もっと評価されるべき『幕末の佐賀藩』

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 07. 2024
  • ▼主要参考文献
    幕末維新と佐賀藩―日本西洋化の原点 (中公新書)
    amzn.to/3zdcSYp
    ------------------------------------------------------------------
    0:00 オープニング
    1:14 幕末の佐賀藩
    4:14 名君・鍋島閑叟
    7:18 攘夷論
    9:18 江藤新平の登場
    12:52 閑叟上洛
    17:30 明治政府
    ------------------------------------------------------------------
    ▼サブチャンネルにてメンバーシップ始めました!
    【特典】
    ■メンバー限定の生配信が毎週あるでござる!!
    ■コロナが終息した暁には、メンバーで集まってお城巡りや史跡巡りをするでござる!!
    母衣衆(メンバーシップ)への参加、お待ちしておりまする!!
    / @mr.bushido
    ------------------------------------------------------------------
    ◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
    czcams.com/users/sengokubanash...
    ◆Voicy 武士ラジオ
    voicy.jp/channel/1266
    ------------------------------------------------------------------
    ◆お仕事などのお問い合わせ
    sengokubanashi@gmail.com
    ◆Twitter(公式アカウント)
    / sengokubanashi
    ◆ミスター武士道のTwitterアカウント
    / bushidoh_sb
    ◆Instagram
    / sengokubanashi
    ★大河ドラマ「青天を衝け」
    公式ホームページ
    www.nhk.or.jp/seiten/
    ※解説のために画像を引用しております。
    ■撮影・動画制作協力
    株式会社メディアエクシード
    mediaexceed.co.jp/
    #幕末 #日本史 #薩摩 #篤姫 #明治維新
  • Zábava

Komentáře • 123

  • @user-cl1hy7zg5j
    @user-cl1hy7zg5j Před 2 lety +74

    どんな思惑があったとしても井上馨と山縣有朋のとんでもない汚職事件を暴いた江藤新平は明治初期においては日本の宝だと思う。

  • @user-zb6nr7rb7u
    @user-zb6nr7rb7u Před 2 lety +61

    佐賀出身者としてまず取り上げてくださるのが本当にありがたい上に、佐賀の乱まで扱ってくださるなんて!嬉しすぎます!
    光秀を中心に信長とダブル主人公的な作劇だった麒麟や、栄一を主人公に慶喜とのダブル主人公的な作劇の青天を観ていると、閑叟公を中心に江藤新平、佐野常民、大隈重信あたりの「佐賀の八賢人」を複数主人公的に描いた大河ドラマもやって欲しいなと、佐賀県民は密かに待っているのです。

  • @320yukki3
    @320yukki3 Před 2 lety +36

    佐賀藩と言えばど子よりも早く反射炉建設に成功し、初の国産の鉄製大砲を作ったところでもあります。
    近現代を支えた鉄鋼業の始まりとも言っていい所ですね。

  • @user-ou6dm8gc2x
    @user-ou6dm8gc2x Před 4 měsíci +15

    佐賀藩を取り上げてくださりありがとうございます。
    佐賀藩の動画はなかなかなくて情報がなかったので嬉しいです。
    佐賀のことももっと詳しく取り上げてください❣️

  • @user-ep2xz7tw5y
    @user-ep2xz7tw5y Před 2 lety +25

    ありがとうございます。
    佐賀の士族だった高祖父母、伊万里県の成立とともに伊万里へ移住、その後佐賀の乱などが起こり、二度と佐賀に戻ってくることはなかったそうです。先祖の1人は精錬方の技術者でもありました。その数年前、高祖母の実兄は戊辰戦争で羽後大舘にて戦死していました。
    除籍謄本と県立図書館の資料で近年判明しました。

  • @ryouchoihage3823
    @ryouchoihage3823 Před rokem +63

    佐賀の良いところを一番理解していないのは実は佐賀県民です。
    こんな素晴らしい県は無い。
    歴史、文化、自然、食事等等。

    • @user-oi9mh4ti6y
      @user-oi9mh4ti6y Před měsícem +2

      歴史教育がなかった。
      親や祖父から誇りをもったエピソードを聞いてないもんな

  • @user-lr2on7fv3x
    @user-lr2on7fv3x Před 2 lety +18

    上野戦争を1発で終わらせた佐賀のアームストロング砲…

  • @user-sb1vo5qy8p
    @user-sb1vo5qy8p Před 2 lety +28

    佐賀藩の幕末頃の動静については殆ど知らなかったので大変参考になりました。ありがとうございました。

  • @user-re9cw7wf5v
    @user-re9cw7wf5v Před 2 lety +16

    佐賀藩、大丈夫!!需要あります。
    佐賀藩大好きです!

