#光る君へ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 02. 2024
  • ▼参考文献
    枕草子 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)
    amzn.to/3SuGUm5
    現代語訳 小右記 1: 三代の蔵人頭
    amzn.to/3HBctFx
    敗者たちの平安王朝 皇位継承の闇 (角川ソフィア文庫)
    amzn.to/48738Qy
    はじめての王朝文化辞典 (角川ソフィア文庫)
    amzn.to/48Sf8XB
    大鏡・栄花物語 (日本の古典をよむ 11)
    amzn.to/48F2IlJ
    藤原行成「権記」全現代語訳 (講談社学術文庫)
    amzn.to/48Khsje
    大鏡 全現代語訳 (講談社学術文庫)
    amzn.to/3vBzLbN
    紫式部日記 現代語訳付き (角川ソフィア文庫)
    amzn.to/4b8Lbnq
    紫式部伝: その生涯と『源氏物語』 源氏物語千年紀記念
    amzn.to/4aMv7rv
    紫式部 (人物叢書 新装版)
    amzn.to/3SaYs7y
    紫式部と平安の都 (人をあるく)
    amzn.to/3RUOoy6
    一条天皇 (人物叢書)
    amzn.to/3tRXQdU
    平安時代天皇列伝
    amzn.to/3HcCtH3
    知るほど不思議な平安時代 上
    amzn.to/3vCUgVe
    知るほど不思議な平安時代 下
    amzn.to/496xHr1
    殴り合う貴族たち (角川ソフィア文庫)
    amzn.to/3NUDYxs
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
    【目次】
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
    ◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
    czcams.com/users/sengokubanash...
    ◆サブチャンネル『ミスター武士道ch』
    / @mr.bushido
    ◆戦国BANASHIの公式Twitter
    / sengokubanashi
    ◆戦国BANASHI公式サイト
    sengokubanashi.net/
    ※参考文献リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    ■協力
    株式会社メディアエクシード
    mediaexceed.co.jp/
    #歴史 #日本史 #大河ドラマ #平安時代
  • Zábava

Komentáře • 115

  • @user-eu3hy4st4m
    @user-eu3hy4st4m Před 5 měsíci +88

    今回で子ども時代のパートの終了なのかもしれませんね。泣きじゃくるまひろがまだ本当に幼い子どもなんだと感じました。吉高さんの演技に引き込まれました。

  • @junsucceed
    @junsucceed Před 5 měsíci +49

    放送から1日でこの情報量の解説を出せるのが凄すぎる

  • @user-ej7gm9vu8s
    @user-ej7gm9vu8s Před 5 měsíci +33

    五節の舞の時に居眠りする道長を突ついて起こそうとしてる姿や、実資の調査に怯えたりのしてるのを見ても、道兼は本質は生真面目で小心なんだろうなと思います。だから許せる訳ではないけど、親がまともならあそこまでねじくれなかったかも知れません。
    同じ三男として道長にいわれなく期待を寄せている兼家が、次男である道兼に自分と激しく争っていた次兄を重ねてたりしたら、道兼ホントに可哀想だなとか妄想してます。

  • @sakuraochatea7349
    @sakuraochatea7349 Před 5 měsíci +64

    待ってましたー!!
    これまで俳優さん目当てでしか大河ドラマを観てこなかったのですが、Mr.武士道さんの動画に出会い、こんな楽しみ方があるのか!と感動して、光る君へを見始めました。
    今では日曜夜が待ち遠しく、それ以外の日はMr.武士道さんの過去動画を観漁っています。本当に豊かな時間をありがとうございます!🙇‍♀️

  • @user-uq5tl4zb4w
    @user-uq5tl4zb4w Před 5 měsíci +27

    直秀の「帰るのかよ…」は笑っちゃいました!でもそこで帰って道兼を殴りに行く道長が良いんですよね~❤来週も楽しみですね😊

    • @user-nn6kx9km9c
      @user-nn6kx9km9c Před 5 měsíci +4

      私もワロタ。ここ、まひろを抱きしめるシーンではないかと。

    • @user-uq5tl4zb4w
      @user-uq5tl4zb4w Před 5 měsíci +6

      @@user-nn6kx9km9c
      実際直秀がまひろに恋心を抱いているのかは分かりませんが、「良かったな、まひろ…」って切なく去って行こうとしたところのあのツッコミだったので余計に面白かったです~!直秀の行く末もめちゃくちゃ楽しみですね‼

