Video není dostupné.
Omlouváme se.

パワー半導体を過電流で壊すとこうなります

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 08. 2024

Komentáře • 212

  • @ICHIKEN1
    @ICHIKEN1  Před rokem +94

    16:51 (現在募集停止中)正社員を募集中です! 一緒にイチケンCHを盛り上げていける仲間を募集しています。
    イチケンの公式LINEを開始しました! 登録はこちら→ lstep.app/pgx0aZX
    「イチケンへの企画提案をしたい」など要望をお願いします!

  • @user-xm6ne9mj9g
    @user-xm6ne9mj9g Před rokem +276

    硬派な感じ出しといてやってることすしらーめんなの好き

    • @cs-atc
      @cs-atc Před rokem +14

      まじでそれねw

    • @kunt...t
      @kunt...t Před rokem +3

      めっちゃ分かりやすい例えw

  • @adgjmptw1122
    @adgjmptw1122 Před rokem +70

    僕は、電気の仕事していますけど…
    この人、ホントに勉強していますね。
    難しい電子工学をこれ程、解りやすく解説出来るって凄いです。

  • @user-et8dt8kk7p
    @user-et8dt8kk7p Před rokem +97

    学校では絶対みれないものをこうやって見れる環境に感謝

  • @user-hf9yo2ly2t
    @user-hf9yo2ly2t Před rokem +22

    昔は、日本の電機メーカーの「受け入れ部門」とかも、こういうテスト(破壊試験)をやっていたモノですが、
    (それが、日本製品の質を担保していた側面がある。)最近は、何処も「経費削減」で、こんな事やらなくなったので、
    非常に貴重な動画だと思います。
    電機メーカーがやってた時は、破壊後に顕微鏡などでチェックして、破壊モードのチェックをして、
    「半導体メーカー」に、報告書を送って、製品改良に寄与していました。

  • @Yukari-Iro-Channel
    @Yukari-Iro-Channel Před rokem +76

    ふざけてないんだけど敢えて舐めた態度を取って危険を感じる演出、良いと思う。
    面白いし勉強にもなる。

  • @machi_aruki2963
    @machi_aruki2963 Před rokem +242

    短絡耐量試験をしている最中に,後ろから耳元で手をたたいて驚かす悪い先輩がいました.

    • @user-lm3wk8pq7v
      @user-lm3wk8pq7v Před rokem +20

      最悪ww

    • @eiryu9
      @eiryu9 Před rokem +5

      💥

    • @user-ig9xc4rc2d
      @user-ig9xc4rc2d Před rokem +6

      普通に悪質

    • @saikousikikan
      @saikousikikan Před 7 měsíci

      軍人さん?

    • @user-pb-reimu-NorthKanto
      @user-pb-reimu-NorthKanto Před 2 měsíci

      え?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

  • @user-dj1de2xw9w
    @user-dj1de2xw9w Před rokem +35

    これだけの男のこんなわかりやすくて面白い授業がCZcamsでタダで観られるとかチャンネル登録者数0がもう1つあっても全然おかしく無い。もっと広めたい😊

  • @hohohoho1924
    @hohohoho1924 Před rokem +29

    破壊試験しているときが一番輝いてますね😃
    こちらも身構えてしまいます

  • @MrHiroshiHosokawa
    @MrHiroshiHosokawa Před rokem +27

    ”マイルドな壊れ方”がツボはまりましたww
    ところで架線を”ガセン”と発音されるあたりが、鉄道を意識した読み替えに感じられて感心しました。

  • @user-qn5pc2hc3j
    @user-qn5pc2hc3j Před rokem +7

    現在大学の研究で電流検出回路を扱っていて過電流検出の大切さがとても勉強になりました。

  • @user-vl4ow4fi2m
    @user-vl4ow4fi2m Před rokem +23

    大電流を流しても発火する前に壊れるように安全性を考慮されて設計されているのは流石といったところでしょうか。
    半導体も性能技術に目が行きがちですが。こういった安全技術の凄さが分かる動画は大変価値ある物だと思います。

