【MLB】 クローザーの『アガる』登場曲 4選

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2022
  • ご視聴ありがとうございました。
    今回の動画では、メジャーリーグのクローザー入場曲4戦です。
    想像がつくと思いますが、エドウィン・ディアスの入場曲にドはまりしたため作成した動画です。
    他にもいろいろと候補はあったのですが、なかなか動画が見つからず...。
    CM中なんですかね。
    #メジャーリーグ #エドウィンディアス #上原
  • Sport

Komentáře • 445

  • @yuking66
    @yuking66 Před rokem +1590

    たまに8回とかで前倒しでクローザーが出てくる時に登場曲が鳴ってファンがびっくりするのと歓声が倍になるのが好き

    • @user-lv6wd7hu9r
      @user-lv6wd7hu9r Před 9 měsíci +46

      2008年オールスターの同点でリベラが出てきた時の歓声は凄かったね

    • @smwwww52042
      @smwwww52042 Před 4 měsíci +26

      NPBではありますが、2017年の日本シリーズ第5戦のヤスアキの8回ツーアウトからの登場も痺れますよね!球場の空気が変わりましたしね!

    • @sekikou3065
      @sekikou3065 Před 3 měsíci +7

      ​@@smwwww52042 しかも相手は柳田。一打同点、長打で逆転の場面だからな。

    • @kj_classic
      @kj_classic Před 11 dny

      @@smwwww52042大豊?

