、エンタメを目指してつくったとしたらそこに深みは生まれず、大傑作は生まれないという感じはありますよね。

    • @user-fs3bt4le4t
      @user-fs3bt4le4t Před rokem +2

      >自身の抱えて来た問題を解決しようとしてあのアニメを作ったってことですか?それでいいと思います
      ホントこれ。世のアーティスト・クリエイター(芸能人含む)に言いたい。
      「主張するなら作品で語れ」と。
      なにしょーもねー主義主張ネットでほざいてるんだと、文句があるならプロらしく作品で主張しろと。

    • @user-er2pr7wj2y
      @user-er2pr7wj2y Před rokem

      ​@@user-ww4mw6gp4y
      そのエンタメに近づける作業と結果がどうだったのって話なんじゃないかな。
      ちなみに初めからエンタメ(評価・収益)だけを目指すという強いエゴも、強い想いで大傑作を生む要素にはなり得るでしょう。

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita Před rokem +3

    暑い日が続いてますので無理だけはせずに マイペースでがんばってほしいです。

  • @user-pu8qs7sp6g
    @user-pu8qs7sp6g Před rokem +5

    はたから見ると、松本零士さん、富野由悠季さんなんかも、兵器好きだけど戦争嫌いですよね。なんか似てる。

    • @okimunet
      @okimunet Před 11 měsíci

      ほとんどの男の子は兵器や武器が好きだよ。戦争や闘いを好むか好まないかはそれとは全く別の話

  • @genmaisova
    @genmaisova Před rokem +9

    だめだ!コレはだめだ。映画を観る前に見ちゃダメなやつだ。冒頭を見て気付いた。後は映画を観てから見ますね。

  • @user-py8xk8mz1w
    @user-py8xk8mz1w Před rokem +15

    山に行ってもトトロに会えない、下手すりゃお腹すかした熊さんにであってしまう。

  • @user-SubeteMitaro
    @user-SubeteMitaro Před 11 měsíci +4

    映画見てないし、見る気もないけど、宮崎駿の精神分析はたぶんその通りなのだと思う。アンヴィヴァレントな感情にずっと苦しんでおられたのでしょう。真のクリエイターらしい純粋な人ですよね。栄誉とか名声などという外的なものにはまったく興味がない人でしょう。

  • @長葱戦士
    @長葱戦士 Před rokem +6

    確かに偶像を作り上げた事実はあるだろうけど
    日本発祥文化形成を創り上げてきたのもまた事実
    平和無くしては有り得ない偉業ですよ

  • @user-jb2ok3sl9z
    @user-jb2ok3sl9z Před rokem +12

    色んな解説CZcamsで見たり聞いたけど全然行きたくならないなぁ😅ジブリファンと思ってたけど私は宮崎駿なんてどうでもよくなっちゃったんだと自覚しました。

  • @user-er2pr7wj2y
    @user-er2pr7wj2y Před rokem +12

    「君たちは内なる世界に閉じこもらずに外の世界と繋がりを持って生きなさい」というメッセージ映画だと思いましたね。
    内なる世界に外の世界を生きるヒントを散りばめながら。

    • @user-jo2qz4en7c
      @user-jo2qz4en7c Před rokem +2

      創作物からいきるヒントを得て、人生を豊かにするって素晴らしいですよね。

    • @user-zt5gr2jo4h
      @user-zt5gr2jo4h Před rokem +2

      僕も同じ解釈です。頭に傷を負えば学校は休めるし、なんならお父さんが復讐してくれる。とてもズル賢い行動なんだけど、それもまた厳しい外の世界を生きていく知恵なんだと思います。純粋ではないけれど。

    • @user-er2pr7wj2y
      @user-er2pr7wj2y Před rokem +1

      @@user-jo2qz4en7c
      あの世とこの世の境い目を体験する議会。
      神社やお寺やお化け屋敷やお盆とか、そういうのが昔はけっこうあって、この世をあの世から客観的に見ることができる擬似体験、この世で生きることを自分で選ぶ擬似体験みたいなのが出来たと思うんですよね。
      ヒントというか擬似体験の機会が言いたかったわけです。

