Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 03. 2024
  • 元動画はこちら↓↓
    【3D配信】#春のVtuber甲子園 本戦【天開司/椎名唯華/渋谷ハル/博衣こより】
    • 【3D配信】#春のVtuber甲子園 本戦【...
    天開司
    / @tenkaitsukasa
    椎名唯華
    / @shiinayuika
    渋谷ハル
    / @shibuyahal
    博衣こより
    / @hakuikoyori
    #ホロライブ#切り抜き#天開司#椎名唯華#渋谷ハル#博衣こより
  • Hry

Komentáře • 170

  • @mccoy3570
    @mccoy3570 Před 2 měsíci +109

    打線見直しがめちゃくちゃハマってた。holoXがこより監督支えてたの最高でした

  • @user-rx5if2wo8h
    @user-rx5if2wo8h Před 2 měsíci +139

    20安打17点てのが、また無駄無い攻撃なんだよなぁ。
    「上位に『チャンスメーカー』+『威圧感』+『チャンスB以上』を集めて、なる早で相手先発を潰す」
    戦略がぴったりハマったんだと思う。こんこよ監督の慧眼に脱帽。

  • @user-vq6bg5it4m
    @user-vq6bg5it4m Před 2 měsíci +89

    12:11 「外野は走っとけ」と言われ1.2年目を走り続けたそらちゃんのこの活躍。めちゃくちゃいい

    • @TTAKO-xl3pn
      @TTAKO-xl3pn Před 2 měsíci +31

      正直走力Aで充分だろと思ってたけど走力S だとこんなに違うんだね

    • @dislamlukia9831
      @dislamlukia9831 Před 2 měsíci +17

      ホロライブの先頭を走って引っ張ってきた女だ、面構えが違う

  • @user-sk8kr7jr7y
    @user-sk8kr7jr7y Před 2 měsíci +74

    こより監督による
    「破壊神打線」素晴らしかったなぁ

  • @user-oj3zo5ze8o
    @user-oj3zo5ze8o Před 2 měsíci +117

    3回終了時点で「1イニング2点のこのペースだと18点取っちまうなガハハ」とか思ってたら本当に取っててワロタ

  • @user-qo8re7ur9p
    @user-qo8re7ur9p Před 2 měsíci +91

    この試合のそら先輩は「打って良し、走って良し、守って良し」の3拍子揃ってた

  • @Maoh0824
    @Maoh0824 Před 2 měsíci +98

    足の速さは大事やな。2塁打どころか3塁打までポンポン出るし単打は盗塁で2塁打になるしそこにチャンス持ちが噛み合って地獄みたいな打線だった。リーグと違いすぎるって意見もあったけどホロックスの頭脳であるこよりがリーグの結果から打順変えたのが見事にハマったなぁ

    • @user-mg8qm3tr7z
      @user-mg8qm3tr7z Před 2 měsíci +2

      防御面でも、特に外野の足は大事だよ
      12:35 ラミィの三塁打
      攻守を逆にして、にじ側のバッターが打ったこの打球をホロが守るという状況を考えてみるとよく分かる
      その場合、センター百鬼あやめが打球に追いついてただのセンターフライになってた可能性が高い
      走力の差ってでかいんだなぁ

  • @SkyHiroWings
    @SkyHiroWings Před 2 měsíci +23

    最後の最後に繰り出した159キロの低め一杯のストレート、文字通り最後の力を振り絞って投げた最後の一球だったと考えるとマジで泣けてくるまであるし、それで見逃し三振に切った時の雄たけびがリアルな幻聴で聞こえてくるんだよな
    いや、別に一味ではないはずなのにガチで泣けてきたな……

  • @japan8783
    @japan8783 Před 2 měsíci +45

    野球あんま知らんのに本配信覗いたんだけど、面白くて最後まで視てしまった
    マジで面白かった

    • @user-sl6pc6nz9e
      @user-sl6pc6nz9e Před 2 měsíci +6

      なんならこの試合が1番ぐだったと言えるほどには良い試合しかなかった

    • @user-lz2qy5rq8v
      @user-lz2qy5rq8v Před 2 měsíci +5

      個人的にネオポルVSにじ高が1番燃えた
      やっぱ接戦が1番熱いんよ

    • @Telegno
      @Telegno Před 2 měsíci +3

      一見さんから見ても
      この企画面白かったんだ。

  • @user-sj5ej3zw2w
    @user-sj5ej3zw2w Před 2 měsíci +40

    攻守ともに足の速さの重要度をわからされた

  • @shin_017
    @shin_017 Před 2 měsíci +52

    マリリシャのラストボール159km/hの直球は「栄冠の成績のわりに…」や「やっぱキャCだと…」って立ち始めた評判を覆すのには十分な1球だった気がする
    今日の試合ホロの試合に限らず全部が熱かったなー。本当に約5年ぶり?にVtuber甲子園を復活させてくれた主催の天開さん、一緒に戦ってくれた椎名さん渋ハルさん、アバターとして快く参加を快諾してくれたホロメン全員に本当に感謝