  • @user-jp3hh7wd2l
    @user-jp3hh7wd2l Před rokem +762

    Hells Bellsが流れた瞬間の「はい、お前ら終わりな」感がめっちゃ好き

  • @user-wn7nk9vr7s
    @user-wn7nk9vr7s Před rokem +1070

    ディアスの登場曲生演奏はマジですごかった
    もっと他にもMLBのカッコいい登場曲を知りたい

  • @bit5358
    @bit5358 Před rokem +496

    外野からクローザーが大声援浴びて登場曲と共にゆっくり走って出てくるのカッコよすぎる

  • @murderersrow7709
    @murderersrow7709 Před rokem +903

    たまたま癖で曲がっていたボールがそのまま自身の武器となりスタッフが勝手にかけた曲がそのままテーマ曲になったリベラ

    • @juleswinfield8066
      @juleswinfield8066 Před 11 měsíci +8

      そーなんや

    • @KK-nb4td
      @KK-nb4td Před 10 měsíci +34

      フルタの方程式で元阪神の井川がリベラは意図的にカット投げてたって言ってましたよ、キャッチボールではちゃんとした真っ直ぐも投げれるみたいです

    • @user-iv8mb9ie2v
      @user-iv8mb9ie2v Před 7 měsíci +12

      それでセーブ記録保持者でしょすげーわ

    • @user-kr5me1mo8t
      @user-kr5me1mo8t Před 7 měsíci +44

      最初はたまたまだったのが、「これは使えるかもしれない」といって調整して投げ始めたんだよ

    • @umakara55
      @umakara55 Před 2 měsíci +14

      リベラ本人はラテン音楽が好きでメタルに特に興味はないらしい

  • @Madders__10
    @Madders__10 Před 9 měsíci +181

    ディアスの登場何度観てもありえないくらいカッコいい...
    一度でいいから現地で見てみたいな

  • @penguinnot3645
    @penguinnot3645 Před rokem +1104

    上原のこのシーン、野球人としての頂点だわ。みんなメジャーに行きたがるわけですわ

    • @user-qg1fz6uy9w
      @user-qg1fz6uy9w Před rokem +50

      ヴァンダレイ・シウバと金本の登場曲でお馴染みの曲

    • @mapleparfait
      @mapleparfait Před rokem +66

      ワールドシリーズの優勝を決める最後のイニングなんて最高の舞台ですよね。
      緊張と同時に高揚感もとてつもないでしょうね。

    • @user-lw4cn8xo3c
      @user-lw4cn8xo3c Před 9 měsíci +12

      観客の手拍子がエグいはー❤

    • @mkhk2021
      @mkhk2021 Před 5 měsíci +10

      戊 辰 戦 争

    • @user-tv2od9kw6v
      @user-tv2od9kw6v Před 4 měsíci +3

      @@user-qg1fz6uy9w金本のイメージは全然なかった

  • @aoeku100
    @aoeku100 Před rokem +451

    リベラもめちゃめちゃカッコいいし、動画に出てきたらクローザー全員レジェンドなんだけどホフマンの登場がゲームセット相手へのレクイエム感が凄くてめちゃめちゃかっこいい。

  • @user-vo4rw7lz6j
    @user-vo4rw7lz6j Před rokem +171

    Now pitching for the Red Sox,
    No 19, "Koji Uehara"
    ってアナウンスもめっちゃカッコいい

  • @user-pe9bb1dd3c
    @user-pe9bb1dd3c Před rokem +278

    ディアスのはガチでかっこいい😱

  • @20jajajajan25
    @20jajajajan25 Před rokem +54

    シンプルにブルペンからマウンドまで走っていく後ろ姿がカッコイイ

  • @user-kb4uw8pe4p
    @user-kb4uw8pe4p Před rokem +125

    やはりメタリカですね。30年経っても色褪せない。

  • @yyyyla
    @yyyyla Před rokem +53

    絶対的守護神、選曲も神

  • @user-yp5cf6jb4r
    @user-yp5cf6jb4r Před rokem +121

    上原の仁王立ちはガチで痺れる

  • @ysrabbit1316
    @ysrabbit1316 Před rokem +197

    何度観ても上原の登場シーンは感動するねー!
    曲もそうだけど全部がカッコよすぎる!

  • @user-km7tq8wm2g
    @user-km7tq8wm2g Před 9 měsíci +27

    ホフマンの最初の鐘の音好きすぎてたまらん

  • @user-tz4nz8wk9r
    @user-tz4nz8wk9r Před rokem +103

    上原のサンドストーム懐かしすぎて涙が出たわ

  • @user-qy5uk5um4n
    @user-qy5uk5um4n Před rokem +30

    ディアスカッコ良すぎる

  • @user-hs7fl3bt1r
    @user-hs7fl3bt1r Před rokem +401

    そのクローザーが支配的な投球をできることで初めて登場曲に厚みが増す気がします。ホフマンやリベラなんかはそうですしなによりガニエのゲームオーバー演出かっこよすぎる。ガニエの顔がビジョンにひゅんひゅん飛んでくるやつ大好きです。あとwelcome to the jungleのロックな感じが最高にマッチしてますね。

  • @user-im3sb9bc3b
    @user-im3sb9bc3b Před rokem +102

    セットアッパーやけど元阪神ピアース・ジョンソンのサイレンをEDMにした感じの奴今まで聴いた中で一番好き。パワーカーブのエグさもあって相手打者に対しての警告音みたいになってた

  • @GKMfok
    @GKMfok Před rokem +129

    サンドストームまじであがるんだよな、これ聴いてランするとペース鬼上がるもん

  • @k-toyoda8694
    @k-toyoda8694 Před rokem +332

    個人的にはボストンの時の上原が世代すぎてまじで何度見ても鳥肌が止まらん!!!

