【モテすぎ】クッソ高いけど無茶苦茶売れまくったトヨタ2代目ソアラを解説/ゆっくり解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • 今回のお題はトヨタ2代目ソアラです!
    バブルカーといえばソアラ!豪華絢爛で内外装、性能どこをとっても当時では最高クラス。しかもお値段も最高クラス!それでも売れに売れまくった理由に迫ります。
    皆さんのアツいコメント待ってるぜ!
    【偉業】このオープン技術が凄すぎて世界が驚愕したホンダCR-Xデルソルを解説/ゆっくり解説
    • 【偉業】このオープン技術が凄すぎて世界が驚愕...
    ----------------------------------------------------------
    【参考文献】
    ニューモデル速報 第40弾 新型ソアラのすべて
    ・出版社 ‏ :三栄 (2015/3/18)
    ----------------------------------------------------------
    ↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
    【不遇】意外と知られてない不人気だった最大の理由はアイツだった?トヨタアルテッツァを解説
    • 【不遇】意外と知られてない不人気だった最大の...
    【イケメン】低速トルクは皆無だけどそんなの関係ない程カッコいい!マツダFC3SRX-7を解説
    • 【イケメン】低速トルクは皆無だけどそんなの関...
    【変態】エンジンに穴を開けた直列5気筒縦置きFFミッドシップ!?ホンダアコードインスパイア/3代目ビガーを解説
    • 【変態】エンジンに穴を開けた直列5気筒縦置き...
    【動画内の画像について】
    動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順) (※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます。)
    クレジット表示がない画像は、フリー画像もしくは当方所有のカタログを撮影したものになります。
    ※一部CCライセンスではない画像の含まれております。それに関してもここで出典元を表記させていただきます。
    Disappearing Car Door/ • Disappearing Car Door
    Tennen-Gas/commons.wikime...
    Ypy31/commons.wikime...
    Vasconium/commons.wikime...
    Greg Gjerdingen from Willmar, USA/commons.wikime...
    Own work/commons.wikime...
    Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikime...
    Iwao from Tokyo, Japan;
    cropped and adjusted by uploader Mr.choppers/commons.wikimedia.org/wiki/File:1981_Toyota_Soarer_2.8GT_MZ11.jpg
    Ypy31/commons.wikime...

Komentáře • 342

  • @yukkuri-motoring
    @yukkuri-motoring  Před 2 lety +29

    【訂正】
    ベンチレーテッドディスクブレーキについて説明ですが、”パッド”ではなく”ディスク”の誤りでした。
    ※正しくは、
    「通常のディスクブレーキはディスクが1枚しかついていないが、ベンチレーテッドは2枚のディスクを組み合わせ、その間にフィンを組み込むことで放熱性を高め、制動力と耐久性をUPした高性能ブレーキシステム」
    になります。
    大変失礼いたしました。
    また、ご丁寧にご指摘いただいた皆様誠にありがとうございました。
    なんでこんな意味がわからないミスしたんだ!俺のバカ!!!今後最終チェックをもっと入念に致しますm(_ _)m

    • @user-ik3ec5xg3b
      @user-ik3ec5xg3b Před 2 lety +1

      一番上に固定しましょうよ

    • @yukkuri-motoring
      @yukkuri-motoring  Před 2 lety +3

      @@user-ik3ec5xg3b いつもご視聴ありがとうございます。
      また、沢山コメントの中からわざわざご丁寧にご指摘いただきありがとうございます。
      固定コメントに設定したつもりがされておりませんでした。
      今後とも何かありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。

    • @user-cu7xu3ns1q
      @user-cu7xu3ns1q Před 2 lety

      11

  • @user-nf9bm5vg4w
    @user-nf9bm5vg4w Před rokem +1

    昔、3ナンバーの2ドアに乗ってたけど、駐車場で隣が空いてる所に停めても、戻って来たら他の車が隣に停まってて乗れない事が結構あった。
    4ドアと2ドアじゃ乗降に必要な幅が全然違うからね…。
    自分は2ドアの隣に停める時はドライバー側を空け気味に駐車するなどの配慮してたけど、そういう事に全く考えが及ばないドライバーも居るんだよな…💧
    最近は駐車場もUの字で幅を確保してくれてる所も多くなったけど、昔は一本線しかなく、且つスペース自体が狭かったから地獄だった…💧

