【てつたま】野川アナ憧れの列車「レッドウィング」運転席へ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • #てつたま #jr西日本 #レッドウィング
    てつたまです。野川キャスターお願いします。
    前回に引き続き、今回もJR西日本の車両基地にお邪魔しています。
    安全に運行するための日々のメンテナンスを取材させてもらったのですが、今回、私にうれしいサプライズが待っていました。
    それでは…
    前回から取材でお邪魔しているJR西日本下関総合車両所広島支所は、広島エリアを走るおよそ300両の車両の検査や修繕を行っています。
    前回は台車や車輪、ブレーキなど床下の点検に始まりドアの開閉部品の交換や車両がきちんと機能しているかを見る90日に一度の点検など機能保全を取材しました。
    そして今回点検するのは、屋根の上です。
    【野川アナ・JR西日本 下関総合車両所 広島支所 作業員】
    「わー、みなさん。レッドウィングの屋根ですよ。この目線からはなかなか見ませんね。ファンもついてます。こちらにパンタグラフです。電車に電気を取り入れる装置ですけれども。
    すいません、お仕事中のところ。今、どんな点検を行っていらっしゃるんですか?」「検査的にはパンタグラフが、きっちり正常に昇降するかっていうのと。あとは屋根上に物が載っていないかというのと。あとはこういった“がいし”って言うんですけど、“がいし”にヒビがないかというのをメインに見ています。基本的にはすり板という、電気の架線に当たる部分の摩耗がすごいひどいので、この厚さとかもしっかり見て。パンタグラフの状態に関しては、比較的キレイな状態で取り替えることもないですし、もうこのまま出せる」
    電気を取り入れる電車の生命線、パンタグラフですが、実は意外な弱点があり、あるものに弱いそうです。
    【野川アナ・JR西日本 下関総合車両所 広島支所 作業員・機械部門 西谷 幸祐 係長】
    「なんか消耗しやすい状況とか?そういうのは」「朝とかだっただったら、朝露がついていると、アーク(架線とパンタグラフの間に霧や朝霞が付着し通電できなくなり空気中
    に電気が流れる現象)が発生したりしてここがぐちゃぐちゃになって溶けていく」「朝露つゆだとか霜がついたときには、どうしてもパンタグラフと架線がきちんと接触しない状態で高い電流が流れるので、アークという状態が発生して、いつもより高温の火花が散って銅のすり板が摩耗してしまうと。そういう現象が頻発します。できれば起きてほしくない現象なんですけれども、それはもう物理現象なのでどうしても発生してしまうので、3か月に1回の検査できっちりこういうところを確認していると」
    最後は電車をコントロールする運転席です。ブレーキやマスコン、その他の機器がきちんと機能しているか点検します。
    【野川アナ・JR西日本 下関総合車両所 広島支所 機械部門 西谷 幸祐 係長】
    「電気が入っていない状態で制御器の蓋を開けて、中にある機械部品とか。そういうところに異常がないかを確認しています」「非常にシンプルな作りになってますけど、開けるとこうなっているんだなというのは、鉄道ファンとしても新鮮ですね」「なかなか見ることはないと思いますので」「そうですよね」「作業員の方が一つ一つ本当に小さな所、確認されていらっしゃいます。レッドウィングの運転席。私もかっこよくて大好きでして、グラスコックピットですよね?計器類が全部デジタルで表示されるというですね。まさに日本の最先端の粋が詰まった運転席になっているんですけれども」(ディレクター)「どうですか、話をしていて、野川アナの鉄ちゃん具合は?」「私が入社前だったら知らないだろうなという知識をいろいろご存じだなと思って聞いてます」「ここぞとばかりに」
    運転席の点検が終わった後、私、野川を待っていたうれしいサプライズが?
    【野川アナ・JR西日本 下関総合車両所 広島支所 機械部門 西谷 幸祐 係長】
    「今ですね、ご厚意で少し触ってもいいよという許可を特別に頂きましたので。はー!失礼します。おー、私、本当に山陽線をレッドウィングたくさん乗らせていただいてるんですね。その車両の運転席というだけで。はー、たまりませんね。こちらは車で言うとアクセルではないですけど。こっちでこうね、グググっと動いていくためのハンドルで。
    これを前にしますね。はい、はっ!聞こえましたか?今の音。この歯車がガシャってかみ合わさって動く音ですよ。この歯車の部分見ていてください。レバー前に倒します。
    行きます。は!うれしい。これだけ新しくなっても、一つ一つガシャっと噛み合わさる感触ですよね」(ディレクター)「じゃあ、もう大丈夫?」「いや、ちょっと待ってください。今ちょっとおおもとのレバーだけ動かせさせて頂いて。それで大感動していたところ。もう少しだけすいません。ではブレーキね。グググっとこう。この位置です。いやー、ちょっと涙が出そうです。いつもなんてったってお世話になっている車両ですから。本当に役得っていうのはこういうことなんでしょうね」
    節目節目のメンテナンスで異変を発見し、列車を事故無く、安全に運行させるために行う鉄道車両の検査。乗客の命を預かっているという緊張感をもって、日々、メンテナンスは行われています。
    **********************************
    テレビ新広島がオススメするニュース、スポーツ、地域情報の最新情報をお届けするチャンネルです。チャンネル登録宜しくお願いします。
    ※掲載されております情報は、取材当時のものですのでご了承ください。
    #広島ニュース #テレビ新広島 #TSS #ライク #プライムオンライン #ニュース #広島県 #HIROSHIMA
    ★広島のニュースはこちらでチェック
    www.tss-tv.co.jp/
    ★テレビ新広島のホームページはこちら
    www.tss-tv.co.jp/
    ★公式CZcamsチャンネル「HIROSHIMA NEWS TSS」
    / @tss3367
    ★TSSオンデマンド(エンタメ系)
    / @tss4826
    ★カープ全力応援チャンネル
    / @tss9018
    ★TSSアーカイブプロジェクト
    www.tss-tv.co....

Komentáře • 5