【祝!平井車庫50周年記念企画】第一弾☆車庫のスペシャリストと平井車庫へ潜入!館長がそこでみたものは!!【平井車庫にしかないものを紹介】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • 【平井車庫50周年企画】
    第一弾は平井車庫を徹底紹介。
    開業当初池田にあった車庫が平井に移転して50年。半世紀にわたり宝塚線を支えてきた平井車庫。平井車庫にしかない設備や、普段見れない角度からの洗車体験をお楽しみください。
    #平井車庫 #阪急電車 #洗車
    ★チャンネル登録はこちら!
    →  / railfanhankyu
    製作:株式会社Funmake

Komentáře • 63

  • @user-cs7ls1hp1p
    @user-cs7ls1hp1p Před 2 lety +29

    西宮・正雀・桂の3車庫は地上に位置している中、唯一高架に位置しているここ平井車庫は、そういう意味でも特別に感じます。

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Před 2 lety +8

    純水洗浄にイオンコート剤とは、高級車なみですね。いつもピカピカの車体は、こんなところにも秘密があったんですね。

  • @user-jt8if2fu6n
    @user-jt8if2fu6n Před 2 lety +5

    今年2月から福岡から十三に移り住んだ者です。福岡は西鉄なんですが
    このチャンネル見て目の前の阪急電車がより良く見えてます!
    阪急ファンです!
    いいチャンネルです!

  • @user-ur9ym8fu9p
    @user-ur9ym8fu9p Před 2 lety +10

    ワオ車庫の中見たことないから
    嬉しいです
    阪急電車好きやから嬉しいです
    あと平井車庫50週年おめでとうございます
    頑張ってください

  • @HNQ7001
    @HNQ7001 Před 2 lety +20

    高架の下にある2801や4051も
    紹介して欲しいですね・・・

    • @yoshi7927
      @yoshi7927 Před 2 lety +4

      810系や、中間車化された晩年の姿のままながらも、初代1000系も保管されていますから、公開して欲しいですね!

  • @22x32
    @22x32 Před 2 lety +8

    最後隣にコウペンちゃんがチラって出演してくれてるの好きやわー

  • @user-wo7yb2sb2h
    @user-wo7yb2sb2h Před 2 lety +10

    平井車庫と言えば、映画「阪急電車」の車内ロケ撮影の現場でしたね。
    車両復旧訓練用カントレールを見て、阪神大震災時 宝塚ー宝塚南口で脱線した2200系の車両復旧作業を、思い出しました。
    あの難しい作業は、この様な設備と訓練によって成されたものと感慨深く拝見させて頂きました。
    ※平井車庫に入る前の館長さんの「イェー‼」は、思わず😄となりました。

  • @s.exp_nozomi
    @s.exp_nozomi Před 2 lety +7

    屋根上からの前面展望は初めて見たw
    あと、言われてみれば確かに宝塚線の車両で白い雨だれ見たことないですね

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 Před 2 lety +8

    平井車庫の内部の様子はなかなか
    見られないのでこれは貴重ですね✨
    車両の光沢はこうやって維持されて
    あのピカピカが実現しているのですね‼️

  • @user-rg8eu4vi8u
    @user-rg8eu4vi8u Před 2 lety +8

    平井車庫に眠ってたアレには触れなかったんですね…w
    けど平井車庫の面白いところがわかってよかったです!

  • @user-in3py9fs4z
    @user-in3py9fs4z Před 2 lety +11

    平井車庫50周年おめでとうございます🎉平井車庫ってなかなか見学も車庫の雰囲気も見る機会ないんで嬉しいです。洗車機の水が他車庫の洗車機で使ってる水と違うのは初めて知り。訓練用の線路があるのも驚きました。

  • @cha-bose86
    @cha-bose86 Před 2 lety +10

    平井車庫の洗車に使われている水が「純水」とは知らなんだ!
    パンタグラフのすり板がカーボン製というのは初耳でした。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 Před 2 lety +1

      下を走るJRやR176を通る車からも、洗車シーンはよく見えます。

  • @Nanami-Juliet
    @Nanami-Juliet Před 2 lety +11

    西宮車庫とはまた雰囲気も違いますし、見てて楽しかったです!