  • @chitolucky3329
    @chitolucky3329 Před 2 měsíci +31

    どのチームの監督もエキサイトし過ぎての暴言や失言も無く、結果に関わらず終始楽しめた😊👍

  • @user-gb4zh3sj5v
    @user-gb4zh3sj5v Před 2 měsíci +89

    14:11 ルイ姐の153m弾 & 20:11 マリン船長のラストの159km全力ストレートエグ過ぎwwwww

  • @user-lp7il3fv8e
    @user-lp7il3fv8e Před 2 měsíci +22

    最強のチームのポテンシャルを完璧に引き出した名将こより監督

  • @syukatsu_tyu
    @syukatsu_tyu Před 2 měsíci +34

    走力S速すぎて笑った

  • @user-mu3eg2qj6s
    @user-mu3eg2qj6s Před 2 měsíci +15

    破壊的な攻撃力を持ちながらさらに鉄壁の防御力も兼ね備える
    こより監督が心血を注いで磨き上げた珠玉のホロライブ高校

  • @TTAKO-xl3pn
    @TTAKO-xl3pn Před 2 měsíci +34

    団長がブレーキになってたのを見て臨機応変に7番まで下げたのは流石としか言いようがない
    さらにルイ姉に威圧かかるようにしてチャンスメイク絶対するマンにしたのも良かったね

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci +5

      まぁ威圧感一番刺さるのは2番だからね
      シンプルにスタミナ削りとしての2番も強いけど、ホロの場合は1番の鷹嶺が相当な高性能なので投手のコントロールも下げて長打狙いやすくできる(失投が増えるので四球の確率も上がるしHRの可能性もある)

  • @user-lx7bs2td
    @user-lx7bs2td Před 2 měsíci +22

    17:12
    ここまで投げれるのは珍しいってのは、試行を何回も繰り返して勝率の高い布陣で来たんだなってのが分かる

  • @Telegno
    @Telegno Před 2 měsíci +64

    ホロ高の強さ、博衣監督の試行錯誤。
    椎名唯華の強さが見れた試合だった。
    予選で競り負けたのが嘘のような大勝。
    またこの展開で最後まで笑顔でプレイした椎名さんも凄かった。

  • @shiro26156
    @shiro26156 Před 2 měsíci +25

    名門の名に恥じない圧倒的な強さだった!

  • @TS-nz9tl
    @TS-nz9tl Před 2 měsíci +16

    決勝もめっちゃ面白かったけど
    ホンマ頭脳脅威の育成力による層の厚さが桁違い過ぎるw

  • @user-no3gd1bj8y
    @user-no3gd1bj8y Před 2 měsíci +43

    こより監督のラプちゃんに対する、同期を可愛がってそうで絶妙に雑に扱ってる感じ好き

    • @user-us3iq5ym5k
      @user-us3iq5ym5k Před 2 měsíci +4

      キャラメイク時は髪型やうぐいす嬢の声を山田にする等ネタ扱いかと思わせておき
      初期ステ凡人っぽいラプちゃんを日本代表まで育て上げる愛情のそそぎっぷりよね