  • @satohata
    @satohata Před rokem +48

    この方が優秀な専門家で、きちんと安全に配慮された上で撮影を行っているのは分かっているんですが、実際にやってみるシーンでどうしてもスマホの前で「ひぇえ怖い怖い」と言ってしまう自分がいる

  • @sicons23
    @sicons23 Před rokem +14

    トラブルに見せかけて実際にはそこまで危険性が高くない壊し方しかしてなくて、本当に危ない場合は安全対策してから破壊させてるから安心して観れる。

    • @user-dj1de2xw9w
      @user-dj1de2xw9w Před rokem

      白々しいやっちまった感もそれはそれで面白いですよね🤣

  • @TothefarDale
    @TothefarDale Před rokem +4

    こんにちは、いちけんさん。日本語を学んでいるアメリカ人です。家電がとても好きですから、このチャネルはすごくおもしろいです。ありがとうございます。がんばって、気をつけてください。

    • @TabiGON006
      @TabiGON006 Před 5 měsíci

      Wow!!Your Japanese is very good!

  • @Noqk-jb6oe
    @Noqk-jb6oe Před rokem +5

    毎度の爆発ネタ最高ですね
    面白いと頭に入りやすいのでいい解説だと思います

  • @zektyach
    @zektyach Před rokem +17

    ElectroBoom先生(日本版)って感じ。もっとやってほしい。w

  • @wt2179
    @wt2179 Před rokem +32

    IGBTの回路実験の時、10ミリ厚のアクリル板で防爆ケース作った思い出。
    大電流回路はマジで怖かったなー。

    • @user-sw4ll2ml1i
      @user-sw4ll2ml1i Před rokem +3

      同じくIGBT TO-247パッケージ破裂させたことあります。そのときは周りに人がいませんでしたが、パッケージは結構固く、小さな手榴弾なみに破片が周囲のABS材に刺さっていた記憶があります。カバーは必須ですね。

  • @user-ow4tz5bp3o
    @user-ow4tz5bp3o Před rokem +15

    やはり実物がぶっ壊れる様子が分かるとKY的にも良いですね

  • @dextermad-z7146
    @dextermad-z7146 Před rokem +30

    電源装置だけでもかなりヤバそうなのに過電流流すとか危ない以上にどうなるのか楽しみすぎる

  • @DARTSLIVEYogibo
    @DARTSLIVEYogibo Před rokem +11

    サムネの吸引力

  • @taretare1111
    @taretare1111 Před rokem +7

    パワエレ回路開発に従事していますが、(確信犯的に)このような事象を再現するのをニヤニヤしながら拝見させて頂きました。
    そうですね、開発時にmosfetを爆裂させてしまった時は再発防止策を一筆書かされます笑
    GaNでやらかした時は火花が連続してめちゃ怖かった思い出❤

  • @himase8364
    @himase8364 Před rokem +4

    パチモン半導体の検証、分解をやってほしい!耐圧が低い程度の物から、x線でICの中を見たら空っぽだった物まで、色々な過去事例を聞いたことがあるのですが、最近の事例とか知りたいです

  • @user-jq8px9hh2d
    @user-jq8px9hh2d Před rokem +10

    3:06 電源が煙回収しててワロタ そんな機能もあるんやね

    • @mpi3508-nsig
      @mpi3508-nsig Před 5 měsíci

      そういう意図の設計ではないだろうけど…でかい電源だけあって冷却装置が強過ぎる()

  • @yokewakkarun2351
    @yokewakkarun2351 Před rokem

    自学自習のアマチュアで、このような実験を故意にはやったことが無いため、よい勉強になります。

  • @azkazunami36
    @azkazunami36 Před rokem +2

    4:32 リアクションと煙の絵面が面白い...ww

  • @gunsakuchiba5313
    @gunsakuchiba5313 Před rokem +2

    ありがとうございます!

    • @ICHIKEN1
      @ICHIKEN1  Před rokem +2

      ありがとうございます!!

