『 2015年版 美唄 1975~1977 』ロングタイムバージョン(無音) 撮影/大石裕之

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2015
  • 炭鉱が閉山して2年後、40年前の美唄の姿です。
  • Zábava

Komentáře • 24

  • @sakaimidiman
    @sakaimidiman Před 5 lety +29

    何気なく、久しぶりにYou Tube巡りをしていたら美唄炭鉱物語而も我路の文字が目に入りました。今年3月15日に69歳の誕生日を迎えたのですが、思い起こすと3月という月は色々な意味で被さってきます。(殆どが年度末で新年度を迎える事も在るのでしょうが)
    これが切っ掛けでググって行き、58年ぶりに横澤丈二さんが歌う我路小学校の校歌を聴き(在校生は私たちが最後でしたのでその時閉校式で我々が歌ったのが最後でもう歌われることも聴くこともないと思ってました。)次々とリンクを辿りこの大石様の動画に辿り着きました。
    私は昭和25年に我路町菊水通り(当時は通りと言ってました)に生まれました。31年に我路小学校に入学しましたが36年6年生に進級する年に、沼東小学校に統合され37年卒業しました。その後、沼東中学校進み39年3年生になると同時に、父が三菱美唄炭鉱を離職し、苫小牧に移住(苫小牧は叔母夫婦が住んでおり休みは必ず遊びに行ってたので結構友達も居ました。)苫小牧工業高等学校を卒業後、(株)ほくさん(現在はエアーウォーター)入社し即大阪勤務、その後転職して現在に至ってます。大石様の動画に巡り合ったことも含め一連の流れは全て3月に起きているのも何かの力が関わっているのかもしれませんね。
    これが縁で半世紀以上を経て一番懐かしい(年を取ると無性に特に小学生時代が懐かしくなるものです。一番純粋な時代だったのでしょうね。)方ともしかしたら巡り合うことが出来ればと思います。長くなりますが動画のシーンを時系列で追ってみました。前半部分は三井美唄方面と思いますので判りません。多分後半は盤の沢方面から常盤台方面へ向かわれたのだと思います。
    21:06 右側の家、私の生家です。(昭和39年に父の炭鉱離職に伴い、苫小牧に移住する際近所の方に売却したものです。奥の道路に突き出した部分は石炭小屋です。当時は炭鉱の職員は石炭1トン4円でした。
    21:16 家の隣はモービル石油のスタンドで三浦さんと言いました。元々は馬車追いさんで(当時この地区は石炭の配送は馬車、冬は馬橇で行われていたのでそれを職業にしておられる方が沢山おられ私たちは親しみを込めて馬車追いさんと呼んでました。その分馬小屋も多く鼠も多かったです。)後にガソリンスタンドを始められたお宅です。
    21:31 この家にはお爺さん(と言っても、当時のことですから60代でも年寄りに見えましたから)一人暮らしで毎日犬にリヤカーを引かせて当時で云う処の雑品屋さんでした。いつの間にあんな看板を出したのでしょうね。
    21:31 左側の女性知ってます。父の友達でこの後23:50に出てくる山内商店のオバサンです。当時はくじ付きのガム・スルメ・お菓子がありました。ガムは当たればもう一個それが当たりならまた一個。スルメはスカ(外れ)なら足、当たりならノシイカでした。(その後知ったのですがガムに関しては当たり分は別の箱に入って梱包されていたようです。複雑!!!)私が行くとキャラメルとかチョコレートを良く呉れました。引っ越しの際は遅くまで父と酒を飲みながら、泣いてました。今考えると父と何らかの関係があったのかな。父が生きてこれを見たらどんな反応を起こしたのか。
    23:32 私が小学生の頃冬に汲み取りの馬橇がひっくり返って惨憺たることになりました。道路がこの銀行の方へ傾斜しているため、もろに店内へ流れ込み・・・・
          (この頃はまだ汲み取りのポンプ車は無く(単に田舎だったのかも)先に書いた馬車追いさんが集めるか、畑をやっている家はそれこそ潮汲みの様に天秤棒で山の上の野壷まで運んでました(家も祖母が結構畑を広くやってましたので(他の家もそうですが山は勝手に畑にしてました。)中には今でしたら大問題になりますが、前の川に流す家も多かったです。余談ですが野菜とか果物はほとんど自家栽培で買うのはバナナ・水密・みかん位でした。
    23:47 島貫洋服店のご子息とは沼東中学校で同じクラスでした。
    25;21 此処からは私が卒業した沼東小学校ですね。幾つかのサイトも見ましたが、右側の校舎は無く、体育館も鉄骨のみ。まともな姿は私の卒業アルバムと、大石様の画像だけ。而もアルバムは真正面の1枚だけなので、大石様の画像を見て更に多くのことを思い出すことが出来ました。因みに体育館のステージには左側に「明るく」右側に「正しく」と書かれた大額が飾ってありました。もしも、又、いつか行く機会があり内部に入られることがあるなら、3階の渡り廊下に向かって直ぐ右側が私が学んだ教室です。
    25:22 正門ですね何百回此処を通たことやら。
    26:01 沼東中学校ですね。嬉しかったのは歴代校長の写真。因みに私の時は左から2番目、宮川桃太郎校長でした。名前に似合わず気難しい顔で、結構偉そうな言葉を使う校長でした。自ら授業を行うこともありましたね。
    29:36 記憶があいまいなのですが、炭鉱病院跡でしょうか?そうだとしたら祖母が胃癌の手術をした病院です。私は母がいなかったので、毎日学校帰りに寄ってました。
    33:02 何となく祖母に毎月連れていかれた(荷物持ちに)配給所(当時は米穀通帳が有り、給料が入るとそれを持って、米・味噌・醤油・塩を買い出しに行きました。)に似ている気がします。
    私が思い出せたのはここまでです。もし、大石様が今後も訪れる事が有りましたら、
    我路には一条・二条・三条・四条・寺下・宮ノ下・番町などがあります。我路神社(此処
    の、夏・秋のお祭りには必ず参加してました。)慈良寺(グーグルマップではまだ現存し
    ているようです。境内でよく遊びました。馬頭観音の碑があるはずです。)大円寺(我が
    家が檀家総代をしていたこともあるそうです。廃寺にはなってますが残存はしている
    ようです。)そして一番懐かしい我路小学校ぜひ訪ねてみてください。もっともっと
    思い出すかもしれません。長々と勝手なことを書き連ねて申し訳ありませんでした。
    故郷は遠くにありて思うもの。正に今の心境です。有難う御座いました。