  • @lionsummer46
    @lionsummer46 Před 2 lety

    マッハGoみたいで
    白いソアラが1番かっこいい✨

  • @zigen20
    @zigen20 Před 2 lety +25

    高3の時に見たガルパン劇場版で初めて知って一目惚れ。数年後の現在、夢を叶えました

  • @user-nw7rl2cr5x
    @user-nw7rl2cr5x Před rokem

    マーク2と共にドリ車のイメージやったけど最近ドリフトしてるのも見やんくなったな

  • @user-oo5dw2bq1w
    @user-oo5dw2bq1w Před rokem

    本日も埼玉久喜市で熊谷ナンバーの20ソアラを見ました、以前に見た同じソアラだと思います。
    大事に乗られているのだと思いました。

  • @user-zo8rt8uc5s
    @user-zo8rt8uc5s Před 2 lety

    懐かしいですね~😉
    黒とグレーのツートンカラーの20を、中古で前期も後期も両方乗りました~😉
    数年間乗っただけでしたが、実にいい車でしたね~🤔

  • @user-wj1lr6cy2h
    @user-wj1lr6cy2h Před 2 lety +28

    元ソアラオーナーです。
    ドアヒンジ良かったけど、重量が半端なかった。
    今でも乗りたい車ですけどねー

  • @user-mp4th1kn7x
    @user-mp4th1kn7x Před rokem

    ソアラ
    乗ってたなあ
    ダブルヒンジドア
    珍しいんですね
    古きよき売れた
    ソアラですね
    この時代の自動車が
    いちばん美しい

  • @sukishiba
    @sukishiba Před rokem +1

    う~ん、乗ってたけどドアがそんな構造だったとは全く知らなかったw

  • @user-eo4rp9ts4k
    @user-eo4rp9ts4k Před 2 lety

    私もソアラに憧れていました。しかし乗ったのは1台目がミラージュ、2台目がサイノスでした。今では電動自転車が愛車です。

  • @lespoulzeppelin
    @lespoulzeppelin Před 6 měsíci

    今はレクサスブランドがあるけど、その先駆けとなった初代セルシオでしょう。
    この車はすごかった!

  • @langraybash388
    @langraybash388 Před 2 lety

    昔、元気な状態で売った事を最近悔やみ始めている。
    作業場に鎮座しているはずしたパワステホースが再購入を誘ってくる。

  • @user-qj2hf4vx8u
    @user-qj2hf4vx8u Před rokem

    25年前位に、本命だった10系がタマ不足だったのと30系の中古が見直されて高額だった為GZ20GTツインターボL(4AT)を中古で所有していました。
    いい車だったんですが、ヒーターコアの詰まりとパワステの不調で231セリカに乗り換えました。

  • @user-xt3nj5ef5k
    @user-xt3nj5ef5k Před 2 lety +34

    このソアラのドアはまさに画期的ですね。
    多くの2ドア車のドアが大きく開く欠点を克服した傑作だと思いますね。
    スタイルも装備もまさに「最高」を徹底追求したモデルでしたね。

    • @8DC11.
      @8DC11. Před 2 lety

      それ、ホント。
      比べてR34スカイライン(所有しています)のドアヒンジなんて、ちゃっちいですよ。
      しかも開き過ぎる。
      ヒンジの節度感が緩く、うっかり手を離すとぶらっと勝手に全開になり隣の車などにぶつけてしまいます。
      エンジンの日産。
      ボディーのトヨタ。

    • @user-xt3nj5ef5k
      @user-xt3nj5ef5k Před 2 lety

      @@8DC11. 様。
      ありがとうございます。
      しかしR34スカイライン、特に今熱いですね。
      長く大切にお乗り頂ければ嬉しいです。

  • @SXS-zr2wp
    @SXS-zr2wp Před 2 lety +2

    7M(3リッター)ターボ純正MTの中古20ソアラ乗ってました。たしか20ソアラ前期の7MターボMTは新車で500台程しか売れなかったようです。免許取って30年位になりますが、これまで乗った様々な車で、乗って気持ち良い(楽しい)車でした。

  • @user-ox6xr4ed5v
    @user-ox6xr4ed5v Před rokem

    ミラーに写したデジタルパネル、F1マシンのマクラーレンホンダのコックピットみたいで思入れある。ツインカムツインターボ、、マークⅡ,チェイサー,クレスタにもあったが別格だった。エアサスはトヨタ社員の私物車で乗った。異次元!だった。

  • @user-ib5bz4yz1h
    @user-ib5bz4yz1h Před 2 lety

    3.0GTの元オーナーですが当時自慢の車でした。7M-GTEUにターボが付いてるのを知らない人が多かったです。もう時効だと思うので言うけどスピードメーターは180kmで止まるけど多分リミッターがタコメーター4000回転できいていたので190km位出てたと思う。笑

  • @user-ui5io7gs2r
    @user-ui5io7gs2r Před 2 lety +24

    今まさにこのソアラ乗ってます!
    ドアヒンジ面白いですね!