  • @tanasyoooo3226
    @tanasyoooo3226 Před rokem +6

    新しい回路に挑戦してるからこそ起きる破裂、、、同業者ならわかってくれるはず。

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před rokem

      そして、あの曲
      (CZcamsでよく使われるオチシーンの音楽)
      が脳内に流れて落ち込む・・・

  • @wkou7366
    @wkou7366 Před měsícem

    面白くためになる動画ありがたいです。
    汎用のトランジスタでトーテムポール出力回路を作っていて、n型とp型を反対に付けてショートさせたときは、今回の動画のようにトランジスタが破裂しました。
    それ以来回路のテストをする時にはポリスイッチを繋ぐようにしていました。
    安全第一です。

  • @kadosawa4748
    @kadosawa4748 Před rokem

    元電源設計屋です。イチケンさんの動画を見て、昔(いやいや)やっていたアブノーマル試験を思い出しました。勇気ある実験、ありがとうございました。

  • @mikllatte
    @mikllatte Před rokem +2

    サムネ優勝やろ
    半導体不足のこのご時世に
    やるのもポイント高い

  • @sukisukiclub821
    @sukisukiclub821 Před rokem +5

    思ったより派手に壊れた
    それにしてもマニアック過ぎるw

  • @IsahayaSymphony
    @IsahayaSymphony Před rokem +1

    電流や温度の監視は大事ですよね。大型機械ならともかく、小型の機器や安価な機器では誘導電流で電圧監視するのはコストがかかるのでシャント抵抗を使って測定しますが、電流が多い回路だとシャント抵抗自体にかかる負荷が問題となることがあって設計が面倒になります。

  • @grenadenn
    @grenadenn Před rokem +1

    キャパシタの短絡で出来てしまう傷って独特で、手のひらに穴状の物が出来てしまうんですよね。
    まあ決して深くない浅いものなのですが、それでもかなり痛かった覚えがありまする。

  • @ソラみみ
    @ソラみみ Před rokem +1

    サムネの「音割れポッター」感良いですね。

  • @user-il6tb4gw1o
    @user-il6tb4gw1o Před rokem +5

    ああ~~電源入れた瞬間にピキッて音がしたあの瞬間を思い出しました。始末書は書きましたw

  • @kukri1014
    @kukri1014 Před rokem +4

    一番派手に壊れるパーツが何なのか色々試してランキングにしてほしい

  • @Take_N
    @Take_N Před rokem +2

    最近身体を張った配信が多いですね!!
    今度仕事で北○電気様に行く予定なんです、楽しみです。

  • @user-vl8zd1cd9c
    @user-vl8zd1cd9c Před rokem

    丁寧な説明ありがとう。

  • @user-gh9fl6bb9x
    @user-gh9fl6bb9x Před rokem +4

    4:50
    これくらいの爆発してないけどお亡くなりになってそうなFETのスイッチング特性とか見てみたい
    意外と使えたりして。。。

  • @matohiro1570
    @matohiro1570 Před rokem

    とても、勉強になります

  • @HetakusoKendama
    @HetakusoKendama Před 5 měsíci

    よくこんな実験できますね
    ビビリなので尊敬しかないです。

  • @paisley6660
    @paisley6660 Před rokem +2

    音だけなら無害ですが、発火や爆発は怖いですね。あと有毒物質が噴き出すとかも。

  • @rakt2s245
    @rakt2s245 Před rokem +1

    8:07 サムネが誇張じゃなくて本当の花火なの草

  • @tasasaki
    @tasasaki Před rokem +2

    デバイスの中には魔法の煙が閉じ込められていて、その煙が外に出ると壊れる、というジョークを世界的に有名な教科書で見たことがありますw

  • @sanjose7667
    @sanjose7667 Před rokem +1

    非常に面白かったです😊
    SiC MOSFETの場合はDiが小さいため、短絡耐量も小さく、スタンドアロンのゲートドライバで保護をするしか方法はないかと思われます。
    キャパシタの放電、危険ですねw結構、火花で出てました!