  • @toshichika720
    @toshichika720 Před 2 lety +16

    せごどんの江藤新平好きだったな

  • @y--sizuki
    @y--sizuki Před 2 lety +14

    何もない県だと思ったら大間違いって事ですね!✨

  • @miocockatoo
    @miocockatoo Před 2 lety +20

    わー、地元民として佐賀の七賢人の偉業の話は子供の頃から聞かされていましたが、こうやって「青天をつけ」で見たパリ万博や天然痘のワクチン、上野戦争などと絡めて、佐賀藩の失態と偉業の両方の解説はこれまでの佐賀藩の話で最も興味深かったです

    • @100EIZO
      @100EIZO Před 2 lety +2

      お若い方でしょうか。40代半ばの私は、七賢人という言葉自体を知らんのです……。
      小学校で学ぶ県内歴史で一番有名な人物は、おそらく成富茂安でした。

  • @user-lv2qg6le1k
    @user-lv2qg6le1k Před 2 lety +14

    面白かったです!(佐賀県民)

  • @user-sz9dx6od2t
    @user-sz9dx6od2t Před 2 lety +16

    佐賀が近いので数年前遊びに行って、幕末史のイベントを観てびっくりしました。それ以来佐賀の歴史を読んだりしています。今回の動画でいろんなことがつながって面白かったです。武士道さん、ありがとうございます🤲

  • @mantarouhagakure3911
    @mantarouhagakure3911 Před 2 lety +19

    『ゾンビランドサガ』で佐賀の乱からの消滅を知った口ですが、幕末で維新側が勝つことができたのも佐賀藩が以前から技術開発などに力を入れて軍事や兵器の調達ができたのが大きいと思っています。

  • @crystalhearts25
    @crystalhearts25 Před 2 lety +13

    青天を衝けでの、大隈重信の渋沢との討論すごく良かった!佐賀弁あんな感じ!

  • @user-vg6jj8mh8z
    @user-vg6jj8mh8z Před 2 lety +8

    地元で今も生活している佐賀を取り上げていただき、ありがとうございます。
    案件動画かと思いました。最近、佐賀県庁がPRに積極的で予算を投下しています。胸焼けするくらい。
    だから、いつも動画を拝見してる武士道さんが佐賀について熱く語っていただけて、嬉しかったです。

  • @user-sg4yc8nv8p
    @user-sg4yc8nv8p Před 2 lety +9

    佐賀藩のこと全然知らなかったのですごい勉強になりました!お疲れ様です!!

  • @Azusa3gou
    @Azusa3gou Před 2 lety +19

    佐賀出身なので取り上げていただいて嬉しいです!

  • @worksspeed9049
    @worksspeed9049 Před 2 lety +10

    スピード感のある解説、いつも楽しみに見ています。佐賀が一回消滅していたとは知らなかった。

  • @tomoyu6281
    @tomoyu6281 Před 2 lety +17

    副島種臣は漢籍の知識で清国と外交して三跪九叩せずにはじめて皇帝に拝謁した人物。
    偉大な人物です。

    • @fujiwaragayouato9303
      @fujiwaragayouato9303 Před 2 lety +3

      菅原道真さんと同じ位凄い方らしい

    • @user-cu5tq9hd7w
      @user-cu5tq9hd7w Před 3 měsíci +1

      副島さん、後に借金背負わされて苦しんだことがあったけど、それを救ってくれたのは戊辰戦争で戦った庄内藩の前藩主の酒井忠篤公だったりする。

  • @nao9517
    @nao9517 Před 2 lety +9

    「ゾンビランドサガ」で佐賀の乱気になっていました!
    ホントに消滅してたんだ!フィクションだと思ってました。
    詳しい動画待ってます!!