  • @user-ig1bn4qk9d
    @user-ig1bn4qk9d Před 2 měsíci +16

    これぞ機動力破壊

  • @shilpheed1346
    @shilpheed1346 Před 2 měsíci +43

    ホロ高の走力は常に一つ先の塁を取られるようなもんだからな、相手からするとたまったもんじゃない

  • @user-si4ni2ts2q
    @user-si4ni2ts2q Před 2 měsíci +11

    ここまでやられたら笑うしか無いな~強すぎや

  • @user-xt2ct6ce4b
    @user-xt2ct6ce4b Před 2 měsíci +22

    こんこよまじの名監督になってんじゃねーか

  • @user-ew4eb6xo9w
    @user-ew4eb6xo9w Před 2 měsíci +14

    DP直後の4裏をサクッと抑えたのが勝因かね。監督の打線調整が絶妙だったしその期待に応えたホロ高ナインが最強だった

  • @user-dk5lh5zg6x
    @user-dk5lh5zg6x Před 2 měsíci +20

    SSSの外野トリオが最高だったな

  • @user-oi7uv4jc7s
    @user-oi7uv4jc7s Před 2 měsíci +17

    もちろんホームランで1発ってのも見どころだけど、ホロ高の繋げて繋げて得点にしていくのがまさに甲子園って感じで見てて熱くなるなぁ

  • @Kowdan_Joshu
    @Kowdan_Joshu Před 2 měsíci +28

    大エースのマリリシャはもちろん、本戦で完全に覚醒したホロライブ高校の打線はめっちゃ強い、優勝おめでとう!
    ルイ姉とラミィちゃんのアベヒ、ルイ姉のチャンメ、みこちの威圧感、ラプちゃん・ラミィちゃん・そらちゃんのチャンス、お嬢の走力、低球必打の団長など、ホロライブ高校の青特本当に強すぎる
    しかも走力盛り盛りなので外野がくっそ固い、盗塁もいっぱい走るのは強いね
    こより監督、やはりめちゃくちゃ上手いね(だから秋春夏連覇できたね)

  • @user-ct7rb5ml7z
    @user-ct7rb5ml7z Před 2 měsíci +11

    一発攻勢にも怯まないところさすが

  • @draw_8_card
    @draw_8_card Před 2 měsíci +27

    16:36
    監督立ち上がっちゃったよw

  • @user-oo7ok2ts9e
    @user-oo7ok2ts9e Před 2 měsíci +4

    好投している船長を援護するかのようなルイ姉の2HR7打点。これは愛でしかないな。

  • @user-uj3eg7ul8x
    @user-uj3eg7ul8x Před 2 měsíci +20

    そらちゃんがピノ並に脚早くて攻守強い。さすがキング。

  • @user-nk1jp3go1l
    @user-nk1jp3go1l Před 2 měsíci +18

    外野に飛んだ時に足でフライにするのと抜かれちゃうところで差がついてた試合だったな。抜けたらほぼ三塁にいるのもヤバすぎる。

  • @merody8953
    @merody8953 Před 2 měsíci +44

    まぁ船長の女房役ってなったら張り切りますよねルイ姉・・・

  • @user-mm5eo7vs2k
    @user-mm5eo7vs2k Před 2 měsíci +62

    監督の同期(ラプとルイねぇ)がマジで活躍しまくったな

    • @user-je7iq9pg6p
      @user-je7iq9pg6p Před 2 měsíci +6

      ござるとクロエは泣いて良い

    • @pa-chi
      @pa-chi Před 2 měsíci

      @@user-je7iq9pg6p
      holoxの非正規だから…

    • @user-rx5if2wo8h
      @user-rx5if2wo8h Před 2 měsíci +2

      @@user-je7iq9pg6p
      そもそもござるはルーレットで選出されてないんよ…

  • @ohagio
    @ohagio Před 2 měsíci +23

    大会中ずっと思ってたけどお二人かなり声が似てるよね
    発声方法も似てるんだよな

  • @user-jp6sq8mv5c
    @user-jp6sq8mv5c Před 2 měsíci +53

    キャCが弱点とか懸念とか言われていたが
    それらを黙らせる
    マリン完投+捕手ルイ2HR7打点

    • @user-wq7zs8gg8w
      @user-wq7zs8gg8w Před 2 měsíci +17

      なんか今回の船長飛翔癖があったが総合的に神投球

  • @user-ue2yh2rj4x
    @user-ue2yh2rj4x Před 2 měsíci +6

    まさに止まらないホロライブ

  • @yuki.sakura39
    @yuki.sakura39 Před 2 měsíci +3

    守り硬いから後半からの爆発がやべえ……

  • @user-or9hc1xh4y
    @user-or9hc1xh4y Před 2 měsíci +18

    マリン船長の球威が下がらんのがマジで凄い👏

  • @umamusume_taninolove
    @umamusume_taninolove Před 2 měsíci +3

    ルイルイがバケモン過ぎた笑

  • @user-jk6tg8gg6z
    @user-jk6tg8gg6z Před 2 měsíci +49

    キャABがいないのでマリンのスタミナが心配
    →7回までに降板させられないと、尻上がりが発動して手が付けられなくなる

  • @user-st8zu1uq5o
    @user-st8zu1uq5o Před 2 měsíci +14

    ホロ高の機動力がエグ過ぎるんよ

  • @user-lj7zz7mf9t
    @user-lj7zz7mf9t Před 2 měsíci +11

    むっつり吉田クン凄すぎꉂ🤣𐤔

  • @s.3_c0m5pet
    @s.3_c0m5pet Před 2 měsíci +16

    ラプちゃん、余さん、そらちゃんのトリオがヒット打ったら盗塁100%成功して実質ツーベースになってるのが圧倒的に強かった!