    • @user-er2pr7wj2y
      @user-er2pr7wj2y Před rokem +1

      @@user-zt5gr2jo4h
      知恵もそうなのですが、その悪知恵を持った自分を誰かのせいにせずに、自分のせいだと認め、また悪知恵を持つ自分を許し、背負い、悪知恵を持つ他者とも悪意に満ちた世界とも共生していく。
      そんな感じに受け取りました。

  • @sander1885
    @sander1885 Před rokem +3

    確かに悩んでるジジイはカッコいい

  • @rikaoru0122
    @rikaoru0122 Před rokem +2

    解説や意味を求めている人が多すぎるんじゃないでしょうか🤔
    それってとても受け身な事。
    この方が言っているように、受け取り方に正解は無いですし、どう感じてもOKですよね。
    観た人が自分で考えて、自分の中の答えが出せれば良いと思います。
    知識や経験を積むと、同じ物語でも解釈が変わってくるし、それも普通の事ですよね。
    宮崎監督の作品は、時を経て改めて観た時に気づく言葉や意味合いがちりばめられていて、子どもだましじゃない所がとても好きです🙏✨
    今回の作品も面白かったです。
    色んな意見があると思いますが、観ていない人まで議論しているのは不思議ですね🙁
    よっぽどジブリが大好きで、自分の中の理想像が壊れるのが怖いのかなとお察しします。
    そんな勝手な理想郷を作って自分で壊せなくなってしまった人の物語も今回の作品の中に描かれているから、逆に自分事として楽しめるんじゃないかなって思いました。

  • @mochimochi6648
    @mochimochi6648 Před rokem +1

    一言目で大笑いです。ジブリ新作をまだ観ていません。お話しとても楽しく聴かせてもらいました。有難う御座います❤一度、宮崎さんにお会いしてみたい😊

  • @user-wc4rw7bm6z
    @user-wc4rw7bm6z Před rokem +3

    駿さんも公園で遊ぶべき!

  • @user-bp7sm6gz2r
    @user-bp7sm6gz2r Před rokem +2

    もう一本描いてくれ…

  • @okimunet
    @okimunet Před 11 měsíci +2

    どの時代でもほとんどの男の子は兵器や武器が大好きだよ。戦争や闘いを好むか好まないかはそれとは全く別の話で、武器は好き戦争は嫌いはまったく矛盾なく共存できる。ほとんどの人はそれを自然に受け入れている。それが受け入れられないのは人工的で不自然な小賢しい思想を誰かに吹き込まれたせいだ

  • @ken-xs3sq
    @ken-xs3sq Před rokem +4

    ぱやおのマスターベーション

  • @taxi6185
    @taxi6185 Před rokem

    ただただ、物語を楽しむつもりで、今日初めて見てきました。
    これといって、事前にネタバレとか総評とかの動画や記事を見ていかなかったので、ある種楽しみにしていったんです。
    物語やBGMはいいなって思ったんだけど、ほぼ全てのキャストが棒読みだったのが、そのいいなって思うところを全部消し去っていったなって、感じました。エンディング曲も含めて。
    もしかしたら、深読みしたり、何回か見たらイメージが変わるのかもしれないけど、もう映画館でみるのはいいかなって思いました。俺にはレベルが高かったんかなぁ

  • @user-dr6fy8fi9p
    @user-dr6fy8fi9p Před 11 měsíci +2

    本来フィクションってそういうモノじゃないの?
    作品を通して自分のはだかをどれだけさらけ出せるかが勝負だって

  • @user-pv6hr2sm2l
    @user-pv6hr2sm2l Před rokem +5

    やはり少女にバブ味を求めるのはいにしえから変わってないんですね良かった

  • @user-wl8is6bd2z
    @user-wl8is6bd2z Před rokem +6

    塔の解釈についてですが、塔は日本古来の文化や価値観の世界に明治維新以降の西洋の価値感のはいってきた(ペリカン、インコ)日本という国体の精神世界を現しています。日本は戦争に負けて国家の独自的な精神世界を木っ端微塵に破壊されてしまいました。という解釈を一緒に見た人にしたら、それだったら面白くないと言われました。

  • @sisa3659
    @sisa3659 Před rokem +2

    君たちのことなんかどうでもいいが
    諸星大二郎の漫画はあいかわらずむっちゃ好きのようです

  • @user-nc6nv3wc5n
    @user-nc6nv3wc5n Před rokem +8

    次回作を作るとしたらまたスポンサーも募らず広告も打たずに映画作るんですかね?

