【ジャンク】ハードオフで買ってきたBIOSに入れないノパソをどうにか使えるようにあれこれする動画【ノートパソコン】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 06. 2023
  • 修理で利用したパーツ
    ・金はにぇ SATA SSD
    amzn.to/43EnM8X
    やっぱジャンクいじりはこうでなくちゃいけないですよね。
    といいつつも今回は久々に苦戦。
    結局BIOSが起動してこない理由は分からずじまいでした…
    どなたかこの症状からBIOSに入る方法を知ってる方がいたら教えて下さいませ…
    *メンバーシップができました!
    / @ykdisco
    *当チャンネルについて
    当チャンネルは投稿者でぃすこが自作PCをはじめとしたガジェットを解説、レビューするチャンネルです!
    基本的に自分の興味がある内容を取り上げていくことが多いかと思いますので、
    もしご興味があればぜひチャンネル登録もお願いいたします!
    *新しく設立したぼいきゃす!はこちら*
    / @user-gb5ut8tv9i
    *Twitter*
    / yukkuri_disco
    *ブログ「電子の海で捕まえて」*
    electro-disco.com
    #ジャンク
    #ノートパソコン
    #ガジェット
  • Věda a technologie

Komentáře • 119

  • @user-ms8xl1ut3e
    @user-ms8xl1ut3e Před rokem +4

    自分もドフで同症状、同機種、同価格で購入して諦めて放置してたのでココのコメント欄の情報がめっさ役に立ちます👍

  • @user-vy5tu7du8k
    @user-vy5tu7du8k Před rokem +2

    編集お疲れ様でしたー、昨日の配信もお疲れ様でしたー

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem +1

      ありがとうございます!

  • @gomagomadoressin
    @gomagomadoressin Před rokem

    私もそのうちこんな感じの事してみたい。楽しそう。

  • @foogef3504
    @foogef3504 Před 4 měsíci

    PXEをピクシーって呼ぶのすごい

  • @user-noppy
    @user-noppy Před rokem +1

    用途別におすすめのlinax紹介動画見たいです

  • @Mike_3xk
    @Mike_3xk Před rokem +1

    編集お疲れ様でした!
    うーんこれは気になりますなまぁでも動いたのでヨシ!

  • @sandy4298
    @sandy4298 Před rokem +22

    (恐らく試されたんだとは思いますが)富士通製ノパソは、電源投入時にF12キー連打で「起動メニューアプリケーションメニュー」に移行できます(成功した場合にビープ音が鳴ります)。ここから「Tab」→「1」でBIOSセットアップ画面に移行します。

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem +6

      F12経由でもホワイトアウトになってしまうんですよね~
      そもそもBIOSデータの破損とか何でしょうか

    • @sandy4298
      @sandy4298 Před rokem +4

      @@ykdisco
      やはりだめでしたか~

  • @Rimiyusan_0724
    @Rimiyusan_0724 Před rokem +8

    これぞ「ジャンク」って感じが強い機種でしたね...

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem +2

      マジでそうっすよね

  • @user-bg6dz1go4z
    @user-bg6dz1go4z Před rokem +2

    Linuxでマイクラの鯖の立て方とかどうですか?バニラとMODどっちもやれば割と良さそう…

  • @murahatena
    @murahatena Před rokem

    お疲れ様でした!何か面倒な個体でしたが、ファイル共有の辺りを見たいなと・・・過去されてましたか汗

  • @user-vg2bi4cx3w
    @user-vg2bi4cx3w Před rokem +7

    (セキュリティ的な問題で)更新版BIOS出てること多いので
    Windowsが入ったHDD繋いでBIOS更新できると改善するかもですね

  • @necomimispy
    @necomimispy Před rokem +4

    BIOSの初期化はF2+電源ボタン(長押し)って話ありますがどうなんでしょうね

  • @gottott
    @gottott Před rokem

    マイクラのサーバーとか建ててみてほしいですね!