    • @n.g.k9209
      @n.g.k9209 Před 2 lety +1

      羨ましい。大切に乗っていきましょう。後悔は手放してからでは遅いです。😭
      自分は【車 AE86無事故車 180SX新車 SW20 etc ・ バイク 初代VT250Fピカピカ バリオス新車 モンキーR etc 】手放しましたから 😓

  • @gachimuchi-higebouzu
    @gachimuchi-higebouzu Před 2 lety

    あー、これおふくろが乗ってました。
    なんかドアが二段階で開いて乗り降りしやすい
    工夫がされてたんですよね。
    自分は本当に自分でも呆れるぐらい動作がせっかちで
    下半身をSuperSevenに入れ込みながら鍵を回そうと
    無理に鍵穴に鍵突っ込もうとして親指を窓枠にぶつけて
    爪が剥がれたりとかそんなこともしょっちゅうやらかして
    ました。
    乗り込むのとドアが閉まるまでの時間さえ惜しく、
    不用意に早くドアを閉めたせいで、右の耳をドアの
    縁に引っ掛けて、耳千切れそうになりましたw
    ドアはすごく大きくて重そうでしたが、耳引っ掛ける
    ぐらいスムーズに開けしめできましたよw

  • @yamasie
    @yamasie Před rokem

    その昔、原チャリに乗ってた時にクルマに追突した時に友達に相手の車を聞かれた際に、「ソアラだったかな?(実際はマークⅡだった)」って答えた時に奴の顔面が蒼白したのは、こういうことだったのかぁ〜

  • @user-dz4oi3yd3g
    @user-dz4oi3yd3g Před 2 lety +1

    昔、このソアラに乗っていた頃、給油した際にスタンドの店員にガソリンを打ちまけられました。窓が空いていたので車内や体に掛かりしばらく匂いが取れず最悪でした。
    突然の出来事で一瞬何が起きたのか理解出来ませんでした。

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Před 2 lety

      窓開けてない軽で店長激オコと洗車のみで幸いも、
      昔のバイトで1度やらかした(苦笑)満タン給油時のロック解除忘れ?と察します。※本体からノズル外した早々ブチ撒け仕様

  • @vasovaso45
    @vasovaso45 Před 2 lety

    10年落ちのGTtwinturboをコミコミ50万で乗ってた😺
    良い時代だった

  • @user-ro6fm3by2b
    @user-ro6fm3by2b Před 2 lety

    おじがこの型のソアラツインターボ
    買おうか迷ったが
    結局スープラ3000GTターボを選んだなぁー

  • @ktmy9022
    @ktmy9022 Před 2 lety

    大学の同級生が、3リッターのマニュアル車に乗ってました。
    日本に数台しかないといってた。

  • @tailang1751
    @tailang1751 Před rokem

    親父が乗ってたな、2代目ソアラ。ATだと軽く加速するつもりでアクセル踏んで簡単に時速90 km超えてしまうのでとにかくジェントルに運転することを強いられる車だった。スピードが出ていても全く安定していて恐怖感もない。なのでスピードを出している実感がない。慣れるまではメーターとにらめっこしてないといつおまわりさんに捕まるかわかったもんじゃない。でも確かにいい車だった。

  • @user-ox6xr4ed5v
    @user-ox6xr4ed5v Před rokem

    ソアラ、二代目!最高傑作の日本のクーペ。あの時代だから、走った。伝説よりも、あの存在感、モテたいより、乗りたい走りたいで購入。二代目ソアラを超える車は無いと言い切る。

  • @user-dg6zw3vf6n
    @user-dg6zw3vf6n Před rokem

    当時、スタイルは初代Z10系の方が好きだったんだけど、今見るとZ20系も良いね。
    余談ですが、イージーアクセスドア、同時期のいすゞエルフも同じような機構を採用してたよね、確か。

  • @user-qg1ii7iq8l
    @user-qg1ii7iq8l Před 3 měsíci

    消費税がなく物品税の時代よねこの時代のトヨタ社員は2割引きで買えたんで高い車ほど安く買えて
    不公平って事になって一律55万補助になった気がする30年くらい前の話ね 
    あとソアラ3.0は480万で80万が物品税だった覚えがある

  • @pblctt
    @pblctt Před 2 lety

    BMWのZ1とかは下に降りるタイプのドアだったよね

  • @user-sr5ir9zr1r
    @user-sr5ir9zr1r Před rokem

    一時期は、トヨタは売れてるけどクルマとしてはつまらない、ツウは日産みたいな事を言われていたけど、ゴーンが日産を採算重視のつまらない会社にしたせいで勝手に沈み、昭和のクルマ好きの章夫ちゃんが気がついたらトヨタをまた面白いクルマをつくれる会社に立て直したように感じる

  • @superhirop
    @superhirop Před 2 lety +26

    20ソアラにBBSホイールがド定番だったあの頃が懐かしい・・・

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Před 2 lety +1

      ワイザーが多かったような・・・

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Před 2 lety

      三代目頃の初期ミニバンDOPカタログに、25万円越えに「高っ!」も担当営業の「アルミならどれも査定大して変わらない」で、
      特別仕様車でラインOP選択不可故に、エンケイ普及ラインと外しだった初代ドーナツ(MIグリーン高額感)を半値切りで履いてたチキンです(苦笑)
      営業のち2店舗店長まで記憶ある、好印象の方ご健在だろうか?

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x Před rokem

    此方も、スズキエス〇ードと同様今直ぐに買いたい車種の一台なのですよねぇ!3代目新車に期待をしていますよ!

