【外国人の本音】日本で初めて部屋探しをした結果は...

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 05. 2024
  • 色々予想外すぎた...
    是非、動画最後まで見てね!!
    ━━━━━★. *・。゚✧⁺
    こんにちは!この春、日本に引っ越してきたポーランド人のお花のダリアです〜
    目標の登録者2万人突破‼︎ 本当にありがとうございます💖
    次は5万人まで頑張ります〜!
    登録、いいね、コメントいただくといつもやる気が出ます☺️
    インスタはこちら!
    👉 / ohana_dahlia
    日本の地方PRプロジェクトを支援していただけると幸いです ☕️
    👉 www.buymeacoffee.com/ohana_da...
    またねー!💐

Komentáře • 250

  • @Tmurataperformer
    @Tmurataperformer Před měsícem +53

    ダリアさん、お部屋探し大変でしたね、これからも色々とあると思いますが頑張ってください。とても日本語が綺麗でしたね

    • @ohanadahlia
      @ohanadahlia  Před měsícem +10

      ありがとうございます✨

  • @NISMO-Lovers
    @NISMO-Lovers Před měsícem +39

    外国人の日本での部屋探しの苦労はよく聞いてます。おそらく家主が、以前に外国人に部屋を貸して、家賃不払い、部屋を汚す、壁や床を破損、近隣の迷惑になる騒音、日本語が分からないなどなどで苦労したのでしょう。あなた個人のせいではないですよ。私の知り合いも逗子市で横須賀米海軍軍属の家族に家を貸して部屋をメチャクチャに荒らされたと言ってました。これからダリアさんの後に続くポーランド人はそうでない、信用できる、という印象を家主にあたえることが大事ですね。松屋のミエロニーハンバーグ定食食べましたよ。とても美味しかったです。お仕事頑張って下さいね。

  • @user-yt6mv6xp2i
    @user-yt6mv6xp2i Před dnem +2

    ダリアさんは本当に日本語の言葉づかいが綺麗ですね😊外国人が部屋を借りるのは本当に大変だと思いますね、でも大家さんからすると迷惑な外国人がいたのも事実なので気持ちは分かりますよね🤔最近は暑くなってきたので熱中症で倒れないように気をつけて下さいね🥵ダリアさんを応援していますよ📣

  • @keisuke-takamura
    @keisuke-takamura Před měsícem +25

    部屋が決まって良かったですね
    仕事になれることなど大変でしょうが
    日本に来て良かったと思えることを願っています

  • @tanakadl13898667227
    @tanakadl13898667227 Před měsícem +28

    ありがとうございます!

  • @user-hv3pp6wb3i
    @user-hv3pp6wb3i Před měsícem +15

    住むお家が見つかってよかった。少しずつ雑貨を買い足すのは楽しい(実家だけど) ベージュ好きだと思ってた。
    職場は世代が近い人がほとんど、好きな仕事だからすぐなれたよ。
    しばらく投稿なくて心配だったけど元気そうでよかった。

  • @user-gd3sj8xu2q
    @user-gd3sj8xu2q Před měsícem +9

    よく頑張りましたね😄戸締りはしっかり、1人暮らしエンジョイして下さいね!