  • @halunosuke-catwalk
    @halunosuke-catwalk Před 2 lety +13

    佐賀の乱も、解説して欲しいです😸
    北海道の番組で、佐賀藩の事をやっていたので、ちょっとだけ知っていました。
    島義勇の事を、やって欲しいです🐮🍦🍜

    • @weissagen
      @weissagen Před 9 měsíci +3

      北海道神社には鍋島直正・島義勇を祀る社がありますね!

  • @user-kz3su8wg3f
    @user-kz3su8wg3f Před 2 lety +11

    江藤新平は政治面でもう少し清濁併せ飲むタイプであればあのような悲劇的な最期を迎えなくて済んだでしょうに。大久保利通と同時代だったのが運の尽きでしたね。幕臣の小栗上野介同様もっと行き長らえて明治政府に尽力してほしかったですね😭

  • @user-ub3no1hg4k
    @user-ub3no1hg4k Před 2 lety +6

    面白かったですよ。 
    チャンネル登録させて戴きました。

  • @user-fx1um7se3b
    @user-fx1um7se3b Před 2 lety +14

    自分は、めちゃくちゃ江藤新平大好きなのでとても嬉しかったです。今のNHKもどうか昔飛ぶが如くと言う西郷隆盛大久保利通を中心とした話しがありました。自分は、江藤新平大木喬任副島種臣この3人が中心の話しのほうが面白く成りそうだし演じて欲しい俳優さんがおります。江藤新平の役は、もとスマップの稲垣吾郎さんと大木喬任は、生田斗真さんと副島種臣は、高橋一生さんがいいです(≧∇≦)b。大河スペシャルでもいいからやらないかな。さっき言った俳優さんがいいですね。きっと面白く成りそうです。(笑)🤔👍🤭

  • @user-uk1ob5ds6q
    @user-uk1ob5ds6q Před 2 lety +11

    佐賀出身ではないけど、発展に貢献した人として、からくり儀右衛門こと田中久重なんかもいますしね。

  • @haapapa
    @haapapa Před 2 lety +5

    ゾンビランドサガ、プライムにありましたね。最初から見ちゃってます。
    テンポ速いの好きです。

  • @user-sz6it9rq6y
    @user-sz6it9rq6y Před 2 lety +11

    解説ありがとうございます!
    医療、財政、軍事など色々な分野で改革を実行した鍋島閑叟はすごいですね
    佐賀県が消滅したことが衝撃的だったので、私は地元を消滅させないように気をつけようと思います。

  • @ss-kh7ph
    @ss-kh7ph Před 2 lety +9

    ・鍋島直正と島津斉彬は従兄弟
    ・岩倉具視の息子たちは佐賀藩校致遠館に通ったが、その時代にとられた写真がフルベッキ写真
    後に維新志士の集合写真とわれてしまったアレですが…
    この辺は佐賀県人でもあまり知らない

  • @user-qe1bk1ry5k
    @user-qe1bk1ry5k Před 2 lety +18

    明治政府の閣僚は薩長よりも佐賀から多く出てますね。大隈重信(総理大臣)、江藤新平(司法卿)、副島種臣(外務卿)、大木喬任(文部卿)、それから閣僚じゃないけど佐野常民(日本赤十字社創設者)

    • @user-uk1ob5ds6q
      @user-uk1ob5ds6q Před 2 lety +10

      島義勇と鍋島直正入れれば佐賀の七賢人ですね

    • @user-kz3su8wg3f
      @user-kz3su8wg3f Před 2 lety +8

      頭脳の佐賀藩ですね。佐野常民は適塾の出身でしたね。

    • @user-qe1bk1ry5k
      @user-qe1bk1ry5k Před 2 lety +11

      @@user-kz3su8wg3f佐賀の弘道館、一定の成績に達しないと禄を減らされる、役職を解かれる。他の藩では有り得ないですね。そりゃ英才が多数でますよ。

    • @weissagen
      @weissagen Před 9 měsíci +3

      さらに、七賢人入りはしていませんが岩倉使節団側にも優秀な佐賀藩出身者がいます!
      山口尚芳(有名な出発前の写真に写ってる人)
      久米邦武(『米欧回覧実記』を書いた人)