  • @Tamokami425
    @Tamokami425 Před 2 lety +3

    平井車庫の隣のマンション在住ですw 入ったことはないですけど、毎日上から眺めています。

  • @user-kk8hg3xp8o
    @user-kk8hg3xp8o Před 2 lety +6

    平井車庫開設50周年おめでとうございます。この動画を見て初めて気付いたのですが、私と平井車庫年は違いますが誕生日が同じでした。何気に嬉しいですね。私は西宮車庫と正雀車庫は機会があり見学する事がありましたが、平井車庫はまだ見学したことがありません(能勢電鉄のイベントで車両に乗車したまま検車庫に入った事はありましたが)。是非とも見学してみたいですね。これからも楽しい動画を期待しております。

  • @みのやん-t7m
    @みのやん-t7m Před 2 lety +1

    このご時世にこういう素敵過ぎる動画が生き神様動画や思う、ありがとうございます‼️🙏🙇エエなぁ〜、惚れ惚れする…😍さすがはやっぱし阪急やね‼️😁

  • @しるこにゃあ
    @しるこにゃあ Před rokem

    私の実家は、池田市室町です。子供の頃、池田車庫の中で動く阪急電車のブレーキ音を聴きながら眠りについていました。あの頃は私たちが「イケカン」と呼んでいた梅田-池田の各停がありましたが、平井車庫ができて、雲雀丘花屋敷行きになってしまい、寂しい思いをしたことを覚えています。懐かしい池田車庫の写真をありがとうございました💕

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Před 2 lety +5

    旧池田車庫、かろうじて覚えております。車庫跡には、一時期はゴルフ練習場。現在はマンションや一戸建ての住宅に変わりました。
    平井車庫の高架下には、旧1000系の顔の部分が保存されてると聞きます。ちょくちょく覗くんですけど、まだ見つけられません💦

    • @yoshi7927
      @yoshi7927 Před 2 lety

      平井車庫の高架下に保管されているのは、810系・初代1000系・2800系のカットボディーですね。但し初代1000系は、晩年の中間車化された時のままなので、前面の灯火類や貫通扉が撤去されていますが・・・。😅
      初代1000系と2800系は、数年前に覆っているシートが強風か台風ではだけて、車両の姿が見えていたそうです。😃
      810系はガッチリシートにくるまれていて状態は不明ですが、2800系は大体車体の3分の1くらい、1つ目の2連窓直後でカットされています。比較的長さがあるので、パンタを付けて台車を履かせれば、それらしくなると思います。

  • @user-dk7yz6cj7w
    @user-dk7yz6cj7w Před 2 lety +4

    平井車庫50周年おめでとうございます‼️阪急電鉄創業時は平井車庫ではなく池田車庫だったんですね‼️
    また一つ勉強になりました。ありがとうございます‼️

  • @user-ug5lh2kj3w
    @user-ug5lh2kj3w Před 2 lety +12

    平井車庫は見学できる機会が滅多にないから嬉しいなぁ

  • @user-jm2nl3kk1z
    @user-jm2nl3kk1z Před 2 lety +5

    二人の「右よし❗左よし❗」が輪唱に聞こえてくるww

  • @keep-your-smile
    @keep-your-smile Před 2 lety

    平井車庫を取り上げてくださりありがとうございます😊✨
    見たかったです!
    ピカピカの秘密ですね✨

  • @user-yi2pz3jq1y
    @user-yi2pz3jq1y Před 2 lety +7

    池田車庫は二十歳に成るまで電車から良く見えて何時も楽しかったよ

  • @maepyon777japan
    @maepyon777japan Před 2 lety +3

    平井車庫竣工50周年おめでとうございます
    JR宝塚線からチラ見できる素敵な車庫ですね
    事故復旧訓練施設スゴイ初めて見たかも
    パンタグラフ手動可能なんですね
    素敵な動画をありがとうございます
    ラストは6000とコウペンちゃん号並びが印象的〜

  • @1983_Tanmaru
    @1983_Tanmaru Před 2 lety +1

    平井車庫できてか半世紀か…
    (おめでとう!)

  • @nakamurakensaku6377
    @nakamurakensaku6377 Před 2 lety +2

    小学校5年か6年の頃、移転したばかりの池田車庫跡に友達と遊びによく行ったものだ。線路も暫く敷きっぱなしだったのでリアル電車ごっこをしたけれど、勝手に入っても良かったのかなあ?
    警備員は居なかったし柵とかもなかったので、昔は色々緩かったという事にしておこう。