  • @fxg2825
    @fxg2825 Před 2 lety +23

    カネと心に余裕があるってのはイイことなんだねやっぱり……。

  • @GR-wf3yn
    @GR-wf3yn Před 2 lety +16

    幼稚園児だった頃、リアルタイムであぶない刑事を見て、主役の覆面パトカーはずっとソアラだと思ってた。
    再放送で実は日産レパードだと初めて気がついた(笑)

  • @PPW306R_
    @PPW306R_ Před 2 lety

    エアロキャビンがそこそこ近所の車屋で腐ってるの救出したい…
    不動車だと幾らかかるか怖くて聞けない💦

  • @user-we8wl1op4f
    @user-we8wl1op4f Před 2 lety +21

    マジで〜ソアラですかーめっちゃめっちゃ楽しみにしてました。ありがとうございます。

  • @KN9260
    @KN9260 Před 2 lety +15

    初代でも十分先進的だったのに、そのイメージを踏襲
    しつつさらに先進性を極めた二代目はもっとすごい。

  • @user-iy9cq5yh3f
    @user-iy9cq5yh3f Před 2 lety +5

    世界にひとつ。日本にソアラ。日本車でありながら日本人が買えない輸出モデルが増える中、日本でしか販売されなかった一台ですね。

  • @ankou4914
    @ankou4914 Před 2 lety

    免許取ってからずっと乗ってる。ちょっと前は安かったんで今4台手元にあるわ。

  • @user-ld4dy1ft7m
    @user-ld4dy1ft7m Před 2 lety

    2.0twin turbo、3.0GT
    3.0GTリミテッドの5MTを新車で買いましたね
    車高調を付けるので、エアサスを買うと、アッパーマウントを買わないといけないから
    最初から新車注文で、TEMS仕様にさました
    5MTのリミテッドで、エアサス無しは、10台も生産されていなかったと、思います

  • @user-tq6gr3me6u
    @user-tq6gr3me6u Před 2 lety +5

    TEMSが懐かし過ぎて涙が出る!当時は最先端でマジに欲しい車だった。当時小学校からの友人が社長の息子で、親から3.0GTリミテッドを買って貰い初めて殺意が芽生えた瞬間だった(笑)

  • @retreat5304
    @retreat5304 Před 2 lety +12

    ソアラといえば浅見光彦の愛車ですね。エンブレムのグリフォンみたいな羽の生えたライオン。
    ドアはデカイドアなのに少し開ければ乗り降りできる考えられたドアだった。
    2.0ツインターボLに乗ってたが今でもカッコイイと思える車だった。

    • @hiromatsumoto
      @hiromatsumoto Před 2 lety +1

      浅見光彦の愛車はたしか3.0GTリミテッドと言ってたのでMZ20だと思われますが…実は小説「熊野古道殺人事件」で原作者(時々小説内に登場する)が運転して事故って廃車になった(その小説の始まりがソアラのローンが終わった、ということから始まる)んですよね…そしてその「小説家のセンセ」から出たばかりの30ソアラ(残念ながらグレードわからず)をプレゼントされてるので、この「熊野古道殺人事件」前は20ソアラ・この後は30ソアラが愛車です。なので実は半分以上(熊野古道殺人事件の初掲が1991年かな?)が30ソアラでの話なんですw
      ちなみにフジテレビのドラマ(たしか中村俊介さん版)でこのソアラのシーンを再現してます。ナンバープレートが「32-15」と語呂合わせにしてあったんですが…残念ながらその30ソアラは後期だったんですよねw

  • @user-wv1tc3fp6h
    @user-wv1tc3fp6h Před 2 lety +3

    ソアラの登場はセルシオと並んでトヨタが世界を驚かせた名車
    ドアの音一つとっても半端なかった
    憧れの1台

  • @user-hs6zc9hp4b
    @user-hs6zc9hp4b Před 2 lety +12

    ソアラの動画UP、ありがとうございます。
    初代に乗ってました。
    二代目が出た時の”羨ましい感覚”が敗北感に近かったのを、今でもはっきりと覚えています。

    • @FC3CRX7
      @FC3CRX7 Před 2 lety +1

      自分も初代に乗ってました。2代目が良すぎて初代中古が激安だったので大学生でもバイト(塾講師)で買って維持できました。でも2代目見ると「いいよなぁ~」感が凄い。2代目の良さを一番知ってるのは初代乗りかもですね。

  • @yama76
    @yama76 Před 2 lety +5

    ソアラは特に好きな車でした。
    ドアを閉めたら外の音が遮断されてまるで気密の高い空間に閉じ込められた独特な感じが凄かった。
    なのでワイパーがカチコチ異音を出し始めた時、その僅かな音が気になりすぎて困った。
    ツインターボはどこまでも速度が上がる感じがして恐くなった。
    ソアラのバンパーモールの中に鉄板が入れてあって、そこがボロボロに錆びるので困った。
    その当時、遠目に見たらカローラもソアラに見えた。
    また乗りたい。新車で復活してくれても良い。