    • @user-yb2rm8cw8e
      @user-yb2rm8cw8e Před 4 lety +8

      よくぞ丁寧に 説明なさってくれ ありがとう、 今でも昔のことを思い出させてくれて 大変心温まる話で 心が 和みます 。

  • @user-xk4jo9uk4s
    @user-xk4jo9uk4s Před 3 lety +8

    昭和25年生まれ、懐かしい写真です、ありがとうございます、三井美唄に生まれ高3まで住んでいました、藤野酒屋、三浦自転車、神社、風呂、懐かしい。高卒後、横浜就職3年、札幌にUターン、定年、札幌在住です。

    • @user-ng4ou4ng4y
      @user-ng4ou4ng4y Před rokem

      昭和20年生まれですが、神社は4丁目と5丁目の間の坂を上った所に有りましたよね、住んでいた所は鳥居が有った所に有った弓道場の直ぐ下でした、風呂はこの坂を下った大通の角にも有りましたね !
      後、三浦自転車店は私の母方の親戚です!😄

  • @user-jv8gf7bw2z
    @user-jv8gf7bw2z Před 3 lety +4

    美唄出身です。とても懐かしく拝見しました♪まだ、美唄が元気だった頃の写真がいっぱいで感動しました🤗美唄駅…見て思い出しました。今は新しく大きくなって昔の面影がありません。色々思い出させてもらってありがとうございます‼️

  • @user-fq4fw8sn2r
    @user-fq4fw8sn2r Před 4 lety +4

    p主さん 美唄を取り入れ有難うございました 石川さん 私今年70歳に
    なりましたが 後5年ぐらい 警備員の仕事 やったほうが 良いのかと 思ってます!