  • @cygnus125z
    @cygnus125z Před měsícem

    MOSFETは熱的に負特性なので過熱すると電流が減るけど
    バイポーラのパワートランジスタは熱的に正特性なので
    普通にアナログ的な負荷を掛けると急激に熱暴走して破壊します
    エポキシ樹脂モールドが焦げて破裂して独特の臭気を放つんですねこれ
    2N3055みたいな金属ケースのTO-3辺りだと破裂もせず
    加熱した後に沈黙するので安全性は高いからか
    絶縁が面倒なのに昔は多く使われていたのかはこれが理由なのか謎

  • @akio9220
    @akio9220 Před rokem +1

    大体はシャント抵抗で電流検知するけど、FETやられる前にシャント抵抗やられるんですよね。

  • @iamnothing-_-
    @iamnothing-_- Před rokem +2

    電解コンデンサの次は
    パワー半導体を爆裂するとはw

  • @tomago822
    @tomago822 Před rokem +2

    4:40 ここ火が出始めているのか赤くなってますね

  • @user-zb9nj3vr3p
    @user-zb9nj3vr3p Před rokem +1

    イチケンさんはリアクション芸人の才能もあったか。

  • @--its_just_my_knowledge.------

    日頃の疑問を実験してくれるのは大変有り難い♪
    日常に潜む疑問で誰に聞いたらいいかわからないことが知れるって神。 2023/04/09

  • @masamasa1869
    @masamasa1869 Před rokem +1

    バイク作る会社にいましたがここまで詳しかったら重宝されるだろうに

    • @ZygmuntKiliszewski
      @ZygmuntKiliszewski Před rokem +1

      はい、学ぶのに遅すぎることはありません。学校では体験できないことをいちけんさんが紹介します。ごきげんよう、サー!
      Hai, manabu no ni oso sugiru koto wa arimasen. Gakkōde wa taiken dekinai koto o Ichi ken-san ga shōkai shimasu. Gokigen'yō, sā!

    • @bellgargoyle4621
      @bellgargoyle4621 Před rokem

      @@ZygmuntKiliszewski いいこと言うじゃねぇか…

    • @ZygmuntKiliszewski
      @ZygmuntKiliszewski Před rokem

      @@bellgargoyle4621 ありがとう、そしてよろしく!
      Arigatō, soshite yoroshiku!

  • @tellmeifyouliketo8493
    @tellmeifyouliketo8493 Před rokem +1

    7:21 「そんなね、大したことはな...」(パァン!)「...」

  • @kumanof
    @kumanof Před rokem

    火花の盛大に出るちょうどいい電圧(電荷)だったと思います。大きすぎると音は大きいですが火花が出ずに吹っ飛ぶだけになります。ひょっとしたら実験済みなのかな?
    スナバのコンデンサは素子の過電圧保護目的なのでまずは各素子(ドレインーソース間)につけることが多いように思います。電源ラインの引き回しが長いときは説明の位置につけることもありますが、その時でも各素子にはスナバコンデンサがついていると思います。

  • @qweras121
    @qweras121 Před rokem +3

    貴重な破壊パターン、サンキュ

  • @yogurt4326
    @yogurt4326 Před rokem

    イチケンさんの笑いのセンスすこ

  • @atgmamtg
    @atgmamtg Před rokem +1

    電気屋さんは慣れてるかもしれないけど、デカいスライダック見るともうフラグでしかないんだよな

  • @sjbskw
    @sjbskw Před rokem +1

    再生数が爆伸びしそうな秀逸なサムネ

  • @tsuchiyayoshiaki
    @tsuchiyayoshiaki Před rokem +1

    昔々、電気屋さんがモーターのブレーキ配線間違えて自分の頭上でインバーターが爆発したことがあったな

  • @Youtechnoid
    @Youtechnoid Před rokem +1

    I waiting for English sub . Good channel 👍

  • @user-xs2nc3hd9h
    @user-xs2nc3hd9h Před 10 měsíci

    半導体には付加されるドナーとかアクセプターが少量ですが含まれいて居ます。注意する冪事は、その中に劇毒物が含まれて居る事です。実験ではこの点に十分に注意して下さい。