  • @user-kn3me4jw1l
    @user-kn3me4jw1l Před měsícem +8

    ダリアさんの笑顔見て安心しました😍

  • @user-eo7hx1bh2z
    @user-eo7hx1bh2z Před měsícem +13

    お家決まって良かったですね。おめでとうございます。🎉
    お味噌汁や豚汁作りがみたいです。
    応援しています。頑張って下さい。😄

  • @user-kn3me4jw1l
    @user-kn3me4jw1l Před měsícem +6

    ダリアさんお疲れ様でした。
    大変でしたね
    いつまでも応援してるので、新生活頑張ってください😁

  • @user-kt9zp7tb9c
    @user-kt9zp7tb9c Před měsícem +12

    ダリアさん 部屋探し大変でしたね
    いいとこ見つかってよかっね
    ソファーもクッションもセンスいいよ👍
    お仕事無理せず頑張ってください🤍

  • @user-gy4cz8ib2f
    @user-gy4cz8ib2f Před měsícem +4

    ダリアさん、綺麗~❤️日本🇯🇵で素敵なお部屋が見つかって良かったですね~❤️💪🙂✨❗これからの日本生活おもいっきり楽しんでくださいね~❤️🤗✨❗

  • @yoshimasanojima9247
    @yoshimasanojima9247 Před měsícem +6

    南欧住んでまして、妻がクラクフの方です。こちらでもアパート探しは本当に大変なんです。よっぽど信頼ある不動産屋じゃないと、人気物件は直ぐに他に持って行かれます。

  • @yasumasataira4394
    @yasumasataira4394 Před měsícem +6

    お引越し、おめでとうございます。
    お部屋のセンスが素敵だなと感じます。今後の投稿も楽しみです。
    部屋探しは日本人でも少し大変ですよ。
    不動産屋によると思いますが、客寄せの物件も混ざってるようですよ。
    実際に不動産屋の人と部屋を2~3件見た後に、1件目を契約しようとすると「1時間前に契約済み」となってた事もありました。
    外国の人が家を借りるのが難しいのは、家賃を払わず帰国するなど心無い方々に困った事が過去にあったからだそうで・・・
    ダリアさんのような良い人が、そんなネガティブなイメージを吹き飛ばしてくれるといいなと思っています。

  • @Sad_Boi1023
    @Sad_Boi1023 Před měsícem +7

    これから日本での一人暮らし楽しみですね?物件探し大変だったみたいですけど、
    見つかって良かったですね?😄これからは”我が城”🏠がありますね。
    きっと仕事から疲れて帰って来た疲れを癒してくれる事でしょう。

  • @haruo.d4692
    @haruo.d4692 Před měsícem +3

    ダリアさんの日本語完璧で綺麗ですね。日本での生活楽しんで下さい応援しています。

  • @user-vm1yr5kt5i
    @user-vm1yr5kt5i Před 29 dny +1

    いろんな外国のyoutuberさんいいいるけど ダリアさん とても柔らかい印象で素敵ですね 喜び方ももちろん 不満の表現すら とても日本的で素敵でした これから楽しい生活になりますように~

  • @Padme.England
    @Padme.England Před měsícem +10

    滅茶苦茶して滞納した家賃の清算もしないで帰国してしまう外国人が多いので、警戒する家主さんが多いのです。外国人だからと言って十把一絡げにされるのは大変残念なことですが、事情があることもご理解ください。きれいなお部屋が見つかったと聞いて安心しました。

  • @user-um9lm1sq9y
    @user-um9lm1sq9y Před měsícem +3

    長くUPされていなくて心配していました。お部屋が決まりおめでとうございました。日本料理ですが、手巻き寿司がいいですよ!

  • @hasy1538
    @hasy1538 Před 29 dny +1

    部屋探しで苦労した話には、何の慰めにもなってませんが、ダリアさんの日本語は、すごいですね。語彙選びといい、発音といい、間の取り方といい、そこらのネイティヴ以上だと思います。
    聞くたびに感心します。頑張ってください。

  • @user-tl5fm3oi3w
    @user-tl5fm3oi3w Před 29 dny +1

    ダリアさん、新居に移り楽しそう!それにしても日本語きれいに話しますね!

  • @user-cr7wf6qp6v
    @user-cr7wf6qp6v Před měsícem +2

    ほんまに日本語上手いなぁ😊

  • @eijit7582
    @eijit7582 Před měsícem +30

    日本には、素行の良くない歓迎されない外国人がいる事も事実です。大家さんもその識別が難しいのだと思います。一旦信頼されれば快適に過ごすことができるでしょう。

    • @chip6939
      @chip6939 Před měsícem +3

      今まで悪い外人が沢山いすぎて、業者も大変ですよね。外国人の事件が多すぎますから。良い人の居るのも事実なのにね

  • @chromists
    @chromists Před měsícem +4

    大家さんをやっていますが、明日外国人の方が入居してきます。普通の不動産屋に募集依頼していましたところ、外国人専門の不動産屋と連絡を取って入居者を紹介してくれました。業者間では取引も活発に行われているので、外国人専用の不動産屋を紹介してもらうとお部屋探しがスムーズに進むようです。

  • @user-mt4xe2xw8e
    @user-mt4xe2xw8e Před měsícem +6

    大変だったね!でも無事に家が見つかって良かったです^_^
    初めての一人暮らし頑張ってください❤

  • @user-mh8pt1bj5n
    @user-mh8pt1bj5n Před měsícem +3

    日本を好きになってくれて住んでくれるなんて、ダリアは天使です!

  • @user-hn6gz1ik7t
    @user-hn6gz1ik7t Před 28 dny +2

    日本での就職、そして、来日おめでとうございます。
    これから大変でしょうけど、頑張ってください。そして、ユーチューブもお待ちします。

  • @eita-tq1wx
    @eita-tq1wx Před měsícem +6

    お部屋探しご苦労様でした。今から家具揃えるのも費用がかかりますね。外食も美味しい物沢山あるけど、食費もかさむね。自炊も大変だけど、お弁当など買って頑張って下さい。応援してますから。

  • @JunJun-sd5up
    @JunJun-sd5up Před měsícem +4

    お部屋探し無事に見つかり良かったですね!お疲れ様でした!
    僕も留学先のアイルランドダブリンでお部屋探し大変でした。友達とシェアハウスを探していましたが、条件に合うお部屋探すのに苦労しました。
    また日本での一人暮らしのお部屋を探すのも条件に合う物件探すのに大変でした。最終的に家具付きの物件見つかったので良かったです!
    ダリアさんのポーランドフェス是非開催して欲しいです!