    • @user-yb2rm8cw8e
      @user-yb2rm8cw8e Před 4 lety +3

      もちろんまだまだ働けるうちは体の為にも頑張って下さい、70才はまだ若いぞ!

  • @azi3611
    @azi3611 Před 8 lety +8

    懐かしかったです。山北商事の量り売りのお菓子、よく買ってましたよ。

    • @user-xk4jo9uk4s
      @user-xk4jo9uk4s Před 3 lety +1

      2丁目の配給所は良く行きました、2丁目下の風呂もでっかい風呂でしたね!

  • @tonyksnow3222
    @tonyksnow3222 Před 7 lety +3

    Thankyou Mr Oisin! I grewup in Bibai at Time.my memory's back.

  • @user-fq4fw8sn2r
    @user-fq4fw8sn2r Před 5 lety +5

    懐かしい写真が沢山 中でも 島貫商店は同級生のj実家です!

    • @sakaimidiman
      @sakaimidiman Před 5 lety +2

      我路に住まわれていたのですか?

    • @user-yb2rm8cw8e
      @user-yb2rm8cw8e Před 4 lety +1

      島貫洋服店だったよね

    • @user-fq4fw8sn2r
      @user-fq4fw8sn2r Před 3 lety +2

      @@sakaimidiman 旭台生れで 画路は都会でよく行きました111

  • @kazuyaokada5205
    @kazuyaokada5205 Před rokem +2

    美唄産まれです。
    先日も親戚一同で
    ゆ~りん館宿泊しました。昔は東明格でしたね😅
    幼い頃母に手を引かれ山十と言うデパート?に良く行った記憶が有ります。ご存知の方、情報お願いします🙇

  • @user-gd8st4pu1c
    @user-gd8st4pu1c Před 2 lety +1

    あ〜!ビックリしました
     同じ大石なので
    私も岩見沢生まれでして
     美唄しってますよ(笑)

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l Před 2 lety +1

    大通りに「山崎金物店」というお店が有りました。
    そこは親戚の家でした。
    私が小学生の時、一度だけ母と訪ねました。
    母は生きていれば96歳で美唄の生まれだと思います。美唄炭鉱、我路?にもゆかりがあったと思われますが今となっては何も聞けません。

  • @nabechan219
    @nabechan219 Před 7 lety +5

    シェアーさせてください。

  • @azi3611
    @azi3611 Před 8 lety +5

    2丁目の公園の消防車このあと新しくなりました。

  • @user-fq4fw8sn2r
    @user-fq4fw8sn2r Před 4 lety +5

    たのしい思い出です
    旭台生まれで東京に出てきて 50歳で飲み屋 居酒屋(我路)を茨城県でやってました

    • @user-yb2rm8cw8e
      @user-yb2rm8cw8e Před 4 lety +4

      今は余生を楽しんで要らしていることと思いますが居酒屋も
      大変苦労も多いので頑張って下さい。因みに私は我路出身です。 暖簾が我路とは ユニークでいいですね!

    • @user-fq4fw8sn2r
      @user-fq4fw8sn2r Před 4 lety +4

      我路が私の住まいの近くの 大都会だったんですよ!

    • @user-fq4fw8sn2r
      @user-fq4fw8sn2r Před 4 lety +3

      @@user-yb2rm8cw8e 私も6年生で内地の千葉県で育ち 東京の高校を卒業して 公務員で35年 それから
      やりたいこと色々あって 現在に至ってます 楽しいですね~ 今日は飲みすぎなので もう寝ます 有難う 美唄

  • @user-mk5cf4fi1h
    @user-mk5cf4fi1h Před rokem

    これが美唄です。
    三北商事等、懐かしい景色だらけ。ますみ美容室とかオロナミンの看板焼きついてます。三井小学校も。銀座街、20世紀、チャイナタウンも、盆踊りも、札幌より活気あったァ。今は、札幌から離れられません。