7年以上使ったCorsair製メンテフリー簡易水冷の実態を暴け!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 04. 2020
  • 7~8年ほど前に新品で購入して利用していたコルセア製の簡易水冷クーラー。
    販売時にメンテナンスフリーとして購入したものでしたが購入から7年以上の現在の中身はどのようになっているのか!?調査してみました!
    え~っと。地味にですがトゥイットゥーやってます。
    実験・作業・編集状況など配信していきたいと思っています。
    CZcams動画アップに時間がかかるケースなどで途中経過を報告できるツールになればと思っています!
    / pcer24
    BGMは下記の素材を利用させていただいております。
    ありがとうございます
    魔王魂:maoudamashii.jokersounds.com/
    DOVA-SYNDROME:dova-s.jp/
  • Zábava

Komentáře • 61

  • @pcer24
    @pcer24  Před 4 lety +29

    もう少し早い時間にアップ予定でしたがPCの不調により何度も処理落ちしてようやく出来上がりました。
    よろしければご視聴お願いしますぅ~♪
    次回の動画が心配・・・・。動け骨董品!

  • @winmagdosuo2522
    @winmagdosuo2522 Před 4 lety +13

    投稿お疲れ様です!
    簡易水冷の構造は気になっておりましたが本格水冷(リザーバータンク抜き)のような構成なんですね
    マイクロフィンがほとんど汚れておらず驚きました!

  • @r.i.p6478
    @r.i.p6478 Před 3 lety +11

    さっすがCorsairさん、7年経ってもなんともないぜ!

  • @subaru2168
    @subaru2168 Před 3 lety +5

    やっぱコルセアっていいよねー。硬派で真面目という感じがして好きです。(あくまで感じです)

  • @harutaka2781
    @harutaka2781 Před 2 lety +2

    もう、気になりすぎて頭をもぎ取りそうだったので、助かりました!

  • @ro4lm
    @ro4lm Před 3 lety +2

    知り合いが本格水冷使ってて3年放置してから開けたらしくヘドロになっていたようで、自分が使っている簡易水冷はメンテナンスがとても気になり見にきたのですがとても安心しました。

  • @kumano8407
    @kumano8407 Před 4 lety +18

    現在coolermasterさんの水冷使っておりますが、次の購入はコルセアさんも選択肢のひとつに考えたいと思います。

  • @KF-bb8wl
    @KF-bb8wl Před 3 lety +2

    私も同じもの発売当初を使用していますが、全く以上ありません。
    いやもうね、さすがCorsairさん。

  • @comezeta7368
    @comezeta7368 Před měsícem

    H50をintel i860から使用し続け引っ越しを4回ほどして今は社外品のAM4ブラケットに換装しRyzen9-5900Xで利用し14年目ですが、まだまだ現役です。
    最近12cmファンだけ静音目的で12cmサイズに取付できる14cmファンのサイスKazeFlexに交換しましたが、本体は何ら問題ありません。
    コルセア製品の耐久性、ホント凄いし信用が置けます。
    TDP的に次回のメインPCでは厳しそうなので、今回のPCが永久就職先になりそうです。
    これからも定期的に清掃メンテナンスをしながら大事に使いたいと思います。

  • @fararikafararika6176
    @fararikafararika6176 Před 4 lety +25

    さすがコルセア製メンテナンスフリーに偽りなしですね

  • @pojesun978
    @pojesun978 Před 3 lety +2

    次はCorsair買おっ!

  • @densetsu_no_hetappi
    @densetsu_no_hetappi Před 3 lety +6

    これ持ってて使ってます。ポンプの使ってない穴は注入孔だと思ってます。バラしちゃうと空気が入るので再利用は困難でしょうね。
    i7-8700で冷却能力不足を感じてるので交換の準備中です。

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 Před 3 lety +4

    まともな設計されてればイオン化傾向の離れた金属でガルバニック腐食などの心配はないでしょうけどいままで動いてたのなら優秀ですね。

  • @user-dp6sl6yk6e
    @user-dp6sl6yk6e Před 3 lety +5

    質実剛健な部材だったんですね
    ネジも錆びずクーラントも濁らないなんて
    当たりの部材でしたね

  • @worldxmemoryofthe5975
    @worldxmemoryofthe5975 Před 2 lety +3

    H100Iを8年使用していますが、今も冷却問題ないです。Corsairの品質が高いのでしょうか。

  • @user-wb3ev6gw3k
    @user-wb3ev6gw3k Před 3 lety +2

    私のCORSAIR H115i PROは約2年半で昨日ポンプより異音が出オーバーヒートしたのかOSクラッシュしてしまい、止むを得ず、icue H150i RGB PRO XTに買い換えました。

  • @zegnafan
    @zegnafan Před 4 lety +10

    液垂れによる、他パーツ死亡の怖さからCPU水冷は避けてました。
    コルセア様のだったら、なんとかなるのでしょうかw
    ゲームやらない人間ですがw

  • @TADA2010able
    @TADA2010able Před 3 lety +7

    クーラント入れるときにエアー抜きしないとダメじゃないですか?