  • @sayokowaffle9107
    @sayokowaffle9107 Před 5 měsíci +30

    兼家が「これでウチも安泰♪HAHAHA」で、さすがの道兼も(うちの親父ヤベー?)って顔してたのが良かったです。

  • @kuraturbo
    @kuraturbo Před 5 měsíci +16

    道綱も可哀想だけど、お父さんに可愛がられた三兄弟は政治や一族を守るための道具として見られる点で見たら、道綱は純粋に愛さられた幸せの方ではないかとも思いましたね…

  • @kwskkws
    @kwskkws Před 5 měsíci +28

    光る君へ、どんどん面白くなってる!いつもタイムリーな解説本当にたすかります!清少納言期待ですね!

  • @happa64M
    @happa64M Před 5 měsíci +43

    道兼パパが狂気すぎてどんな最期を迎えるか気になってます
    しっかし、吉高由里子はすごい役者だなと感じました

    • @sana11745
      @sana11745 Před 5 měsíci +4

      段田安則さん今回で好きになりましたねー
      ワルい公家男が似合います!
      ただ極悪なだけでなくマジで仕事できるのが伝わってきて良いですね。
      人を使うのが上手いですし。
      時姫との複雑な夫婦仲に萌えてたんですが、時姫早く死んじゃって残念…。
      吉高さんは三郎と再開した時に、代筆の仕事モードを引き摺って豪快な笑い方してたのがツボすぎましたw
      女性オタクの演技も上手いですね。
      倫子と末永く仲良くして行ってください←百合主従萌え

  • @user-re3we3lm3m
    @user-re3we3lm3m Před 5 měsíci +20

    ここまで大河ドラマを面白く語ってくれる人はいません。毎週が楽しみです。

    • @sabasanma
      @sabasanma Před 5 měsíci +2

      大河観てからこのチャンネル観るのが最近のワイのデフォ。

  • @TheBath26
    @TheBath26 Před 5 měsíci +33

    今回のサムネは……怖いよー泣くよーー❤
    デモヌシ様のサムネを毎回心待ちにしている自分が居ます💕
    あんなに毎回キュンキュンしてる主様を見るたびに、嬉しくなってしまう🌸

  • @user-ih3kr5kb6t
    @user-ih3kr5kb6t Před 5 měsíci +26

    本編を見終わったあと、解説動画をみることで更に話の内容の解像度があがりり面白さが倍増します。
    丁寧でわかりやすい動画を作って下さってありがとうございます。

  • @finestar555
    @finestar555 Před 3 měsíci

    道兼への感想の中で自分を守るため~という話がありましたが、私はその感想全てをまひろの告白シーンで感じました。
    幼心に自分の行動に後悔を感じつつ、自分が潰れないように必死に他責で耐えて生きてきた心が愛する人の前で遂に決壊し、
    母の事件全てを受け入れることができたシーンは本当に素晴らしかった。
    吉高さんの涙はそれまでの父への反抗シーンを回想させるには十分すぎるほど素晴らしく美しい演技でした。
    まさか、同じ感想を道兼で感じるとはびっくりです。

  • @user-iw3yn2nm2i
    @user-iw3yn2nm2i Před 5 měsíci +13

    貴族文化が花開いた平成時代が舞台だけあって衣装や建造物、所作等全て美しく情緒もあり時間の流れ方もゆったり感じられる演出で楽しいです。まひろが泣くシーンは12歳の年若き娘を吉高さんが上手に演じていて見事でした。

