Video není dostupné.
Omlouváme se.

NEMOは山岳テントにどうなのよ~?【BC穂高 登山教室】 # Mountaineering マウンテニアリング

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 05. 2017
  • 登山靴フィッティング専門店 バックカントリー穂高
    公式Webサイト
    www.backcountry...
    BC穂高 登山教室
    www.backcountry...
    BC穂高 オンラインショップ
    www.backcountry...
    Facebook 太田毅彦アカウント(友達申請受付中)メッセージ
    ※お友だち申請の時に必ず事前にメッセージをお願いします。
    / bchotaka
    ●公式Twitterアカウント●
    太田毅彦(Takehiko Ohta)
    / bc_hotaka
    北アルプス登山情報
    / northernalps
    ●CZcams公式アカウント●
    BC MOVIES
    / backcountryhotaka
    #mountaineering #マウンテニアリング #登山 #トレッキング #山 #山登り #遭難 #行方不明 #北アルプス #登山靴 「公式SNSアカウント・Webサイト」
    Twitter
    / bc_hotaka
    Facebook
    / bchotaka
    Instagram
    www.instagram....
    公式オンラインショップ
    www.backcountry...
    公式Webサイト
    www.backcountry...
    お仕事のお問い合わせ
    hotaka@backcountry.co.jp
    CZcamsチャンネル事務所
    〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明2186-117
    バックカントリームービーズ制作部
    視聴者様からのメール・お手紙にはご返信できませんが
    メッセージをいただけるようでしたらお待ちしています。
    ショップは弊社の事業やその他サービス業務を行う場所です。
    また、ショップは完全ご予約制にて運営しております。
    ご予約者ご本人様+ご家族様以外のご入店は原則として
    お断りさせていただいております。
    御用がございましたら、まずはWebサイトのお問い合わせフォーム
    からお問い合わせいただければ、内容を確認させていただき
    対応させていただきます。
    www.backcountry...
    弊社業務に関係性の無いお問い合わせにはご返信やご対応
    できない場合もございます。
    製作・著作・管理責任者
    株式会社 バックカントリー 代表取締役 太田 毅彦

Komentáře • 10

  • @BACKCOUNTRYHOTAKA
    @BACKCOUNTRYHOTAKA  Před 7 lety +27

    テントに関しては、各メーカーさんいろいろ考えて作られています。その中で、完成形に近づき、壊れないし長く使えるテント、それでいて扱いやすく軽さが求められます。山岳テント各メーカー各部の考え方は若干違いますがほぼ完成形に近づいていると思います。その各テントモデルの特長とうまく付き合うことでテントライフを楽しめると思います。いくらエスパースを使っていても張り綱の張り方が悪いと簡単に風に飛ばされてしまうことも普通にあります。道具なのか人なのか?どちらかというと、ヒューマンパワーのほうが大切っだと思っています。

  • @masanobu4433
    @masanobu4433 Před 3 lety +6

    私はブリジストン(プロモンテ)使ってました。若い時4~5人用をつかってたので、7年前65歳定年退職時に二人用を購入。最近までソロで使ってましたが常念テン場で強風にあいフレームがすごく大きく変形したこと、そのまま曲がっちゃったこと。年齢重ねて軽量化のため2年ほど前ファイントラックのカミナドーム1を購入しました。スリーブ式なので張り綱さえきちんと張れば耐風性が高いことが実感できます(実体験は未だ)。軽量、対候性が高い、小さく収納を最優先しました。
     海外製の山岳テントって雨がおおい、強風が吹く稜線上のテン場が少なくない日本の山にどうなのかな?アメリカは登山というより、バックパック中心なので悪条件での使用は疑問におもってます。まああくまで個人の印象で実際実験してないので事実はどうか分かりません。リスクを避け一つですべてに対応するならアライやファイントラックが無難だと思います。
    短辺出入り口は雨天時出入りで雨が吹き込む、前室が狭いので好みではありません。

  • @user-mt8md2zm4c
    @user-mt8md2zm4c Před 2 lety +3

    天文やってます。
    街の光害を避けて山奥で観望・観測するには 休息や悪天候時の避難などでキャンプや山岳登山のノウハウも大切なんですよ。
    キャンプ用テントでは 夏場は良いものの、冬場では適切でないものが多いんですよね。
    元々 望遠鏡なんて嵩張る重量物を携行するため、重量や大きさなんて拘らないんだけど、悪天候でも耐える強靭さと、冬場の保温性は重視しています。

  • @smokeandsweet
    @smokeandsweet Před 7 lety +8

    運用期間の長短等でどのメーカーが向いているかが変わって来るわけですね。
    自分は単独軽登山が多く、グランドシートを持って行きますし、メンテナンスは最小限で耐久性に不安が出てきたら修理するより買い替えたい人間なのでニーモもいい選択肢になりそうです。

    • @BACKCOUNTRYHOTAKA
      @BACKCOUNTRYHOTAKA  Před 7 lety +3

      初心者の方のテントの選び方の参考になればと思い動画を作りました。どのテントメーカーも良いところはあり、目的に合わせて選んでくれればいいな。と思っています。

  • @xyzhunter72
    @xyzhunter72 Před 4 lety +5

    20年以上前からエアライズ2を使ってきました。行き止まりのポールスリーブが設営を楽にしてくれました。
    これ以上のテントは無いと思います。
    が、エアライズ2を2回使い倒して今回購入したのがnemo atom2pです。
    天井付近はクロスポールスリーブです。
    あとは吊り下げフックでテンションをかけてますね。エアライズと比較すると居住性は同等。前室は広い。ベンチレーターは上部にジッパー式です。総合的にはオシャレ、ライト、使い勝手が良いと思いますが、エアライズの持つストイックさは薄いですね。満足度は高いですが、強風下での設営、撤収は明かにエアライズの勝ちです。

  • @takeboo0414
    @takeboo0414 Před 3 lety +2

    PAINE G-LITE使ってます😅
    軽量化が必然だと思っています。
    シングルで無いと自分がしんどいですもん!
    けどダブルでもNEMO軽いから欲しいです😸

  • @user-xj3lf5ov5p
    @user-xj3lf5ov5p Před 3 lety +2

    20年前ブリジストン使っているんですが駄目ですかねー。。

  • @RIDEONFAZER
    @RIDEONFAZER Před 7 lety +7

    興味深く拝見しました。
    確かに耐風性ではアライテントなどのスリーブ式で短辺の入り口のテントが有利と言われています。
    NEMOはそれとは違う考え方と言うのも分かりました。
    ところで最初に名前が出ていながら、ダンロップ・プロモンテの評価が全く出てきませんね。
    このテントは30年以上の歴史があり、NEMOよりもずっと前から吊り下げ式です。
    強風が吹くと吊り下げ部分が外れてテントの破損を防いでくれるそうです。
    私自身もダンロップのVSを使っているのですが、VS・VLの評価は如何でしょうか?

    • @BACKCOUNTRYHOTAKA
      @BACKCOUNTRYHOTAKA  Před 7 lety +11

      プロモンテのテントは何度か修理でメーカーさんと何度かやり取りはしましたが、ぼくは、興味がわかなかったことと、信州では周りで使っている方いらっしゃらないため、評価はありません。強風が吹くと吊り下げ部分が外れる点は実際に構造を強風化で確認はしていませんが、外れなくて壊れないほうが良い。という点では、スリーブ式でいいのでは?と考えてしまいます。