初心者向け現行タミヤRWDバギー購入ガイド!安価なエントリーモデルからタミヤらしさが詰まったミドルクラスまで魅力溢れる初心者におすすめ出来る車たちを紹介!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 06. 2024
  • 初心者向けの現行タミヤRWDバギー購入ガイドです。
    入門用のエントリーモデルから充実装備のミドルクラスを含めて5台紹介しています。

Komentáře • 19

  • @multiguyghq3123
    @multiguyghq3123 Před 7 dny +7

    入門用なら現行商品がパーツ供給などを考えればベストだけど、ボディ形状で考えると復刻モデルの方が圧倒的に個性が強く魅力的なスタイルが多いんですよね。

  • @user-ow3hh1ky7e
    @user-ow3hh1ky7e Před 6 dny +4

    アクロショット、あのぶっといタイヤがかっこいいんですよねぇ…

  • @harasho-dt5vl
    @harasho-dt5vl Před 7 dny +5

    TD2でストライカーやソニックファイターを出してくれると良いのですが。

  • @motomachiworks
    @motomachiworks Před 7 dny +13

    初心者にとって本当に必要なものは、走行させる場所の確保だと思います。

    • @kii3779
      @kii3779 Před 7 dny +4

      その通りですね。勢いで買っても、走行出来る場所が無いのに愕然とします。

    • @kimoiossan
      @kimoiossan Před 6 dny +5

      商売として食っていくに非常に厳しい業種なのに、営業努力ガーとか言って、いくばくかの金をケチる人が多いから、必然的に走らせる場所が激減する。
      サーキットやろうとしたら、1日4000円くらい取らないと、やってられないと思うけど、そしたら高いって騒いで来ないでしょ?

    • @kazu900ss
      @kazu900ss Před 6 dny +3

      RCキットを完成させたものの数回走らせて保管、数年後に手狭になって処分という流れは以外と多いはずです。私も公園でやるのが気が引けて、ここ数年走らせていません。気軽に走れるサーキットが欲しいです!

    • @ayamaru9164
      @ayamaru9164 Před 3 dny

      復活組と言われる人たちの中で自作サーキットを作る人たちのバイタリティの凄さ
      自分は近くの無料のプライベートサーキットを利用させてもらってます
      540モーターでもギリ飛べるジャンプの設定だがハイエンドのレースもしてるサーキットなので初心者さんにはちょっと難しい

  • @gainsstayer8191
    @gainsstayer8191 Před 7 dny +11

    熟練者の方ほど初めてのRCにRWDバギーを勧めますが、個人的にはTT02B等の4WDの方が無難ではあると思います。
    RC以外でも「基礎を学ぶため」という理由から若干難易度の高いものを初心者にお勧めする人は多いですが、それは一定数の気楽に楽しみたい人達の心をスタートの時点でへし折ることも少なくありません。
    最初の一台は「学ぶため」のものではなく「体験するため」のものを重視した方が無駄に敷居を高くすることはなうなると思います。

    • @kimoiossan
      @kimoiossan Před 6 dny +6

      意外と熟練者って初心者の事わかってない人が多いですよ。
      まあ、でもDTシリーズなら、そんなに構えなくても楽しめますし、正直、DTでもTT02Bでも、どちらでも大丈夫だと思います。
      個人的には、私もTT02BからDT03に進んだほうが楽しいような気がします。
      それと、ボールベアリングって必須ですかね?
      XBフルノーマルでも、十分によく走りますし、ある程度走らせて、完バラメンテが必要になったタイミングで、必要ならボールベアリングを組めばいいかなと思います。

    • @user-fk6hm2kv5k
      @user-fk6hm2kv5k Před 6 dny

      個人的な願望ですがHayateさんなら初心者向け4WDの動画も上げてくれると思います。

    • @vodon512
      @vodon512 Před 4 dny

      メンテや保守も考えると、シンプルなRWDのほうが継続しやすいと思います
      操縦以上に手間で挫折するパターンも多いかと

  • @user-kn2fc3yq8m
    @user-kn2fc3yq8m Před 6 dny +6

    いつまで買えるか分かりませんが、最近、再販されたマンタレイも良い思います。
    価格が30年前と同じってのも凄い事ですし。
     
    組み易さ、メンテのし易さ等、良く考えられているので、古いキットですが、初心者の方にもオススメですね。
    復刻バギー最強クラスの性能なのも良いですよね。

  • @user-qm1hu4gp6j
    @user-qm1hu4gp6j Před 6 dny +1

    実家にあった当時物バンキッシュをレストアして、現行車も欲しくなってレーシングファイターを買った初心者ですが、2駆はシンプル構造で組みやすく感じました。ただノーマルにベアリング、CVAダンパー組んだだけの仕様では復刻バギー向け土コースでスピンを頻発して苦労しました。
    4駆は曲げながらでも握れる分楽ですよね。逆に2駆は考えながら握らないとうまく走らせれない部分が楽しいと感じるところでもありますが笑

  • @TK-ds4xh
    @TK-ds4xh Před 6 dny +1

    2躯バギーはシンプルでどこでも走れてgoodですね

  • @kimoiossan
    @kimoiossan Před 6 dny +2

    サンドバイパーは、鬼畜コスパ車両なので、これを再生産してしまうと、確かにDT03は霞んでしまいますね(汗)
    サンドバイパーなら、ノーマルのまんまで、特に手を入れなくても十分に遊べてしまいますから、タミヤ的にも小売店的にもオプションパーツ需要を掘り起こせなくなってしまいますからね😅

  • @user-nn7xh4dc9z
    @user-nn7xh4dc9z Před 7 dny +1

    カタチにこだわりない人とかタミチャレなにそれな人ならアクロショットおすすめです!

  • @zonbie_land_sayo
    @zonbie_land_sayo Před 6 dny +1

    DT03って明らかにスリッパークラッチ装備を意識したギアボックスなのに、結局スリッパークラッチは発売されませんでしたね
    思ったよりも車体が売れなかったんだろうなあ・・・
    と考えると、初心者はDT03には食いつかないんじゃないかって気がします
    タ◯タ◯で親子連れのお客を見ていると、子供はビッグタイヤ系への食いつきがやっぱり良いので、初心者はランチボックスやモンスタービートルで遊ぶところから始めるのが良いと思います

    • @kimoiossan
      @kimoiossan Před 6 dny +2

      DT系にスリッパーって、そんなに必要ですかね?
      ピニオンも目の粗い08モジュール。
      カウンターやデフギヤも目の粗いものを使っていて、メーカーが想定しているであろうスポーツチューンやダートチューン辺りのモーターや、ブラシレスでも17.5T辺りなら、カーペットコースであったとしても、そこまでギヤ保護に神経質にならなくても、破損の割合は、かなり低いと思います。
      どうしても心配なら、あえて樹脂製シャフトカップ及びドラシャを使うとか、あまりおすすめしませんが、ボールデフを緩めに組むとかで、ある程度の「逃がし」を作る事ができます。
      スリッパーを作らないのは、売れてる売れてないと言うより「不必要」であるからだと思います。
      それが必要な領域の速さやパワーが欲しいなら、TD2を買って下さいって事でしょうし、それはメーカーとしても間違っていないと思います。