漫画原稿1枚 下絵・ペン入れできるまで 全収録

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 04. 2019
  • 漫画原稿作業の下絵からペン入れまで、原稿に手を入れているところを全て撮影してみた長時間動画です。
    休憩時間等はカットしてあります。
    なるべく静かな時間帯に撮影しましたが、生活音等が入り込んでしまっている箇所はカットして無音の部分があります。
    デジタル仕上げの部分は収録していません。
    作業用として長時間作業のお供にいかがでしょう^^
    今回の動画のページはEAT-MAN THE MAIN DISH ACT-31 28P目です。
    EAT-MAN THE MAIN DISH は講談社より単行本発売中!
    amzn.to/30YRgyZ
    Twitter  / yoshi_akihito
    AKIHITO YOSHITOMI(吉富昭仁)
  • Zábava

Komentáře • 1,8K

  • @otakuzi4549
    @otakuzi4549 Před 5 lety +6737

    Takes us 2 seconds to read a page. Mangakas take 2 hours for a page. I really appreciate the time they have spent to have us enjoy manga.

    • @AlecArtComics
      @AlecArtComics Před 5 lety +387

      Same thing with Comic book Artists, or artist in general. It takes them hours and sometimes days to draw a page, and we read an entire chapter in under 10 minutes.

    • @marzialalfonzocanada888
      @marzialalfonzocanada888 Před 5 lety +310

      you forgot abt the time they need to think of what to put there and how to visualize that idea on the paper

    • @otakuzi4549
      @otakuzi4549 Před 5 lety +80

      @@AlecArtComics True, didn't really think about that. 😂
      I'm an ametuer artist and I still don't know what patience is. 😭😭

    • @Fuutoux
      @Fuutoux Před 5 lety +42

      I take about 15 sec to read the contents and to appreciate the line arts

    • @CaptainWumbo
      @CaptainWumbo Před 5 lety +111

      It's fun to create. It takes many thousand hours to develop the skill at all to a degree that anyone will care, but even if it only takes you 2 seconds to read it, it's that 2 seconds multiplied by the number of people who read it, and if it does a good enough job you may remember their work long after you put it down. It's better than spending 8 to 12 hours everyday doing something you don't like and don't think makes a difference to anyone, so be happy for artists and anyone with a creative job :) It's a nice living for those who can do it.

  • @user-dj8ky6kt7c
    @user-dj8ky6kt7c Před 4 lety +2110

    こういうの見ると、マンガって読みモノ以前に芸術作品なんだって感じる
    マジ尊敬するわ

    • @sutchy
      @sutchy Před 4 lety +45

      どんな芸術や文化にもそれを世に広めた、認めさせた人がいることを忘れずにその芸術を感じれたら素晴らしいと思う。
      その人は漫画では手塚治虫であり、短歌なら正岡子規である。
      この人たちの作品は原点にして頂点である。
      これを忘れないでいて欲しい。

    • @4eity
      @4eity Před 4 lety +37

      俺の価値観ゴリ押しだけど特に荒木先生とか…

    • @user-ll3by9bg3v
      @user-ll3by9bg3v Před 4 lety +20

      お疲れちゃんですbot RAD 荒木先生は1枚1枚の絵がすごい芸術なんだよなぁ

    • @hinanai104
      @hinanai104 Před 4 lety +16

      okamoto OK
      漫画家の理想像として
      岸辺露伴というモンスターを描く
      モンスターだからあの人は…

    • @POPGAMING1234
      @POPGAMING1234 Před 4 lety +4

      1枚でもこんなクオリティ一生かけてもかけない自信ある

  • @nanashinogonbe5270
    @nanashinogonbe5270 Před 4 lety +314

    こういうの見ちゃうと、何事も好きだからって理由だけで仕事にしようとは思えないな。好きの上に更に何かが無いと続かないね。

    • @cookie.332
      @cookie.332 Před 3 lety +17

      漫画はもともと絵を入れた手紙みたいなものだから、伝えたい事もなくただ得意なだけじゃ描いても続かない方が多いと思う。

    • @jeutdraw3021
      @jeutdraw3021 Před 3 lety

      lets drawing czcams.com/video/NxWGQMSXbN8/video.html

    • @act3571
      @act3571 Před 3 lety

      @@cookie.332 描いて挫折して立ち上がって才能を超すんだ!

