PDFフォーム作成方法【Adobe Acrobat pro DC】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 11. 2021
  • 提供:Adobe
    【練習用ファイル】
    pasonyu.com/wp-content/upload...
    【Acrobat DC7日間無料体験版】
    www.adobe.com/jp/acrobat/free...
    【Acrobat DC使い方動画(PDFフォーム機能編)】
    • Video
    【動画の内容を記事でも紹介しています】
    helpx.adobe.com/jp/acrobat/ho...
    ↓知識ゼロから学べるパソコン・スマホ・タブレット教室の詳細
    • 7年間の夢と1年間の構想がついに
    -----------------------------------------------------------------------
    販売している商品
    -----------------------------------------------------------------------
    ■MOS資格合格講座
    mosultralearning.com/
    -----------------------------------------------------------------------
    書籍一覧
    -----------------------------------------------------------------------
    【著書①[2020/8/11発売]】
    「初心者向けExcel&Wordの基本スキルが身につく本」
    Amazonの本総合の全カテゴリーで1位獲得
    • 一緒に協力して頂きたい事があります
    【著書②[2020/11/27発売]】
    「中・上級者向けExcelの実践スキルが身につく本」
    Amazonの表計算ソフトのカテゴリー1位獲得
    amzn.to/2H3ZXmk
    【著書③[2022/2/24発売]】
    「世界一やさしいパソコン仕事最速スキル大全 」
    AmazonのWindows入門書のカテゴリー1位獲得
    amzn.to/34pOfhl
    -----------------------------------------------------------------------
    自己紹介
    -----------------------------------------------------------------------
    【自己紹介】
    pasonyu.com/profile/
    【金子晃之の使用機材・オススメサービス】
    pasonyu.com/recommend-service/
    -----------------------------------------------------------------------
    SNS
    -----------------------------------------------------------------------
    【ホームページ】
    pasonyu.com/
    【Twitter】
    / akiyuki_knk
    【Instagram】
    / akiyuki_knk
    【LINE公式アカウント】
    line.me/R/ti/p/@akiyuki
    【サブチャンネル】
    / @user-xd4ch5po7v
  • Jak na to + styl

Komentáře • 32

  • @user-xz5yd9nb9x
    @user-xz5yd9nb9x Před 2 lety

    知りたかった内容です
    ありがとうございます

  • @user-sj5zm2rm1r
    @user-sj5zm2rm1r Před rokem

    金子先生、2023年も勉強させて貰ってます。有難うございます。

  • @shinnosuke177
    @shinnosuke177 Před 2 lety +4

    便利ですよね~。知らなかったです~。参考になりました。ありがとう♥
    ナイス👍。

  • @allmeneediscat
    @allmeneediscat Před 2 lety +4

    これが知りたかった!
    ありがとうございます。

  • @OO-ik5bt
    @OO-ik5bt Před 2 lety +5

    excel系の動画色々漁って金子さんに落ち着いた一番の理由が一緒に一から手を動かして進められるからと気づきました|他の人のは解説だけで、その説明してるファイルがないから手を動かせない。。。