  • @redstar2955
    @redstar2955 Před měsícem +2

    ダリアさんお部屋探しお疲れ様でした✨疲れたでしょう、今は疲れを癒やして下さいね。ゆっくりとダリアさんのペースで!

  • @TamotsuNishimoto
    @TamotsuNishimoto Před měsícem +1

    お部屋(ダリアホーム)も決まり、仕事(会社)のミスマッチも無さそうなのが何よりのことです。これから先のダリアさんの日本ライフが長く深いものであることを願っています。なお、和食調理にチャレンジしたいとのこと。自分の食べたいものが一番だと思います。投稿(配信)楽しみにしています。

  • @mahorobajpn
    @mahorobajpn Před měsícem +5

    逆の話だけど、
    僕は海外で部屋を借りる時に、日本人というだけで、大家さんが家賃を割引してくれた事がある。
    日本人は騒がないとか部屋を綺麗に使うというイメージがあるようだ。
    きれい好きは育ちもあるけど、基本は性格だけどね。

  • @user-ex4vb3lz1z
    @user-ex4vb3lz1z Před měsícem +1

    ダリアは、頭が良くて、けして諦めない人だと思います。貴女は、必ず成功するはずです。一人暮らしも、がんばれ!!😊

  • @toro_5484
    @toro_5484 Před 9 dny

    ポーランドと日本の関係について最近知りました。
    ダリアさん、ありがとう

  • @hoggolden5829
    @hoggolden5829 Před měsícem +1

    ダリアさん、お帰りなさい。😊

  • @manabutorihara6110
    @manabutorihara6110 Před měsícem +4

    お部屋探し、大変でしたね。3月から5月初旬まではハイシーズンで賃貸物件は奪い合いになります。仲介の不動産屋の営業マンも急がせばかりになります。日本人でもたいへんなのに、よく頑張られましたね。プライベートが充実しますように!

  • @user-mw8pk2uc5f
    @user-mw8pk2uc5f Před měsícem +2

    ダリアさん、お部屋探しご苦労様でした😞
    見つかって良かったですね😊
    第一難関、仕事探しクリアして
    第二難関、部屋探しクリアして
    第三難関、無いように願います!
    日本で楽しんで暮らして下さいね😊

  • @lainonsun
    @lainonsun Před měsícem +4

    自分が住んでる部屋の前の住人が外国人で色んな支払いの督促状が届いてました笑
    外国人が外国人向けに運営している不動産会社に行くのも手かと。

  • @kimosabei5050
    @kimosabei5050 Před měsícem +2

    ガンバ!!!

  • @hshs4468
    @hshs4468 Před měsícem +1

    元気でうれしいです。

  • @user-iw9pl7jk3c
    @user-iw9pl7jk3c Před měsícem +3

    家賃を支払わずに帰国する。部屋をゴミで汚した状態て帰国する。契約解除しないで勝手に帰国する。又貸しして本人は居住していない。多人数で居住して共同生活してしまう…他いろいろ。。。 今までの問題が蓄積して、普通の外国人が部屋を探すのに苦労する事態になってしまったんですね。日系人でも過去にいろいろ事件があったんです…。部屋が決まって良かったです👍️

  • @minicooper3298hiro
    @minicooper3298hiro Před měsícem +1

    私は日焼けしたくないので日当たりの良い部屋は苦手です。
    昨日ダリアさんに教えてもらったポーランドフェスティバルに行きました、初めてビゴスを食べました。美味しすぎて3杯食べました。もともとザワークラウトが好きなので抵抗はありませんでした。また食べたいです。教えてくれてありがとう
    ポーランドの美味しい料理をまた教えてくださいね

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 Před měsícem +4

    ポーランド人の実業家が日本で
    不動産屋を始めたら
    儲かるという事ですね🎉
    もうあるかもしれないですが😂

  • @user-dn6sp8gq9r
    @user-dn6sp8gq9r Před měsícem +4

    ダリアさんの言う通りです!多くの日本人は、日本語できる外国人なら優遇すべきだと思っていますよ!ダリアさんお部屋見つかって良かったです!おめでとうございます!