  • @user-jv7pi5vh1q
    @user-jv7pi5vh1q Před 2 měsíci +19

    走力が進塁に大きく作用してたけど、普通なら抜ける当たりも追いついて外野フライにしてたのも大きかったように見えた

  • @user-dx9gb8wn9h
    @user-dx9gb8wn9h Před 2 měsíci +35

    ホロ高の強さの秘訣は機動力の高さ。
    足の速い選手が多く2塁打3塁打を量産、たとえシングルでもすかさず盗塁。
    それがそのまま守備範囲の広さにもつながり、相手のヒットゾーンをかなり狭めている。
    こよちゃんはマリカやぷよテトでもそうだったがゲームに勝つための戦略分析が非常に長けている。
    さすがはホロライブの頭脳。

    • @rooftopakos
      @rooftopakos Před 2 měsíci +3

      素晴らしい考察。野球は足なんよ!

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci +4

      ​@@rooftopakos
      これまでにじさんじ甲子園を1度でも見た事あるリスナーなら、足の重要性は推して知るべし。と言うか栄冠ナインの基礎中の基礎知識
      3年縛りでキャッチャーは肩を上げる余裕が少ないので走力Aなら盗塁はフリーパス。AI挙動的に追い付いたはずの打球を見逃して外野の間を割る長打が多い
      足を活かす野球が強いのは当然。攻守両面に活きる

    • @akanuco
      @akanuco Před 2 měsíci +2

      どんなもゲームでも最初は何してんだ?と思うけど気づいたら強くなってるのが面白いなと感じますね

  • @shikishima5933
    @shikishima5933 Před 2 měsíci +32

    こよりが予選で負けて土を食った「土の恨み」を晴らしたぞ

    • @Tsuchii
      @Tsuchii Před 2 měsíci +2

      椎名さんが食わせたみたいになってるが勝手に食ったんだよなぁ…

    • @shikishima5933
      @shikishima5933 Před 2 měsíci +3

      ​@@Tsuchii その通りだね。自分で土を食っておいて「土の恨み」と言われる理不尽さよ・・・

  • @kaminarinokimi
    @kaminarinokimi Před 2 měsíci +11

    本戦とか切り抜きとかしか見てないと、ホロ高が圧倒的に見える(実際ステ的にも相当強い)けど、実は、リーグ総当たり時には、にじ高、V高に敗戦して、3位になってる。
    この日の、こよりとホロ高は本当にもってた

  • @user-sy9vm3xu1g
    @user-sy9vm3xu1g Před 2 měsíci +8

    外野手全員が盗塁王みたいな布陣かと思えば、ちょくちょく内野にも盗塁王になりかねないメンツと思うと怖すぎるなwおまけに長短打何でも打てますと来た

  • @user-qw4nh6pv9q
    @user-qw4nh6pv9q Před 2 měsíci +32

    このホロ高の恐ろしい所は
    ・他チームより走攻守3つ共にワンランク以上の選手層
    ・特に野手はミートと走力が高い左打者が多い。
    この2点が非常に大きかった。

  • @Risa-Nakaya
    @Risa-Nakaya Před 2 měsíci +7

    リーグ戦で湿ってたけど、本線は打線爆発でしたね、凄すぎたw

  • @rinsan_ch
    @rinsan_ch Před 2 měsíci +3

    3試合40打点えぐすぎぃ!