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 Před rokem +2

    王と鳥はピンときた

  • @user-we8no6ee3p
    @user-we8no6ee3p Před rokem +12

    それって宮崎駿本人のファンじゃないと楽しめない映画じゃないですかー😂

  • @kwakikwaki2517
    @kwakikwaki2517 Před rokem +9

    私も傑作と思いました。表情、描写、演技のみ、誘導BGMも少なく、セリフを抑えた演出と写実的とは異なるアニメ表現のこだわり、うねるモブ、宮崎駿監督の渾身の作品だったと思う、始終圧倒され終わった後なかなか席から立てませんでした。マイナスな評価が多いタイミングで見に行ったので期待外れを心配してましたが、こんなにどこ見ても一切の手抜きの無い力作が面白くないって評価を早々にネットに上げてしまう方は本当に可哀想と思った。

  • @user-vp9lu7vk2p
    @user-vp9lu7vk2p Před rokem +1

    面白い😁

  • @user-sf2wn7lp2i
    @user-sf2wn7lp2i Před rokem +6

    うわ~オタキングすら忖度して言わなかったことを言っちゃうレージさんwロックだわw

  • @user-kq3vy8ml8s
    @user-kq3vy8ml8s Před rokem

    体感の部分では
    富野監督がアニメーターになりたいならアニメ見ずに現実の表現で能と狂を見て参考にしろ言ってましたね
    どこまで本当か分からないけどね

  • @user-mh4lp8lc5h
    @user-mh4lp8lc5h Před rokem +2

    大量出血のシーンがあるのなら金曜ロードショーで放送するか微妙ですね?

  • @ueno915
    @ueno915 Před 10 měsíci +3

    宮崎駿の悩みは、女を描くのが上手くならない。

  • @user-ed1fw8ss8w
    @user-ed1fw8ss8w Před rokem +2

    これの解説で、高須さんの悩みもスッキリだね!

  • @user-se4gi6ew2p
    @user-se4gi6ew2p Před rokem +4

    君たちのことなんか、どうでもいいってのに吹いた😂最高の出オチ❤
    たしかに、あの人は売れ出して金持ちだしてから変わった。
    自分さえ面白くて楽しめれば、高いお金払って観に来てくれた観客なんかどうでもいい監督になり下がった。

  • @user-vr3cm5px7p
    @user-vr3cm5px7p Před 2 měsíci

    蛍の墓は反戦映画じゃないって監督さんざんいってるんじゃなかったっけ?

  • @hika4204
    @hika4204 Před 11 měsíci

    [ジブリ]
    僕たちはどう営業するか

  • @kimikasimada206
    @kimikasimada206 Před rokem

    私にはダンテの神曲に日本とかギリシャとかの神話の要素、あと古史古伝とかの要素を混ぜ込んだ感じに見えましたね。
    神話系のメタファーもりもり作品。
    私は宮崎駿本人に対する知識がないからそう思ったのかもしれません。
    一つ言うと、あの豪邸は母親の家系の物なのでお父さんのお金は関係ないです。
    お父さん多分入婿です。
    あの妊娠の速さからみて、多分お母さんが亡くなった場合、夏子さんと再婚することは予め決まっていたことだと思います。
    勿論久子さんも承知の上でです。
    血筋の観点で見ると、久子さんの死後、お父さんが夏子さんじゃなくてそのへんの他人と結婚して子供残しちゃったほうがヤバいんですよ。
    その後もしも眞人が死んだら、あの家お父さんの血筋に乗っ取られます。