  • @user-ht7sj7cf2z
    @user-ht7sj7cf2z Před 28 dny

    お疲れ様でした‼️頑張って下さい❗️お部屋見っかって、良かったですね❗️

  • @user-xw1uu8tj5j
    @user-xw1uu8tj5j Před 26 dny

    ダリアにはSHOCKの連続だったと思います 別にダリアが悪い訳じゃないのですが今までの外国人に対する言動などが有ると思います中には良くない不動産屋があるので判断は難しいですね でも流石ダリアですね。持ち前の明るさとガッツで乗り越えた今回の件はダリアにとって良い経験になったですね😊ダリア〜楽しんで

  • @SAKULA_12
    @SAKULA_12 Před měsícem +3

    日本での部屋探しお疲れ様!🥹
    いい部屋決まってほんとーーによかった!!!

  • @samsam.02
    @samsam.02 Před měsícem +2

    日本以外でも外国人の物件探しはすごくすごく大変でしたwwwどこの国でも同じだと思うけどな〜?!見つかって良かったですね。

  • @user-be7yr1ti1t
    @user-be7yr1ti1t Před měsícem +1

    新居が決まって良かったですね。
    実際に仕事も含めて日本で生活は大変な事もあると思うので、無理せずに体調には気を付けてくださいね。

  • @user-sj2ht3lj9n
    @user-sj2ht3lj9n Před měsícem

    次回楽しみです。

  • @user-un3kd1bk9i
    @user-un3kd1bk9i Před měsícem

    ダリアさん、家が見つかって良かったですね👍これからもいろいろチャレンジしてご活躍ください❤元気でねー🍀

  • @kotaro_lietuva
    @kotaro_lietuva Před měsícem +6

    ポーランドのワルシャワで部屋探ししたことあるけど、いろんな意味不明な理由つけられて断られ続けて、結局何十件も連絡とったけど見つからんかったなぁ。ポーランド語も喋れるけど。。。

    • @ohanadahlia
      @ohanadahlia  Před měsícem +2

      本当ですか?💧どこにでもある問題でしょうね😣

    • @kotaro_lietuva
      @kotaro_lietuva Před měsícem +2

      @@ohanadahlia Tak, niestety to prawda. Nie kłamię, ale mi to się zdarzyło tylko w Warszawie. Jak mieszkałem w Poznaniu., nie miałem żadnego problemu w poszkiwaniu mieszkania albo pokoju.

  • @niji555
    @niji555 Před měsícem +1

    ポーランド・・・ショパンとワレサ(Lech Wałęsa)さんで知るところとなりました。ダリアさんは表情豊かでとても上手なお話の仕方ですね。これからも応援しますね。困ったことはこのyoutubeで発信すればきっと解決しますよ。

  • @oyuzakakooyot
    @oyuzakakooyot Před měsícem

    ポーランドフェスには、2年前から行っています。今年初めてポーランドの民族舞踊を見ました。
    衣装がとってもかわいかった。

  • @hayek218
    @hayek218 Před měsícem +11

    可哀想かもしれないけど、逆から言えば、それだけ日本人の大家が外国人からヒドイ目に遭わされているということです。

    • @user-eq2dh7fm1m
      @user-eq2dh7fm1m Před 24 dny

      2018年のブルガリア人から現在の京都、埼玉のクルド人。もうそろそろ外国人に表面上笑って、実際に腹の中では、、、ってがまんの限界に来てるよ。CZcams動画制作事務所も若い、きれいな白人ねぇーちゃん引っ張ってきて親日のカンペ読ませれば再生回数が上がることがわかってきたってのもあるだろうけど、そろそろこの手の動画もオワコンだろう。
      変なゲーマー「た〇なか」だすと後々めんどーだし。

  • @ykimi1964
    @ykimi1964 Před 28 dny

    お部屋見つかってよかったですね。日本の習慣に慣れるのはまだ時間が掛かるかも知れませんが頑張ってくださいね😊

  • @user-en4yb3ih2v
    @user-en4yb3ih2v Před měsícem

    部屋が苦労して決まって本当によかったですね。
    日本社会はまず安全性を重視する傾向があるので、最初は大変でしょうね。最初は知らない人の心の奥は分からないので、
    部屋を貸す方は用心深る傾向がありますね。信頼が得られればものすごく居心地が良くなるはずです。