    • @user-vz8gr7ou3x
      @user-vz8gr7ou3x Před 5 měsíci +5

      細かいですが16歳、じゃないかと思います。

  • @kousei09
    @kousei09 Před 5 měsíci +16

    「墾田永年私財法」は学生時代、「こんでえ〜ねん、しざいのほう」と覚えていました。懐かしいですね。
    安倍晴明に呪詛を強要する場面で、暗闇から浮かび上がる関白たち殿上人の姿には背筋が寒くなりました。まるで怨霊の群れのようです。権力に取り憑かれた生霊のようにも見えました。
    また道長と道兼が殴り合いをしている傍らで、それを満足気に眺めて笑う兼家。狂気としか思えませんでした。この親父以上の権力者となった時に道長は、息子たちに何を語るのでしょう。
    来週は清少納言の登場ということで非常に楽しみです。私は清少納言の方が好きなので、これからの活躍に期待ですね。

  • @chappy_2019
    @chappy_2019 Před 5 měsíci +16

    ツッコミ、大河見てないは禁句…
    (あぁツッコミたい)
    序盤の祈祷ギャグシーンからの
    最後の兼家の高笑いの狂気の落差
    目の前で兄弟が殴り合いしてるのに
    今日は良き日じゃー!はマジで怖かったです。

  • @AF-zq6ln
    @AF-zq6ln Před 5 měsíci +18

    ノラの験者というパワーワード😂
    今回も井上咲楽さんが何とも官能的かつ笑えるという抜群の演技を僅か数秒でやってのけてくれましたね。
    武士道様の解説は躍動感があって分かりやすいです。
    光れない君こと道兼の今後めちゃくちゃ楽しみです。

    • @user-wu9ht2ic4g
      @user-wu9ht2ic4g Před 5 měsíci +3

      忯子の死因は呪詛じゃなくてヤリ過ぎだと思うんだよね🤣
      か、か、花山~!!!
      まあ、幸せそうだったからいいのか?
      井上さん、眉毛細くしてから綺麗になったね♡
      黒髪ロングも似合う!
      また大河出てね~!

  • @AA-hb4uv
    @AA-hb4uv Před 5 měsíci +15

    今回の大河は、演出、美術、音楽がとっても良い感じです。
    戦国、幕末と比べると、いかんせん歴史的トピックが少ない感じがするので、脚本家さんガンバレーって感じです。

  • @user-or8cf3ls8e
    @user-or8cf3ls8e Před 5 měsíci +5

    権力って恐ろしいね は名言‼️
    歴史の解説が今の政治にまで通ずる素晴らしい動画ですね〜

  • @user-ud5mp4li7r
    @user-ud5mp4li7r Před 5 měsíci +12

    毎回のサムネがほんと楽しみです。そして毎回のわかりやすい解説、ありがとうございます。

  • @user-bp5nx6lb4t
    @user-bp5nx6lb4t Před 5 měsíci +2

    解説ありがとうございます、まひろの告白で感情を露わにする道長、お前のせいと言いつつも内心は堪えてる様子の道兼、それを見て喜ぶ兼家が印象的な回でした。道長がこれから権力の座を駆け上がる動機となるのだとしたらここまでがプロローグなのかもしれません。

  • @user-ks9sr2hx7o
    @user-ks9sr2hx7o Před 5 měsíci +1

    武士道さんの道兼への愛と考察、自分自身に重ねての振り返りのお話に本編見たときより泣いてしまいました😢
    私にも心当たりがあり、心に染みました。
    今回も素敵な解説ありがとうございました👏毎回笑ったり泣いたり心の栄養になっています。

  • @user-wu9ht2ic4g
    @user-wu9ht2ic4g Před 5 měsíci +9

    ウイカさんの清少納言、楽しみですね~!

  • @nippon-wo-nameruna
    @nippon-wo-nameruna Před 5 měsíci +12

    毎回、サムネ画像最高❗

  • @riskilla555
    @riskilla555 Před 5 měsíci +15

    毎回のサムネを楽しみにしてますw
    今回は兼家のゲスっぷりと狂気が突き抜けて、お気に入りの悪役になりました!