  • @user-ff1nw3wc4z
    @user-ff1nw3wc4z Před rokem +62

    ホフマンの終末感えぐいな…
    そして安定のかっこよさメタリカ☺️

  • @user-mj9xh6jk9q
    @user-mj9xh6jk9q Před rokem +205

    クローザーの登場=ほぼ勝ち確を意味するから余計にテンション上がるよな😎

  • @tackey7879
    @tackey7879 Před rokem +15

    いや〜ディアスの怪我は辛いね。。
    また、このパフォーマンスみたいな〜〜

  • @user-os2zj8hk6f
    @user-os2zj8hk6f Před rokem +388

    「Hells Bells」と「Enter Sandman」が同時期にかかっていたのは、今思えば奇跡的なこと

  • @cyyounger
    @cyyounger Před 7 měsíci +19

    Hells Bellsのイントロの鐘ほんと好き

  • @user-fb4ii6ws7x
    @user-fb4ii6ws7x Před rokem +9

    ホフマン、リベラの登場曲はメジャーリーグ中継で良く見てましたし懐かしく感じました。ディアスの曲も上原の曲もほんまにカッコいい❗❗ちなみに僕はベイスターズファンやし、ヤスアキジャンプも最高😃⤴️⤴️来年こそ横浜スタジアムでおもいっきりやりたい。

  • @user-xh7oe5ro8b
    @user-xh7oe5ro8b Před rokem +103

    '06、トレバー・ホフマンの「Hells Bells」を現地で聴きました。あの時の、一言では言い表せない興奮は、今でもハッキリと覚えています。

  • @user-ir4nm1iq8u
    @user-ir4nm1iq8u Před rokem +19

    この動画のトリにきても違和感のない Koji Uehara 最高‼️

  • @leviarckerman4529
    @leviarckerman4529 Před rokem +45

    ディアスの登場曲をこの前のウルトラで生で聴けて嬉しかった🔥🔥🔥
    Timmy Trumpet来てくれてありがとう!!!

  • @user-fd1ex9xz8b
    @user-fd1ex9xz8b Před rokem +15

    上原がブルペンから出てくるときのサンダーストーム何回見ても良いねぇー!!

  • @moonchold
    @moonchold Před rokem +280

    こう見るとやっぱり野球は試合外のいろんな要素までも含めてのスポーツだなと思えてくる。プロレス感があると言うか…そういうところが野球をより楽しくしてくれるよね

    • @komu5078
      @komu5078 Před rokem +71

      特にMLBは「興行」である事を前提にしてるのが大きいきがします。NPBもそういう流れになってますね。プロレスとの共通点、分かります。

    • @moh5743
      @moh5743 Před rokem +54

      世界のプロチームスポーツの中で最も「個人」にスポットを当てやすい競技ではありますよね。

    • @Long-Peace
      @Long-Peace Před 9 měsíci +9

      それなのに時間短縮しろってんだから😂

  • @aa-nv8le
    @aa-nv8le Před rokem +85

    絶対上原やろなと思ったら案の定
    これはカッコ良すぎる

  • @user-fn6rp6mi8l
    @user-fn6rp6mi8l Před 5 měsíci

    めちゃめちゃかっこいい🤩🤩🤩

  • @ti9613
    @ti9613 Před 5 měsíci +14

    上原投手の投球練習で最後の一球を投げ終わるタイミングと曲がフェードアウトするときがカッコイイだよな

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před rokem +62

    メッツの守護神ディアス投手の登場曲、めちゃくちゃ神ですね。
    この曲は僕も好きです。
    最高

  • @user-qt6fd4qb9b
    @user-qt6fd4qb9b Před rokem +5

    90年代後半~2000年代前半のヤンキースタジアムはメタリカのエンターサンドマンからのシナトラのニューヨークニューヨークなんだよな
    さらっと映ってるペティットやジーターに涙出てきた

  • @user-tv7rj9jp1f
    @user-tv7rj9jp1f Před měsícem +2

    ディアスの登場曲マジでかっこいいから最近鬼リピしてる

  • @user-be6zy9fy6v
    @user-be6zy9fy6v Před 3 měsíci +3

    動画のタイトル見た時、上原絶対あると思ったし、あって良かった!ピークの一年は本当に極まってた!