  • @t0t0-wb1bt
    @t0t0-wb1bt Před měsícem +3

    日本の賃貸物件は、物件のオーナーより借りる人が守られる法律になっています。
    そのため一度貸すと強制的に追い出すことが殆ど出来ません。
    これによりオーナー達は貸す前に対処せねばならず、リスクがある方々に「貸さない」ようにしています。
    外国人が「リスクがある人々」と言われるのは未払いは勿論のこと、騒音、匂い(スパイス等)の文化的な違いで周りの住民からクレームが来ることが多いそうです。
    外国人全てがマナーが悪いわけではありませんが、上記の法律により追い出すことが難しいのでこうなってます。
    また外国人だけでなく日本人の高齢者も「簡単に追い出せない」という法律によりほとんど借りることが出来ません。
    礼金は次の人が決まるまでの費用や広告料に使われ、敷金は清掃費に使われます。
    また新しい物件ほど礼金・敷金が高いです。
    もし汚されたり匂いが残ったりする場合は清掃する費用が高くなるので、敷金0円の物件ということは清掃費がかからない入居者に限定しているということです。
    もし騒音などで注意してもやめてくれない入居者がいた場合、他の入居者が別の物件に転居してしまいます。すると物件に空きが出るため利益が減ります。
    礼金0円ということは長く入居してもらい広告料を減らすことを考えているため、このようなことをしない入居者に限定されます。
    礼金・敷金が高い物件のほう利益が高いため、問題が起こっても不動産ビジネスが赤字になる確率が低くなり、外国人でも入居出来ることが多いのです。
    あと東京は人気すぎてどんどんマンションが狭くなるから日当たりがいい物件はあまりなく、日当たりがいい部屋は高いです

  • @user-rj6zb3mj2j
    @user-rj6zb3mj2j Před měsícem +1

    東京でいいお部屋さがしするのって大変なんですね。お部屋が見つかってよかったです。
    今日の動画見て、7月にポーランドとフィンランドの女の子の留学生のホストファミリーを受けてほしいって相談が我が家にあるんだけど二人ともお受けしようと決めました😊

  • @user-uo3mg5th4g
    @user-uo3mg5th4g Před měsícem +1

    就職と新居見つかっておめでとうございます。応援してます😊

  • @user-ul3qk2th4d
    @user-ul3qk2th4d Před měsícem +2

    部屋探しは時期にもよりますよね。閑散期なら今回よりは楽だったと思います。

  • @msa4022
    @msa4022 Před 27 dny

    すごくカワイイですから頑張ってね、BGMステキです、ダリアの声とのコラボですね、何を話してるか分かりにくいけど、良い音ですよ。かわいいですね。

  • @user-ol2hl6ul5m
    @user-ol2hl6ul5m Před 26 dny

    日本のお城が出来て良かったですネ。これから素敵な友達を沢山つくって、幸せな家庭をこの日本で育まれる事をお祈りします。いつまでも明るい笑顔のダリアさんであられますように。\(>0<)/ ガンバレ~

  • @Wataame_Hika
    @Wataame_Hika Před měsícem

    お疲れさまでした。ぼちぼち頑張ってください

  • @taromomo2587
    @taromomo2587 Před měsícem +2

    ダリアさん🏵️新居🏰決定おめでとう🎉
    会社が社宅として契約するような支援が有れば速く見つかったかもしれないのにね。
    日本料理は最初は簡単な、忙しい夜に最適なTKG卵かけご飯やお茶漬けのために、まずは炊飯器を購入したらいいかも。
    そして、炒飯やカレーライスやシチュー等の簡単レシピで徐々にレパートリーを増やしながら、肉じゃが等の味覚で微妙な調整が必要となる調味料で味付けが必要な料理などへ段階を上げていくのがいいかもね。
    何もかもが新たな生活のスタートで五月病にならないよう、休日はゆっくり出来るといいですね。

  • @eight_37
    @eight_37 Před měsícem +1

    部屋決まって良かったね😊
    お好み焼きとか簡単で良いのでは?

  • @tkile1326
    @tkile1326 Před 29 dny

    Myお家かわいすぎる🤣

  • @sakura-chan777
    @sakura-chan777 Před měsícem

    ダリアちゃんの料理動画、楽しみにしています(^^)❤お部屋探しお疲れ様でした。

  • @user-eh1nn7bf2c
    @user-eh1nn7bf2c Před měsícem +1

    ダリアさん、部屋が決まって良かったですね。
    ダリアさんの話を聞くと不動産屋さんももう少し融通効かないのかな?と思います。ダリアさんの様な方でしたら大丈夫だと思いますが、家主さんも過去に何らかのトラブルを受けて厳しい対応をして居ると思います。後に続く日本好きや日本に移住したいと思って居る方の為にも、日本を離れるまではたとえどんな事があっても大家さんに迷惑かける事の無い様に、住んで欲しいと思います。
    ダリアさんも日本が好きで移住されて居ると思いますので、面倒かも分かりませんが外国人と一括りにされない事を願います。
    外国人に貸しても大丈夫だと思われる様に、個人の行動には充分に注意をお願いしたいと思います。
    この様な意見を書くと、面倒だと思われますが後に続く日本好きな方が、部屋探しに少しでも負担が掛からない様にお願いしたいと思います。
    長文大変スミマセン。

