【試練】負の連鎖

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 08. 2024
  • ALL GREEN TOKYOは東京ヴェルディ応援&考察チャンネルです。
    今回はサンフレッチェ広島戦の振り返り。
    #東京ヴェルディ
    #verdy
    #サンフレッチェ広島
    #名古屋グランパス
    #Jリーグ
    X→@ALLGREENTOKYO
    ブルースカイ→@allgreentokyo.bsky.social
    ED:Dreaming Stargazer - Kei Morimoto
    #keimorimoto

Komentáře • 9

  • @user-yj2xt7sy6r
    @user-yj2xt7sy6r Před 2 měsíci +8

    しんどい結果だったにも関わらず、ヴェルディの戦いぶりの中からポジティブな面を見出してくださり、どうも有難うございます。
    今回は現地観戦できませんでしたが、点差が開いても大きな声で熱い声援を送るサポーターたちの姿勢に感銘を受けました。
    試合後の選手、監督はじめスタッフたちへのブーイングが少ないのは、ヴェルディのサポーターの美徳だと常々感じています。
    現時点でのベストメンバーで臨み、選手たちも懸命に闘った結果、完膚なきまで叩きのめされてしまいました。
    ある意味で「仕方ない、次こそは」と諦めのつく敗戦でした。
    サンフレッチェはプレスの強度、個人のスピード、技術、経験値などあらゆる面でヴェルディを遥かに上回っていました。
    やはり町田、広島、神戸などトップレベルのクラブから勝ち点を奪うのは相当困難なことだと改めて痛感しました。
    今思うとアウェーの神戸に勝てたのは、相手の不調や運もありましたが、奇跡でしたね。
    次節グランパスのホームは現地参戦いたします。
    ハマった時の名古屋は手がつけられないほどの破壊力だと思いますので、来週は彼らのストロングポイントを出させないよう、私も大声でチームを鼓舞したいと考えております。
    タイムアップのホイッスルが鳴るまで選手たち、監督はじめスタッフさんたちを信じて、微力ながら味スタで応援し続けるつもりです。
    Come on Verdy!!

  • @Unchiku-say
    @Unchiku-say Před 2 měsíci +6

    勿論、純粋な力の差があったものの、それ以上に森田、宮原、綱島の離脱が痛すぎました。
    森田と見木と斎藤の3センターハーフが機能していたのも「森田が居てこそ」だと思いました。彼が不在となって最も痛いのは、⚽回し等の攻撃面ではなく、彼個人の圧倒的な⚽ハンティング力を頼った守備面なのだと。見木と斎藤では中盤でフィルターになりきれず、左WBで機能していない稲見を森田の位置に据えて、⚽ハンティングに精を出させて、見木にはいつものゴールに近い位置で存在感を発揮させた方が良いな……と思いました。山田剛綺は終始、空回りしていた感もあり、⚽キープも出来ていませんでしたし。
    また、左右のCBをになっていた宮原と綱島にゴッソリ抜けられた事が、そのまま今回の失点に直結した様にも見えました。谷口と林の対人の緩さ、⚽の目測の甘さ等、抜けた2人との差がそのまま出てしまいました。
    次節に向けて切り替えも大事ですが、まずは離脱選手が1人でも戻ってきて欲しい。全ては、それからです。

  • @john-desu
    @john-desu Před 2 měsíci +2

    町田戦と同じく自分たちの立ち位置を再認識する様な試合だったように思います!
    改善点が山盛り=伸びしろしかないじゃん!とポジティブに考えています笑
    名古屋戦、高い位置でボールを奪えればいけると思います!
    上位のチームと対戦するのは本当に学ぶことが多いですね!ヴェルディの今後が愉しみです😊

  • @degenerationx532
    @degenerationx532 Před 2 měsíci +3

    現地観戦でした。
    広島も強かったですが明らかにミスと集中を欠いたプレーが多かったですね。
    失点時のセットプレー含めて。
    齋藤、森田のコンビが良かったので森田の穴はデカかったです。
    サポーター席で観ていたので全体把握ができてませんので客観的に見れてないですが私は今回城福さんの修正と広島に対する戦略失敗がデカいと思います。
    また町田後みたいに修正してチームが成長してくれたらと思いますが裏を狙われていたのは前半早い時間からわかっていた事だし両サイドは張りすぎてるし無駄に後ろから回すし采配の差も感じました。
    熱くて好きな監督ではありますが。

    • @Unchiku-say
      @Unchiku-say Před 2 měsíci +1

      同じく現地観戦していました。
      まぁ城福監督の問題も多々あると思うと同時に、単純に同じシステムではあっても練度の差が浮き彫りになりました。特に相手に⚽を持たれている際の縦横スライドができているサンフレッチェと、出来ていないヴェルディとの差。
      今のヴェルディはCBを2枚から3枚に増やしただけの様な状態です。それを宮原と綱島の個の力で補っていただけで、その2人が欠ければ「こうなるよな」って感じがしました。正面から飛んでくる相手⚽には強くても、横から飛んでくる⚽にはマークも付き切れていない。だからセットプレーで失点する。

  • @user-kq8pr3hs6q
    @user-kq8pr3hs6q Před 2 měsíci +3

    せっかく遠征に行ってたヴェルディサポの親がガッカリしてた……
    宮原や森田の不在も大きいし、チアゴも早く復帰出来ればという結果だけの感想かな
    次は俺が応援してるマリノスが広島と対決するのに大丈夫かなと不安

  • @t.sekine8887
    @t.sekine8887 Před 2 měsíci +2

    森田がいない段階で5バックでガチガチからの、3枚でディフェンシブなハーフ並べて(林をアンカー気味に)、縦ポンの前3人で何とかして…を90分やるものとばかり思っていたが…
    やっぱり割り切れないよなぁ…その辺はおそらく…

    • @Unchiku-say
      @Unchiku-say Před 2 měsíci +1

      確かに割り切れていませんでしたね。
      その象徴が見木の配置だと思っています。
      彼をトップ下から森田の位置に下げた事により、チームとしての前線のキープ力も迫力も落としてしまいました。また、見木と斎藤を中盤の底に並べても、森田が居る時の様な強度は保てず、結果として攻守全てにおいて中途半端になりました。
      そもそも森田の代わりなんてチームには居ないし、J1全体で探しても居ないかもしれません。そんな彼と同じ物を求めるより、例えばシステム変更後WBとして機能していない稲見を中盤に戻して、中盤の守備だけでも森田の代わりを務めさせるとかして「割り切り」を城福監督には考えて欲しかったですね。

  • @user-nd4gm4gl8z
    @user-nd4gm4gl8z Před 2 měsíci +3

    前半、木村が広島のDF3枚の内2枚からイエローカードをださせる、力強いポストワークと推進力をみせていた。
    木村は、リーグの中でもかなり高いレベルにあることを示したと思う。
    後半、木村がDFと駆け引きするシーンがあれば、事故を起こせたと思うので、後半開始直後の失点は、キツかった。
    札幌戦と同じ失点をパターンをしていると、残留争いに引きずりこまれていく可能性を感じた。