  • @TOMOMI3
    @TOMOMI3 Před 2 lety +10

    【目次】
    00:00 PDFで入力のしやすいフォームの作り方
    01:32 使用するサンプルファイルの説明
    01:42 Wordの文書をPDFにする
    02:48 ファイルの種類を「PDF」にして保存する
    (※「Adobe PDFとして保存」があればそちらがオススメ)
    03:27 (有料版)【Adobe Acrobat pro DC】(アドビ・アクロバット・プロ・ディーシー)が必要
    ----------------------------------------------------------------------
    03:40 (1)画面の拡大縮小をする
    「Ctrl」キーを押しながらマウスのホイールを上(拡大)下(縮小)
    ----------------------------------------------------------------------
    04:06 (2)フォームを確認する
    04:14 ①右側のアイコンの「フォームを準備」をクリック
    05:15 ②「開始」をクリック(※フォームを自動的に検出)
    05:56 ③「プレビュー」をクリック(※配布した時の表示画面)
    06:42 ④「閉じる」をクリック
    06:48 ⑤右側のアイコンの「フォームを準備」をクリック
    06:55 ⑥画面全体を見えるようにする
    ----------------------------------------------------------------------
    07:05 (3)(西暦)「日付」欄を作成する
    07:20 ①「日付フィールドを追加」ボタンをクリック
    08:05 ②表示方法を変更する(プロパティの「フォーマット」)
    ----------------------------------------------------------------------
    10:32 (4)(和暦)「日付」欄を作成する
    10:48 ①「テキストフィールドを追加」ボタンをクリック
    12:31 ②文字の配置を変更する(プロパティの「オプション」)
    13:22 ③テキストフィールドの大きさと位置を揃える(右側の「整列」「サイズに合わせる」)
    ----------------------------------------------------------------------
    14:40 (5)「氏名」欄を作成する
    15:11 ①文字の配置を変更する(プロパティの「オプション」)
    15:31 ②1行にする(「複数行」のチェックを外す)
    15:54 ③文字の大きさを変更する(プロパティの「表示方法」)
    ----------------------------------------------------------------------
    16:22 (6)「住所」欄を作成する
    16:25 ①文字の配置を変更する(プロパティの「オプション」)
    16:29 ②1行にする(「複数行」のチェックを外す)
    ----------------------------------------------------------------------
    16:45 (7)「個人のもの」,「世帯全員のもの」のリストを作成する
    17:00 ①「ドロップダウンリストを追加」ボタンをクリック
    17:37 ②リストを作成する(プロパティの「オプション」)
    ----------------------------------------------------------------------
    20:16 (8)「住民票の写し」,「除票の写し」のチェックボックスを作成する
    21:19 ①チェックボックスを作成する(プロパティの「オプション」)
    22:20 ②チェックボックスの大きさを変更する
    22:44 ③「チェックボックスを追加」ボタンをクリック
    23:16 ④フォームの削除方法(選択して「Delete」キー)
    ----------------------------------------------------------------------
    23:33 (9)「本人確認」のラジオボタンを作成する
    23:49 ①「ラジオボタンを追加」ボタンをクリック
    24:00 ②「グループ名」を作成する
    24:57 ③コピペする(Ctrl+C、Ctrl+V)
    25:30 ④ラジオボタンの位置を揃える(右側の「整列」)
    ----------------------------------------------------------------------
    26:15 (10)フィールドの説明
    26:40 ①右側の「フィールド」の項目をクリックすると選択される
    26:48 ②フィールド名を確認する
    27:02 ③フィールド名を変更する
    ----------------------------------------------------------------------
    28:15 (11)個人情報(メタデータ)を削除する
    28:52 ①右側の「セキュリティ設定」をクリックする
    29:22 ②「非表示情報を検索して削除」をクリック
    29:29 ③「メタデータ」のみにチェック→「削除」→「OK」
    31:00 ④「メタデータ」の確認(ファイル→プロパティ)
    ----------------------------------------------------------------------
    31:13 (12)変更を禁止にする
    32:17 ①右側の「セキュリティ設定」をクリックする
    32:31 ②「詳細オプション」→「セキュリティプロパティ」をクリック
    32:40 ③「セキュリティ方法」を「パスワードによるセキュリティ」に変更
    32:57 ④権限の「文書の印刷および編集を制限。これらの権限設定を変更するにはパスワードが必要」にチェック
    33:20 ⑤印刷を許可=高解像度
    33:28 ⑥変更許可=フォームフィールドの入力と既存の署名フィールドに署名
    34:03 ⑦権限パスワードの変更=パスワードの入力
    34:39 ⑧「OK」→「OK」→権限パスワードの入力→「OK」→「OK」→「OK」
    34:59 ⑨ファイルを「名前を付けて保存」する(※元のファイルは残しておく)
    35:43 ⑩保存したファイルの確認
    ----------------------------------------------------------------------
    37:05 ★まとめ

  • @user-oo2dl7fr2l
    @user-oo2dl7fr2l Před 2 lety +1

    金子先生 職場のPCで学んでる最中です。この動画で頑張れそうです。

  • @aoi-nh2sb
    @aoi-nh2sb Před 2 lety +16

    アクロバットDCでこんな事ができるのかと思ったら有料版の機能だったのですね。
    職場では制限の都合上使えなさそうなので断念。
    動画についてですが説明前に今回用意するソフトウエアの名前、アイコンの表示あるとみやすくなるとおもう。