  • @KUGUI.REALITY
    @KUGUI.REALITY Před 2 měsíci +10

    マリルイやっばwww

  • @user-hu2nb8ly5h
    @user-hu2nb8ly5h Před 2 měsíci +2

    14:10 「ヒャハーーー❗」
    それが聞こえるwww

  • @TAT-ur2lu
    @TAT-ur2lu Před 2 měsíci +4

    ルイ姉のホークアイホームランえぐいw

  • @user-do3pz9nc9w
    @user-do3pz9nc9w Před 2 měsíci +4

    今期のドジャースってこんな感じかぁ

  • @user-cg4vq8gn7f
    @user-cg4vq8gn7f Před 2 měsíci +15

    鷹嶺がベッツの転生でした笑

  • @user-hi8uk3tt2v
    @user-hi8uk3tt2v Před 2 měsíci +9

    12:14 これヒットにならないのやばすぎでしょw

  • @Junmaiginjo2
    @Junmaiginjo2 Před 2 měsíci +28

    尻上がりマリンに「良い尻だった」は草

    • @user-gg5zs7pg3q
      @user-gg5zs7pg3q Před 2 měsíci +30

      こんこよはひたすらほめてほしがってたけど、
      男性二人が「リアクションに困る」って言ってた辺りがクスッと来た

    • @if--6057
      @if--6057 Před 2 měsíci +3

      @@user-gg5zs7pg3q我々ホロリスならもう船長の尻は一種のネタになってるけど、外部でしかも男性ってなるとそりゃ反応しづらいよねw

    • @user-gg5zs7pg3q
      @user-gg5zs7pg3q Před 2 měsíci

      @@if--6057
      男からすれば、下手に反応したら「はらすめんと」で炎上しかねないから怖いしね~
      祝勝会で自分でも言ってたけど、女子高育ちでホロ所属だと男性が何で困るかが気付けないらしいね…
      「まりりしゃの尻」のほかにも、「ガ~ンバレ♡x2」とかもつい言ってしまってたとか言ってたね
      さすが頭ピンクコヨーテ言われるだけありますわな~

  • @mm9is
    @mm9is Před 2 měsíci

    ホロライブ高校優勝おめでとうございます!!!!!!

  • @user-he7rq5cv8z
    @user-he7rq5cv8z Před 2 měsíci +4

    足が速すぎてみんな長打+鬼の守備範囲になっとる・・・。

  • @user-iv1yh9ly4c
    @user-iv1yh9ly4c Před 2 měsíci +4

    Q 歴戦の椎名さんの采配にどう立ち向かうか?
    A 打ちまくる

  • @user-wq7zs8gg8w
    @user-wq7zs8gg8w Před 2 měsíci +10

    ストライクゾーンギリギリ過ぎて無理だわマリンボール

  • @user-yi2yp8zz4h
    @user-yi2yp8zz4h Před 2 měsíci +17

    スペックと関係なくなぜか活躍する選手がいるのが面白かった
    なぜかやたら打つらでんちゃん

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci +2

      ミパBCだから普通に打つよ
      にじさんじ甲子園でもクリーンナップ入る性能

    • @user-mg8qm3tr7z
      @user-mg8qm3tr7z Před 2 měsíci +1

      クリーンナップ入れる性能の打者が8番にいるとかいう時点でホロ高の層の厚さに戦慄するしかない
      投手だってマリンがいるからあまり目立たないけど、2番手3番手は相手打者のエース◯が発動するくらい能力高い

  • @user-qk5eq9my5l
    @user-qk5eq9my5l Před 2 měsíci +5

    そらちゃん、周東と近藤のハイブリッドにしか見えんかったw

  • @user-ir2iz5jb5j
    @user-ir2iz5jb5j Před 2 měsíci +8

    このタイプの大会だと一発の怖い打者よりも、複数の高ミート高機動の高チャンス持ちが走ってチャンスを作って後ろに繋いでっていう切れ目のない打線に威圧感が混ざるほうが恐ろしいな。もちろん一発持ちは駄目押しになるから歓迎だけど。

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci +1

      ただ、個人の所感としてはこういう繋がりを重視する打線は相手の投手や守備によっては完全に沈黙しかねないのが怖いポイント
      ミパAA弾道4という過剰なまでのハイスペックが原因とは言え、2022にじさんじ甲子園の加賀美大附高が打撃性能の割に得点が伸びず総合5位に終わったし。逆に、2023大会ではミパBBでパワヒ持ちのエクス・アルビオ(勇者育成高)やKOTOKA(横須賀流星高)がミート打ちで打線を繋ぎつつ、甘い球はHRにしてた
      ホロ高は全体的にパワーレスで殆どHRの無い打線だし投手からしたら楽だった。パワヒ広角が混ざると一撃で試合が決まる可能性があるから一気に怖い打線になる
      ノエルにパワヒが付いていたらここまでのブレーキは無かったかもねー

    • @Deppandaaa_c3j
      @Deppandaaa_c3j Před 2 měsíci +7

      ​@@user-mp7vb4uu3f
      確かにパワヒの本領発揮と言わんばかりのリーグ戦、本線トナメでしたね、あなたが言っていた激打信仰の良さを感じました
      ただこのような繋がりを意識した打線も決して劣ってはいないと感じます。実際に最強と名高い2023にじさんじ高校に対して、10試合の練習試合で4対6と負け越すながらも善戦できていましたし、完封された試合もありませんでした