  • @user-td5fp7uz3z
    @user-td5fp7uz3z Před 29 dny

    1年越しにすみません。まだお持ちであったらご検討していただきたいです。
    別のWin10が入るPCをお持ちであれば(Intel SandyBridge〜HaswellまでのUEFI非対応パソコンが望ましい)、このモデルはおそらくWIndows10 Homeなので別のPCでSSDにWin10 Homeをインストールして接続すればそのまま使うことができます。
    富士通の公式サイトのソフトウェアページからBIOS更新用のexeファイルを落とせるのでそのファイルを使用してBIOSを修復してしまえば問題なく使用できるようになるんじゃないかなと思いますよ〜

  • @864AGEU
    @864AGEU Před rokem +11

    CPUのヒートシンクがデカいのはi7を搭載する事を想定しているからです。
    基本構造が同じAH77/HやAH56/Hに3610QMの設定があるので・・・。
    ちなみに数か月前に某フリマでAH45/KとAH54/Hがジャンクで売ってましたが、他の方が書かれてるBIOSアップデートしないとBIOSに入れない可能性大と言うのを知っていたので迷わずAH45/K買いました。
    あとメーカー製PCについてるプロダクトキーのシールはがしはマイクロソフトに言わせるとライセンス違反だそうです(15年位前にDELL製PCからはがしたプロダクトキーが某オクに大量出品されてましたが、マイクロソフト側が該当のプロダクトキーを無効にするなどの対策をした結果しばらくして見なくなりました)

  • @tomcurazy1467
    @tomcurazy1467 Před rokem +5

    チャットAI用のlinuxディストリビューション作ってAI対話専用マシンにしようぜ

  • @user-cz3qc8mw2o
    @user-cz3qc8mw2o Před rokem +1

    でぃすこさんのLinux講座!
    一部ラズパイと重複する箇所もあるかもですが、Linuxならではこれができる!というのが見てみたいです

  • @cloverwindows6995
    @cloverwindows6995 Před rokem +5

    それメーカーロゴ画面でマウスでクリック or エンターキーを押したらしたらメニューが出てくるはず

  • @如月碧人
    @如月碧人 Před 8 měsíci

    BIOSデータ書き込みできたら良いんだけど

  • @user-jy7pl6cr9z
    @user-jy7pl6cr9z Před rokem

    SoftEther VPNとかで外部からLinuxファイルサーバへ接続とかのリモートアクセス系見てみたい

  • @inakamon4420
    @inakamon4420 Před rokem +1

    同じくBIOSに入れないDellのHaswell世代ノートで1週間格闘したのを思い出しました。
    ブートデバイスが変更できないのでUSBブートができずクリーンインストールできない状態で、いろいろやりましたがことごとくBIOSアップデートに失敗。
    結局FreeDOSからBIOSをアップデートするという荒業で復旧成功しました。

  • @ichimu-
    @ichimu- Před rokem +5

    見に来たー
    BIOS入れないってそこで終了しないのがすごいね~

  • @yancoro_BE
    @yancoro_BE Před rokem +1

    うぽつです。僕もLinux勉強したいので丁度いいジャンクpc見つけたら買おっかなーなんて思ってたり(隙自語)

  • @kocchan-k
    @kocchan-k Před rokem +4

    自分も過去にジャンクノート買ったときに
    BIOSに入れなくてCMOSクリアで直したことはありますが、このパソコンは何がおかしいんでしょうかねぇ

  • @user-rq1bf7sc2l
    @user-rq1bf7sc2l Před rokem +1

    SSHをVPNでする動画期待してます

  • @mu3447
    @mu3447 Před rokem +2

    富士通アップデートナビをインストールしてBIOSアップデートできないかな〜

  • @user-xf4kj8jn7m
    @user-xf4kj8jn7m Před rokem

    Linux動画のリクエストなのですが、Win11にそっくりな 「Windowsfx11」 なるものの使い勝手やレビュー等がみてみたいです。

  • @wano_ch
    @wano_ch Před rokem +3

    BIOSが壊れてそうなので、他の方も書いてますがメーカーのサイトでBIOS書換データをダウンロードしてBIOS上書きしてみるのがいいと思います。
    そうなるとWindows入れる必要がありますが…
    ちゃんと調べないとですが、ライセンス通さず試用の状態で使って終わったら消すとか、
    別途正規のライセンスで認証ってできないんでしたっけ?