    • @user-wu9ht2ic4g
      @user-wu9ht2ic4g Před 5 měsíci +6

      兼家は、ここまで突き抜けてると一周まわって気になってくる!笑
      詮子と道長の姉弟に幸あれ🎌

  • @owyd2236
    @owyd2236 Před 5 měsíci +6

    道綱、癒やされます。
    今後、道長とどう絡むか楽しみです。
    (兼家が言ってましたか、あの無能?が、自分の身を助けることになりそうですね)

  • @coltoa
    @coltoa Před 5 měsíci +1

    『光る君へ』
    どんどん面白くなっていく。
    吉高さんの演技も素晴らしいものでした。
    来週登場のウイカさんも非常に楽しみです😊
    秋山さんと我らがズクダンズンブングン金田さんも素晴らしいです。
    武士道先生の解説も俄然熱が入ってきた様に感じます(勿論毎回熱い解説ですが☺️)

  • @totoron67
    @totoron67 Před 5 měsíci +7

    さらっと、今の政治にも言及してくれたのが何だか新鮮でした☺

  • @kwanoudou
    @kwanoudou Před 5 měsíci +5

    道兼は残虐な性格というより心が幼い人物として描かれている様な印象を受けました。
    自分が犯した罪を知りながらも罪を揉み消して用い続けてくれる父親の兼家の存在が今の彼の支えの様に感じます。

  • @user-jx9od6hf1g
    @user-jx9od6hf1g Před 5 měsíci +5

    荘園の話ありがとうございます。

  • @scott-joplin
    @scott-joplin Před 5 měsíci +7

    いつもありがとうございます🙇
    【娘~】
    は、笑えますよね😂

  • @user-zv1wm8qq3r
    @user-zv1wm8qq3r Před 5 měsíci +6

    自分が潰れない為に周りの所為にするんだというBUSHIDOさんの言葉が今回最も刺さりました(ドラマと関係ないが...)
    道兼に共感できるBUSHIDOさんは素晴らしいと思います

    • @sana11745
      @sana11745 Před 5 měsíci +1

      他責は嫌いです♡

  • @user-ch4zk3si9k
    @user-ch4zk3si9k Před 5 měsíci +5

    待ってました!!

  • @sana11745
    @sana11745 Před 5 měsíci +4

    今回もめちゃくちゃ面白い解説!
    道兼は、私はちやはが好きだったからやっぱり好きになれないけど(笑)、今週も面白かったですね。

  • @user-lu3jr4wr1c
    @user-lu3jr4wr1c Před 5 měsíci +1

    道兼に心を奪われてはるのが面白いです。私も見え方が変わってきました。大鏡は、道長の栄華を描いたもので、一条天皇と比較させるため花山天皇を意図的に悪く書いているという説もあるとのことなので、色々と藤原兼家川の都合の良いように描かれて可能性もなきにしもあらずと思っています。
    感情移入してこういう風に楽しむとドラマも良いなと思いましたー古代や飛鳥時代、平安時代に興味があるので、久々に大河を観たくて観たくてたまらないのですが、いろいろ事情があって観れてません。こちらの動画、子どもが寝てからの楽しみです。

  • @keiko7842m
    @keiko7842m Před 5 měsíci

    武士道さんの解説はいつも解りやすいです
    そして登場人物の気持ちの考察が、とても上手だなと思います

  • @minamih8372
    @minamih8372 Před 5 měsíci +13

    サムネいつも楽しみにしてます!