  • @user-gd3bu1yl3s
    @user-gd3bu1yl3s Před měsícem

    自己矛盾は駿に限らず人間なら誰でも 抱えていると思う

  • @kickhoppers
    @kickhoppers Před 11 měsíci +2

    その通りなんだけど、いやぁ結論はポーザーだよ。いくらネタを内包して悩んだ振りをしてもも現実はアニメグッズひとつとっても他の作品より高いしね。左のエンタメを作れなかったところに才能の限界が見えた。

  • @M.T_M.T
    @M.T_M.T Před rokem +1

    10年前くらいに漫画版ナウシカの7巻のラスト見たとき「あれ? これって実は左翼の否定か?」って感じたんだけど、今回の映画のラスト見ても「やっぱり左翼を否定してる?」って感じて、宮崎監督の本心がわからなくなったです。監督の普段の言動・人脈とは180度逆方向のような気がしたので。

    • @user-er2pr7wj2y
      @user-er2pr7wj2y Před rokem +8

      最初から左翼を否定も肯定もしてないのでは?

    • @user-oq9zj8oi2n
      @user-oq9zj8oi2n Před rokem

      元々反帝反スタの新左翼でマルクス主義者だった。映画版ナウシカではペジテもトルメキアも帝国主義的な軍事国家として否定され、風の谷という原始共産主義的な社会が称揚されるし、ペジテとトルメキアは言うまでもないがさらに虫にも風の谷にも本質的には味方せず、共同体の外部で暴力一般と相対するナウシカは究極的な形で反戦を行っているといえる。しかしながら宮崎は漫画版ナウシカ終了のタイミングでのインタビューで「マルクス主義は捨てました」と答えマルクス主義とは明確に決別してる。これは言うまでもなくソ連崩壊と相応する。しかしそれをもって左翼でなくなったとは言えない。あくまでマルクスを見限って共産主義の夢を捨て、反戦とアニミズムと戦後民主主義が残ったということでは。

    • @user-lk6vo7jx3d
      @user-lk6vo7jx3d Před 3 měsíci

      宮崎駿監督は、
      「理想を持った現実主義者にならないといけない。」
      「理想を持ってない現実主義者は最低だ」
      と発言してます。
      理想=左翼、現実主義者=右翼と置き換えるとしっくりすると思います。
      そして「理想を持たない現実主義者」、恐らくは左翼思想を冷笑するタイプの右翼を1番軽蔑しているのだと思います。
      日本は先進国、経済大国の良い国ではありますが100点満点の完璧な国ではないので、当然、改善すべきポイントは沢山あります。
      児童文学を愛し子供たちのことを考えて良質なアニメを作りたいと切磋琢磨している宮崎駿監督のことですから理想への想いは人一倍強いでしょう。
      それを左翼、ロリと笑われたら軽蔑するのは当然。
      「人非人になれるなら日清戦争の黄海海戦を映像化したかったけど個人の趣味だから駄目」
      黄海海戦の映画を1番喜ぶ人達は誰か?
      理想を持たない現実主義者達だとわかっているから作れないんだと思います。

  • @user-dz8wt7xp7s
    @user-dz8wt7xp7s Před 7 měsíci

    この人オタクなのはかつてだけど週刊誌のコラム連載でやつてくれ

  • @MrKamikei
    @MrKamikei Před 11 měsíci +1

    宮崎駿ファンじゃないと楽しめない?

  • @R.Sixteen_Seven
    @R.Sixteen_Seven Před 6 měsíci +1

    庵野にしろ駿にしろ残念な人が多すぎる

  • @momo-m7p
    @momo-m7p Před rokem +25

    戦争は起こらないで欲しいと誰もが思うけど、じゃあどうすれば防げるのか?って視点が左翼には無いんだよなぁ。
    宮崎監督もここを視点に映画作ってくれないかな😁

    • @gotojoy1760
      @gotojoy1760 Před rokem

      >戦争は起こらないで欲しいと誰もが思うけど、じゃあどうすれば防げるのか?
      日本の左翼の問題点は、戦争は(必ず)日本が仕掛けるものであって、その逆(日本が外国から戦争を仕掛けられる事)は無い、と思い込んでいる事なんだよね(憲法9条があれば平和と言う考え方はここから来ている)。
      だから日本の左翼には「非武装中立」と言う危険な妄想を信じちゃってる人が多い。
      そして事ある毎に「スイスを見習え!」と言う。
      しかしスイスは「重武装中立国家」で、中立を保つために自国の軍事力を一定上の水準に保つため、国民皆兵制度を導入している。
      だがこのような現実を左翼は全く語らず、思考停止している。
      宮崎駿も日本の左翼プロパガンダにどっぷり浸かってきた世代だから、現実的な戦争抑止を考えようとすると思考停止する気がする。