  • @Topgunchannel
    @Topgunchannel Před měsícem +17

    こんにちは,就職できて良かったね。
    ダリアさんみたいな人と働きたかった😂😂😂❤

  • @user-gk3wp7hj2k
    @user-gk3wp7hj2k Před měsícem

    ダリアさん、お家が見つかって良かったです😊👍👏👏👏特に外国人さんのお家探しは大変と聞いていたので心配していました😆👋これで少しは安心して日本で暮らせますね😊頑張って下さいね😊💪💪💪👋

  • @yoshikatsuwatanabe2869
    @yoshikatsuwatanabe2869 Před měsícem

    部屋は狭くてもぜんぜん大丈夫、すぐに慣れますよ。
    一人だと使わない部屋があるのが普通です。
    最高に住みやすいと思います。

  • @kraftharpuia4862
    @kraftharpuia4862 Před měsícem +1

    親子丼とかカレーライスを作ってほしいです。

  • @pm5_JAPAN
    @pm5_JAPAN Před měsícem

    お部屋 見つかって良かったですね😊 お仕事、慣れるまでたいへんですけどきっと仕事仲間や友人が優しくサポートしてくれますよ😄

  • @user-st2yw1st1c
    @user-st2yw1st1c Před 20 dny

    日本人付添いで部屋探ししたらすんなり決まったかも?
    憧れの日本生活を楽しんで下さいね!

  • @ikt5287
    @ikt5287 Před měsícem +1

    暫くUPなかったので忙しいんだろなー大変なんだろうなーと思ってた でも気に入った部屋が見つかって良かったねー しかし東京でしかも4月(不動産の需要期)に部屋探しなんて そりゃー物件少ないし時間かかるよ ふつうはその時期を避けるために ウイークリマンションとかシェアハウスとか(サムライフラッグでもいいし)に住まいして半年くらいかけて気長に探すのが普通だよ でも結果オーライで良かった良かったね いろいろと様子を知らせてください では 毎日気をつけて

  • @user-kq3io7uz5z
    @user-kq3io7uz5z Před 28 dny

    ダイアさん、お仕事ど〜ですか!
    笑顔が見れたので、大丈夫かなぁ。
    家具や小物を揃えて、自分の住み易い、くつろげるお部屋にして、日本での一人暮らしに早く慣れてくださいね🤗
    日本料理のおすすめですが、「肉じゃが」なんていかがですか〜😋
    しっかり食べて、体力つけて、お仕事頑張ってくださいね〜!
    応援してますよ〜🥳🎉

  • @user-yv4qt8mp4y
    @user-yv4qt8mp4y Před měsícem +4

    部屋探し大変でしたね。決まって良かったです。昨日のポーランドフェスティバルに行ってきました。
    大盛況でしたよ。楽しめました。来年も行きたいと思います。ダリアにお会いしたいです。ダリアが大好きなおじさんです。

  • @slc6695
    @slc6695 Před měsícem +1

    お部屋が決まって良かったですね。料理は里芋の煮っ転がしなんていかがでしょう?お袋の味です。これからもダリアさんの動画、楽しみにしています。

  • @user-dc1ov6if6d
    @user-dc1ov6if6d Před měsícem

    ダリアさんのように日本語が堪能でも外国の方になると物件探しは予想以上に大変だったんですね!
    そういう困難な状況を乗り越えて晴れて物件が決まって本当に良かったですね!
    これからは日本食の自炊にもチャレンジするということなので、そういった料理動画のアップにも期待しています。
    ちなみに日本料理の基本となる調味料があるので是非、常備して揃えておくと良いと思いますよ!
    和食調味料の「さしすせそ」「さ」砂糖 「し」塩 「す」酢 「せ」醤油 「そ」味噌