  • @user-xu7tr4fv9o
    @user-xu7tr4fv9o Před 2 lety +6

    鍋島藩は初めてしりましたが、50人も兄弟が居たら跡目争いが起こりそうですが鍋島閑叟さんがそれだけ優れていたということですね。

  • @user-wn7bo2dx4r
    @user-wn7bo2dx4r Před 2 lety +9

    アームストロング砲に関して:
    当時は砲撃で敵艦を沈めることは想定されておらず、艦上の木製構造物を破壊してその破片で船員を殺傷することが期待されていた役割でした。
    砲撃で敵艦を沈めることが実証されるのは時代が下った日露戦争の日本海海戦(1905年)となります。さらにその翌年1906年に英国で戦艦ドレッドノートが就役するにおよび大鑑巨砲主義という思想が生まれ戦艦は以後モンスター化していきます。

  • @nana-nayuta
    @nana-nayuta Před 2 lety +8

    佐賀って消滅してたのか…!サガしてください佐賀県っていう自虐CMも昔ありましたよ。佐賀城本丸資料館に行ったら、地元愛にあふれたスタッフさんが幕末佐賀藩ってすげぇんだぜ!っていう解説をしてくれて、武器製造の技術があったとか知りました。ゾンビランドサガ含め、聖地巡礼等のコラボイベントが多い県なので(県知事ヲタク疑惑)機会があれば是非!

  • @user-wq1ib2pd1z
    @user-wq1ib2pd1z Před 2 lety +8

    佐賀城本丸歴史館はお薦めです。幕末の佐賀藩について学べます。

  • @mentomore
    @mentomore Před 2 lety +8

    江藤新平は詳しくやって欲しいですね
    佐賀県民でありながら最近まで江藤新平の功績を詳しく知らずそれどころかこの人のせいで佐賀が無くなったと教えられていました

    • @ikecho1717
      @ikecho1717 Před 2 lety +7

      本当にそうですよ。佐賀人ですら江藤新平のことは最近まで正しく教えられていません。明治維新150年が過ぎ正しく再評価するときが来ていると思います。

  • @user-fz1yl4oi7e
    @user-fz1yl4oi7e Před 2 lety +11

    佐賀の乱の解説動画も楽しみです。
    佐幕の会津藩、桑名藩、長岡藩、庄内藩の解説動画も見たいんですけど、厳しいですかね⁉️

  • @user-sw2hj2xl8h
    @user-sw2hj2xl8h Před 2 lety +13

    佐賀藩の評価が低いのは鳥羽伏見の戦いまで佐幕だったからなんだよなぁ

    • @tomonorifuruya967
      @tomonorifuruya967 Před 3 měsíci +1

      まぁそれは戦国時代の沖田畷の戦いまで遡る佐賀藩(龍造寺→鍋島)と薩摩藩(島津)との因縁から、薩摩藩・長州藩(毛利)主導の倒幕には参加したくなかったのでしょう。

  • @user-ee6sr5yk3y
    @user-ee6sr5yk3y Před měsícem +2

    情報ありがとうございます。
    私は日本には2つ大きな革命があったと思います。一つは明治維新。もう一つが弥生時代の発生。
    この両者に関わっているのが今の佐賀県。今の佐賀県民が何もないよ、と語るのも策の一つだと納得します。

  • @hinamishii
    @hinamishii Před 2 lety +7

    我が家の祖先は佐賀石井家なのですが、幕末の佐賀の事を知らなかったので
    とても勉強になりました。
    ありがとうございます。

  • @syosyo474
    @syosyo474 Před 2 lety +4

    江藤新平は、あの写真がwikiにのってて詳しく調べてないからありがたいです

  • @user-ep5gm3kl1c
    @user-ep5gm3kl1c Před 25 dny

    こんな歴史を初めて知りました😅佐賀には頑張って欲しいです!