  • @user-oq1sr2ml8o
    @user-oq1sr2ml8o Před 5 lety +847

    プロの作画を自宅からのぞき見られるなんて凄い時代になったモノだ。先生、有り難う御座います。

    • @user-vo7dp8kf8z
      @user-vo7dp8kf8z Před 4 lety +12

      うさぎねこ 漫画家、作家、医者、教師、なぜみんな先生と呼ぶんだろう

    • @rappinmachine282
      @rappinmachine282 Před 4 lety +66

      しみけん保護協会
      人からの尊敬を集めやすいからでしょう

    • @mesugaki072
      @mesugaki072 Před 4 lety +14

      なんでもこう先生は馬場豊になったんだろう

    • @ugyaaa_ugyagya
      @ugyaaa_ugyagya Před 4 lety +2

      税理士も先生

    • @user-uz2rw4ls4x
      @user-uz2rw4ls4x Před 4 lety +2

      助産師さんも先生

  • @user-vf3ou1if7f
    @user-vf3ou1if7f Před 4 lety +839

    ぺらぺら読む一枚一枚に何時間も時間がかかってるんだってしった。すげぇな

    • @user-by9qm8xl2c
      @user-by9qm8xl2c Před 4 lety +71

      漫画家って儲かるイメージあるけどすごく大変だよね

    • @user-ct5wq3ro8x
      @user-ct5wq3ro8x Před 4 lety +60

      1枚の絵に何時間も時間をかけても大抵は2秒とか3秒で鑑賞し終えるからなんとも言えないよね

    • @user-oj3qd7ov3s
      @user-oj3qd7ov3s Před 4 lety +115

      でも読んだ人の2、3秒を集めたら何時間でもなる

    • @user-em5vr8vk9z
      @user-em5vr8vk9z Před 4 lety +34

      そらの。 いいこと言うねぇw

    • @jeutdraw3021
      @jeutdraw3021 Před 3 lety

      lets drawing czcams.com/video/NxWGQMSXbN8/video.html

  • @girlweeb6229
    @girlweeb6229 Před 3 lety +862

    this man's hand has more stability than my entire life

    • @bunnyboy8375
      @bunnyboy8375 Před 3 lety +12

      Relatable

    • @aqilrashidi1410
      @aqilrashidi1410 Před 3 lety +9

      "Oh,self burns...those are rare"

    • @user-qq1xj5zk9n
      @user-qq1xj5zk9n Před 3 lety +6

      @@aqilrashidi1410 Really? I thought some assholes was roasting themselves for every second of their continued existence

    • @ninatran7448
      @ninatran7448 Před 3 lety +3

      laziness and tasteless passion does not do well.

    • @aqilrashidi1410
      @aqilrashidi1410 Před 3 lety

      @@user-qq1xj5zk9n yea makes sense

  • @user-shi404
    @user-shi404 Před 4 lety +196

    2時間半でこのクオリティ描ける作業スピードと集中力がプロ.....
    本当漫画家さんってすぎょい......

  • @Studmuf-Rockin
    @Studmuf-Rockin Před 4 lety +624

    Telling people they have talent is overrated, this is hard aquired skill and passion! Awesome!

    • @sugmagaming7665
      @sugmagaming7665 Před 4 lety +20

      Well I don't know about others, but for me talent is how fast a person learn and develop in art

    • @benhartart9487
      @benhartart9487 Před 4 lety +41

      M7NAK GAMERS talent is just a word, to master any skill you need to do it over and over sometimes for decades before you master it, that’s where the phrase “ Practise makes perfect” Some individuals that use there right side of their brain, like me, do find drawing easier to do, but it still takes time to get good 🙂

    • @sugmagaming7665
      @sugmagaming7665 Před 4 lety +3

      @@benhartart9487 well I said that's what talent means in art and it differs from profession to other like for example shroud that guy has the best aim I have ever seen, well that's just what I think, and I don't really think that there is anything that is perfect because even If this guy arts is fantastic you would find a furry who don't like this art and will shame the artist because they didn't like the art, well from your comment I think your a pretty positive person so I don't think you would shame someone's art but believe there's people that is trash enough to do that that's why I quit drawing

    • @user-qq1xj5zk9n
      @user-qq1xj5zk9n Před 3 lety +1

      I mean talent can only exist if passion exist

    • @ninatran7448
      @ninatran7448 Před 3 lety

      Talent is given by the Buddha, skill is hardly tasks to acquired.

  • @user-yasaijin
    @user-yasaijin Před 5 lety +745

    定規で引いたかのような直線引けるの凄い

  • @user-wz5pd2wh4q
    @user-wz5pd2wh4q Před 4 lety +116

    漫画好きって友達に言ってオタクじゃんって言われてから人に自分の好きなもの言えなくなってたけど、これを見て漫画は芸術作品でもあって素晴らしいってことがわかりました。
    これからは堂々としていきます!!

    • @user-mt4in6xb7k
      @user-mt4in6xb7k Před 4 lety +17

      髭団 いや今の世の中、漫画好き=オタクはないでしょう、もしそうだとしたら日本の人口の半分くらいはオタクになりそうですよ…
      まぁつまり僕が言いたいのは自信持っちゃって下さい!!

    • @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo
      @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo Před 4 lety +10

      誰だそれ言ったやつ、小学生でもそんなこと言わないぞ

    • @user-mt4in6xb7k
      @user-mt4in6xb7k Před 4 lety +7

      りゅうせい君ンン・ 9ヶ月前 ホント漫画を描いている方にも失礼な気がします

    • @taberubegatturi4138
      @taberubegatturi4138 Před 4 lety +6

      髭団 才能の可能性ある奴をわざと落ち込ませて自分のステージに留まらせたい奴に限って根拠のない言いがかりしてきますからね。
      ビックになられるのが怖いんだよきっと
      頑張ってな!

  • @canon1901
    @canon1901 Před 4 lety +26

    こんなに手間暇掛けて描いたものでも、あたし達が見るときの時間ってうんと短いんだよね。たったそれだけの時間の為にこれだけの時間掛けてステキな物を生み出せるって、尊敬せざるを得ないなぁ。

  • @pepethefrog6837
    @pepethefrog6837 Před 3 lety +336

    Next time when I read manga I will make sure to savour each and every detail of the page and not take those minuscule details for granted.

    • @kennethvillanueva2653
      @kennethvillanueva2653 Před 3 lety +1

      so you see....

    • @khalxl_otl
      @khalxl_otl Před 3 lety +16

      wait, people read manga without admiring the art in every panel?

    • @link-kun5974
      @link-kun5974 Před 3 lety +8

      @@khalxl_otl I took at least 15 minutes to finish a chapter in any manga, especially beautiful ones like Opm.