    • @hyungyaminakov759
      @hyungyaminakov759 Před rokem +1

      右翼にはあるのかよw戦争やりたいやつよりはマシだわw

    • @user-er2pr7wj2y
      @user-er2pr7wj2y Před rokem

      グローバル軍需産業のスパイであるエセ右翼にもない。
      敵国条項や日米安保の破棄、核武装など具体的な政策から逃げ回っている。
      ただグローバル軍需産業を儲けさせるためだけの言説を繰り返している。

    • @momo-m7p
      @momo-m7p Před rokem +3

      3件の返信が来てるんだけど、見れないのはなぜ?

    • @user-jo2qz4en7c
      @user-jo2qz4en7c Před rokem +1

      戦争はどうしたら起こらないかの答えを出すには人類はまだ未熟すぎるし、それを1アニメーターに求めるのは検討違いかもね。もう1万何千年もずっと争ってるし、現代人の共通認識としては争いはなくならないものってなってる。

  • @sanshonomi
    @sanshonomi Před rokem

    ネタバレなことはタイトルに入れて欲しかったです…。

  • @qqq-ex2qc
    @qqq-ex2qc Před rokem +1

    噂通り、君どうは、宮崎の終活映画。本当だったんですね。🍉🍉🍉ww

  • @rewat3617
    @rewat3617 Před rokem +3

    そもそも、あの映画は『僕はこう生きるけど、君たちはどう生きるの?』って映画でしょ。

  • @berserk3960
    @berserk3960 Před 4 měsíci

    まぁ多くの人はトトロが好きなのであって
    宮崎駿本人に興味無いだろうからねぇ

  • @user-wy2mi5yg4z
    @user-wy2mi5yg4z Před rokem

    君たちはどう生きるかのアンサー映画だとしたら完成度高いの?見てないけど?

  • @user-xl9nu8hh8s
    @user-xl9nu8hh8s Před rokem

    君たちはどう生きるか(全然興味ないけど)

  • @user-zu9nu8wl5i
    @user-zu9nu8wl5i Před rokem +2

    1970年前夜、実存主義はもう古い――が、団塊世代だった。宮崎更に一世代前のヒトです。

    • @user-zu9nu8wl5i
      @user-zu9nu8wl5i Před rokem

      先の大戦――言うといつの?と訊かれる。
      関ヶ原の合戦から二次世界大戦まで並列した歴史観。
      遠くの階段は霞んで一段一段が、はっきりしないものだ。戦中戦後戦無の区別朦朧とするころ、歴史は「戦前」から繰り返すことになるのか?

  • @user-fq2us1sh2v
    @user-fq2us1sh2v Před rokem +2

    楽しかったよ❤🎉

  • @user-gp2wo1fh4g
    @user-gp2wo1fh4g Před rokem +4

    こちらの考察が腑に落ちました。
    いくつかの考察が、やれ日本神話がどうの、巨石信仰がどうの、量子論的世界観がどうの、みたいなアホくさい考察でしたので。
    僕も日本神話は好きですが今回の作品においては全く感動せず、ひたすら腹が立っております。
    詰まるところ、宮崎作品とは鈴木プロデューサーがいなかったら、ポストモダンのヌーヴェルバーグ映画作家のように、「オレは世間に媚びない! 資本家に媚びて作品なんか作れるか。オレの世界観を理解できない愚か者は見なくてよろしい」というおよそ商品としては欠陥品であったであろう頭の硬い左翼作品を、一般受けする見事な作品に仕立てあげれなかったことが判明。
    今回はラストということで、オレ様のやりたいようにやるのだ!鈴木は引っ込んでろ!となったのだろうと推測。
    但し、王様は裸の逸話よろしく、監督のオナニー作品を、「いやこういう深い意味が込められているのだ。分からない奴は無知なのだ」という感じで論評しまくってるのがまた滑稽でした。
    新海誠はこの愚に気がつき、先ずはエンタメとして成立させねば奥深さもへったくれもないと、昨今ではテーマ性は奥に潜めて一見さんでも楽しめる作品を作っておられるのは良き事かと。