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci

      @@Deppandaaa_c3j
      そう
      結局このレギュレーションって「先発投手が先降りた方が後手に回って負け筋に入る」レギュレーションだからヒットを重ねて投手を如何に早く引きずり降ろすかが勝負になる
      連打でスタミナを削って、HRの一撃でスタミナをガッツリ持っていく打線がベストアンサーではある
      ホロの繋がる打線のエグさは凄まじいが、やっぱりHRが無いと決定打にはならない
      「引っ張りを警戒するシフトはあっても、ホームランを警戒するシフトは無い」-加賀美ハヤト監督(加賀美大附属高校)
      ヒットは守備シフトや野手能力に阻まれる。だが、ホームランなら打てば打者の勝ち

    • @user-di7fd5yw4d
      @user-di7fd5yw4d Před 2 měsíci +8

      ​@@user-mp7vb4uu3f
      抑えるのが楽ってwww
      リーグ戦も勝敗は振るわなかったが完璧に抑えられた試合一試合もないんだがな

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci

      @@user-di7fd5yw4d
      いくら連打で繋いだところで、機動力で進塁したところでランナーをホームに返せなければ無意味
      「守備のいない場所」に打球を飛ばすバッターが少ないんだし。ホームランの少ない打線は怖さが無いんよ
      連打で繋げてHRでドカン!と。これが一番投手に効く
      現実でもパワプロでも同じ事

  • @Beat_Todoroki
    @Beat_Todoroki Před 2 měsíci

    ホロライブ高校つよすぎだろwwww

  • @user-kt9bd4lz1d
    @user-kt9bd4lz1d Před 2 měsíci +1

    コールド無しはもはやイジメでしかないw

  • @user-tn8ez5cb1e
    @user-tn8ez5cb1e Před 2 měsíci +5

    高嶺ルイの活躍がタイロン・ウッズやんけ

  • @user-qv3th8xf4s
    @user-qv3th8xf4s Před 2 měsíci

    これぞ「機動力で掻き回す」

    • @user-do8rq6dg3j
      @user-do8rq6dg3j Před 2 měsíci

      ???「ほいほいほい〜」

    • @user-qv3th8xf4s
      @user-qv3th8xf4s Před 2 měsíci

      @@user-do8rq6dg3j
      ???「今チームええ感じやねん」

  • @user-or5si1iy6r
    @user-or5si1iy6r Před 2 měsíci +15

    予選で負けても本選で勝てば良いのだ!!😂

  • @user-nk4yw1mr3h
    @user-nk4yw1mr3h Před 2 měsíci +5

    まさか完投できるとは思わなかった
    リーグ戦の時は5回くらいでヘロヘロだったのに
    打たれるのと打たれないのではスタミナの減り方が段違いなのね

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci

      何ならキャDでも完投・完封できる
      去年のにじさんじ甲子園で勇者育成高校が快盗学園高校を3-0完封

  • @gbgules7605
    @gbgules7605 Před 2 měsíci +17

    土の恨み!(本人が勝手に食って勝手に恨んで勝手にブーストする

  • @user-sl6pc6nz9e
    @user-sl6pc6nz9e Před 2 měsíci +6

    打順を大幅に変更したけどリーグ戦は負け越しちゃって、けどそこで迷わずよくそのまま変えずにいったと思うわ
    裏で回した時は勝ちまくってたらしいから、それを信じて腹括ったんかな
    止まらないホロライブ打線を組んだ采配にあっぱれ㊗️
    ホロ高優勝おめでとー!

    • @user-gs7bg1dn5v
      @user-gs7bg1dn5v Před 2 měsíci +3

      こよりの強さは研究熱心なところだからね
      予選負けから裏で試行錯誤を繰り返したんだろうけど見事にハマって切れ目のない打線が完成した

    • @user-gg5zs7pg3q
      @user-gg5zs7pg3q Před 2 měsíci +10

      リーグ戦時と本戦の打順は相当変わってるぞ?

  • @melonpan-N-keshin
    @melonpan-N-keshin Před 2 měsíci +9

    確か神速も走力重視だったよな?やっぱ走力が最強なのか?

    • @KETA-qv8up
      @KETA-qv8up Před 2 měsíci +21

      走力は裏切らないというか、一番紛れのない能力だから

    • @user-fd5bt2cg7x
      @user-fd5bt2cg7x Před 2 měsíci +9

      攻撃防御どっちも使えるからね
      代わりに犠牲となった守備力…

    • @user-sc3dl7mh9g
      @user-sc3dl7mh9g Před 2 měsíci +2

      育成の時勝ち進みやすくて全体的に能力が高いとかもありそう

    • @abovemoon219
      @abovemoon219 Před 2 měsíci +12

      走力確かにつよい、でも打てないなら意味がない
      そして今回ホロ高の1-5番は:
      アベヒ3人+チャンスB以上3人
      2番みこちだけ盗塁できないけど威圧感もち、それにバフされる1番ルイのチャンメ
      このにじ甲でもなかなかみない綺麗な打線は要だな、僕個人がそう思ている