  • @user-ir8eu9rt1q
    @user-ir8eu9rt1q Před rokem +1

    Linuxを使おうとか楽しみですなー♫

  • @laplacerandom1828
    @laplacerandom1828 Před rokem +2

    次はネットワークブートさせる環境を構築してみた、に期待

  • @noelnosyumibeya
    @noelnosyumibeya Před rokem

    でぃすこさん、かっこいぃぃぃ
    ぃ、とても
    すばらしい
    こんなの見たことない



  • @miya_asuka
    @miya_asuka Před 6 měsíci

    ずっと前に似たような状況で、USB端子が全部死んでいてCDも刺さらないノートをネットワークブートさせた事を思い出しました
    どうやってやったかは詳細には思い出せないですが、確かそれ用のサーバーを構築した覚えが・・・

  • @hotaru_ff
    @hotaru_ff Před rokem +6

    webサーバー構築、メールサーバー構築の解説をしてほしいです。

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem +3

      Webサーバー知りたい方いらっしゃるんですね!
      メールサーバーはまだ未経験なのですが、Webサーバー構築方法は動画にしても良いかもっすね!

  • @user-vt5qh5pp8n
    @user-vt5qh5pp8n Před rokem +2

    メーカー製のノートPCは、ブートオプション前にリカバリ選択できる様にBiosとHDDに細工してあるから、ミスマッチで失敗しているのかも?ノートPC付属のメディアからリカバリできれば復帰できるかも

  • @user-ts4qh6rc2q
    @user-ts4qh6rc2q Před rokem

    CUIでマイクラサーバとか

  • @hassy-pg6re
    @hassy-pg6re Před rokem

    Windows10の回復オプションからならいけるかもしれない

  • @macaron3594
    @macaron3594 Před rokem

    自分も前富士通の
    LIFEBOOK a561/c使ってたけど
    色んなos入れ直したりしてたら
    急にbios起動できなくなって同じエラー画面になったことあります
    同じくcmosクリアも意味なかったです
    結局治らなかったので破棄してしまいました

  • @user-iv5ne9ou6f
    @user-iv5ne9ou6f Před rokem +1

    同じやつかわかりませんが
    似たようなノートパソコン
    使ってました。
    ちなみに
    今はそのパソコン親に渡してしまいましたが

  • @K.cannel-1925
    @K.cannel-1925 Před rokem +33

    BIOSバージョンが最新でなければメーカーサイトで「BIOS書換データ」がダウンロードできるようです。
    AH54/Hで調べてみると似たように「F2でBIOS起動できない」という書き込みやブログがヒットし、Windows上から書換データの実行を皆様されているようです。
    メーカーの該当機種の「BIOS書換データ」DLページの詳細情報→「改版履歴」のv1.12に近いことが書いてあるので割と可能性が高そうに思います。
    (すでに試されていたらすみません)

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem +12

      書き換えのために一度Windowが必要みたいですな!
      これでなんとかなったら嬉しい!
      ありがとうございます!

  • @soyaakinohara
    @soyaakinohara Před rokem +3

    Linux特集についてのリクエストになります
    当方Linux(確かミント)を使用していた時にGRUBのデータがとっつぜん破損して起動できなくなり、専用のソフトで修復しようとしてもダメで、その時のディストリビューションは何でもよかったのでその領域を別のLINUXで上書きしようとしましたがそれでもGRUBインストールに失敗のエラーをはいて起動しないということがありました。なのでGRUB関係の扱い方を詳しく解説した動画が見たいです。長文失礼しました。

  • @takka19
    @takka19 Před rokem

    富士通のPCのBIOSセットアップはF12キーではないでしょうか。
    あと、サポートキー押下でBootメニューが出るのでは無いでしょうか。一度お試しください。

  • @user-pk6or3dm6l
    @user-pk6or3dm6l Před rokem

    予算5万で高コスパのpc構成考えていただけますか?

  • @nobutarounosuke
    @nobutarounosuke Před rokem +4

    Mint 知らないですが Grub からの起動ですよね。Grub 画面で `c` でコマンド画面に入って `fwsetup` で BIOS 入れませんか?