  • @az-chan-nel
    @az-chan-nel Před 2 lety +2

    スキャンデータでもできそうで助かる。。。

  • @user-oo2dl7fr2l
    @user-oo2dl7fr2l Před 2 lety +1

    金子先生、ここまでは私も出来ている状態です。たまにフォントが文字化けするので悩みますが学習して行きますね。

  • @a33158a
    @a33158a Před 2 lety +12

    やっぱり有料版が必要なのですね。

    • @kanekoakiyuki
      @kanekoakiyuki  Před 2 lety +1

      これを作るような人は仕事で配る目的が殆どなので有料版なのは特に問題ないというか、逆に使わないというのはかなり損な気がしますが。

    • @a33158a
      @a33158a Před 2 lety +1

      勿論、仕事です。今の職場が・・・ってところです。おばちゃんですがいちいち手書きでやってらんない、という感じなのでやってみます!有料版なのは知っていました、いつも入り口までたどり着いてました😁

    • @TOMOMI3
      @TOMOMI3 Před 2 lety

      @@a33158a さま
      今なら、7日間無料お試しもできますし、昔と違ってサブスクだからお求めやすくなっていますよね❤︎

  • @snow-white8082
    @snow-white8082 Před 2 lety

    わかりやすい説明、ありがとうございます。 先方がPDFファイルで書類を送ってきて、それに書き込みが出来なかった場合、先方が有料版を使っていなかったとしても、私の方が有料版であれば、入力することは可能なのでしょうか?

  • @frogaleap7343
    @frogaleap7343 Před 2 lety +2

    詳細な動画、誠に感謝いたします! 一つ質問なのですが、、この仕組みを招待状の発行に利用できないかと模索しております。。 A列「受領者」B列「受領者の住所」C列「職業」の属性に対し、複数人のデータが記入してあるエクセルデータがあり、その行ごとのデータを各pdfの箇所に反映させ、個人宛の招待状を作成させたいのですが、どのようにおこなえばいいかご教示いただけないでしょうか。。。

  • @JPGatiKill
    @JPGatiKill Před 11 měsíci

    これでの履歴書の作り方動画アップしてほしいです!

  • @user-mv1fr9ii7p
    @user-mv1fr9ii7p Před 2 lety

    現在、PDFフォームの勉強中なので、とても役にたちました。一点教えてください。
    ラジオボタンで、一旦選択をクリアする方法(どれも選択しない状態にする方法)はありますか?
    ぜひよろしくお願いします。

  • @user-kd1sp7gr1l
    @user-kd1sp7gr1l Před 2 lety

    プリンターの接続方法もおねがいします。

  • @maaaimaaai8089
    @maaaimaaai8089 Před rokem

    うまそーレーズンは絶対いらない派です!絶対つくる!

  • @miku63487
    @miku63487 Před 2 lety +1

    ここまでは acrobat proの機能で比較的簡単に出来ますよね。excelのデータを自動的にフォームにコピーする vba
    を是非教えて欲しいです。海外のサイトで私の希望を実現している動画があるのですが、英数字は出来ても日本語は文字化けしてしまいました。

  • @ykkymma
    @ykkymma Před 2 lety +15

    有償版入れない場合は、PDFファイルを右クリックのプログラムから開くよりwordを選ぶとwordで編集できたりします

  • @luckygoods7133
    @luckygoods7133 Před 15 dny +1

    ディーエルソフトで買い切り永続版ソフトを購入できます。

  • @user-ip9ou2by2s
    @user-ip9ou2by2s Před 2 lety +2

    このPDFはLINEでも編集できますか?

  • @user-ps7ue2xq6r
    @user-ps7ue2xq6r Před 2 lety

    作ってみたんですがスマホだと入力できないんですね…

  • @kabuto-wi3cp
    @kabuto-wi3cp Před 2 lety

    無料版でも
    注釈→T
    でテキスト入力できますよ!
    このコメで幸せに慣れた方がいたら本望です

    • @kanekoakiyuki
      @kanekoakiyuki  Před 2 lety

      czcams.com/video/krcGM5gtu4w/video.html
      こちらの動画で無料版の使い方を詳しく解説してます!

  • @user-un1et9yw6v
    @user-un1et9yw6v Před 2 lety

    印刷のとこで
    印刷の種類選んで
    窓で囲って保存するだけだぞw

  • @k.maki.3402
    @k.maki.3402 Před 2 lety

    先生!TwitterProってなんですか?怖いです!

    • @kanekoakiyuki
      @kanekoakiyuki  Před 2 lety

      日本ではまだやってないみたいですね

  • @user-ni8tk8yr4d
    @user-ni8tk8yr4d Před 2 lety +6

    有料版かよ笑