    • @khalxl_otl
      @khalxl_otl Před 3 lety +3

      @@link-kun5974 same

    • @trg9159
      @trg9159 Před 3 lety

      oxooy/-pz&@#.@@on_-vx

  • @mikan1224
    @mikan1224 Před 4 lety +581

    こういう絵が上手い人がラフ画とか下描き、サッササーと描いてるのを見ると「そこに何が見えてるの?」て気分になるのわかるかたいらっしゃらないかしら……。

    • @user-kk2lf7mb5u
      @user-kk2lf7mb5u Před 4 lety +59

      経験ですよ
      スポーツをある程度していくとどういう動きが効率良く動けるかが分かってくるのと一緒で絵も同じ
      最初はみんなへったくそです
      アホみたいに描いて描いて描きまくってようやく分かってくるんです
      こんなこと言うのあれなんですが
      オリジナリティに溢れた絵ってあまり無いですよね
      みんなお互い良さそうな絵を真似してるんです
      若い頃に出会う絵で大体自分の絵柄が決まってきます
      それが自分の絵柄と話がマッチして運よく良い編集者に出会った人が成功するのが漫画の世界
      長文失礼しました🙇

    • @user-rk8iq3jm5u
      @user-rk8iq3jm5u Před 4 lety +15

      あらかるも 経験から何が見えているのかって話だと思ったのだが

    • @user-kk2lf7mb5u
      @user-kk2lf7mb5u Před 4 lety +26

      芸術は自由だけど綺麗に見えるパターンはある程度決まってて
      そのルールが解ってくる感じですかね
      上手く言えなくてすみません

    • @user-el4xy3ed8n
      @user-el4xy3ed8n Před 4 lety +8

      あらかるも 描く本人の本当に描きたいものが頭の中でイメージできてるなら絵柄と話がマッチできるのは当然だと思うし、漫画さんの編集者さんなんて結構コロコロ変わるし、そもそもものすごく有名な漫画さんなんてみんな編集者さんの影響だけで売れたなんてこと絶対にないと思うのだが。
      長文すみません。

    • @user-fe1gm3jf2q
      @user-fe1gm3jf2q Před 3 lety +5

      なんであいつあんなに勉強できんの!?
      みたいなのと同じですね〜
      めっちゃ努力してるから、色んな角度から解法を導けるみたいな
      センスあるやつないやつは絶対にあるけども

  • @baragaki104
    @baragaki104 Před 4 lety +167

    これだけの絵をたったの2時間40分で描きあげるんだからプロって凄いね

    • @trnboooon
      @trnboooon Před 4 lety +73

      @@ymad6848  描いてみたらわかるけど、この完成度を下描きから初めて2時間40分で描けるのはめちゃくちゃ早いのですよ。

    • @lg-mamoru775
      @lg-mamoru775 Před 4 lety

      普通はどれくらいかかるものですか?

    • @user-xp3ct9md4m
      @user-xp3ct9md4m Před 4 lety +29

      LG-MAMORUチャンネル 模写なら2時間弱で描ける人も居ますけど、オリジナルなら4時間くらい掛かってもおかしくはないレベルです。人にもよりますが

    • @lg-mamoru775
      @lg-mamoru775 Před 4 lety +1

      @@user-xp3ct9md4m 教えてくれてありがとうございます。そう考えると4時間かかるものを2時間40分で書くのめちゃくちゃすごいですね!

    • @user-ln9wq4vl4v
      @user-ln9wq4vl4v Před 4 lety +11

      LG-MAMORUチャンネル
      うまくいかない時は一枚5時間くらいかかるし…
      すごいなあ、漫画家って。

  • @Yoran91
    @Yoran91 Před 4 lety +73

    絵もかけて話も考えることができる2つの技術が卓越した人のみ入場が許される世界

  • @komugi944
    @komugi944 Před 3 lety +95

    I just love it how Yoshitomi sensei contrasts a simple character with complex/heavily detailed environments

  • @user-nu9ze8fx8q
    @user-nu9ze8fx8q Před 4 lety +145

    これからはコマの隅々まで見て読もうと思った

  • @youtubede963
    @youtubede963 Před 5 lety +838

    デジタルのほうが便利だけど
    やっぱアナログの方が味があるよなぁ
    簡単に修正できないから逆にいい線かけるのかもしれんな

    • @anarukakuquestions9423
      @anarukakuquestions9423 Před 4 lety +46

      緊張感があるのかもしれませんね!

    • @user-by9qm8xl2c
      @user-by9qm8xl2c Před 4 lety +24

      臨機応変って感じがしますwそれで元より違った感じになったけどこれの方が良くなったこともあるんでしょうね

    • @user-jn5ov1mq4n
      @user-jn5ov1mq4n Před 4 lety +59

      アナログで週刊してる人は本当にすごいよな

    • @Rokemasa-yokiyoki
      @Rokemasa-yokiyoki Před 4 lety +9

      荒木先生とかね!!アナログ

    • @user-kh7gd6gd9h
      @user-kh7gd6gd9h Před 4 lety +9

      荒木先生って今は月刊ですよね?