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem +1

      なるほど!
      後で試してみます!

  • @tatsu6911
    @tatsu6911 Před rokem

    UEFI機ではUEFI設定アプリもPXEブートも同じアプリケーションなのでそのへんの起動順を変更するアプリケーションefibootmgrあたりでいけないでしょうか?
    自分はそのへんいじってわけわか状態になりかけたことがありましたが。
    でなきゃWindowsから次はUEFI設定を起動するというようなことはできないはずなので、その手のたぐいを疑うのも手かと思いました。

  • @user-nx5qp6pg3j
    @user-nx5qp6pg3j Před rokem

    この機種の場合は分かりませんが、富士通のデスクトップPCの場合、起動時にF10キーを押せば、ブートデバイス選択画面に行けたような記憶があります。そこから何とかBIOSに行けないものでしょうかね?

  • @user-ze9ef3qs4t
    @user-ze9ef3qs4t Před 4 měsíci

    私もドフで似た症状のノーパソ見つけたんで、通電確認だけしてお買い上げ。しかし、家に帰って、BIOS行こうにも全くダメ。2時間格闘後、もしやと思い外付けのキーボードを繋げたら行けました。キーボードがとてもきれいだったので、考えていませんでしたが問題はまさかのキーボード…。キーボード買うと、本体価格2200円(ジャンクの日でさらに1割引きw)を超えてしまうので、どうするかまだ考え中です。

  • @meiou1965
    @meiou1965 Před rokem

    8:38 ここからtab押してBIOS設定画面に入れるんじゃないですかね(もうやってるとは思いますが)

  • @evo0373
    @evo0373 Před rokem +1

    動画編集をお疲れ様です、
    次も楽しみにしています。

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem

      いつもコメントありがとうございます!

  • @ythg8831
    @ythg8831 Před 7 měsíci

    Windows10のここ最近のバージョンをインストールしてからFujitsuのCore iの第二世代ノートPCで同じようなBIOS呼び出せない現象でたことあります。CMOS電池抜くとなんとかBIOS拝めるようになるんですが、ひたすらめんどくさかった。なんかWindows10がやらかしてくれてるんだと思われるのですが、原因追求やめてハドフに捨てました。

  • @user-mq5sp5yc1l
    @user-mq5sp5yc1l Před rokem

    富士通の動画だったので
    質問させて下さい。
    富士通のファンの音ってうるさいんですか?
    ファンの掃除、設定、グリスの塗り替え、ファンの交換しましたが
    音がうるさくって…
    どうすればファンの音が小さいなりますか?

  • @user-nb4nl9mi6y
    @user-nb4nl9mi6y Před rokem

    PXE REBOOT SCCM Win7 WinPE Network Driver だろうか

  • @ndsitejp
    @ndsitejp Před rokem +22

    BIOSがWindows環境からしか入れないパソコン(メーカー製)かもしれません。前の声割れたメーカー製パソコンも同じようなエラーで全く進まなかったです。

  • @pcmomomail
    @pcmomomail Před rokem +10

    AH54のBIOSは富士通からダウンロードできそうなので、Windowsインストール済みのHDDで起動して、Windows上からBIOSを上書き出来ないでしょうか?

  • @user-eq4bf4gi7t
    @user-eq4bf4gi7t Před rokem +2

    bios自体のアップデートとか
    入れ直しとか無理なのかな?
    ソフト側のクラッシュなら
    なおりそうなもんだけどw

  • @gg-rider4092
    @gg-rider4092 Před rokem

    僕もサーバ用途でRHELしか知らないのでDebian系のお話は大歓迎です。
    ちなみに僕の第五世代CPUのFMVには、日本製で音質に拘りをお持ちの方がリリースされた
    KLUE 5.0(Kona Linux Ubuntu Edition)を入れて、休日は一日中BGMを奏でてます。
    百均スピーカでも素晴らしい音楽を聞かせてくれてます。