  • @3371nn
    @3371nn Před 5 měsíci +17

    明治・大正のころの書生さんみたいw

  • @cowboy8163
    @cowboy8163 Před 5 měsíci +2

    直秀について
    1番古い時代を扱った大河「風と雲と虹と」にも、身分の外にいる傀儡(クグツ)の民がいて、かなり活躍してた遠い記憶があります
    その系譜というか創作のヒントにあったのかなとも思います
    それにしてもF4、サネスケ、ミチカネと藤原だらけの名前を覚えさせるのが上手いですね
    こんなん犬神のスケキヨ以来だわ😆

  • @user-ce3dw8oh4p
    @user-ce3dw8oh4p Před 5 měsíci

    解説動画の編集お疲れ様です
    今回も後に繋がる歴史の伏線の場面が多かった気がします
    今年の大河は静動作が多く「その割に斉信の位は上がらぬなあ」で斉信の筆が止まり「関白様の世は過ぎた」で公任の筆が止まったのが印象的でした
    今週の道兼ェ・・・解説で道兼が殴り返さなかった謎(自分が悪くないのなら問答無用に殴り返してた筈)と、「虫けら一人や二人殺したとてどうという事もないわ」「お前がオレを苛立たせなかったらあのような事は起こらなかった」前者と後者で矛盾していた謎が解けました(強がりと弱さゆえの他責思考だったのですね)
    「道隆が亡くなったら道兼か道長か伊周」と言った場面から道兼がいない場所で自分が敬愛している父親からの信頼がとても低い事が分かったのが哀しかったです

  • @cancan5892
    @cancan5892 Před 5 měsíci +9

    道兼の正体、道長との関係を知ってしまったまひろは、父為時の立場を推し量りながらも、割り切れない気持ちを抱え、母の形見の琵琶を弾きながら母を想う。その心境は、母の敵である藤原家と道長への好意の間で揺れる。琵琶を奏でることで亡き母と対話しているようであり、独特の音色が揺れる彼女の心模様のようだった。
    いつもの和歌の勉強会を休んだまひろに対し、貴族令嬢らの陰口や非難が囁かれたが、いつものように倫子がこれをなだめた。彼女の聡明さ、賢さ、如才なさに、今回兼家が初めて接し、将来の道長の伴侶にと考えるきっかけになるのかもしれない。

    • @user-wu9ht2ic4g
      @user-wu9ht2ic4g Před 5 měsíci +1

      倫子さん可愛らしいし貴婦人で本当推せる
      猫が可愛すぎるし飼い主も可愛い

    • @user-nn6kx9km9c
      @user-nn6kx9km9c Před 5 měsíci +1

      右大臣家の息子たちは麗しい、と聞いて道長に関心を持ち始めていますね。

    • @cancan5892
      @cancan5892 Před 5 měsíci +1

      @@user-nn6kx9km9c さん そうでしたね。ということは、あれは猫の飛び出しアクシデントではなく、倫子自らの自発的行動ですね。

  • @soshuguma
    @soshuguma Před 5 měsíci

    今回も膨大な資料を読み込んでの解説、恐れ入ります。いやあ、今回のまひろの告白、泣けましたね。道兼を殴った道長でしたが、結局自分も道兼同様、父親の庇護の下にいて無力なのだと落胆していましたね。そして武士道さんの道兼に対する思い入れの強さ、自分の経験を含めた考察、大変面白かったです。彼はただの悪役ではなく、みんなの心の中にも道兼がいるのではないかと気付かされました。

  • @cacaoberryz4128
    @cacaoberryz4128 Před 5 měsíci

    武士道先生、こんにちは✨今回も、わかりやすく面白く、為になる解説ありがとうございます。
    今回の安倍晴明がユースケ・サンタマリアさんなのは、ドラマとしてバランスが良いキャスティングですね。
    イケメンはF4に任した!ってことで…
    サムネの破壊力❤も、クセになりま〜す❕

  • @usars7113
    @usars7113 Před 5 měsíci +2

    サムネを毎回楽しみにしています✨

  • @N-KJ
    @N-KJ Před 5 měsíci +2

    道兼への感情移入具合が面白い🤣

  • @user-pt3su7px1m
    @user-pt3su7px1m Před 5 měsíci

    今日の第6話見て、武士道さんの蜻蛉日記の見解とまひろの見解が全く同じでびっくりしました!
    すごすぎ🎉

  • @tokumei-mc7hb
    @tokumei-mc7hb Před 5 měsíci

    最近、岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」の無料PDF読んだばかりです。荘園解説の回、楽しみにしています。