  • @user-qt7ic7bf4u
    @user-qt7ic7bf4u Před 2 lety +35

    元オーナーです。確かにあのドアは狭い駐車場で4ドア並みの開き具合で乗り降りできたのが凄かった。あと、余談ですが、開発において、白洲次郎から「かけがえのない車を作ってほしい」という貴重なアドバイスを頂いたものの発売直前に他界したため、免許をもってなかった夫人にトヨタが感謝の気持ちを込めてソアラをプレゼントしたというエピソードがありますよ。またオーナーになりたいです。

    • @n.g.k9209
      @n.g.k9209 Před 2 lety +3

      あのドアはそうだったんですか
      先輩が乗っていて助手席には何度か乗ったことが有るのですが 気が付きませんでした 良い話も聞けて勉強になります。
      助手席は30年位前ですけど(笑)
      本当にいい時代でした🤔

    • @shiroichi4096
      @shiroichi4096 Před 2 lety

      感謝の気持ちを込めてプレゼントなんてしてない
      白洲次郎の夫人がちゃんとお金を出して買ってる。
      「トヨタは将来、日本を背負って立つ企業に発展するかもしれない。その象徴的なクルマを買いましょう」ということで。
      その辺りの話はちゃんと記事になってるしネットでも読めるんだから確認くらいして書き込もうよ。デマを流すな

  • @user-qo3vy7un4k
    @user-qo3vy7un4k Před 2 lety +12

    ソアラもスープラも自分の中のフラッグシップカーだった。
    田宮とフジミのプラモで何台も作ったなあ~。家庭訪問でうちに来た若い女の先生も、ソアラのプラモは食い入って見ていた。
    それだけに、3代目になった時のデザインの落胆は大きかった。
    3000ツインターボもアリストにしか積まれていなかったからなあ。その後も高級感ではセルシオに負け、走りでは80スープラに完全に負けていた。

  • @alcyon2sp
    @alcyon2sp Před rokem

    I am in malaysia and bought a 89 GT Twin Turbo L in 2017. Its near to 2023 now and I am still not bored.

  • @obamabaraku
    @obamabaraku Před 2 lety +2

    二代目ソアラはどうしても派手さや贅沢さが取りざたされるけど、丁度この頃からDLI(ディストリビュータレスイグナイター)が採用されるようになり自動車の技術的な転換期でもあった。車載テレビ用アンテナのダイバーシティ化もこのソアラが世界初。ドイツ製メッシュホイールとか七宝焼きエンブレムなどは小さい話。

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 Před 2 lety +7

    20ソアラはハチマル車と聞いて真っ先に思い浮かべる一台😊

    • @hashibako
      @hashibako Před 2 lety

      ふつうハチロクが来ると思うよ!?

    • @tetsuf1973
      @tetsuf1973 Před 2 lety +6

      @@hashibako 普通とは・・・
      当時を生きてた人に86を神格化してる人は少ない気がする
      パッと86を思い出す人って、某漫画の影響受けた、当時を知らない人ばっかだし

  • @user-vi8iy5og9d
    @user-vi8iy5og9d Před 2 lety

    金太郎飴と揶揄されたトヨタだけど、今ではトヨタをはじめ他社もツリ目ばかりでまた違う金太郎飴。
    20ソアラ。そろそろこんなデザイン出てきてもいいんじゃね?

  • @soarermz211
    @soarermz211 Před 2 lety +74

    20ソアラのデザインに惚れて、免許取ってから20ソアラだけを乗り継いでいますが良い車ですよ。

    • @user-ey6cf1zq4l
      @user-ey6cf1zq4l Před 2 lety +6

      羨ましいです!

    • @user-gu9ej8cd9m
      @user-gu9ej8cd9m Před 2 lety +6

      当時、金持ちの(家が)友人が2Lツインターボ乗ってて羨ましかったなぁ。流石に高価で買えなかった私はMR―2に乗ってました(笑)

    • @TairaMasakado
      @TairaMasakado Před 2 lety +6

      @@user-gu9ej8cd9m
      MR2もいーじゃないですか
      自分は、S12シルビアっすよ(リトラクタブルヘッドライトのやつ)

    • @user-tv1qs8dn2i
      @user-tv1qs8dn2i Před 2 lety +5

      @@TairaMasakado チャラい感じがするS13より硬派なS12の方がカッコええがな。サファリにも出てるし、何よりリトラがエエやん。

    • @user-hs6ep3hk6n
      @user-hs6ep3hk6n Před 2 lety +7

      このソアラを超えるカッコいいクルマは出ていない…
      車両安全基準と知的所有権(?)の問題がないなら、復刻して欲しいくらい💡
      …そう書くと、カウンタックやフェラーリF40もその部類に入るけど…💧