  • @PC-we6fn
    @PC-we6fn Před rokem

    富士通のPCはサポートと言うボタンを押して電源を入れてもブートメニュー、タブキー又はカーソルキーでBIOS、診断プログラムに移行出来ます。下手動画ですが私の動画でも作ってます。F12をおしながら電源を入れても(サポートボタンが無い場合)同じ操作が出来る様になってますのでお試し下さい。BIOSに入れなくても起動デバイスは違うものに出来る筈ですよ。

  • @user-te3zt7dq6c
    @user-te3zt7dq6c Před 9 měsíci

    光学ドライブ外すとどうにか出来たような気がします

  • @user-wl5kh4jf7i
    @user-wl5kh4jf7i Před rokem

    ノートにしてはcmosが剥き出しは珍しい大抵ビニールに包まれてコードなのに
    Q60 1TBでもう5000以下

  • @Dakkidaze
    @Dakkidaze Před rokem

    BIOS焼き直したら復活できるかな?

  • @torasukeinoue3451
    @torasukeinoue3451 Před rokem

    富士通ならF12からの選択画面でBIOSに入れるけど。試したのかな

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem +1

      試しましたが無理でした😭

  • @satoP01
    @satoP01 Před rokem

    Linuxの要望(できればで大丈夫です)
    「SoftEther VPN」ってソフトで割と手軽にVPN接続の環境が構築できるのですが(安全性は要検討して頂ければ)、VPN接続できるってことはネットさえ繋がっていればカフェなどからでも自宅PCを外出先から「自宅サーバへ同じ感覚で(エクスプローラで)アクセス」「自宅PCを遠隔操作」など出来るんです。
    ただ当たり前ですが、このソフト自宅の常時稼働のPCで起動させておく必要があるんです。そして私はLinuxのPCを持っていないのでLinuxで設定→Windowsで外から遠隔やファイル出し入れなど出来たらいいなって考えてます。理屈的には出来るのはわかっているのですがぜひその環境があるでぃすこ氏にやってみて頂けたら嬉しいです。
    ThinkPadを買われてたので外出先からより快適にデータの出し入れが出来る様になりますし、NASとして今まで作って来た環境がより活きるって意味で今までの動画と相乗効果で活きる内容かと思ってます。
    VPN接続については他にオススメの方法などがあればそちらでも構いません。
    ぜひご検討を頂けたら嬉しいです。
    ※VPN接続の方法さえ知ってればノートPCの容量節約にも一躍すると思いますので

  • @pcdegps
    @pcdegps Před rokem

    ほかのpcでwindows10をインストールして、そのSSDでこのノートでブートさせて、Win10からBIOS画面に入れるようになると思いますけど、どうでしょうか?

    • @INAC0910
      @INAC0910 Před rokem

      同意です
      Shift押しながらの再起動ですね

    • @INAC0910
      @INAC0910 Před rokem

      あと、最初の起動で設定の高速起動のオンオフを確認して
      オンだったらオフにしておくのも必要ですかね

    • @INAC0910
      @INAC0910 Před rokem

      何度もすいません
      BIOS不良かどうかの問題の切り分けが出来ていませんが
      もし、BIOSに入れてブート順を書き換えてセーブする前に
      ボタン電池を入れておかないといけないという
      裏蓋開けっ放し90度縦置き作業が求められる案件かもしれませんw

  • @basilbasilicum
    @basilbasilicum Před rokem +1

    なんといいますかお疲れ様です。
    私なら途中で投げてます。

  • @404koba8
    @404koba8 Před 6 měsíci

    ジャンク動画ならROM引っぺがしてROM焼いて欲しい。

  • @beforedowndaybreak
    @beforedowndaybreak Před rokem +2

    結局BIOSに入れなかった…

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem +2

      ゴリ押しはすべてを凌駕する

  • @abbackyne
    @abbackyne Před rokem +1

    Linuxで東方原作の実況動画を(*´ω`*)

  • @a_a_a_a_a_a_
    @a_a_a_a_a_a_ Před rokem +3

    6:16
    コンピューターおばあちゃんやん!

  • @rokujohitoma
    @rokujohitoma Před rokem

    懐かしいなぁ仕事で散々分解したから無線LANのスイッチで富士通って分かる
    流石にBIOSが起動できない症状は見たことが無かった

  • @asakon
    @asakon Před rokem

    質問いいですか?