  • @user-jp1mb1xf5b
    @user-jp1mb1xf5b Před 29 dny

    住めば京都、すめばみやこ。部屋見付かってよかったね。素晴らしい生活をしてください。

  • @hirokinakazawa5082
    @hirokinakazawa5082 Před 18 dny

    3月末だと新入社員や大学の新入生が一斉に動く時期だから良い場所を探すのは大変でしょう。部屋探しは人の移動が少ない時期が良いと思います。

  • @Hasumi-Hiroyuki
    @Hasumi-Hiroyuki Před měsícem +1

    これから生活していく部屋だから見つけるのは慎重だったでしょう。
    決まったら今度は少しつづ必要な物の準備もワクワクまた、楽しいものです。😅

  • @gotakazawa408
    @gotakazawa408 Před měsícem +3

    とりあえずは部屋が決まって良かったですね。アパート探しは日本人でも苦労しますが、会社の人は手伝ってくれなかったのかな?アパートの形態は各国や地域で本当に違います。家具付き賃貸のところもありますが、他国だと、コンクリートむき出しで壁もない国とか、補償金が1000万円くらいかかる国とか。
    ダリヤさんも知っての通り、日本はゴミ出しとかのルールが厳しいので、外国人がみな適応してくれるとは限らないんです。
    そうした場合、アパートのオーナーに苦情が行くし、対応しなければならないので、逆の立場になれば分かると思います。
    また、国別にお断りの基準が違うと、それはそれでまた問題だしね。
    仕事はだいたいですが、3か月くらいで生活ペースと共に慣れると思います。頑張ってね。

  • @user-dy3vv2le9k
    @user-dy3vv2le9k Před měsícem +1

    部屋探しお疲れ様でした!ご苦労もあり大変でしたね!。日本人から見ても、礼金・敷金については、とても変なルールだと思っています。ダリアさんは24歳ということですが、以前お伝えせせてもらった、もう一人のダリアさんも、23・24歳位だと思います。個人的にはお二人とも、日本を愛する大変素敵な女性だと思っているので、大きなお世話ですが、お二人がつながってくれたらファンの一人として嬉しいのですが。。。

  • @user-mw2jt8sz6s
    @user-mw2jt8sz6s Před měsícem +5

    本当に、大変でしたネ!日本の賃貸住宅は、家賃の支払いがない場合でも簡単に「追い出し」はできないのです。3か月以上の滞納があり、その上、裁判所の「判決」がなければなりませんよ!法律で借主は守られているのが現状ですから・・・

  • @user-uv1bc3qb4b
    @user-uv1bc3qb4b Před měsícem +1

    お部屋探し、大変だったけど、いい経験でしたネ。ニッポン社会のネックは…この「賃貸の家探し」問題。ニッポン人も苦労するのだから、まして外国籍の人は、想像を超えたご苦労があるはずです。
    ニッポン人のあいだでも、「引っ越しは、3度目にやっと良縁に出会える」とも言いますから……ダリアさんもこれから、さらにいい物件にステップアップしていくための、第一歩を踏み出されたのかも知れませんネ。
    「不動産」選びのコツは、まずは「不動産屋さんに、懇意になること」と言われています。
    いい物件が出たら……ダリアさんの個性や願いに合わせて、優先的に回してくれる可能性があるからです。
    不動産屋さんが「タメ語になったのが、ちょっと不満」とダリアさんはおっしゃってましたが……もしかすると、その不動産の担当者にとっては、ダリアさんに「親身」になった表れだったのかもしれませんネ💞

  • @user-ln7sw2sx9h
    @user-ln7sw2sx9h Před měsícem

    昨日六本木ヒルズに行って、ポーランド祭りをみてきました。ダリアさんに逢えるかなと思っていましたが、残念ながら逢えませんでした、とても盛況でした。

  • @user-zb6zv4go3g
    @user-zb6zv4go3g Před měsícem +1

    ダリアさん
    部屋が決まって良かったですね
    これからも色々と苦労があると思いますが日本での生活を楽しんで下さいm(_ _)m

  • @user-chibixxx
    @user-chibixxx Před měsícem +1

    お部屋が見つかってよかったですね。😊💯
    ポーランドから日本に来て、お部屋はどうするのかなと思っていました。日本の大家さんは、外国人の方へお部屋を貸すのを嫌がる人も一定数いるので、そこは仕方がないかもしれないですね。
    まずは、大変だとおもいますが。お仕事をがんばってください。💪
    余裕が出てきたら、お部屋のインテリアを探す動画なんかを撮ってもいいかと思います。日本料理の動画も楽しみにしています。😍😍👍
    また、旅行動画や、日本に住んでいる外国人の方とコラボ動画なども楽しみにしています。

  • @user-cy5ud9cj8r
    @user-cy5ud9cj8r Před 22 dny

    地方の人たちは 皆!、貴方を愛してるよ~と!、自立できるようにしましょうね~と!。

  • @spoill6996
    @spoill6996 Před měsícem +2

    色々大変なことが降りかかっているんだろうと心配していましたが、いつもの明るい元気なダリアちゃんが見れてほっとしました。ダリアちゃんは、日本人といってもよい程何も変わらないから不動産など対応には少し悲しい日本の闇があると日本人としてさみしくなりました。日本での生活楽しんで下さいね。