  • @user-tx5rt2dw2x
    @user-tx5rt2dw2x Před 3 lety +1

    気のせいか、この動画の音めっちゃ良くない?ビニールの音リアルすぎてびびった。投稿者の元のマイクの感度がいいのかな。気のせいかもだけど。

  • @user-bx2mf1ys2s
    @user-bx2mf1ys2s Před 3 lety +12

    7000円で7年使えるのはコスパ良すぎですよね。劣化しない材質のセレクトから、シール性能の高さがいいんですね。
    ただラジエーターの大きさにしてはクーラントが少く感じたので若干気化して抜けたんでしょうか。

  • @TaKa-gr9qb
    @TaKa-gr9qb Před 3 lety +6

    7年ほど経っているのに冷却水の減り、濁り、水枕の錆び、嵌合部からの水漏れなど一切なくて今後も使えるレベルの状態で驚きました。現役で使い続けてポンプも正常動作しているなんて名器言える高品質製品ではないでしょうか。簡易水冷は3年程度で交換しないと水漏れなどのリスクが高まると思っていました。PCケース、電源、メモリーはコルセアを使っていますが、もし簡易水冷を買うとしたらコルセアにしよう。ちなみにヒートパイプは10年も持ちません。内部の冷媒が無くなってただのアルミパイプになります。

  • @CST5
    @CST5 Před 3 lety +2

    自分の簡易水冷も10年現役です

  • @Cygnus_x2GEN
    @Cygnus_x2GEN Před 4 lety +7

    120cmって言ってますよ笑
    は置いといて、私もコルセアのH100をバラシて冷却液を入れ替えホース交換して使ってました。

    • @pcer24
      @pcer24  Před 4 lety +1

      だー!確かに!ご指摘ありがとうごぜーます!

  • @annec598
    @annec598 Před 3 lety +1

    十年近く使ったら、ドライアップしてた。これより前の型だったけどね

  • @HarapekoTukubon
    @HarapekoTukubon Před 4 lety +2

    うぽつです

  • @klaatubaradanikuto7195
    @klaatubaradanikuto7195 Před 2 lety +1

    これ、結構優秀なクーラーですね。液が綺麗、だけど量が少し?減ってるんじゃないかな。
    他のメンテフリーの中を見る動画見たら、液が濁ってて量が減って不純物まであったのに。製品によるのかなぁ。

  • @momozo4953
    @momozo4953 Před rokem

    水の代わりに液体金属を入れてみたい。

  • @user-ow5bj8tj1m
    @user-ow5bj8tj1m Před 4 lety +6

    磁石に付かないのは、真鍮製なのでは?
    ネジ類のステンレス、というか圧力加工系ステンレスは、SUS304なので磁石に付く筈。。。。たしか。
    で、錆ます。
    クーラントについて、詳しいわけではありませんが、同じクーラント液で無ければダマが出来るかも?
    今回、ほとんど汚れが無いのは、組み立ての際に部品洗浄が徹底されているからでしょうね。化学反応は、自作領域として危険度高いので、後に不具合の無いのを祈ってます。

  • @user-wv9ws9qy5s
    @user-wv9ws9qy5s Před 3 lety +2

    とても興味がありました。
    クーラントをガラスのコップ等に出して見せてほしかったです。

  • @Lafrecia2
    @Lafrecia2 Před 3 lety +21

    この手のものは空気が噛んじゃうと冷却性能が下がると思うんだけど、分解したあとのエア抜きってどうやるんだろうか

    • @kamiruuk
      @kamiruuk Před 3 lety

      1.ストローでうまく吸い出す
      2.口に含んでうまく流し込む
      3.ホースを切ってリザーブタンクを取り付ける
      …位かな?他ちょっと思いつかなかったよw

    • @annec598
      @annec598 Před 3 lety +1

      水枕を水没させた状態でポンプ中央の穴にシリンジを上手くあてがってエアが出なくなるまでひたすら引く事で再生させた。バッキンがダメになってたらしくすぐにドライアップしたけどね

    • @__002__
      @__002__ Před 3 lety +2

      @@kamiruuk 2番かな?

    • @user-bx5gz9vq5l
      @user-bx5gz9vq5l Před 3 lety

      エチレングリコールって甘いらしいですねw

    • @user-xn1qi9ow7u
      @user-xn1qi9ow7u Před 9 měsíci

      旦那デスノート クーラントを飲ませるのが流行っている

  • @t-mochi-san
    @t-mochi-san Před 19 dny

    思っていたほどにクーラントが少ない気がした。もっとドバドバ出るのかなとw

  • @666cinlla9
    @666cinlla9 Před 2 lety +6

    良いと思うけど分解したらメンテフリーがメンテ必須になりませんか?