  • @user-ur2me4lo3i
    @user-ur2me4lo3i Před rokem +3

    ディアスの登場曲の出だしの太鼓の部分好き

  • @max-kq2hn
    @max-kq2hn Před rokem +8

    エドウィン・ディアス投手の生トランペット演奏がかっこよすぎだ🤩

  • @darkeknigt147
    @darkeknigt147 Před 8 měsíci +15

    ホフマンの曲、まさに相手チームとファンを地獄へ誘う鐘の音って感じがしてかっこいいわ

  • @user-zf8op1vi5n
    @user-zf8op1vi5n Před rokem +11

    ホフマンのラスボス感すごいな
    個人的にはディアスが好きだけど上原も落ち着いてていいなと思う

  • @keisuke-qp4tg
    @keisuke-qp4tg Před rokem +18

    Narco、ホント最高👍
    あと、個人的にはアスレチックス時代のバルフォーの登場曲が好きでしたね
    ちなみに、メタリカのONEです!

  • @okilil2822
    @okilil2822 Před rokem +5

    ディアスのかっこよすぎてなんか知らんけどまじで泣きそうなった

  • @apachainoi26
    @apachainoi26 Před rokem +3

    パペルボンのI`m shipping up the Bostonもカッコ良かったです。

  • @techiasuka
    @techiasuka Před rokem +446

    上原の登場曲はほんと興奮するわ
    ワールドシリーズの締めくくりであれは鳥肌もん

    • @user-ft2nf9xv8v
      @user-ft2nf9xv8v Před rokem +45

      俺は違う意味でサンドストームで興奮するけどね

    • @shibereats4163
      @shibereats4163 Před rokem +33

      @@user-ft2nf9xv8v
      VRITURL SOX

    • @naoyai2854
      @naoyai2854 Před rokem +25

      格闘技好きの僕はヴァンダレイシウバが浮かんじゃう笑

    • @user-sf7ko1df5d
      @user-sf7ko1df5d Před rokem +12

      @@naoyai2854 上原も好きだけどやっぱヴァンダレイのイメージが強いです!笑

    • @qqqqqqqpqq
      @qqqqqqqpqq Před rokem +15

      @@user-ft2nf9xv8v ダルビッシュ……戊辰戦争……

  • @user-km7uq7yb9k
    @user-km7uq7yb9k Před 3 měsíci +2

    1回でいいからメジャーのこの雰囲気を味わいたいな〜
    どんなクローザーでも登場の仕方はマジでカッコイイ‼️

  • @kubotthi45
    @kubotthi45 Před rokem +132

    外野のブルペンから走るときに背番号とアルプスの観客って構図がかっこいい

    • @user-er3gs4rb2d
      @user-er3gs4rb2d Před rokem +6

      アルプスって言うのは甲子園だけでしょ。

    • @user-mg3kf6ly5g
      @user-mg3kf6ly5g Před 7 měsíci +1

      @@user-er3gs4rb2d伝わるしいいじゃない

  • @popstep2209
    @popstep2209 Před rokem +19

    ディアスのラスボス感はまじで半端ない

  • @xyzxyz7196
    @xyzxyz7196 Před rokem +4

    上原&田澤でワールドチャンピオンになった時のNHKが流してた曲と映像が忘れられないです。

  • @user-lylycar
    @user-lylycar Před rokem +67

    そういえば日ハム時代の増井もホフマンと同じ登場曲だったな、劇場の始まりを告げる鐘の音だのなんだのって言われてたけど

    • @sorehatomokaku
      @sorehatomokaku Před rokem +12

      相手に希望を与える鐘の音で草

    • @RWB-ds3vi
      @RWB-ds3vi Před rokem +12

      @@sorehatomokaku 最初の方は良かったから許したげて...