  • @milliio
    @milliio Před 4 lety +14

    2時間半でこんな凄い1枚が出来上がるって、プロは本当に職人なんだと思いました。
    アナログの良さを知らしめてくださる、貴重な作家様ですね。

  • @user-yq2qy5bx5r
    @user-yq2qy5bx5r Před 4 lety +21

    背景が大きかったり細かければ背景1コマで数時間かかりますし、アシスタントに1週間で見開き背景を1つ描かせた漫画家もいますし、原稿は本当に芸術作品だと思います。

  • @user-jy9pf2dk6q
    @user-jy9pf2dk6q Před 5 lety +52

    漫画家さんは凄いなぁ…
    尊敬しかない…

  • @LetsFeelAllRight
    @LetsFeelAllRight Před 4 lety +9

    これだけの作業を見ると、週刊誌ってやっぱり尋常じゃないね。さらにストーリーを考えるとか連載漫画家はほんと尊敬する。

  • @yoiyama23
    @yoiyama23 Před 4 lety +730

    「ちゃちゃっと描いて」とか言ってくるやつはこの動画をみるべき

    • @user-su5rt5ou4x
      @user-su5rt5ou4x Před 4 lety +3

      @Picasso Pablo 振り幅がでかい

    • @user-fk6md2zq5h
      @user-fk6md2zq5h Před 4 lety +56

      Picasso Pablo ちなみに漫画はさらにここからトーン処理やホワイトの処理が残っているのであと1~2時間くらいいかかります。すごい手間ですよね。

    • @user-je9dk5bw4e
      @user-je9dk5bw4e Před 4 lety +6

      タッキータカ
      因みに3は多分30の事を表してると思うぞ

    • @user-rv9ze6vi7i
      @user-rv9ze6vi7i Před 4 lety +16

      よいやま すみません、新妻エイジと岸辺露伴見てたら10分ぐらいで描き終わるのかと思ってました。

    • @user-cl5mn3zh8o
      @user-cl5mn3zh8o Před 4 lety +25

      カバたろう
      10分で描き終わるとか人間辞めてるよ

  • @user-lz7cz6jo2o
    @user-lz7cz6jo2o Před 4 lety +28

    漫画が多くの手間と時間をかけて作られているのがよく分かりました。
    本当にその道を極めたプロにしかできない仕事です。
    感動しました。

  • @user-gd1jl7px2l
    @user-gd1jl7px2l Před 4 lety +200

    まてまて1枚描くのに2時間半?
    それを何枚も描いてるって考えるとほんとに漫画家さん凄いな。

    • @chikaratuzaki2416
      @chikaratuzaki2416 Před 4 lety +9

      描いてたらいつのまにか終わってますよ(自分は

    • @Sign_sigh_
      @Sign_sigh_ Před 4 lety +7

      僕速筆絵下手マンガ描き。1枚が30分以内に終了する(ほとんど台詞&背景皆無のため)

    • @4BeatCMaj7
      @4BeatCMaj7 Před 4 lety +14

      売れっ子作家さんは沢山のアシスタントスタッフさんを雇ってますよ。
      一人で全部やってたら締め切り間に合わないでしょう。
      ベタや背景、トーン貼りはスタッフさんの仕事かと。

    • @user-hu3wf2hc9q
      @user-hu3wf2hc9q Před 4 lety +20

      概要欄に「休憩時間等はカットしてあります」ってかいてあるから、実際はもう少しかそれ以上かかってますよ。

  • @sktakezo
    @sktakezo Před 3 lety +5

    漫画はビデオカメラじゃないんだから描かれてるもの全部に意味があるって思おう
    ビデオ映像の中にネジ一個落ちてたら、それは意味のない忘れ物かもしれないけど
    漫画の絵の中にネジ一個落ちてたら、確実に作者が下絵、ペン入れを経て入れた意味のあるネジだよね。念じて勝手に入ったもんじゃない
    勉強になりました。光る蛍光灯入りの机欲しいwあと、ペンの走る音、最高に気持ちいいw

  • @user-bl3sz4ep7d
    @user-bl3sz4ep7d Před 4 lety +154

    よく漫画とかで締切に間に合わないって聞くけどこの動画みて意味がわかりました。1Pにこんなに多くの過程があるなんて知りませんでした..自分は将来漫画家志望なのでこの過程を大事にしたいと思います。

    • @user-jn5ov1mq4n
      @user-jn5ov1mq4n Před 4 lety +9

      漫画家志望でこの工程しらないってやばくね?漫画描いたことない系漫画家志望くんかな?^^

    • @user-bl3sz4ep7d
      @user-bl3sz4ep7d Před 4 lety +29

      僕はまだ高校一年生で、漫画は描いたことあります。でも、下描きはラフで、線画もサッと描いていた簡単な漫画でした。なので、漫画家さんは下描きからこんなに大変なのか、すごいな..って思っただけです。表現が違っていましたね、"この過程がこんなにも大変なんて"です。

    • @pleasebuffpathfinder4033
      @pleasebuffpathfinder4033 Před 4 lety +31

      @@user-jn5ov1mq4n 煽りに見える!
      それだけ。^^←なんかこれどうしても煽りとか馬鹿にしてるように見えちゃうんよね..

    • @_Yametai_
      @_Yametai_ Před 4 lety +25

      @@pleasebuffpathfinder4033 いやもうあれは煽りじゃない…?