  • @user-dg1vn6eq6z
    @user-dg1vn6eq6z Před 2 lety +1

    MZ20は自分も買いました。もうね、デザインが今見ても最高で、日本のクーペの最高傑作と思ってます。純正の走行性能はフワフワサスでお世辞にも高品質スポーツな雰囲気ではなかったけど、ATでイージードライブするには最高でしたね。アクセルベタ踏みした時の暴力的な挙動も楽しかった。長いこと憧れた後中古で買ったのでエラそうなことは言えませんが、ホイール・タイヤを換えサスを少し落とすだけめちゃくちゃカッコよくなりました。OPパーツをヤフオクで探し出して高額入札したり、自分としては結構な金注ぎ込んで夢中でカスタマイズしてたなぁ。今でもまたやりたいくらいですw

  • @okhan
    @okhan Před 2 lety +4

    横山やすしや近鉄時代の野茂が乗ってたね
    二人ともベンツだって買えたろうに

    • @keroagunso
      @keroagunso Před 2 lety

      鳥山明なんて「初代シティ買って自慢しまくっていたらターボが発売されて悔しかった」とかアラレちゃんの単行本でネタにしていました。当時既にベンツBMWどころかフェラーリが何台も買えるぐらい稼いでいたでしょうに。

    • @user-tt2ek9bb8c
      @user-tt2ek9bb8c Před 2 lety

      長嶋一茂も乗ってましたね。

  • @taikidohara
    @taikidohara Před 2 lety +5

    懐かしい…
    20年前、MZ21に7MターボA載せて首都高走ったりしてました
    途中からドリフトに転向して、結局筑波山で鉄屑に化けましたが…

  • @user-co4cw2my1j
    @user-co4cw2my1j Před 2 lety +4

    発売当時、免許取り立てでカタログをもらってため息をつきながら毎日見ていました
    スペースビジョンメーター、スウェード調グランベールインテリア、
    イージーアクセスドアは素晴らしい装備でしたね。

  • @zenryu5679
    @zenryu5679 Před 2 lety +5

    1989年に親戚が乗っていました。
    マルチ欲しさに最上級グレードの3.0GTリミテッドのレザー仕様に乗っていました。
    羨ましかったです。
    でも、当時小学生だった私はその頃からひねくれ者だったんで、この20ソアラより31レパードに興味がありましたが、当時レパードは全く見なかったです。
    ソアラは当時の大学生も乗っていました。

    • @user-dj3zu6fl5i
      @user-dj3zu6fl5i Před 2 lety

      ヤクルトドライチ時代の長島一茂も乗ってましたね。
      30年前渋谷の裏道で見ました。

  • @seki1922
    @seki1922 Před rokem

    ソアラねぇ。親友が乗ってました。私はしーまV8でした。どこを取っても
    シーマの圧勝ですた。ソアラの親友も後にシーマに買い替えました。ソアラは
    オモチャですたよ。

  • @mo____mo1795
    @mo____mo1795 Před 2 lety +9

    このドア良かったのに何で無くなったのか コスト削減なのか?
    日本の駐車状況からしたら車大きくなるし良かったんだがね

    • @bowwow-m2777
      @bowwow-m2777 Před 2 lety +1

      2ドア車の人気がなくなってきたので不要になったからです

  • @jiji0307
    @jiji0307 Před 2 lety +4

    ベンチレーテッドディスクの下りはツッコミポイントでしょうか?コメントは今のところ一件されてるみたいですね

    • @yukkuri-motoring
      @yukkuri-motoring  Před 2 lety

      ご視聴いただきありがとうございます。
      また、突っ込んでいただきありがとうございます。
      自分でもなんでこんな初歩的なミスをしてしまったのか・・・・
      今後最終チェックを入念します!

    • @jiji0307
      @jiji0307 Před 2 lety

      @@yukkuri-motoring まあ得てして うp主さん達にありがち?w 
      そして誤字、とか細かいミスに自分がツッコミコメ入れるのも ありがち(で良いのか?ww)です

  • @user-jd7gb2xt5h
    @user-jd7gb2xt5h Před 2 lety

    安月給で長期ローン組んで買った先輩がいたな(笑)
    レパードなんてライバルもいたな

  • @uprinter
    @uprinter Před 2 lety +6

    どのグレードか知らんけど
    70km〜80kmが瞬間的に加速して
    ドッカンと言うか、
    ワープするみたいで面白かった

  • @user-lc7ce5wh4p
    @user-lc7ce5wh4p Před 2 lety

    90年代には古臭くてカッコ悪いと思っていたスクエアなボディは今見るとすごくカッコいい。逆に90年代の丸い車がダサく見える。

  • @user-es7um7mp4b
    @user-es7um7mp4b Před 2 lety

    エアサスは外して今はビルシュタインだぜ!