  • @nobumisaki1739
    @nobumisaki1739 Před 5 měsíci +2

    いつもサムネが面白過ぎる😂😂😂

  • @user-jx9od6hf1g
    @user-jx9od6hf1g Před 5 měsíci +6

    兼家サイコパスすぎましたね笑

  • @TakeTaka-eu6pw
    @TakeTaka-eu6pw Před 5 měsíci +11

    道綱がさんざんな言われようで(間違ってはいないのでしょうが)あまりに気の毒なのでちょっと書いておくと、道綱の孫顕綱は歌人として著名(「讃岐入道集」)。さらにその娘長子は「讃岐典侍日記」の作者です。つまり、「蜻蛉日記」の作者のひ孫が歌人、玄孫があの他に類を見ない「讃岐典侍日記」を残したわけですから、こういう文才って子孫に伝えられるんですね。

    • @sabasanma
      @sabasanma Před 5 měsíci +6

      後、和泉式部と付き合ってたって聞いた事ある。
      和泉式部はモテてたみたいだから道綱もイケメンだったんじゃない?(まあお母さんが美人だしね)
      道綱は弓矢が上手かったらしいので結構運動神経良かったんじゃ?

    • @user-vz8gr7ou3x
      @user-vz8gr7ou3x Před 5 měsíci +7

      お母さんの姪っ子が更級日記の作者ですし、ほんとなんという隔世遺伝😥
      しかし、道綱はそこそこ出世しましたし、娘は彰子に仕え、後一条天皇の乳母になり三位の位…(たしか)
      いい人生じゃないですか😊

    • @sana11745
      @sana11745 Před 5 měsíci +3

      和泉式部は、ガチムチ武人の藤原保昌とも付き合ってました。
      源頼政の関係者です。
      知り合いの歴女が萌えてました。
      和泉式部、源頼政、出るのかな?

    • @sabasanma
      @sabasanma Před 5 měsíci +1

      @@user-vz8gr7ou3x
      ご先祖神様(太宰府天満宮)って震えるなぁ。

    • @sabasanma
      @sabasanma Před 5 měsíci +1

      @@sana11745
      私もそれすごく気になってます。
      和泉式部は朧月夜のモデルらしいので(朧月夜推し)

  • @user-jo4sc6hh9m
    @user-jo4sc6hh9m Před 5 měsíci

    いつも詳細で面白い解説ありがとうございます
    荘園周りの説明で2点気になる表現がありましたので野暮かもしれませんが言及させていただきます
    ・墾田永年私財法で与えられた土地いわゆる口分田が永久に私有を認められるみたいな表現になってたかと思いますがあくまでも永久に認められたのは新規に開拓した土地のみかと
    ・貴族などの有力者に寄進する荘園いわゆる寄進地系荘園ですが動画内では他の無法者から土地を守ってもらうためと表現されたと思います。
    この側面もあるでしょうが本質的には国司からの徴税逃れのために寄進してたのが主かと。寄進も寄進先への負担が課されますが国司からの徴税よりは負担軽くすむから寄進を選んものがいるという構図です(実体は農民も自己の土地を全て寄進するわけでなく部分的にみたいなことが多く国衙領とバランスとるみたいな動きのようですが。いわゆる荘園公領制という状態がなりたっている)
    ※荘園と公領が明確に分けられるのはこの時代より少し後の延久の荘園整理令ではありますが
    *寄進は農民→貴族だけでなく中下流貴族→上流貴族の流れもある
    土地制度は動画内で軽く説明するのは難しいだろうことは重々承知で野暮なこといってすみませんが気になったものでご容赦ください
    色々大変だと思いますがこれからも解説楽しみにしてます

  • @user-vc6ps5tg1d
    @user-vc6ps5tg1d Před 5 měsíci +7

    道兼「お前が俺を苛立たせたから、あの女は死んだんだ。お前の責任だ!」
    道長「いや、手を下したのはお前だろ。責任転嫁するなよ、見苦しい」
    まひろ絡みでなければ、こう切り返してそう。