  • @sugi6345
    @sugi6345 Před měsícem +2

    お部屋探し本当に大変でしたね( ´△`) ちょうどダリアさんがお部屋を探している時は多くの日本人も東京に学業や就職で住む事で探している時期だからちょっとタイミングが悪かったね😢 しかしお部屋が見つかって良かったね(^^;;おめでとうございます♪ 東京では引越ししたら引っ越しそばと言ってお蕎麦を食べる風習があるのだそうです😊

  • @user-sb8cx7fm1j
    @user-sb8cx7fm1j Před měsícem

    動画待ってました!そしてポーランドフェスティバルも行きました😊
    「もしかしたらダリアさんいるかなー」という淡い期待を込めて・・・
    でもいなかったんですね、悲しい😭
    作ってほしい料理。
    最近まで松屋で売ってたミエロニィのポーランド出身者が作るバージョンとか、ピエロギとかかな?

  • @Beluga-uo5xm
    @Beluga-uo5xm Před měsícem

    部屋と仕事が決まったんだから少しゆっくりゆっくり揃えていきましょう👍
    これからも応援します✨

  • @tiara9001
    @tiara9001 Před 26 dny

    外国人は、どこの国でも家探しは大変!ドイツでも部屋探しはドイツ人、EU圏以外の人は大変!

  • @user-tm8uq5pk3r
    @user-tm8uq5pk3r Před měsícem

    この前、タイフェスティバルで見かけたような気がします!

  • @user-ic1pz4jt8e
    @user-ic1pz4jt8e Před měsícem

    ダリアさんて、本当に性格が明るい感じで大好きです‼️「キンメダイの煮付け」というのを食べてみて下さい。通販でも売って 居ます。食べた上で、次に作ってみて下さい。簡単で、かつとても日本的な料理です‼️

  • @user-dc7ky4pd8o
    @user-dc7ky4pd8o Před měsícem +21

    大家さんが外国人に貸したく無い理由は外国人差別では無く、実際に日本で賃貸物件を借りた多くの外国人が規則を守らない、他の賃借人に迷惑を掛ける、注意をしても聞き入れない、すぐに法的決着を求める等が長年積み重なった結果です。これを覆すには殆どの外国人借主が今後日本人よりも良き賃借人に成り、長い歳月をかけて大家に外国人に貸しても何ら問題が無いという意識を持たせるしか有りません。

    • @user-vk8uu9nv7n18
      @user-vk8uu9nv7n18 Před měsícem +2

      そのような考えを差別というんです!  外国人は迷惑をかける」と大勢の外国人を
      一括りにするやり方を「差別「というんです。ちゃんと勉強しなさい!

    • @user-vk8uu9nv7n18
      @user-vk8uu9nv7n18 Před měsícem

      よくもまああからさまな差別を、堂々と正当化して言えるものだね。たとえばあなたが
      長野県人で、長野県で凶悪事件が数件おきたとして「だから長野県人は凶暴だ、悪人が多い、
      だから部屋を貸さないって言われて道路に寝なければならなかったらそれでいいって思うのか?
      差別は犯罪であり君の言ってることは犯罪の助長なんだよ!!!

    • @user-vk8uu9nv7n18
      @user-vk8uu9nv7n18 Před měsícem +2

      犯罪というものは個人の話であって、誰かが犯罪をやってもその個人の属性、例えば男だとか
      女だとかどこに住んでいるとか国籍がどこだ、とかで、その属性の人をまとめて「貸家拒否」
      などの社会的な妨害をやるのを差別と言います。君、どこの法学部を出たのかね?教えてもらいたいね。

    • @user-vk8uu9nv7n18
      @user-vk8uu9nv7n18 Před měsícem

      さらに科学的な話をすると、「差別心は精神疾患である」ことがオックスフォード大学の
      研究で明らかになっている。

    • @user-vk8uu9nv7n18
      @user-vk8uu9nv7n18 Před měsícem

      「外国人差別では無く」←差別の定義すら頭の中でできていない君が何をもって「差別ではない」
      などと断言できるのかね?これが法廷に持ち込まれたと仮定して、君は10000パーセント負けるよ。

  • @koushien-studium
    @koushien-studium Před měsícem

    ダリアさん、お部屋探しお疲れさまでした・・でも、まずは決まって良かったですね!日本のこの時期は、ご存じの通り入社、入学、転勤などが集中する時期なので日本人でも大変です。さらに、慣れない会社務めでストレスいっぱいでしたね。私たちは新入社員さんには「3日、3か月、3年」と教えていましたよ!頑張ってください。和食作りは、始めるととても楽しいので美味しい動画を待っています。