    • @melonpan-N-keshin
      @melonpan-N-keshin Před 2 měsíci

      有識者ニキたちありがとう

  • @user-ft5ho4rv8h
    @user-ft5ho4rv8h Před 2 měsíci +1

    ホロ高は大会環境的にも安定して15点ぐらい取れる筈の打線だと思ってたのに本戦前は実力のわりに妙に下振れてんなと思ってたけど噛み合わせの問題だったのかな

  • @feed-mt1ro
    @feed-mt1ro Před 2 měsíci +1

    足が速いから守備範囲広いのも勝った要因かな

  • @user-fk9by9qi3u
    @user-fk9by9qi3u Před 2 měsíci +11

    ホロホークにはボールが止まったように見えてるんだろうな

    • @user-wq7zs8gg8w
      @user-wq7zs8gg8w Před 2 měsíci +1

      対ストレートの青特持ちに甘いストレートは自殺行為やしな

  • @user-vx5oc4zn2h
    @user-vx5oc4zn2h Před 2 měsíci +1

    栄冠ナイン育成はやっぱりどれだけ走ってきたか。よな
    外野の肩 守備 捕球なんて上げる暇ないからほぼ長打になるし 浅いフライでも帰ってこれるからなぁ

  • @user-tc2sp8pi5z
    @user-tc2sp8pi5z Před 2 měsíci

    まあステと青得的にもこうなることの方が普通なんだよな。
    むしろ他校がホロ校と予選でいい勝負できたのがよく分からないというか凄かったんだよ。そんくらい差ついてたし

  • @user-om7yi1wf1t
    @user-om7yi1wf1t Před 2 měsíci +4

    ソロホームランしかないなら打たれても痛くないのは現実と同じよな

  • @nan525
    @nan525 Před 2 měsíci +9

    マジで破壊してたなぁ見てて止まる気しなかったわホロ打線。
    にしても今回の甲子園見るに荒れ球は完全赤特と考えてもいい感じなんかね?

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci +1

      荒れ球はノビ+四球
      四球はデータ検証でコントロールBがコントロールEクラスまで低下するので、四球の性能が3ボールでコントロールが20下がる。とするなら完全に赤

    • @user-lo7yd6gt6j
      @user-lo7yd6gt6j Před 2 měsíci +3

      @@user-mp7vb4uu3f 上振れで伸びるより下振れで荒れる方が影響が大きく出るわけか

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci

      ​@@user-lo7yd6gt6j
      そんな感じ。ちなみにノビもAIのストレート投球割合を増やす効果があり、ストレートが増えると強力な変化球を多投しなくなるのでデメリット
      荒れ球はCPU対戦見据えるなら絶対に取得してはいけない赤特

    • @user-lo7yd6gt6j
      @user-lo7yd6gt6j Před 2 měsíci

      @@user-mp7vb4uu3f
      追加解説サンクス
      にわか観戦勢だから助かるわ
      もはや直球番長みたいなタイプでもない限り尚更メリットないのね

    • @Telegno
      @Telegno Před 2 měsíci +1

      自分も思いました。
      にじさんじ高はよくも悪くも笹木次第のチームに見えました。
      ホロ高、ネオ高との一戦目のように
      しっかり試合を作る試合と
      V高一戦目、ホロ高二戦目みたいに打ちこまれた試合との差がすごすぎる。
      この切り抜きのホロ高との試合でも
      結果惨敗だけどイブラヒムや本間ひまわりは仕事してるし、
      本当に笹木しだいのチームだったと思います。
      これは流石に采配や起用法でどうにもならない。

  • @asuna795
    @asuna795 Před 2 měsíci +7

    マリルイ夫婦がヤバい

  • @user-xx3iy6nt4i
    @user-xx3iy6nt4i Před 2 měsíci

    パワプロ全く知らないけど、攻守それぞれどんな操作してるの?あとなんでこんな差が出るの?