    • @user-fe2ix2hm6n
      @user-fe2ix2hm6n Před rokem

      球団歌に掛けてるわけですねw

  • @massun2121
    @massun2121 Před rokem +24

    リベラのメタリカ
    ヤンキースタジアムで聴いた時鳥肌エグかったなー

  • @user-et1uj4vz5t
    @user-et1uj4vz5t Před rokem +24

    佐々木さんが出てくると時って日米通じて何か曲を使ってたか、完全に忘れてる…同じ横浜の守護神のヤスアキはヤスアキジャンプと言いファンに愛されいるなーと良く思う。メジャーはやっぱり上原さんの登場曲が好きだなー。しかも最初からクローザーじゃなくて途中から任され、そのまま世界一の胴上げ投手になったのはお見事としか言いようがない

    • @Kenny-lc2uy
      @Kenny-lc2uy Před 7 měsíci +3

      日本時代の佐々木さんは曲ではなくてバレーボールとかで聞くニッポン!チャチャチャ!の様なコールだったよ

  • @asinagaritoru
    @asinagaritoru Před 10 měsíci +128

    1曲目の鐘の音かっこよすぎだろ…対戦相手に終焉を伝える神の通告の如く…

    • @user-cx4fk9fl9l
      @user-cx4fk9fl9l Před 7 měsíci +14

      アンダーテイカーみたいやな

    • @user-jk3yr8ev7g
      @user-jk3yr8ev7g Před 4 měsíci +8

      AC/DCはマジで全曲かっこいいから聴いた方が良いよ。

  • @kk-xn5gh
    @kk-xn5gh Před rokem +566

    日本もアメリカも守護神の登場曲はテンション上がりますよね。
    この空気が相手を圧倒するパワーにもなりますし。
    最近では日本ですが山﨑康晃の照明を消す演出が驚きました

    • @user-cs2rg7dq5p
      @user-cs2rg7dq5p Před rokem +56

      他球団からしたら山崎の登場は打ちごろで有難い!

    • @user-wb8cm4ho5r
      @user-wb8cm4ho5r Před rokem +14

      @@user-cs2rg7dq5p 草

    • @user-dr8rb3fi5w
      @user-dr8rb3fi5w Před rokem +7

      @@user-cs2rg7dq5p 阪神だけな

    • @user-hw9jb1nb9c
      @user-hw9jb1nb9c Před 10 měsíci +11

      @@user-cs2rg7dq5p 本人もクローザーやること自体に悩むレベルで不調だからしゃーない

    • @apachainoi26
      @apachainoi26 Před 10 měsíci +3

      ボクシングの入場にも似た感じがありますよね~

  • @user-un3gw2rs3w
    @user-un3gw2rs3w Před rokem +96

    リベラが登場曲聖歌にしようとしてた話好き

  • @user-lp7yq8xn1t
    @user-lp7yq8xn1t Před rokem +92

    ホフマンはまさに相手チームからしたら地獄の鐘の音だったろうなぁ。
    これにはないけどチャップマンのもカッコいいんだよね、あとロバートソン。
    ヤンキースのクローザーは代々登場曲がイカしてる。

  • @ctmosapc
    @ctmosapc Před 3 měsíci +3

    クローザーってかっけぇなぁ

  • @downtown4893
    @downtown4893 Před rokem +21

    WBCでもディアズの登場生演奏なの鳥肌でした

    • @user-jg5eo5td9o
      @user-jg5eo5td9o Před rokem +6

      トランペットのソロは心をそそられます。

  • @brzts4165
    @brzts4165 Před 14 dny +1

    ディアスの登場がいっちゃんかっけええわぁー!