  • @co-sa.
    @co-sa. Před 2 lety +7

    「需要があるかはわかりませんけど…」とか出だしで言われてて笑ったw
    鍋島直正も江藤新平も偉大な方なのに、なんかイマイチ時流に乗り切れなかったところや岩倉具視との縁も含めて今回も面白かったです♪

  • @rainbow-iz9ws
    @rainbow-iz9ws Před 2 lety +3

    アームストロング砲とかありますよね・・・・。新選組と薩摩藩の次に切りあったのが佐賀藩の脱藩藩士といってる本もあるくらいですし・・・あと藩主の末裔が現役の県知事になったりするのも眞鍋家くらいでは?ちなみに眞鍋かおりは関係ないです(笑)

  • @Ken-pp7dy
    @Ken-pp7dy Před 2 lety +13

    盧溝橋事件やインパール作戦で悪名高い牟田口廉也を理解する為にも、幕末佐賀藩の理解が欠かせないと思う。

    • @user-ec3fg6tz8q
      @user-ec3fg6tz8q Před 11 měsíci

      彼は佐賀の恥ですね、まあどこでも一定はアク等はいるようで…

    • @Ken-pp7dy
      @Ken-pp7dy Před 11 měsíci

      @@user-ec3fg6tz8q 牟田口廉也は、陸軍のおかしな人事の結果として、愚将になったのである。

    • @user-ih6st2uk9o
      @user-ih6st2uk9o Před 4 měsíci +1

      無駄愚痴さんは汚点なんやな、わかります

  • @soraily9697
    @soraily9697 Před 2 lety +3

    今日、千々和ミゲルの遺骨発掘のニュースがありました!
    遺骨が残っていたらしいです!

  • @hyuki.2985
    @hyuki.2985 Před 2 lety +13

    佐賀藩と言えば江藤新平
    司馬遼太郎の『歳月』を大河ドラマでやってほしいな

    • @user-kz3su8wg3f
      @user-kz3su8wg3f Před 2 lety +2

      同感です‼️今、江藤新平が生きていたら安倍を筆頭に一網打尽される国会議員が続出でしょうね👍

  • @user-hq6vu8is3w
    @user-hq6vu8is3w Před 2 lety +4

    幕末佐賀藩には楠公義祭同盟があって、神憑っていましたね。

  • @user-yz1ce7tn1t
    @user-yz1ce7tn1t Před 2 lety +6

    大隈重信、これから栄一にガッツリですよね。
    ところで直正(カンソウ)の息子、直大の2番目の妻、栄子の素敵なドレス姿の写真がありますね!さすが社交界の華!

  • @user-my2zk7oe3t
    @user-my2zk7oe3t Před 4 měsíci +2

    その通りですね^^大村藩もやってください~^^

  • @user-cs7qz5bg1c
    @user-cs7qz5bg1c Před 2 lety +4

    先進藩だったんですね。長崎と福岡に挟まれて地味な印象でしたが

  • @sugumura5926
    @sugumura5926 Před 2 lety +4

    いつか絹のお着物を...笑

  • @_sobertunes
    @_sobertunes Před rokem +2

    江藤新平大好きや〜😍😍

  • @ichirotanaka4435
    @ichirotanaka4435 Před 2 lety +8

    言葉の端々に佐賀ディスりが( ̄∇ ̄;)

    • @user-ih6st2uk9o
      @user-ih6st2uk9o Před 4 měsíci +1

      佐賀の罠だぞw
      自虐的に見せつつ、マウントを取るのがサガンマジック

  • @noriwatanabe9254
    @noriwatanabe9254 Před 2 lety +5

    七賢人など明治以降、個人が台頭する感じ。藩は孤高主義で、ひょとしたら明治日本から独立を維持できたかもしれない。

  • @user-ik5el4ye2j
    @user-ik5el4ye2j Před 2 lety +4

    ちゃんと知りたかった佐賀です!化け猫ぐらいしか知らなかった(笑)かんそう!