  • @miyazakihiroshi2548
    @miyazakihiroshi2548 Před 2 lety +3

    僕自身旅行で海外へ行った際地下鉄やトラムを含む電車はよく利用してたんですが阪急みたいにいつもいつもピッカピカなのは見た事無いんですよね。関心させられます。あと話しは変わるんですがこの前約2年ぶりに今住んでる四国から神戸に買い物も兼ねて再建された新しい阪急神戸三宮駅を見るために出て来たんですが震災前の駅より遥かに美しくかつレトロでクラシカルな阪急らしい素晴らしい駅になってたのを見て震災の際神戸に住んでた者としてまた元神戸市民としてホンマ滅茶苦茶嬉しかったです👍️ついでにこれまた久しぶりに阪急電車乗って夙川まで行き夙川公園の紅葉を見て来ました🎵もちろん電車は相変わらずのピッカピカでしたよ😉三宮のシンボルをよくぞ再建して下さった阪急さんホンマありがとうございます😊ちょっと長かったけどずっとずっと待ってたかいがありましたよ👍️ちょっとコメントが長くなって話しが偉い変わってしまいましたがどうしても阪急さんにお礼が言いたくてこの場をお借りさせて頂きました。

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u Před 2 lety +1

    こんばんは。阪急平井車庫50周年おめでとうございます。

  • @user-pd3bg7lw3d
    @user-pd3bg7lw3d Před 2 lety +4

    阪急電鉄平井車庫50年
    おめでとうございます。
    平井車庫の前は池田に車庫がありましたね。
    1100系、2100系の引退車両が揃っていますね。
    今年は宝塚線は
    平井車庫、5100系が50年を迎えて阪急一色ですね。
    線路が傾いているのは災害の
    訓練に使用されているのですね。
    館長さんはかなりテンション上がっていましたね。
    西宮車庫、平井車庫、正雀車庫
    が見られて良かったです。

  • @NarimasuAkatsuka
    @NarimasuAkatsuka Před 2 lety +3

    外からは、ほぼ毎日見ている平井車庫。ここもワンダーランドでした。

  • @hirohidehirai9358
    @hirohidehirai9358 Před 2 lety +1

    池田車庫の近所でした。(平井移転は小学高学年)拡張できなかったのが残念ですが、何しろ猪名川の堤防にぶち当たりますから。

  • @roro-jx9ic
    @roro-jx9ic Před 2 lety +2

    スペシャリストさんの解説が館長さん並みにわかりやすくて、阪急社員ってみんなすごいなぁ!!!
    平井車庫をいつも守っていらっしゃる車庫の皆様、感服です。
    宝塚線ユーザーなので楽しく拝見させていただきました!!

  • @Shinkaisoku8304
    @Shinkaisoku8304 Před 2 lety +13

    平井車庫開業50周年おめでとうございます♪この前も報道陣に平井車庫を公開していましたね!車両の傾き施設はここしかないんですね~。西宮車庫と平井車庫では構造も施設も細かいですが違いはあるんですね🎵

  • @user-qv1ri1bs3z
    @user-qv1ri1bs3z Před 2 lety +2

    他にも阪神石屋川車庫や南海の住之江車庫も同じく高架式の車庫ですね。

  • @user-ce4jl1sw7m
    @user-ce4jl1sw7m Před 2 lety

    池田に車庫があったとは初めて知りました。平井車庫は、沿線の自治体の幼稚園の社会見学にも積極的に応えていて、うちの子供も幼稚園の時、平井車庫に行かせてもらいました。

  • @Tomodel1
    @Tomodel1 Před 2 lety +1

    貴重な動画のシェアありがとうございます。また阪急電車に乗りに行きたくなります。いつの間にか自動車内放送になっていたのですね~。2週間前に阪急宝塚線に乗りました、良かったです。