    • @user-cu7uk4gm3e
      @user-cu7uk4gm3e Před 4 lety +22

      くんヒツジ あなたの漫画を手に取る日を楽しみにしてるよ

  • @takenokonosatogaeri
    @takenokonosatogaeri Před 5 lety +100

    鉛筆の芯と紙が擦れる音たまんねー‼︎

    • @TAKU-dn4qt
      @TAKU-dn4qt Před 4 lety +4

      そ こ じ ゃ な い

    • @kana_1
      @kana_1 Před 4 lety +4

      きのこの里 あの音気持ちいよね

  • @Xfinity69
    @Xfinity69 Před 5 lety +155

    This is why its taking me so long to read Berserk. As an artist, I have to appreciate every single panel, every page, every chapter. So much detail, its insane. Great video man, i'll most likely use this to study sketching and line art 😂

  • @user-jd7rk7ev5y
    @user-jd7rk7ev5y Před 5 lety +373

    なお勘違いしないで欲しいのが、これだけ時間をかけた原稿が完成ではなく
    さらにここからセリフ入れたり擬音入れたり編集時間も考えるとすさまじい労力がかけられているということ。

    • @user-mg7se6hq9j
      @user-mg7se6hq9j Před 4 lety +9

      それを多くのスタッフでやってるわけだろ。一人で全部やるならすさまじい労力になるけどさ。

    • @user-nu1nt7hl7d
      @user-nu1nt7hl7d Před 4 lety +122

      @@user-mg7se6hq9j いや複数でも相当な労力だろ

    • @youchannel2657
      @youchannel2657 Před 4 lety +47

      せめてアシスタント代を出版社が出してくれるんならいいんだけどね…

    • @user-jg1nh5hk4u
      @user-jg1nh5hk4u Před 4 lety +4

      @@user-mg7se6hq9j それ冨樫やで

    • @user-mg7se6hq9j
      @user-mg7se6hq9j Před 4 lety +5

      そういう意味ではなく、俺は楽な仕事だとは言ってないよ。でもすさまじいは過大表現だね。元々好きな者達がやってるわけで。それに給与体系に問題あるなら、やっぱ転職すべきだよ。そんな忍従してまでやる価値はないと思う。

  • @oneone-wj7lm
    @oneone-wj7lm Před 4 lety +47

    鳥の羽みたいなやつって消しかす払うためだったんだ!
    初めて知った!

  • @user-sf6bb2kj1r
    @user-sf6bb2kj1r Před 4 lety +349

    漫画やアニメで「インクこぼして台無しだぜ…」みたいな描写見る事あるけどあれってとんでもない事だったんだね笑

    • @jeutdraw3021
      @jeutdraw3021 Před 3 lety

      lets drawing czcams.com/video/NxWGQMSXbN8/video.html

    • @jeutdraw3021
      @jeutdraw3021 Před 3 lety

      lets drawing czcams.com/video/NxWGQMSXbN8/video.html

    • @user-bw2ze5sg8c
      @user-bw2ze5sg8c Před 3 lety +7

      少しインクが付いた程度なら、上から白のポスターカラーを塗ってキレイにできます。

    • @user-uh4ph5hz4c
      @user-uh4ph5hz4c Před 3 lety +15

      知ってる作品だと、銀魂と日常で即席のアシがやらかしてたな(両方とも主人公)

    • @user-pl4rx7xd4t
      @user-pl4rx7xd4t Před 3 lety

      何時間もかけて描いた一ページがインクたった一滴こぼしただけでやり直しとか心折れる

  • @user-iv1po5dz1y
    @user-iv1po5dz1y Před 5 lety +230

    描いてる音が良い…癒される

  • @user-hd7ru5dg3r
    @user-hd7ru5dg3r Před 5 lety +45

    なんていうか、命が吹き込まれていく感じ…?凄いとかしか言えない…!

  • @user-kojikoji25
    @user-kojikoji25 Před rokem +12

    ここまで時間かかって書いて打ち切りになる漫画家さんの心境を思うともう、、

  • @user-nj2fh3cj8u
    @user-nj2fh3cj8u Před 4 lety +6

    職人さん。これぞ、憧れの漫画家の姿。

  • @user-lt3io8bm7o
    @user-lt3io8bm7o Před 5 lety +18

    どんだけ努力したらこんなに描けるようになるんだろう…本当にカッコいい

  • @user-nc6hz5ok5w
    @user-nc6hz5ok5w Před 5 lety +74

    私漫画の書き込みも隅から隅まで見ちゃう人だから1冊読み終わるの結構時間かかるんだけどそれでも気付かないこととか多くて模写してこんな部分も...!?
    って気づく事が多い...!
    1枚1枚の書き込みが皆凄い...これを何枚も続けるて私だったら集中力途中で付きで残りの枚数見て変な笑いでちゃいそうです😂

    • @lglllolo693
      @lglllolo693 Před 4 lety

      ドラドラ 分かる。ワイ小説より漫画の方が読み終わるのに時間かかる。
      絵を見ちゃうせいで中々次のページに行けないw

  • @user-tk4ck4hd2v
    @user-tk4ck4hd2v Před 4 lety +1083

    俺「ワイ漫画家になってがっぽり稼ぐナリww」
    視聴後
    俺「今からバイトいくナリ」

    • @user-vk8ov4yc8f
      @user-vk8ov4yc8f Před 4 lety +92

      お前は一生フリーターだぁぁぁ!!!俺と同じでなぁぁ!!!(泣)

    • @web6763
      @web6763 Před 4 lety +21

      嗜虐ゥゥゥゥ!

    • @joseyasu
      @joseyasu Před 4 lety +10

      唐沢たかoろさんですね?!

    • @user-ig1lf8pf8o
      @user-ig1lf8pf8o Před 4 lety +6

      エビヤス あら、どこかでそんな名前を聞いたような…(ノ・ω・)ノ⌒💩

    • @user-ss7ol8en3h
      @user-ss7ol8en3h Před 4 lety +5

      醤油ソーダー 唐沢「ダメです」

  • @user-so-kamone
    @user-so-kamone Před 4 lety +218

    鉛筆は鉛筆
    手は手
    人間は人間
    なのに
    なんでこんなにも差が出るのだ...