    • @user-er2pr7wj2y
      @user-er2pr7wj2y Před rokem

      エンタメとして成立したかどうかは収益で判断されることだからまだ先でしょう。
      少なくとも貴方の言う「滑稽な考察」でネットではかなりの収益は生んでますよね。

    • @user-gp2wo1fh4g
      @user-gp2wo1fh4g Před rokem +1

      @@user-er2pr7wj2y
      今までの宮崎ブランドがあるので興行的にはある程度成功するでしょう。
      僕の見方が正しいかは少なくとも数年後に判定して頂きたい。
      これをDVD購入して何度も見る奴は映画評論でメシ食ってる奴だけになると思います。

    • @hhh-mm7sj
      @hhh-mm7sj Před 11 měsíci +1

      これですね。皆CZcamsの解説動画とかを観て「映画の感想の感想」で絶賛してる。後から他人の考察した設定がどうとか別にどうでも良いんですよ。観てる最中にどう感じれるか何だから。今作は駿が暴走しただけの映画にしか見えなかった。長い年寄りの意味不明な説教にダサい題名を付けたのが本作です。

  • @user-mj8mq3rb7f
    @user-mj8mq3rb7f Před rokem +7

    これだけはハッキリと言いたい
    監督の裏事情とか知った事じゃねえよ

  • @vcwvpzq
    @vcwvpzq Před rokem +7

    自分は宮崎駿という人物を理解出来る側の人間ですってアピールしたい人が称賛する映画

  • @theworld6684
    @theworld6684 Před rokem +2

    信者には悪いけど宮崎駿の人生その価値観「私はこう思う」とか大半の人はどーでも良いんですわ
    映画が面白いかどうかが全てなんですわ
    正直この映画は人には勧めないね
    まして子供、恋人、友人とかと見に行ったら帰りお通夜状態になるわ

  • @user-cv1fe8fr3i
    @user-cv1fe8fr3i Před rokem

    1:19 ハヤオはバラバラ

  • @his7776
    @his7776 Před rokem +4

    これみてますます見たくなくなったわ。
    見ればひたすら腹が立つだけだと思う。
    「いい年しても思い悩み続けてる、俺ってかっけぇー」という宮崎駿の自己陶酔映画だと思ったから、見ません。

  • @windchime888
    @windchime888 Před rokem +3

    一番パーソナルな問題は、同時にマクロな本質とシンクロしがちですね。結局のところ全体に響いちゃう。
    宮崎駿は私的にはもはやムハンマドとかキリストみたいに天啓でも受けてんのかと思えて仕方がないです😂

  • @gyokarui7497
    @gyokarui7497 Před rokem +17

    ここは大分違うかな。「君たち」がどうでも良いなら少子化や食糧難や移民問題を込める必要が無い。それに大叔父は「これから焼かれていく世界だ」とも最後言っていたけど劇中では直後に終戦。焼かれる世界とは誰の世界を指しているのか?。山田氏は他の動画で社会問題をよく喋ってるのにこの辺を受け止めないなら説得力が無くなるよ。

    • @user-er2pr7wj2y
      @user-er2pr7wj2y Před rokem +3

      「どうでも良い」は「宮崎駿の問題解決作品」を強調するために言ってるだけで100%他者置き去りのどうでも良い作品と言ってないと思いますよ。
      「焼かれる世界」とは理想世界とはかけはなれた不条理に身を焦がす現実世界の比喩であり、いずれ世界が滅びてしまうほどの世紀末世界を指していると僕は認識しました。

  • @pyon-ta
    @pyon-ta Před rokem

    宮崎駿が2CV(二馬力)に乗っているのは、労働者側であろうとしているからなのかな?