  • @itsuki_SOARER
    @itsuki_SOARER Před 2 lety +1

    20の動画でないかなって思ってたら解説してもらえてうれしい。
    ツインターボLのMTを所有してますが19万キロ越えで大きな故障もなく元気に走ってます、カッコいいしいい車ですよ。転職の面接時に乗っていくと大体ソアラの話になりました(笑)
    是非10ソアラやGX61、71、81の解説もお願いします。

  • @yy24bd5
    @yy24bd5 Před 2 lety +4

    街中で見かけたのはスーパーホワイトⅡかホワイトパールマイカのGT系ばかりでしたね。レッドマイカのVXはカタログの画像通りではあるものの、まず見ることがない激レアな組み合わせだったような気がします。

  • @user-me1jd3mo7f
    @user-me1jd3mo7f Před 2 lety +2

    懐かしいな
    ソアラ作ってました

  • @y7r6iyt7ri
    @y7r6iyt7ri Před 2 lety +2

    このモデルは実業家の白洲次郎氏の意見がかなり反映されていて、彼を満足させる車にするよう豊田章一郎氏が開発陣に指示を出したという話を聞いたことがある。
    只、白洲氏は発売前に亡くなってしまい、その墓参りに章一郎氏と奥さん、息子の章夫氏がこのソアラで訪れて章一郎氏が「お陰様でノー・サブスティチュートのクルマを作ることができました」と完成を墓前報告したそうな。

    • @user-fr8ux1ki8e
      @user-fr8ux1ki8e Před 2 lety +2

      有名な話しですね。
      白洲次郎氏が2代目ソアラを見る事なく亡くなり、代わりに奥様が今回解説されてる2代目ソアラを購入されましたね😌

    • @y7r6iyt7ri
      @y7r6iyt7ri Před 2 lety +1

      @@user-fr8ux1ki8e
      奥様が買ったのですか。それは初耳です。
      他にもこんな話があります。
      2代目ソア ラの試験車ができた時に、章一郎氏が試乗テストしている時に助手席にいた開発主査に対して開発主査がポルシェに乗っていることを聞いた後に、章一郎氏はジャガーに乗りたいと思っていることを明かして くれたことがあるそうです。主査の人は後年に章一郎氏も、章夫氏にも負けず劣らずの車好きの社長だったであることと、自動車会社の社長が車好きであることは大変大事であることを言っていましたね。

  • @user-dz9kc3jv6e
    @user-dz9kc3jv6e Před 2 lety +2

    日産13.14もソアラ発売前のソアラ意識したって言われてるけどどうなんだろう?

  • @user-iy5ie6qj7e
    @user-iy5ie6qj7e Před 2 lety +66

    このまま再販してくれたら
    買うと思う
    国産車史上最も美しい車って思ってた

  • @booh2635
    @booh2635 Před 2 lety +10

    散々いじり倒したこのソアラ…
    今度は程度のいい中古をノーマルで乗りたいな

  • @user-uj2jv4co5t
    @user-uj2jv4co5t Před 2 lety +3

    これの2LツインターボL乗ってました。懐かしい!
    2Lツインターボは低速トルクが無いのとヘッドライトが2重レンズのせいかとても暗いのがウィークポイントだった。ヘッドライトはロービームのみちょっとハイワッテージのバルブに変えていました。この頃にHIDがあれば、、、。

  • @h.n.q-chan2905
    @h.n.q-chan2905 Před 2 lety +3

    中3の頃に20系ソアラが出て、中学の技術の先生が10ソアラから乗り替えて(1G-GEの2.0GTでも車両だけで300諭吉だったみたい。)
    「今度のはドアの開き方が凄いぞ!!」とこのドアを自慢してました。
    3.0GTの足回りはパワーに完全に負けてて、直線番長の典型でしたね。

  • @s63171
    @s63171 Před rokem

    バブル崩壊直前の91年2月3月に買った人達はその後借金苦だったろうな…特に女の子にモテたい一心で買った連中は。

  • @yamatospenguin6276
    @yamatospenguin6276 Před 2 lety +2

    当時通っていた大学の駐車場の約1/3が2代目ソアラでしたw

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 Před 2 lety +5

    これ乗ってれば、女の子にモテモテでしたね。
    女子大生ホイホイと呼ばれた車の一つでした。

  • @countach500r
    @countach500r Před 2 lety +1

    誰もが愛した初代2代目は時代の寵児そのものだったが満を持して出た3代目が晩節を汚す事になるとは

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Před 2 lety

      初代SC兼ねた北米市場受けデザインが・・・

  • @n.g.k9209
    @n.g.k9209 Před 2 lety +4

    この頃 どの車もグリルが小さくなっていくんだよね 
    かっこよかったよなぁ。

  • @user-ns8nm1qg9m
    @user-ns8nm1qg9m Před 2 lety +6

    ベンチレーテッドディスクブレーキの説明は見直した方が良いかと
    ローターとパッドがごっちゃになってるようなので。

    • @yukkuri-motoring
      @yukkuri-motoring  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます。
      また、ご指摘ありがとうございます。
      固定コメントにて訂正させていただきました。

    • @user-ns8nm1qg9m
      @user-ns8nm1qg9m Před 2 lety

      ドアの開閉機構の件は知りませんでしたので勉強になりました。
      こちらこそありがとうございます。

  • @user-yk1qb4gp8f
    @user-yk1qb4gp8f Před 2 lety +4

    近所に2台目ソアラツインターボ止まってますが今見てもかっこいい!
    確か15インチなんですよねー。
    なぜかホイールが小さく見えないのが不思議だ!