  • @user-ff1zc9kv1l
    @user-ff1zc9kv1l Před rokem +1

    鉄道は回生失効しちゃうと回生ブレーキ効かなくなる問題があって面倒
    失効対策に変電所に抵抗器置いて消費したり空気ブレーキによる補助が必要だったり
    今は回生電力を吸収して失効しないよう駅や変電所に蓄電設備導入が進んでいるね

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před rokem

      JR東では車台下のSIV(車内電源装置)
      を改造した変電所を作り、
      駅の照明などで回生消費する
      システムを実験していますね。

    • @A_01x
      @A_01x Před rokem

      @@user-bu8jg5ez8u 駅に小型フライホイールを設置してバッファさせてるんでしたっけ?

  • @fuukou
    @fuukou Před rokem +1

    壊れるのわかってるときってあの顔になっちゃいますよね(笑)

  • @user-op4vu7ks3h
    @user-op4vu7ks3h Před rokem

    こう言う情報って、ホント重要。メーカーもよ〜ぉヤラんので大変タメになります。
    こんなのはトラ技で単一充電式電池の実測スペック比較とか、とにかく実験せんと分からん事が結構ある。

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita Před rokem

    無理せずに 楽しんでほしいです。

  • @kaz99
    @kaz99 Před rokem +1

    俺は雰囲気でこの動画を楽しんでいる

  • @moto3xv9
    @moto3xv9 Před rokem +1

    初心者でも楽しく拝見しています。秋葉原のパーツセンターやジャンク屋巡りが楽しくなります

  • @ebilgin
    @ebilgin Před rokem +2

    I liked Electroboom style experiments.

  • @maki6632
    @maki6632 Před rokem

    この手作業で弄れる感覚は凄い。安全講習とか受けてるが、私は15V回路の低電流ですら怖くてビクビク実験してる

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před rokem

      そのくらいの感覚でちょうど良い。
      電気はナメてかかると危険だよ。

  • @rbug2866
    @rbug2866 Před rokem +2

    パワー半導体じゃないけど
    アウトランダーPHEVに搭載されていた100Vインバータが基板で短絡して爆発、ぶっ壊れたなぁ😇

  • @mshiro
    @mshiro Před rokem +3

    サムネすごい

  • @takutaku2687
    @takutaku2687 Před rokem +2

    パワー半導体の破壊評価をしすぎたせいで、私生活の物音に過剰に反応する(びびる)職業病になってます…
    あとパワー系の評価の際は、安全の面で長袖で評価されることをおすすめします…ひょんな事で充電部に触れてしまった際に、少しでもダメージを減らすように、、

  • @koichioyama3086
    @koichioyama3086 Před rokem

    赤、黒のワイヤーの被覆が意外と溶けなかったですね。煙はものすごいw。現場だと匂いもヤバいんでしょうね。

  • @user-ro7xw6ew3l
    @user-ro7xw6ew3l Před rokem

    半導体壊れるとどうなるかよく分からなかったので助かります。

  • @myc5725
    @myc5725 Před rokem

    カバーナイフスイッチなんて渋いですね

  • @user-js1sr9vj8p
    @user-js1sr9vj8p Před rokem +3

    遮断試験やったことあるけど800Vでも怖かったな。3000Vクラスが爆発した時はビビるなんてもんじゃないっす。はい。

  • @chappysan1
    @chappysan1 Před rokem

    ボンディングが切れてくれたらこんだけで済むが、MOSFETの構造によっては半ショートになってパッケージが溶けることがあるな。難燃剤でも場合によっては火まででる。

  • @yamachandesu
    @yamachandesu Před 3 měsíci

    インバータなど、複数の半導体素子が直列に繋がる場合
    一瞬でも同時にオンする期間が有ると短絡するので、
    波形に影響があまり出ない程度に、デッドタイムを設けて
    同時オンにならない様にする事がありますよね。
    昔、3kW程度の単相インバータを作って実験した時に
    スライダックで徐々に電圧を上げる時に出る『ぶ〜〜〜ん❗️』
    の音が次第に大きり、突然『バカン‼️』と爆発しました。
    あの時の『ぶ〜〜〜ん』音は、ヒヤヒヤして手に汗握る思いでした😅

  • @user-ck3uo7wf9q
    @user-ck3uo7wf9q Před rokem +1

    電圧を測るテスターを見て、「おーHIOKIだ」と思いました。
    高級ブランドの利点は何でしょうか?