  • @user-dc1hb2un7e
    @user-dc1hb2un7e Před 3 měsíci

    この頃の武士道さんは、話し方に勢いがあったんだなー。

  • @user-ob7ew4vs7s
    @user-ob7ew4vs7s Před 2 lety +1

    久保田藩 讃岐高松藩 安芸広島藩 岸和田藩もやって欲しい

  • @suzukiemiko
    @suzukiemiko Před 7 měsíci +2

    我が父の新しもの好きはこの血のせいか…苦笑。

  • @Shun-P
    @Shun-P Před 2 lety

    喋り方がビートたけしのモノマネしてる劇団ひとりに似てる

  • @jsetagaya1482
    @jsetagaya1482 Před 6 měsíci

    鍋島さんはオーベルシュタインだったという事ですね

  • @nobunabeshima3235
    @nobunabeshima3235 Před rokem +1

    佐賀県民です。
    最後のゾンビランドサガで佐賀が一度滅亡したことを初めて知ったというセリフにツボったw

  • @TATSUNAMI-KAZUYOSI-OFFICIAL

    サムネ ギター持って歌ってる佐賀出身のはなわさんですか?www

  • @user-mt4pg8xd6s
    @user-mt4pg8xd6s Před 4 měsíci

    司馬遼太郎先生の短編でこの時代の話をオムニバス的に扱っていた本を遠い昔に読みました
    鍋島閑叟
    島津斉彬
    山内一豊の子孫
    幕末の四賢公と、あとは蒸気機関を製造した「かぞう」
    どうやって圧力に耐えられるチェンバーを作ったのかが書かれてなかったので、「黒者」のメーカーの人に聞いたら「鉄の塊を均一にくり抜いた」と教えてもらってスッキリ
    という思い出もあります😊

  • @sanagi3181
    @sanagi3181 Před 3 měsíci

    鍋島直正みたいな人物が日本のリーダーになってくれたらなぁ……泣

  • @hiroyukiaoshima8886
    @hiroyukiaoshima8886 Před 2 lety +4

    なべしまはんをばかにしてはいけませんよ

  • @user-xk3sh7qb8c
    @user-xk3sh7qb8c Před 2 lety +2

    千葉氏とも縁がありますね

  • @crystalhearts25
    @crystalhearts25 Před 2 lety +4

    ま、佐賀はマイペースで行こう。たまに甲子園の決勝で満塁ホームラン打ってやるから。

  • @clannad1babysteps
    @clannad1babysteps Před rokem +2

    あんたが知ってるか知らんがずっと派手だぞ

  • @user-ec3fg6tz8q
    @user-ec3fg6tz8q Před 2 měsíci

    鍋島直正と島津斉彬、直正と井伊直弼は親友同士、尚直正と斉彬は母親が姉妹…

  • @user-bp3re3xb1l
    @user-bp3re3xb1l Před rokem +1

    オランダが長崎に全然来なくなって音沙汰なしだったから警備を緩めた途端にフェートン号が来たんですよね、、
    日本もオランダ人が来ないから警備を削減って💦
    緩いなあ
    でもイギリスがオランダのフリをして来るなんて汚いやり方!
    けどそれって平和ボケしている日本人の自分だから思うのかな。

  • @KKK-yk9fl
    @KKK-yk9fl Před 8 měsíci +2

    アームストロング砲の閉鎖機は外国製はねじ切り、佐賀藩製はバヨネット方式なので輸入とは考え難いです

  • @user-lv1tt4rr2g
    @user-lv1tt4rr2g Před 2 lety

    版籍奉還直後 明治2.7.1(1869年)
    唐津藩・鹿島藩・小城藩・蓮池藩・佐賀藩・府中藩
    明治2.8.7(1869年)府中藩を厳原藩に改称(現在の対馬)
    廃藩置県 明治4.7.14(1871年)
    唐津県・鹿島県・小城県・蓮池県・佐賀県・厳原県
    明治4.9.4(1871年)厳原県を佐賀県と統合し伊万里県発足
    第1次府県統合 明治4.11.14(1871年)
    伊万里県(唐津県・鹿島県・小城県・蓮池県・伊万里県)
    明治5.5.29(1872年)伊万里県を佐賀県に改称
    明治5.8.17(1872年)旧厳原県を長崎県へ編入
    第2次府県統合明治9.4.18(1876年)
    三瀦県(現在の福岡県久留米市)に佐賀県を併合
    明治9.8.21(1876年)三瀦県が廃止され、旧佐賀県を長崎県に統合
    明治16.5.9(1883年)旧佐賀県を長崎県から分離独立し佐賀県が発足
                                (イーエヌプランニング)