  • @wassa2326
    @wassa2326 Před rokem +2

    BIOS入れ直しだなこりゃ

  • @user-ow5bj8tj1m
    @user-ow5bj8tj1m Před rokem +4

    無線のモールス信号自動翻訳機の相互補完版。

  • @user-hr2fb9qb1c
    @user-hr2fb9qb1c Před rokem +3

    AH77でも同じ症状で価格コムの口コミに投稿されている方がいました。
    気になって調べたのですが、
    「LIFEBOOK_AH77/HN,AH77/H,AH76/HN,AH56/H,AH55/H,AH54/H,AH50/HN シリーズ用 BIOS書換データ」 詳細情報の抜粋で、
    (v1.12)
    ・Windows 8へのアップグレードや、「ご購入時の状態へ戻す
      リカバリ」を行うと、【F2】/【F12】キーによる
      「BIOSセットアップ」、「起動メニュー」の起動ができない
      ことがある問題を修正しました。
    とありますから、BIOS起動できないので該当Verか不明ですがこれに該当しているように思います。

  • @user-uk7yx6ji9u
    @user-uk7yx6ji9u Před rokem

    4分20秒辺り、SSD マウンターが無い場合はスペーサーを挟むようにしましよう。

  • @guilty_gari
    @guilty_gari Před rokem

    Rom焼きすれば治りそうですけどね〜...
    Biosのどっかが死んでるのかもしれないです

  • @kuroyakyouji
    @kuroyakyouji Před rokem

    ボタン電池交換しても駄目ならBIOS更新ですね……。
    LinuxならWireguardのサーバーにしましょう!
    スマホ、Windowsにもクライアントありますし。

  • @masa-mu9rc
    @masa-mu9rc Před rokem +2

    まあジャンクですからね(汗)
    私が居る会社だと速攻ジャンク行ですが(治す時間より、他のNGPC処理した方が効率が良い)
    特にBIOS破損は致命的でエンジニアに振っても殆どジャンクになる

  • @ykdisco
    @ykdisco  Před rokem +10

    だれかBIOSの入り方教えて(´;ω;`)
    追記
    ライセンスが剥がされてしまっているのでデジタルライセンスが通っても規約的にグレーな気がしますのでこのマシンはLinux機にします。

    • @cloverwindows6995
      @cloverwindows6995 Před rokem +1

      公式サイトにサポートボタンを押したらなんかBIOSセットアップという項目が出てくる的なことが書いてありましたよ
      あと固定しないの?

    • @kazuitonn
      @kazuitonn Před rokem +2

      biosアップデートをwindowsからすればいいと思います。
      windowsも試用版をインスコすればライセンス違反とかにはなりませんからね

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem

      @@cloverwindows6995 サポートボタンも試したんですがだめでしたね…

    • @user-uk7yx6ji9u
      @user-uk7yx6ji9u Před rokem

      メーカー製 OEM ディスクでデジタルライセンスが通れば問題有りませんが、対応しているデジタルライセンスが有ります。

    • @cloverwindows6995
      @cloverwindows6995 Před rokem

      @@ykdisco いやあの
      このヘルプを求めるコメントを固定しないんですか?
      固定したほうがより多くの人に見てもらえますよ

  • @user-xn1qi9ow7u
    @user-xn1qi9ow7u Před rokem

    サマーウォーズみたい

  • @todobk8733
    @todobk8733 Před rokem

    CMOSクリアで直らなければ正直私はお手上げです。Linuxだと、LinuxからWindowsPCの共有に入るのに苦労します。Sambaの使い方がよく分かりません。

  • @user-yo8um6yz6l
    @user-yo8um6yz6l Před rokem

    ファイルサーバとウェブサーバが駄目だとなるとパッと思いつくのはPostgreSQL入れてDBサーバ組むことです。自前のDB組んで家で使用するのかというところはありますが…
    Streaming Replication使う前提で作成するなら複数台のLinuxサーバを使うことになるので空きPCが減っておすすめ?です。ついでにDBの可用性も確保できます。
    ファイルサーバ、ウェブサーバ、DBサーバが揃えば全部連結してシステム組めますね…