  • @Ender_Wiggin
    @Ender_Wiggin Před rokem +7

    Man i wish this video was in English. This looks like a great explanation

  • @kentarosasaki-fn3pq
    @kentarosasaki-fn3pq Před rokem +1

    イチケンさん 手元に消化器と救急箱を置きましょう

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před rokem

      ホルモン焼きをつまみに実験ですか。

  • @user-qe1cn7su8l
    @user-qe1cn7su8l Před rokem

    いつも驚いた顔がおもしろいよ。これからもお願いします。

  • @8-mitsu
    @8-mitsu Před rokem

    イチケンさんが架線を「がせん」と読んだところを聞き逃しませんでした

  • @R.S.発メロCH
    @R.S.発メロCH Před rokem +1

    12:06 俗に言う回生失効の事ですかね

  • @cd8123
    @cd8123 Před rokem

    p-q理論と瞬時無効電力についての解説動画を出していただけるのを待ってます

  • @kekyo2
    @kekyo2 Před rokem

    都市部の電車が回生エネルギーを融通しあっているというのは驚きでした。言われてみればそうですね

    • @user-bu8jg5ez8u
      @user-bu8jg5ez8u Před rokem

      そのためにダイヤ組みも色付けている。

  • @Shig_008
    @Shig_008 Před rokem

    大きな音を立てて壊れる時、やはり動画を通すと迫力にかけてしまうので、音圧計で測定して、どのような騒音と同じくらいなのか。
    それがわかると、もっとリアルになるかと。
    是非ご検討ください。

  • @en129-yt
    @en129-yt Před rokem

    定常的な過電流で外観上見壊れていなくても、ドレインソース間が短絡しちゃってるケースがあります

  • @asap_wednes
    @asap_wednes Před rokem +2

    ジジキー

  • @tokuchaan4693
    @tokuchaan4693 Před rokem +2

    サムネがElectroBOOMみある

  • @snowdragon3158
    @snowdragon3158 Před rokem

    マイルド(1/6.25・エネルギーは電圧の2乗に比例する為)…(ガクブル
     鉄道が大都市近郊で回生ブレーキと相性が良い直流なのはこれが一因なのかも?(恐らく一番は直流車の方が車両単価が安い事だと思われるが。)

  • @fujiwara_shino
    @fujiwara_shino Před rokem

    昔、200V仕様の盤に400Vを繋がれてて、ブレーカー入れた途端、ゼットラップが破裂した事がある。
    無茶苦茶びびった。

  • @Mir-Unyusuke
    @Mir-Unyusuke Před rokem

    パワー半導体が破裂する…
    テスラコイル制作時に嫌というほど経験しましたw

  • @s-yamasuga
    @s-yamasuga Před rokem

    始末書、再発防止策・・・。う頭がっ

  • @user-by8yo1yd9i
    @user-by8yo1yd9i Před rokem

    某企業でパワエレの開発部署にいたときはよく壊していました。懐かしいです。

  • @noman2307
    @noman2307 Před rokem

    安全ケースをアクリル板で作ることが多いですが、PET板のほうが強いそうですよ。

  • @bakuhatubutu_8897
    @bakuhatubutu_8897 Před rokem

    4:07 耐久性が高いから、好きなんですね

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Před rokem

    ポン の実験動画 大好きです(=^・^=)

  • @user-bu8jg5ez8u
    @user-bu8jg5ez8u Před rokem

    専門学生時代に
    パワーオーディオアンプ
    作りに挑戦していて、
    ちょっとしくじるとパワートランジスタが
    爆発するのはつらかった。
    素子の値段も高価いから
    財布にも痛かった。