    • @user-gg5zs7pg3q
      @user-gg5zs7pg3q Před 2 měsíci +8

      この大会に関しては、開始時の選手起用(オーダー組)と交代以外は操作できない、監督は育てた選手を信じて祈るのみ
      後は運任せだから毎回結果が変わる
      勝敗は、チーム性能のみで決まらず 監督の采配のみでも決まらず
      ただ結果だけが真実

  • @tomatosarada0203
    @tomatosarada0203 Před 2 měsíci +2

    にじさんじ甲子園の母の異名を持ち、爆運の女神椎名唯華がここまで大敗するのは珍しい。
    にじさんじ甲子園におけるシークレット枠で招待かけてもいいレベル。

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci +14

      個人的にはエキシビションマッチで
      「ホロライブ高校vsにじさんじ甲子園2024優勝校」のゲームやってもいいと思う
      それかTGSのコナミステージか

  • @Kyu-ry
    @Kyu-ry Před 2 měsíci +1

    マシンガン打線で敵投手のスタミナ崩壊、自軍はゴロ以外ヒットにならない快速外野陣
    これが対人戦の勝ち方なのか。長打なんかいらんかったんや

  • @user-tk4ql4zn3q
    @user-tk4ql4zn3q Před 2 měsíci

    本当に何でリーグ戦で1勝2敗だったのやら?

  • @user-tf8lw8ng3b
    @user-tf8lw8ng3b Před 2 měsíci +4

    土美味しいねー!

  • @TTAKO-xl3pn
    @TTAKO-xl3pn Před 2 měsíci +28

    これでキャA信者も絶滅したか

    • @user-vd4si4md7h
      @user-vd4si4md7h Před 2 měsíci +27

      その代わりに土信者ができそうだ

    • @user-fd5bt2cg7x
      @user-fd5bt2cg7x Před 2 měsíci +30

      @@user-vd4si4md7h育成に対して信者のゲーム指示が土食えになるなら多少マシやろ

    • @hiro19881215
      @hiro19881215 Před 2 měsíci +20

      土信者は草

    • @user-dw1xw7sb4r
      @user-dw1xw7sb4r Před 2 měsíci +1

      絶滅は無理や、実際リーグ戦ではキャチャーBで全勝とキャチャーAで二位と勝ち抜いたわけだから

    • @ayaki1394
      @ayaki1394 Před 2 měsíci +15

      ​@@user-dw1xw7sb4r全滅は無理でも指示厨が減ることに意味があると思う

  • @user-vg1cp8jx3q
    @user-vg1cp8jx3q Před 2 měsíci +1

    2019年vtuber甲子園、大空スバル監督率いるホロライブ女学院と今年の予選リーグを見てたので「対ホロライブ◎」持ちの椎名唯華監督相手なら最後まで怖かったね

  • @user-ei5og3ld4v
    @user-ei5og3ld4v Před 2 měsíci

    2023夏のにじさんじ高校と対決して欲しい。見てみたい

    • @user-mp7vb4uu3f
      @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci +1

      椎名がなんか育成配信の最終回でやるって言ってた気が

  • @Kimuratakishi
    @Kimuratakishi Před 2 měsíci +1

    リーグ戦が1勝2敗なのがおかしいんよ!!戦力が違いすぎる

    • @ge-ha-5963
      @ge-ha-5963 Před 2 měsíci +2

      司との試合はターニングポイントがそのまま直結したから分かる部類

  • @tesisi8720
    @tesisi8720 Před 2 měsíci

    パワプロ知らないんだけどこれって自分で操作してるの?

    • @CircleDog_02
      @CircleDog_02 Před 2 měsíci +4

      この大会では操作できるのは選手交代の時だけ

  • @niko3649
    @niko3649 Před 2 měsíci

    土の恨みって言ってるけどさ
    勝手に罰ゲーム課して勝手に土食ってたのをまるでしぃしぃにやらされたかのようにネタにしてあまつさえバフかけてくるのおもろすぎる

  • @user-mp7vb4uu3f
    @user-mp7vb4uu3f Před 2 měsíci +2

    こういう繋がるタイプの打線って下振れるととことん打たないけど今日は尽く打ってたね
    相手投手の能力だったり守備能力やシフトがハマるとパタリとヒットが止まる不安定さがある
    ただ、(何度も引き合いに出している)2022にじさんじ甲子園の加賀美大附との決定的な差は機動力
    機動力がある分常にスコアリングポジションにランナーを置ける。そこにチャンスに強い打者がしっかり結果を出した
    個人的には外野の走力を両翼Bで止めてパワーに振った激打育成。かつ3年目のチーム方針を打撃力重視にしておけばもっとえげつない打線に出来たと思う

  • @juuu8466
    @juuu8466 Před 2 měsíci +3

    椎名監督も衰えたね

    • @Deppandaaa_c3j
      @Deppandaaa_c3j Před 2 měsíci +36

      その発言はさすがにやめた方がいいですよ、甲子園に行かずともホロ高に対してルーズベルトゲームという劇的勝利を成し遂げる育成ができる紛れもない名将です

    • @user-lz2qy5rq8v
      @user-lz2qy5rq8v Před 2 měsíci +25

      名企画に泥を塗る行為