  • @user-nc2qf8lm9d
    @user-nc2qf8lm9d Před rokem

    はなしきいたら 見ないほうがいいと思うよ。 やはり エンタメチャウシー 。

  • @user-xh7fs3ps3i
    @user-xh7fs3ps3i Před rokem +11

    かまってちゃんみたいな映画だったなあと
    男と女の脳の作りってこんなに違うんだなって思いました。男性って本当に孤独に弱いんだね。
    なぜ女は孤独に強く作られたんだろう?

    • @hayao-seimeinitaisurubujyoku
      @hayao-seimeinitaisurubujyoku Před rokem +3

      本当の孤独を知らないから

    • @awwwHomO
      @awwwHomO Před rokem

      男のほうが孤独に強いイメージなんだけど。女っていつも群れるじゃん

    • @koteh617
      @koteh617 Před rokem +4

      孤独に耐えられなかった女が尽く滅んでいったからじゃない?

  • @poppo8061
    @poppo8061 Před 11 měsíci +1

    その割に息子の作品酷評したからね。その割にというかそんな監督だからこそ酷評しちゃったのかもしれないけど。

  • @user-iy8sl4lo8x
    @user-iy8sl4lo8x Před 11 měsíci

    相槌サイド薄っぺらくてうるさいなぁ

  • @user-tv8ri8qj8g
    @user-tv8ri8qj8g Před rokem +1

    気持ち悪いからの
    好きになっちゃうじゃないの

  • @user-ql5lu7je9v
    @user-ql5lu7je9v Před rokem +2

    題名通りの映画だった
    間違いなく名作
    つまらないとかでなくわからないとか言ってるのはまじで可哀想

  • @user-vn2xz5yx7j
    @user-vn2xz5yx7j Před rokem +2

    どうでもいい、ジブリも名作より駄作が多い

  • @trs4553
    @trs4553 Před rokem

    キミ達はどうイキるか?

  • @LK-bt6im
    @LK-bt6im Před rokem +1

    左左だと叩かれるってネットのごく一部のしょうもない自称保守からだけでしょ。

  • @user-ev7fb3do3p
    @user-ev7fb3do3p Před rokem +2

    戦闘機好きだけど戦争嫌いを零戦作った人の半生に重ねて綺麗にまとめたのが風立ちぬでしたね、なので色んな意味で今回は劣化してる

  • @user-bw9ix3dk5x
    @user-bw9ix3dk5x Před 5 měsíci

    真ん中の笑ってるだけの男、この配信にいる?

  • @aspicful
    @aspicful Před rokem +3

    そりゃどうでもいいんだろ、この爺さんは年取って自分の行く末だけ心配なんだから。

  • @user-pu7nf7yy8u
    @user-pu7nf7yy8u Před rokem +6

    なんで、一つの映画を観るのにこうも解説や考察がいるの?監督が宮崎さんではない人の作品なら評価が変わるという事かな?
    だからあまり興味がもてない。

    • @user-yl6bi2iz3k
      @user-yl6bi2iz3k Před 11 měsíci

      変わるだろ。同じ発言でも言う人によって価値が変わるのは当たり前の話で。ビジネスの抽象的な話を、そこらのF欄学生が話すのと、トヨタの社長が話すのは違うことぐらいわかるだろう。

  • @1st_gmac204
    @1st_gmac204 Před rokem

    本編は見ていないけど、レビュー動画をいろいろ見て思ったのはお爺ちゃんの自慢話かなとw君たちはこう生きられないだろっていうwww

  • @user-ti4mz9ji7e
    @user-ti4mz9ji7e Před rokem

    保守の歴史観を認められない宮さん(多くの日本人も)はかわいそう。ただその苦しみが偉大な作品を作り上げたとも言えるのか・・・。
    否、やっぱり保守バージョンの宮崎駿の作品が見たかった。世界はぶったまげたろうwww

  • @user-le8ur3gw9e
    @user-le8ur3gw9e Před rokem

    答えは全部、仏教に理路整然と記されてますよ。