    • @user-zm2dx1tm5f
      @user-zm2dx1tm5f Před 4 lety +8

      ?

    • @user-my3hj9yc8w
      @user-my3hj9yc8w Před 4 lety +5

      かか 同じ体なのになんで自分よりうまく書けるんやとおっしゃっていると思います。

    • @user-zm2dx1tm5f
      @user-zm2dx1tm5f Před 4 lety +21

      @@user-my3hj9yc8w 才能と努力でしょ

    • @user-my3hj9yc8w
      @user-my3hj9yc8w Před 4 lety +1

      かか そうとも言いますね…笑笑

    • @user-tk5gm5uz1f
      @user-tk5gm5uz1f Před 4 lety +22

      かか もんのすごいマジレス

  • @TK-bs3dk
    @TK-bs3dk Před 4 lety +74

    週刊連載の漫画に高クオリティ求めがちの人は1回はこの動画見てほしいもんやな
    漫画家は締切の範囲内で物語を考えながら描き続けなきゃいけないし1番忘れちゃいけないのがそれ+私生活も送ってるって事実

    • @TK-bs3dk
      @TK-bs3dk Před 4 lety +13

      ワッフル 出来て当たり前、それが普通と思ってると楽しめる作品も楽しめなくなる肥えた厄介オタクになるだけだからその考えは持たない事にしてる

  • @user-yp4ew2mb9j
    @user-yp4ew2mb9j Před 4 lety +3

    お疲れ様です。やっぱり漫画って最高だ。いつも勇気と笑いとロマンをありがとう。

  • @user-ec1mo5zh1l
    @user-ec1mo5zh1l Před 4 lety +23

    もう凄すぎて凄すぎる
    これを2時間40分で描きあげる画力の高さえぐい

  • @Kinako-mochi.100
    @Kinako-mochi.100 Před rokem +1

    どんどんどんどんコンピュータ化していく業界で、それでも手書きを大切にする日本の漫画家さんには頭が下がる。
    日本を代表する文化に、それを支える人々に、感謝感謝です😌

  • @inakamon1092
    @inakamon1092 Před 5 lety +6

    プロの仕事を見せて頂き、感謝します。素晴らしい!

  • @user-jr3hq7td9d
    @user-jr3hq7td9d Před 5 lety +46

    ラインが凄く綺麗。どれだけ努力したらこんなラインが弾けるんだろうか。

  • @leaf7687
    @leaf7687 Před 4 lety

    スクリーントーン無しでめちゃくちゃ綺麗髪のベタ艶や機械の細かいところまで凄い丁寧で本当に綺麗

  • @natumetakasi2012
    @natumetakasi2012 Před 4 lety +4

    漫画でこれならアニメなんて更に……
    漫画家さんもアニメーターも尊敬します!!

  • @onigirimusubi7932
    @onigirimusubi7932 Před 5 lety +12

    2時間41分もあるのに飽きるどころかどんどん見入ってしまった。

  • @comuree.5043
    @comuree.5043 Před 4 lety +4

    よく、鉛筆だけで正確な線が描ける事尊敬します。

  • @user-bt1rs6xy1c
    @user-bt1rs6xy1c Před 4 lety

    何気なく読んでる1ページでもこんなに時間かかって出来てるものって考えると週刊誌とか話の展開とかネームとか色々やることあるのに必ず毎週毎週面白い漫画を提供してくれる漫画家に感謝感激雨金平糖

  • @nmkj_nume
    @nmkj_nume Před 4 lety +8

    この動画を見ながら自分も原稿頑張ろうと思います……感動です

  • @dd12071
    @dd12071 Před 4 lety +3

    うおおお…感動した
    出来上がった1ページを見せられても
    恐らく「ふーん…」としか思わないだろうけど、
    過程を見せられたら、この1ページがたまらなく、いとおしく感じる。
    もう、この漫画が読みたくてたまらない。

  • @user-gq4pb5py3q
    @user-gq4pb5py3q Před 4 lety +37

    正直こんなに手間がかかってるとは思ってなかった。今度から1ページ1ページ噛み締めて読もう

  • @ringo724v
    @ringo724v Před 4 lety +1

    どんなイラスト講座の動画よりも、一番この動画が参考になります!

  • @as-rr4qn
    @as-rr4qn Před 5 lety +16

    たった一枚にこんな時間がかかっていたのか…!
    漫画家ってすげぇな…

    • @taberubegatturi4138
      @taberubegatturi4138 Před 4 lety +1

      しかもほぼ同じ体勢でね
      そら腰悪くするよね漫画家さん

  • @user-cc4yb6jt5i
    @user-cc4yb6jt5i Před 5 lety +3

    一つ一つの作業に見惚れていました。すごかったです!

  • @user-kb7jl9xc1o
    @user-kb7jl9xc1o Před 5 lety +37

    素晴らしいであります!

  • @user-kv2sr9by6s
    @user-kv2sr9by6s Před 4 lety +2

    どんどん命が吹き込まれ、描かれていく様にとても感動しました。

  • @user-bj6mv5fi8e
    @user-bj6mv5fi8e Před 5 lety +17

    将来、漫画志望なので勉強になりました。
    でも、まだまだまので泣けます...