  • @TV-vu4kj
    @TV-vu4kj Před měsícem

    ちなみに唐津藩は 玄界灘を昔から統治してましたよ

  • @akaringo2334
    @akaringo2334 Před 2 měsíci

    佐賀藩出身です。とりあえず名残で菓子が今でも日本一美味いのです。

  • @fficialyoutubechannel1715

    これも全て、はなわって奴の仕業なんだ。

  • @user-yv3ut1fg3n
    @user-yv3ut1fg3n Před 2 lety +4

    佐賀藩の存在さえ知らなかった私
    お馬鹿です

    • @sengokubanashi
      @sengokubanashi  Před 2 lety +7

      教科書でもほとんど取り上げられませんし、知らないのは無理からぬことです。この動画で少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいです。

  • @user-dc6bf9fj7q
    @user-dc6bf9fj7q Před 10 měsíci +1

    佐賀は戊辰戦争では日和見で対応遅れ、恩賞では50数名しか参加してない大村藩より恩賞少なかったですよね。
    世界遺産も反射炉とか伊万里川南造船所とかあったのに潰してしまうし、新幹線開通妨害するし、時代に取り残されてる運命にありますね。

  • @user-tz7gv8hj2s
    @user-tz7gv8hj2s Před 3 měsíci

    東芝の創業者からくり儀右衛門。

  • @daldalshi_voice
    @daldalshi_voice Před 54 minutami

    薩摩のプライドが高過ぎただけで佐賀藩全く失敗してなくて草

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v Před měsícem

    確かに、地味なのね。教育熱心だったとは聞いては居るし、江戸で、確か、アームストロング砲を、ぶっ放してて、この時の鬱憤を晴らした?、若様もさぞかし、不安でちょっと有難迷惑な親父だったかな?、

  • @user-dx3wm4bz9f
    @user-dx3wm4bz9f Před 2 lety

    わく○推進大使なのかな

  • @giantszero6962
    @giantszero6962 Před 3 měsíci

    佐賀県は一度消滅したことあるというが
    香川県は二度消滅している。

  • @user-wv1fg6hq3l
    @user-wv1fg6hq3l Před rokem +3

    今、佐賀に鍋島氏がいたら速攻新幹線取り入れてるでしょうね

  • @0928a1
    @0928a1 Před 2 lety +2

    後年、徳川慶喜は鍋島直正のことをこすい人だと言っていた。

  • @user-se7bf6sn6k
    @user-se7bf6sn6k Před 3 měsíci

    ノリが軽いと、良いことを言っていても、
    伝わりません。😢

  • @sada97
    @sada97 Před 3 měsíci

    日本のことを一番理解してないのが今の日本人。佐賀もまた然り…

  • @nada-qb7fl
    @nada-qb7fl Před 9 měsíci +1

    佐賀って他の都市と違ってまったく発展しなかったのはなぜだろ?金は稼いでも都市の発展につながるような金の使い方が下手だったんだろうな。

    • @ajgTl
      @ajgTl Před 4 měsíci +2

      佐賀に限らず鹿児島山口高知も
      あまりパっとしてないでしょ。
      維新は薩長土肥幕府を作るのが目的じゃない。日本を近代国にするのが目的だったんだ。
      パっとしないのは地元に利益誘導しなかった証拠じゃないか。

  • @YT-iz1ir
    @YT-iz1ir Před 2 lety +2

    佐賀と長崎は仲悪いっすよ

  • @xfrmkwx5019
    @xfrmkwx5019 Před 2 lety +3

    佐賀藩ってあったのかw
    影薄過ぎたなw

    • @100EIZO
      @100EIZO Před 2 lety +11

      鍋島家は国主で松平姓も許されてるんだから、影が薄いってことは無いよ……

    • @ajgTl
      @ajgTl Před 4 měsíci +4

      かげ薄いから知らないんじゃなくて勉強して無いから知らないだけ

  • @user-ow6ly2ug8i
    @user-ow6ly2ug8i Před 4 měsíci

    私も賛成です。大河ドラマになってもおかしくない、幕末テレビで放送しているけど佐賀藩の事があまりにも紹介去れていません。