  • @user-gf7kj3cx5u
    @user-gf7kj3cx5u Před 7 měsíci +1

    エンターサンドマン、使うはかっこよすぎてかっこよすぎる😂

  • @ibhu
    @ibhu Před 6 měsíci +12

    絶対的リリーフエースの登場も上がるけど、チームのエースがPS最終戦とかの絶対に負けられない試合で、前日にも投げてるのにまさかのリリーフ準備とかもめっちゃ好き

  • @user-wx1rm5ur4x
    @user-wx1rm5ur4x Před rokem +526

    満員のヤンキースタジアムのスタンドから小走りでマウンドに向かっていく背番号42はもはや芸術

    • @user-zg8tc7zy3y
      @user-zg8tc7zy3y Před rokem +122

      しかも最後の背番号42っていうのがよけいにかっこいい

    • @New-lagoon
      @New-lagoon Před rokem +60

      @@user-zg8tc7zy3y
      そっかぁJ.ロビンソンさんの永久欠番だから
      誰もつけられないでしたね💦

    • @user-ge7rc8mx1h
      @user-ge7rc8mx1h Před rokem +93

      @@New-lagoon
      決まるまでにつけてた選手はそのままつけてたんですよね、その中で最後に引退したのがリベラだったと

    • @user-md9up7xm9s
      @user-md9up7xm9s Před rokem +15

      リベラは登場曲より試合を締めた後のニューヨークニューヨークのイメージが強い

    • @user-by1wb2wb4c
      @user-by1wb2wb4c Před rokem +14

      そのまま映画のポスターに使えそう

  • @ageyour31971
    @ageyour31971 Před 5 měsíci +2

    上原のサンドストームは当時のバンダレイシルバの無敵感も相まってめちゃくちゃワクワクしたなあ

  • @user-oe2cu1mw1w
    @user-oe2cu1mw1w Před 2 měsíci

    みんなかっこいい。あと上原はガチですごい。

  • @user-yc4cq7fb6h
    @user-yc4cq7fb6h Před rokem +15

    エンゼルスの時のハンセル・ロブレスのジ・アンダーテイカーのテーマも印象残るなあ。

  • @user-cc7jn7qo6i
    @user-cc7jn7qo6i Před 5 měsíci

    ホフマンとディアスの登場曲好きすぎて目覚ましにしてる

  • @user-zz6pm9tp8v
    @user-zz6pm9tp8v Před rokem +34

    ラストが上原なあたり控えめに言って最高

  • @HayakitaP
    @HayakitaP Před 4 dny

    ディアスもめっちゃ好きだけど、上原のサンドストーム良すぎる

  • @nekosuke8445
    @nekosuke8445 Před rokem +8

    ファミリアのDanza kuduroも地味に好き

  • @New-lagoon
    @New-lagoon Před rokem +8

    ホフマンの曲が気に入って大塚さんも使ってましたね👍

  • @018t5
    @018t5 Před 5 měsíci

    Timmyカッコ良すぎる

  • @user-hz8co1mq9h
    @user-hz8co1mq9h Před 6 měsíci

    ディアスカッコよすぎるやろー!

  • @my-rx2gx
    @my-rx2gx Před 7 měsíci +1

    ディアス豪華すぎ

  • @riocmr
    @riocmr Před rokem +231

    ガニエのwelcome to the jungleが1番好き、GAME OVERの演出がマジでかっこよかった
    クローザーなのにサイヤングとったバケモンだし、絶望感ではナンバーワンだと思ってる

    • @kiki_beer
      @kiki_beer Před rokem +50

      あの3年間のガニエはまさにクローザーの仕事の頂点を極めてたな。まさにGAME OVERの名にふさわしい絶望感。

  • @user-or6xq1fk1k
    @user-or6xq1fk1k Před rokem +3

    トレバーのAC/DCはアツ過ぎる
    かっけぇわ

  • @1991suzuka_ayrton
    @1991suzuka_ayrton Před rokem +6

    上原のSandstormはめちゃくちゃ良かったな…

  • @user-yq5ts3gp4d
    @user-yq5ts3gp4d Před rokem +1

    最後がやっぱりヤバい!!