  • @sf-kf9if
    @sf-kf9if Před 5 lety +279

    漫画でこれだからなぁアニメもやべえよな

    • @user-ph6yw4ty1s
      @user-ph6yw4ty1s Před 4 lety +84

      漫画でも一コマ一コマ書き上げるのに大変だってのに、アニメなんてヌルヌル動いてますからね。
      たまに「作画崩壊あり過ぎだろ!」とかいう作品もあるけど、なんかこれみて納得しました……。
      絵描きさんってすごいなぁ……。

    • @user-zh7sg5qw4g
      @user-zh7sg5qw4g Před 4 lety +5

      まぁ人数多いしね

    • @user-mu8cx2sj3j
      @user-mu8cx2sj3j Před 4 lety +25

      アニメの制作会社も相当大変なはずだけど、だからといって作画崩壊しても仕方ないっていう訳では無いよね...
      楽しみに待ってやっと出来て放送されたものが作画崩壊してたら正直ガッカリする
      ちゃんとお金もらってプロとしてやってるなら、原作者に敬意を払うという意味でもしっかりやってほしくはある
      作画が間に合わないなら間に合わないで、延期するなり(難しいだろうけど)してほしいな

    • @user-zu7bi6yf5r
      @user-zu7bi6yf5r Před 4 lety +6

      アニメは描く人数が多いとはいえすごいよね

    • @user-jt3ml6uw5d
      @user-jt3ml6uw5d Před 4 lety +5

      CGも多様されるようになったから昔よりかは楽だろうけど、それでも想像を絶する労力なんだろうな...

  • @soya9287
    @soya9287 Před 5 lety +120

    I’m really glad CZcams recommended me this video! I’ve been wanting to practice doing manga pages, but I have NO idea how to so this’ll be a great place to learn from! Also, awesome art Akihito Yoshitomi sensei! Thank you for sharing it!

    • @thekagemedia
      @thekagemedia Před 5 lety +6

      There are plenty of CZcams videos of mangaka working on pages. Most prominent is yusuke murata and Araki hirohiko. Try those out.

    • @mahmoudelmasry321
      @mahmoudelmasry321 Před 2 lety

      Have you improved?

  • @user-dm7tk3ud9n
    @user-dm7tk3ud9n Před 3 lety +2

    主さんとは関係無いことだけど、最近キングダム休載多くて、コメ欄が休みすぎwとか、早く書けよみたいなコメントばかりでうんざりしてるからそんな人達にこそこの動画を見てほしい…

  • @zrek131623mm
    @zrek131623mm Před rokem

    鉛筆をはしらせる音、ペン入れのカリカリする音、最高です!何か作業するときにすごく気に入って聞いてます。ありがとうございます!

  • @__xczx__.
    @__xczx__. Před 4 lety +9

    白い用紙にインクが乗る瞬間がゾクゾクする

  • @zzzozzz3516
    @zzzozzz3516 Před 5 lety +27

    下のコマで瞳がペンで描かれていく過程で命が吹きこまれていくのを見た気がしました
    漫画って素晴らしいなと思いました

  • @user-or8ch9lh1n
    @user-or8ch9lh1n Před 3 lety

    こういうの見てるとみなさんも言ってるように芸術作品のように感じますね
    頭の中の想像を模写しているかのようで素敵
    漫画大好きだって自信を持って言えるものを好きでよかったです

  • @user-uq8vc1yk8v
    @user-uq8vc1yk8v Před 2 lety

    漫画に携わる人、全てかっこいい。神の領域だよ。

  • @user-rl1ee2db1h
    @user-rl1ee2db1h Před 4 lety +2775

    漫画を週刊にしようって言い出した奴出てこい

    • @user-jw6sb1ks2s
      @user-jw6sb1ks2s Před 4 lety +709

      それ笑一枚描くのに2時間半くらいかかるのを30ページ弱1週間で描くんでしょ?普通に考えてブラックだわ笑

    • @amht615
      @amht615 Před 4 lety +276

      杞憂 それは死ぬわ、基本20弱だよ

    • @user-hh9qc9nj4r
      @user-hh9qc9nj4r Před 4 lety +375

      amht ジャンプは平均して19だった
      秋本さんと荒木さんは化けもんよ

    • @APersonWhoCantBeAnything.
      @APersonWhoCantBeAnything. Před 4 lety +134

      一週間20pだとすると一週間50時間位か

    • @user-qi8gq1mi8g
      @user-qi8gq1mi8g Před 4 lety +220

      日本の恥で成績最悪で性格屑で短所しかない人類最低最悪の中学生
      それにネーム考える時間、担当との打ち合わせ、単行本の表紙とかあるって考えたら……

  • @user-wy5vv2md1g
    @user-wy5vv2md1g Před 4 lety +5

    まじで直線かくのうますぎてびっくりした

  • @user-vh3qz3hc3k
    @user-vh3qz3hc3k Před rokem

    こうやって見ると、やっぱりプロの漫画家さんって白黒のメリハリがすごく綺麗で丁寧。メリハリあることで画面がめっちゃ見やすい。

  • @user-waRAukadoniwa29kitaru

    いつも作業BGMとして使わせて頂いています。鉛筆が紙の上を走る音とか、めちゃめちゃ集中できます。ありがとうございます。

  • @user-sk9yo4nu4q
    @user-sk9yo4nu4q Před 4 lety +3

    この動画を見るまで知らなかったですが絵を見て作品読みたくなりました!

  • @user-vl8cx3es6w
    @user-vl8cx3es6w Před 4 lety +8

    ツヤベタがえげつない…なんでそんなに1発で筆を入れられるのか…尊敬します!

  • @user-le4uz4xw1k
    @user-le4uz4xw1k Před 4 lety +2

    ASMRとして最適!素晴らしい

  • @Redsparrowcomics
    @Redsparrowcomics Před 5 lety +2

    Your linework is so clean and detailed! I'm learning so much from these videos, thank you for sharing!!