    • @user-wu9ht2ic4g
      @user-wu9ht2ic4g Před 5 měsíci

      人殺しだもんな~
      イケメンでも推せるわけないわ
      マトモな女性は推さない
      吉高&国仲ファンから見ても素直には推せない

  • @KY-en8ys
    @KY-en8ys Před 5 měsíci +1

    まひろの「告白」についてすっとばすのわろた
    道兼二引っぱられすぎ〜w

  • @70yago
    @70yago Před 5 měsíci +5

    密教と言えば空海。日本全国に空海由来の井戸があったりするのは空海の弟子たちが実際に井戸を掘ったから。ちゃんとした密教僧はただ祈るだけじゃなくて治療ができたんだと思うよ。サイコロが鼻に詰まった件は油を流し込んだり軟膏を塗って取り出したんじゃないかな。密教僧は油に詳しいからね

  • @user-zi5wt9oe1s
    @user-zi5wt9oe1s Před 5 měsíci +6

    往年の少女漫画みたいな雰囲気もあり、女性視聴者の方の評価がかなり高いみたいですね。実際、女性漫画家の゙方の感想も見ました。
    ロミジュリな所も良いんだろうな。

    • @sana11745
      @sana11745 Před 5 měsíci +2

      今回は、直虎や清盛の時の女性ファンが続々釣れてるみたいですね~。

  • @user-zp3ls2me6w
    @user-zp3ls2me6w Před 5 měsíci +2

    先生の歴史動画、とても楽しく勉強になります、が、サムネの女装は、、、😅
    そして「セクシー田中さん」に出演されていた毎熊克哉さん演じる「直秀」の存在が、なんとも気になります😮

  • @HAJIME7382
    @HAJIME7382 Před 5 měsíci +2

    「藤原道綱」と言えば、僕が生涯で最も愛したゲーム「久遠の絆」の平安編で土蜘蛛一族の首領
    として出てくる人物なのですが、史実では、そんなに無能な人間だったのですか・・・ゲームで
    はかなり怖い人物として描かれていたので、そのギャップを感じますね。

  • @user-eg4ip3ut6f
    @user-eg4ip3ut6f Před 5 měsíci +1

    デニム着物素敵です

  • @user-mv6ug4yr9w
    @user-mv6ug4yr9w Před 5 měsíci +4

    道兼に関する考察 いとおかし

  • @te-s2009
    @te-s2009 Před 5 měsíci

    泣きました。

  • @kusukusukusu
    @kusukusukusu Před 5 měsíci +1

    父と息子4人、ふわっとカラマーゾフの兄弟感が。いやだいぶ違うけど親父、そもそもお前が!ってところはかぶるなあ。

  • @user-mz5iw6wp3h
    @user-mz5iw6wp3h Před 5 měsíci +2

    他の チャンネルでは 和歌集の 選者 と 紹介されて いました。

  • @Langerhans_island
    @Langerhans_island Před 5 měsíci +3

    何を言われてもこのサムネをやめたらいかんぜよ!🎉

  • @youngyoshi5593
    @youngyoshi5593 Před 5 měsíci +1

    墾田永年私財法と魏志倭人伝の語呂の良さは異常

  • @aisay7805
    @aisay7805 Před 5 měsíci

    道兼、道長に殴られて帽子取れてたけど、それって恥ずかしくなかったのかなとか気になっちゃいました😅家族だからいいのか?それどころじゃないか笑!

  • @user-fu2ro4tv2j
    @user-fu2ro4tv2j Před 5 měsíci

    荘園の話ですが間違ってますよね。
    あくまでも国から貸していた口分田は口分田で、荘園になったのは新たに自分で開墾した土地なので口分田とは扱いが異なるものです。
    また摂関家などに荘園が集中していったのは、不輸不入の権が絡んでくるはずなので改めてまとめる時に確認していただきたいです。