  • @alices9110
    @alices9110 Před 2 lety +1

    おじさんが乗ってました。朝起きて車庫に行き、乗り込んで....なんだか車高がいつもと違うなと思ったら、タイヤが4本全部盗まれていたそうです...。子供の私でさえ、他車とは違う特別な白色、ドアの閉まるときの高級感、そして、パワーに余裕があるっぽい走り、っていうのは感じられました。

  • @nori700813
    @nori700813 Před 2 lety

    二代目レパードに乗ってましたが、知人がソアラに乗っており、このドアが前にスライドしながら開いて大きなドアでも少ない面積で広く開くソアラを見た時には、流石トヨタと思いました。

  • @shiinty
    @shiinty Před 2 lety +4

    12~13年前に乗っていたけど驚いたのはドアの開閉とジャッキアップした時の剛性感が年代を考えたら良かった事よなー

  • @user-mi7vj5yf4r
    @user-mi7vj5yf4r Před 2 lety +3

    昔、自動車部品屋に努めていた。
    Z20系ソアラのドアヒンジは特殊な構造で壊れやすく、年に数回だが修理工場から注文がきた。
    当時は、トヨタ共販に在庫が無くてもメーカーに在庫はあったから遅くても2日ぐらいで届いたけど、
    今はどうなんだろう、まだ発注できるのだろうか?

  • @kenishi461
    @kenishi461 Před 2 lety +6

    当時の日本って余力が有ったんだなぁ

  • @maple6126
    @maple6126 Před 2 lety +30

    2代目ソアラを父親が乗ってて、
    それを自分が受け継いだけど、
    ドアの開閉は良かった!

  • @user-zz3up6rl8l
    @user-zz3up6rl8l Před 2 lety +2

    20ソアラか〜
    もう一度乗りたいな~
    確かハイオク60リットル入るもんな〜

  • @abbtk14
    @abbtk14 Před 2 lety +4

    キャビンは小さいほどいい、八頭身美人だ…というデザインコンセプトは評論家からえらく批判されてましたが、女子大生ホイホイと呼ばれるほど売れたんだから正義ですね。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Před 2 lety +3

    初代を
    海外で人気だったんだよね
    と最初の方で言ってるけど
    ソアラは二代目までは国内販売専用だったから海外で人気だったとしたら特殊な人だけ

  • @user-mitt_E531
    @user-mitt_E531 Před 2 lety +37

    元カノがMZ20後期とJZZ30乗り継いでたなあ。
    20ソアラの後期テールランプの格好良さは異常。

    • @yukkuri-motoring
      @yukkuri-motoring  Před 2 lety +13

      ご視聴ありがとうございます!
      後期のテールランプと後期ウイングの組み合わせは異様なかっこよさがありますよね^^

  • @user-yq6dk9tu7g
    @user-yq6dk9tu7g Před 2 lety +1

    二代目ソアラは一番カッコ良くて大好きな自動車です。

  • @user-kx3yh2je6g
    @user-kx3yh2je6g Před 2 lety +1

    20系ソアラに当時乗っていた
    懐かしい
    俺の愛した車が この様な形で
    会えるとは……
    イジりまくって ごめんね

  • @SK-yy4qk
    @SK-yy4qk Před 2 lety +1

    GTツインターボL乗ってたなぁ
    良い車だったケド、アクセルベタ踏みで
    燃料ゲージが1本消える程燃費が…
    ソアラ買えない人は92レビン買ってたな
    どっちもカッコよかった

  • @ZETSLYN
    @ZETSLYN Před 2 lety +2

    確か「ハングマン」というドラマでタクシーとして使われていて、「クーペなのになぜタクシーなのか?」と思った記憶があります。

    • @西田昇
      @西田昇 Před 2 lety +1

      ハングマン懐かしい。
      現代版 必殺仕事人って感じだった。

  • @user-sq1do4vk6q
    @user-sq1do4vk6q Před 2 lety +1

    3.0GT-Limitedのエレクトロマルチビジョン付き、エアサスの5MT仕様はほんの数台しか世に出てないらしいですね。

  • @user-jo4yi8tj8v
    @user-jo4yi8tj8v Před 2 lety

    新卒だった十年以上前、中古でエアロキャビンを買いました。
    とてもいい思い出です。

  • @user-pg3ju8yk4s
    @user-pg3ju8yk4s Před 2 lety +3

    希望が、あった時代

  • @user-tw6ks6tp3t
    @user-tw6ks6tp3t Před 2 lety

    ツインターボの音と加速が良かった✨
    センターコンソール部がめちゃめちゃ熱くなったなぁ

  • @aki3912
    @aki3912 Před 2 lety +1

    今だから乗りたい車! 当時は2Lツインターボを多く見かけた気がします。3Lの230馬力は今では珍しくない数字ですが当時はインパクトありました。日産パルサーGT-Rの230馬力もインパクト大でしたが。