    • @tatsu6911
      @tatsu6911 Před rokem

      DBサーバーはメディアサーバーとかで使っていることもあるので、知っておいて損はないかと思います。

  • @kirikirikirikirikirikiri

    おそらくBIOSでFastBootのような設定がオンになってるのだと思います。
    解除するにはリカバリでWindowsをインストールする必要があります。
    Windowsをインストールしたら、トラブルシューティング→詳細オプション→UEFIファームウェアの設定で無効化できるはずです。
    この設定が元から入ってるWindowsでないと出ないです。
    プロダクトキーに関してですがPCに紐づけされていて認証済みのはずなので問題ないと思いますし、
    ノートに付属のプロダクトキーは基本的に流用できませんのでライセンスは大丈夫です。
    すみません。訂正です。
    リカバリでなくてもGPTでWindowsをインストールすれば出るかもしれません。
    この辺はUEFIファームウェアの設定で調べてもらえると対応できるかと思います。

  • @Poolanjp
    @Poolanjp Před rokem

    SoftEtherのコメントあるけど、せっかくLinuxなのでWireGuardの解説の方がいいなあ。

  • @alice_3gv7l
    @alice_3gv7l Před rokem

    サポートボタンでは。重複してたらごめんね

  • @KTT-rl6jg
    @KTT-rl6jg Před rokem

    ライセンスキー剝がされてるけど、デジタルライセンスが通る場合ってどういう扱いになるんでしょう?

    • @user-le9ij5wf7b
      @user-le9ij5wf7b Před rokem +1

      win8以降ならマザボやBIOSに組み込まれてる場合ですが、Win7なら謎ですね。
      Win10にするにはライセンスキー必須のはず。認証せず強引に使うのは出来ますが、
      通るのは意味がわからないです

    • @user-uk7yx6ji9u
      @user-uk7yx6ji9u Před rokem

      @@user-le9ij5wf7b 様
       メーカー製パソコンは Vista 以降で OEM ディスクを使えばライセンスは通りますが、BIOS で対応しているライセンスが決まっています。
       例えば、Core2 機だと Vista はデジタルライセンスが通りますが、7 以降がOEM ディスクを使っても通りませんし、Core I は 3世代以降でなければ Windows 10 デジタルライセンスは通りません。

  • @kuro5469
    @kuro5469 Před rokem

    金のはg・・・

  • @komento_acaunto
    @komento_acaunto Před rokem +2

    これは謎現象(ばっちゃもジャンカーだったのか(?))

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem

      受け継がれるジャンカーの意思…!

  • @siten225
    @siten225 Před rokem

    なんとかWINDOWS動かしてBIOS書き換え
    あとこの世代のCPUグリスは塗り直した方が安定

  • @yucanet
    @yucanet Před rokem

    USBで他のキーボード繋いでもBIOS入れないです?
    ライセンスシールを剥がす行為自体は問題ないと思うけど、シール単体で販売したり他の環境で流用するのがダメって感じ
    OEMライセンスはメーカーがPCとしての完成品にプリインストールする際に限定付与させてるものなので、別環境での使用や譲渡に制限がある感じだったかな
    ユーチューバーでも普通にやってる輩がいて、指摘してもスルーだったり逆ギレってのが大半ですがw
    98とかXP使ってみた的なののシリアル入力画面にOEM記載されてるからバレバレ(*´ω`*)
    親告罪だから日本じゃ通報できないけどね・・・

  • @SiraTami
    @SiraTami Před rokem +1

    クラウドゲーミング!
    Linuxでやる意味は、ないけど(笑)。

  • @REIYA_GAME
    @REIYA_GAME Před rokem

    6コメ!!

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem +1

      コメントありがとうございます!

  • @cloverwindows6995
    @cloverwindows6995 Před rokem +1

    1こめ

    • @ykdisco
      @ykdisco  Před rokem

      1コメありがとうございます!

  • @zhbhystyg
    @zhbhystyg Před rokem +1

    1コメ逃した。。