  • @vickisigh2674
    @vickisigh2674 Před 5 lety +73

    this was so amazing to watch thank you for sharing your process!

  • @user-uj3sy6hv5f
    @user-uj3sy6hv5f Před 4 lety +4

    勉強の為に見に来たんだけどまさかの睡眠用BGMになるとは思わなかった
    でもホントすごいなあ
    好きなものか嫌いなもので何時間時間をかけるかって変わってくるよね
    好きってすごい

  • @user-uv3ed7db6h
    @user-uv3ed7db6h Před 3 lety +1

    最高のASMR 寝る前に聞いてます。

  • @kaikai2960
    @kaikai2960 Před 4 lety +18

    人間の骨格やら構造とか知り尽くしてないと
    こんなに上手く書けないんだろなって気がする

  • @user-hx1fo9yj5v
    @user-hx1fo9yj5v Před 5 lety +10

    線の引き方が見てて気持ちいい
    あと、あの消しカス払う羽のやつすごい漫画家っぽい!笑

  • @user-jf6zw7ex8f
    @user-jf6zw7ex8f Před 5 lety +9

    一枚一枚が芸術作品なんですね・・・

  • @kawataro3249
    @kawataro3249 Před 3 lety

    外国で漫画が出てこない理由が今日分かりました。漫画ってだいぶ職人気質なんですね。筆ペンの塗り方とか職人味を感じました。
    万年筆みたいなのも使い慣れるのに時間かかるって聞いたことあるし、、とにかく尊敬です。

  • @Rokemasa-yokiyoki
    @Rokemasa-yokiyoki Před 4 lety

    やっぱり漫画って描ける気がしない。本当に凄い。
    ラフに至るまでの段階だってコマ割り考えたり資料集めたり角度考えたり大変だろうに。

  • @shannoncrowley770
    @shannoncrowley770 Před 5 lety +4

    You make it look so easy-- I learned a few things. Awesome stuff! Thank you for sharing.

  • @rockcandy9339
    @rockcandy9339 Před 4 lety +14

    良い音するなぁ 命を懸けたものが形に残るっていいよね

    • @roro-bl7ce
      @roro-bl7ce Před 4 lety

      rockcandy ですね....(しみじみ)

  • @user-ug8kx6tx5s
    @user-ug8kx6tx5s Před 3 lety +1

    画力もやばいけど、何よりもヤバイのが2時間41分で下絵・ペン入れが1ページ完成してること。
    昔、賞に応募するための16ページ漫画描こうとしたときは、下絵5ページに10日かかった(そして力尽きて結局完成しなかった)。
    「2時間41分で」「このクオリティで」「ペン入れまで」ってのがマジですごい。プロ。

  • @miyagawanaruse7453
    @miyagawanaruse7453 Před 3 lety +18

    最近はデジタルで描く人が増えてきて、別にいいと思うけど、やっぱりこういう風にアナログで描いてるの見るとすげーって思う。
    もちろんアナログもデジタルも同じくらい大変なのは分かるけど、undoができないアナログの方が特別感あって、個人的には好き。

  • @Kanzou916
    @Kanzou916 Před 4 lety +42

    これから漫画を読むときは1コマ1分のペースで読むことにしよう。

  • @seriu2918
    @seriu2918 Před 5 lety +8

    音を聞きに来てる。たまらないわ。

  • @user-uz5qr2yc8s
    @user-uz5qr2yc8s Před 2 lety +2

    2時間半で仕上げられるの凄すぎる。

  • @user-wh7fz7xl1t
    @user-wh7fz7xl1t Před 3 lety +1

    漫画家さんってほんとすごいんだな…頭が上がらないわ

  • @isobeferrero9778
    @isobeferrero9778 Před 5 lety +41

    下書きがラフ状態でペン入れする人は結構珍しいと思います。近年は作画をPCで行う漫画家が多いですがメリットは修正が簡単な事でしょう。アナログは滲んだりすればホワイトで修正したり下手すれば描き直しです。原稿用紙を送ったり取りに行く必要もなくデータを転送するだけです。ただ丸ペンの微妙な線の強弱とかアナログにしかない味もあって量産漫画家でない限り個人的にはアナログの方が好きです。

  • @user-oz2nt2we5s
    @user-oz2nt2we5s Před 4 lety +5

    一枚でこんなに手間がかかってるのか....
    これから漫画を見る時はちゃんとじっくり読まないとなぁ...この動画で実感したわ

  • @WakinoReita0
    @WakinoReita0 Před 4 lety

    線を引く音が心地良い。
    勉強になります。

  • @myunmyun17
    @myunmyun17 Před 4 lety

    かなり昔、何かで吉富先生は仕事が早いと見た記憶があります。これはすごい、納得です!

  • @MingusDynastyy
    @MingusDynastyy Před 5 lety +3

    Akihito you're so impressive, I love being able to see the whole process at normal speed, great to study.

  • @user-sm5zw6ge5k
    @user-sm5zw6ge5k Před 3 lety +5

    こりゃまた線の描き方が綺麗なことで…

  • @user-wu1cg8yi2g
    @user-wu1cg8yi2g Před 3 lety

    自分の将来アニメーターになりたいと日々努力してますがこの動画を見てもっと頑張ろうと思えました!
    ありがとうございます😊

  • @user-sz7yw2vq4n
    @user-sz7yw2vq4n Před 3 lety

    見てるだけで幸せ...