  • @sheepsleep5854
    @sheepsleep5854 Před 4 lety +5

    σ(^◇^)もLEPAの簡易水冷の性能が激減したので、ヘッド部を分解したらマイクロフィンのクーラント入り口に錆のようなものが蓄積していてクーラントの潤滑がうまくいっていなかったようでした。
    マイクロフィンを自動車用ラジエーター洗浄剤で掃除をして、自動車用クーラント+精製水を充填したら、若干性能低下したものの、なんとか冷却は出来るようになりました。
    コルセアの簡易水冷は基本性能がいいのかな

  • @user-zt4ks9oo8c
    @user-zt4ks9oo8c Před 9 měsíci +1

    ラジエーターが120cmサイズ???デカいな。

  • @say5699
    @say5699 Před 3 lety +4

    自作水冷で精製水や水道水を入れる人を見かけますが、水だとほどなく微生物が湧いて水が腐ったり配管が詰まって水冷システムが破綻します。PCの冷却用途だと微生物が大好きな温度帯になるでしょうから当然と言えば当然ですね。簡易水冷のデバイスだと分解前提ではないため、冷媒に水ではない成分(たぶんエチレングリコールとか)を使っているのでしょうね。

  • @user-co2mr9xu4v
    @user-co2mr9xu4v Před 4 lety +9

    メンテナンスフリーとはいっても熱が加わる部品なので劣化は不可避です。

  • @lazure0111
    @lazure0111 Před 3 lety +2

    まじかよ、7年前の製品でこれって…
    水冷の寿命って2.3年って聞いてたから簡易水冷は諦めてたのに

  • @surarin01
    @surarin01 Před 3 lety +1

    良く出来てるなぁ…笑

  • @user-uz3fg4ux1x
    @user-uz3fg4ux1x Před 2 lety +2

    クーラントは紙コップとかに入れればいいじゃん。ビニール敷くのはいいけど、そこにぶちまける理由がわかりません。ただ、コルセアの信頼性については良くわかりました。

  • @hanjuku-tamago46
    @hanjuku-tamago46 Před měsícem

    冒頭120cmファンって…
    誰も指摘してないんですか?w

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt Před 4 lety +9

    7年は 限界だと思うが 永遠に使えるものではないねー まず ポンプが 壊れやすいです
    たまたま延命だったのでは

  • @rxww5231
    @rxww5231 Před 3 lety +5

    コルセアのこのシリーズの240でラジエーターからだと思うけど水漏れしてグラボ潰れたから二度とこのメーカーの水冷は使わないです。

  • @user-wl5kh4jf7i
    @user-wl5kh4jf7i Před 3 lety +4

    耐久性とメンテナンスフリーは別問題でしょ?

  • @tubemimimi
    @tubemimimi Před 3 lety +6

    ポンプが7年ももつなんて眉唾です、個体差はあるでしょうけど連続稼働なら3年もすれば寿命じゃないかなと
    錆が無いのが作りが悪くない証拠かもしれませんね
    水冷に対して空冷の場合はヒートパイプの寿命なんてものがあるのか興味があります

  • @user-qk8lb6xe1x
    @user-qk8lb6xe1x Před rokem

    こんなおしっこみたいなのが入ってたんだ

  • @mory1126
    @mory1126 Před 3 lety +4

    まーす まーす でーす まーすwww

  • @gyopicyan999
    @gyopicyan999 Před 4 lety +7

    おじさん古いなぁ、今どき車のクーラントとかメンテナンスフリーじゃ?10年くらい使えるんやでぇ。

    • @pcer24
      @pcer24  Před 4 lety

      確かに!勉強不足ごめんよ!

  • @user-hi1no5qc1g
    @user-hi1no5qc1g Před 4 lety +16

    企業名は、本来は呼び捨てでいいんですけど、最近は、みなさん「さん」をつけてますね。なんか日本語がおかしくなってきてるようです。。

    • @pcer24
      @pcer24  Před 4 lety +5

      んじゃバリバリ呼び捨てで行きましょう!

    • @user-uf3jn4cm7r
      @user-uf3jn4cm7r Před 3 lety +10

      それを単純な時代の経過による変化ととるか、おかしく変化していると取るかは人次第ですね。
      企業への敬意を表現するため「さん」をつけるということに私は違和感を抱きません。
      あなたが「おかしくなってきている」が書き言葉としては正確とされているのに「おかしくなってきてる」と違和感なく表記しているのと同じ事だとおもいますよ。

    • @user-hi1no5qc1g
      @user-hi1no5qc1g Před 3 lety +1

      @@user-uf3jn4cm7r
      おかしくなってきてるんやと思うよ。。

  • @damasiitomato8180
    @damasiitomato8180 Před 3 lety +1

    もとの容量がどのくらいで開けたらどれくらいだったとかじゃないと意味がないな