  • @user-fe6mo9uf4h
    @user-fe6mo9uf4h Před 2 lety

    阪急宝塚線の良い映像ばかり見れて、ありがとうございます。

  • @野球先輩-z9u
    @野球先輩-z9u Před 2 lety +2

    この前のファンクラブ会報誌でも取り上げられてましたね

  • @hk-9000
    @hk-9000 Před 2 lety +2

    すり板がカーボンなのは銅より柔らかくするためというのは分からなかった!考えた人すごいですな。

  • @齋藤岳晴
    @齋藤岳晴 Před 2 lety +1

    宝塚線にのてみたいです平井操車すごく広い

  • @user-lw4ii8yi1b
    @user-lw4ii8yi1b Před 2 lety +1

    ゆっくり車庫が見られ、カントのお話まで聞けて嬉しいです。近くの東急がカントのミスで、車体がホームを擦る事故連発の頃がありまして😓

  • @princeokapy
    @princeokapy Před 2 lety +1

    平井車庫と同級生とは😂

  • @user-kt7nq6qj5x
    @user-kt7nq6qj5x Před 2 lety

    幼稚園の遠足で行ったのが懐かしい

  • @user-kh1cf5bw4v
    @user-kh1cf5bw4v Před rokem

    7:27
    ここからのシーン、検査線15番線の架線をハンガーの手前の遮断機で停電させているから屋根上検査場でパンタグラフを触れられます。
    架線トロリー線(直流1500V)は架線離隔1.5m、特別高圧線(交流2200~7700V)は架線離隔2mが義務付けられています。
    車庫には、屋根上作業の為に検査線や作業ピット、洗車線等、トロリー架線の電流遮断が出来る遮断機が在る番線が有ります。
    今は擦り板はカーボン製ですが、戦前や戦後暫くは、銅より柔らかい鉛合金が使われ、高架工事での新線工法や仮線工法の際に、旧線路敷の路盤の土壌を扱う時に、戦前以前の線路だと、土壌が鉛に汚染された「汚染土壌」となり、特別な扱いがなされて搬出されるのですが、今のカーボン…すなわち炭素は土壌を汚染しないのでその点も利点です。
    10:08
    最近、平井車庫で、純水製造装置の更新と付帯設備の更新、後を追って洗車台側(右手=南側のカバーが青い機械)洗車装置と洗車台の更新工事を行いました。
    まさか、私がその工事に今の仕事に関われたのは何かの縁か…。
    昔、平井車庫で勤めていただけに…。
    因みに、正雀車庫や西宮車庫も洗車台の洗車装置が平井車庫と同じ洗車装置に更新されています。

  • @Lucheni
    @Lucheni Před 2 lety +1

    すり板って1年も保つのですね!!

  • @yuki5050
    @yuki5050 Před 2 lety +1

    洗浄する時に純水で洗っているんですね。

  • @user-wk3pv2fq7v
    @user-wk3pv2fq7v Před 2 lety +1

    阪急電車でごう作って欲しいな

  • @user-wb8oq6ir6u
    @user-wb8oq6ir6u Před 2 lety +1

    平井車庫言えば宝塚線の1000系の1001とか1003が居った車庫ですね

  • @kyutakun
    @kyutakun Před 2 lety +1

    パンタはゆっくりと上がる機構を設けられないものなのでしょうか。
    架線を大きく揺らし,架線と着いたり離れたりしていますので,
    架線への影響や電気的にも電圧不安定で電子機器の立ち上げが不安定になったりしそうです。
    対策はされていると思いますが。
    でも動画は楽しく見させていただきましたよ!

  • @user-xo9km5fp3f
    @user-xo9km5fp3f Před 2 lety +3

    バスターミナルの建物って池田の地上駅の名残ですよね?

  • @Daikokuyasyoubei
    @Daikokuyasyoubei Před 2 lety +7

    この車庫の下にあるブルーシートを掛けられた電車の車体は何の目的で置いてあるんですか❓

    • @yoshi7927
      @yoshi7927 Před 2 lety +1

      私も公開して欲しいと思っているんですけどね~。
      一応810系・初代1000系・2800系のカットボディーが保管されています。

  • @ShimakazeHS32M93
    @ShimakazeHS32M93 Před 2 lety +1

    畏れ入ります

  • @NA-gt3is
    @NA-gt3is Před 9 měsíci

    チャンネル登録をさせていたしました
    家にある阪急電車の模型
    「阪急6300系8両編成」

  • @user-yp4fl2vj4n
    @user-yp4fl2vj4n Před 2 lety +2

    レア車両より純水で洗車されるのを選んだな?
    池田に車庫あった雰囲気はたしかにあるけど言われないと分からないよね

  • @user-gs2vd3zo6u
    @user-gs2vd3zo6u Před rokem

    宝塚の市水はCa分が多いので、白くなるのですか?フッ素も多いのでしたっけ? 昔 斑状歯問題に成りましたね😚

  • @やまにゃん-o9o
    @やまにゃん-o9o Před rokem

    平井車庫所属の職員さんは宝塚線の車両は古いの多いなぁと心の中では思ってるんかなぁ😂(笑)

  • @sugurukasima8973
    @sugurukasima8973 Před 2 lety

    子会社ののせでんさんと同じことしてるんですね😘

  • @mr.j3336
    @mr.j3336 Před 2 lety

    平井車庫ってダブルスリップポイントあるんですね

  • @user-lk4ex5wv7z
    @user-lk4ex5wv7z Před 2 lety

    重箱の隅をつつくようなコメントで申し訳ないんですが、屋根のパンタ触る時安全帯はつけないんですか?