  • @arparoom
    @arparoom Před 5 měsíci

    他の方も言ってますが、荘園の説明ちょっと違いますよね。新たに開墾した田が私有地として認められたものが荘園ですよね。
    道兼は、かなりひどく描かれてますね。ただちょっと若気の至りを父に利用されているような書き方をされているので、このままヒールだけで終わらないんじゃないか?とも思います。
    まひろの父、為時とは蔵人として、同じ職場にいるので、今後関わりが出てくるかもしれませんね

  • @ooopao410
    @ooopao410 Před 5 měsíci +11

    今回はいつにも増してサムネがキツい😂❤

    • @user-wu9ht2ic4g
      @user-wu9ht2ic4g Před 5 měsíci

      まあお笑い芸人みたいでオモロいと思う!
      またコスプレしてくれないかなー今度は道長で…笑

  • @user-dg4bc7by2y
    @user-dg4bc7by2y Před 5 měsíci +1

    公任については、父親の頼忠も心配していましたね。その心配が?

  • @school_of_home
    @school_of_home Před 5 měsíci +2

    道隆は知らないって言いそう

  • @user-to5jt7nl9v
    @user-to5jt7nl9v Před 5 měsíci +4

    サムネ 😢 ちょいと怖い😂もう少し 美しく仕上げて欲しい😅

  • @user-ge4mz1cw1c
    @user-ge4mz1cw1c Před 5 měsíci +3

    毎回サムネがつぼすぎる笑

  • @user-fi8wq5zm4z
    @user-fi8wq5zm4z Před 5 měsíci

    道兼をこう描くということは七日関白に肉付けされそうですね。

  • @user-vt8rh1wu5c
    @user-vt8rh1wu5c Před 5 měsíci +1

    前半も前半なのに道兼をうまく利用して一つの物語を完結させている。鎌倉殿に並ぶくらい面白い。「どうなる家康」ってなんだったのだろうか?

  • @user-sx8sc8si2s
    @user-sx8sc8si2s Před 5 měsíci +7

    道兼は関白に就任してすぐ病気で死んじゃうけどドラマでは道長とまひろと直秀によって消されるのでは?お母様の仇!

    • @user-vz8gr7ou3x
      @user-vz8gr7ou3x Před 5 měsíci +2

      それこそちやはの怨霊じゃないですか?

    • @user-wu9ht2ic4g
      @user-wu9ht2ic4g Před 5 měsíci +3

      死ぬ間際にちやはの怨霊が手招きしてくる幻影を見て恐怖と後悔の中でチぬと予想
      源氏物語っぽくていいとおも

  • @user-im2rq5cg4s
    @user-im2rq5cg4s Před 5 měsíci

    禁中並公家諸法度の語呂は微妙ですが、島左近の語呂は良し

  • @user-mw1zm2xb4d
    @user-mw1zm2xb4d Před 5 měsíci

    まひろが自分を責めるとは思わなかった。( >Д<;)
    とても悲しい回でした。

  • @M0302MK
    @M0302MK Před 5 měsíci

    道兼の子孫が武家の宇都宮氏という話もあるそうです。

  • @user-rn1ks5br6j
    @user-rn1ks5br6j Před 5 měsíci +16

    サムネ

  • @matkt1977
    @matkt1977 Před 5 měsíci

    道綱はトキューサ枠なんかなぁー。

  • @user-yi2nd1pz6z
    @user-yi2nd1pz6z Před 5 měsíci

    花山天皇が悪く書かれているのは、荘園整理令のせいか。

  • @takalego_sw
    @takalego_sw Před 5 měsíci

    兼家が怖かったな

  • @Himajin4
    @Himajin4 Před 5 měsíci +2

    新政→親政

  • @rizark
    @rizark Před 5 měsíci +1

    サムネ見ただけで、母親が見ようとするののやめてしまうので変えた方が良いと思います。女性にはキツイ

  • @user-g46
    @user-g46 Před 5 měsíci +4

    ^^

  • @user-dv6dg6ym4o
    @user-dv6dg6ym4o Před 5 měsíci

    新政?親政?

  • @user-ze2pe5nb7h
    @user-ze2pe5nb7h Před 5 měsíci +2

    そろそろサムネ止めて欲しい。