  • @gonmac2431
    @gonmac2431 Před rokem +2

    enter sandmanはヘビメタでありながら歌詞が子守唄なのもええ味出しとるよなぁ。
    「もうオネンネの時間だぜ」って感じで。

  • @kizaorunaway
    @kizaorunaway Před rokem +1

    艶々の真新しいウルトラマンの登場が好きでした。クローザーを見ると思い出します。特に赤と白のユニフォーム

  • @wordcards
    @wordcards Před rokem

    最後のやつが一番好き

  • @GAGAGA77
    @GAGAGA77 Před 27 dny

    エンターサンドマンの徐々に盛り上がってくのがたまらんよな

  • @user-yp3nw2ke2n
    @user-yp3nw2ke2n Před rokem +2

    上原さんバッターとして嫌い嫌い言うてた金本さんの登場曲だったんすね😆エモい、、😊

  • @user-qz1ep5nb4b
    @user-qz1ep5nb4b Před rokem +6

    相手チームからこんなの出てきたら泣いちゃう😂

  • @user-jj6mj3pm1n
    @user-jj6mj3pm1n Před rokem +12

    リベラが最後の背番号42っていうのがエモすぎる

    • @user-yp5cf6jb4r
      @user-yp5cf6jb4r Před 5 měsíci +2

      42が永久欠番になる前に着けてた唯一の選手だったんだっけ

  • @s.i1500
    @s.i1500 Před rokem

    ワイルドシング好き

  • @aniki-yanawarabar
    @aniki-yanawarabar Před 4 měsíci

    やっぱ大歓声の中鳴り響く晩鐘めちゃくちゃ好きやわ
    まさにマウンドに死神降臨

  • @suketake9039
    @suketake9039 Před rokem +3

    やっぱ上原だな!

  • @Toru908
    @Toru908 Před 11 měsíci +15

    平成元年 大ヒットした映画メジャーリーグ。インディアンズ守護神リッキーボーンの登場で流れた 恋はワイルドシングが 以後の大リーグで クローザーに登場曲が流れるのが定着した革命的な映画だったかと思います。

    • @user-in3jc6tu7m
      @user-in3jc6tu7m Před 3 dny +2

      レッドソックス時代のジョナサン・パペルボンが一時期使ってましたね。

  • @user-uw5fd1qw4o
    @user-uw5fd1qw4o Před rokem +26

    スタンディングオベーションの盛り上がり方がthe USA

  • @user-dh1eo7te6r
    @user-dh1eo7te6r Před rokem +1

    当時wsで上原の映像みて泣きそうになったの思い出したわ。

  • @xk9228
    @xk9228 Před rokem +3

    この前パチンコ屋から上原の登場曲永遠と流れてたわ

  • @naoz2472
    @naoz2472 Před rokem

    上原のはいつみてもゾクゾクしますね。シビレます。ナイス動画ありがとうございました。

  • @takeshinohda6828
    @takeshinohda6828 Před rokem +5

    上原投手もだが、
    金本さん思い出すなぁ!
    目覚ましは、これにしてますわ

    • @user-xh7oe5ro8b
      @user-xh7oe5ro8b Před rokem +2

      実は、千葉ロッテマリーンズのスターティングラインナップ('03頃)の曲でもあるのは意外と知られていませんw

  • @queen132525
    @queen132525 Před rokem +4

    パペルボンもかっこよかった

  • @tyson6682
    @tyson6682 Před rokem +27

    個人的には映画メジャーリーグの「WILD THING」が
    一番好き。WBC決勝戦でクローザー大谷に使ってほしかった。

    • @user-in3jc6tu7m
      @user-in3jc6tu7m Před 10 měsíci +6

      ジョナサン-パペルボンがRed Sox時代に一時期使ってたような記憶があります。

  • @user-yw5pm7dy7v
    @user-yw5pm7dy7v Před 9 měsíci +1

    タイトルだけ見て、ホフマンさんだけ知らないんですがいろんなところで名前が挙がってたんで、んじゃ後はあの3人かなって思ったらドンピシャでした。トリが上原のサンドストームなのも激熱!

  • @100-nk3om
    @100-nk3om Před 10 dny

    ホフマンの鐘の音がまさに勝ち確定演出でカッコよすぎるわ