タミヤDT03でサンドレールを作ってみた / Tamiya DT03 Sandrail

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 01. 2024
  • タミヤDT03のシャシーを譲ってもらったので、フレームのみ作ってみました。自動車用ブレーキパイプを7mほど使っています。既成品とは思えないリアルな雰囲気が出せたと思います。パイプとボディはアリエクスプレスで購入できます。
    #タミヤ #サンドバギー #バギー #ラジコン #dt03 #tamiya #tamiyarc #sandrail #scaletruck
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 9

  • @user-rw3yv1kp8w
    @user-rw3yv1kp8w Před 4 měsíci +1

    すげえええ錆びの部分めっちゃかっこいい!

  • @user-jd7ip5gq1z
    @user-jd7ip5gq1z Před 4 měsíci

    かっこいいいー、こんなDT03見たことないです

  • @user-gh9rv1vr7l
    @user-gh9rv1vr7l Před 4 měsíci

    錆が育っててカッコいい!是非フレームの製作過程も動画でみてみたいですね!

    • @ellsworth1986
      @ellsworth1986  Před 4 měsíci

      数本のパイプをロウ付けするのに1日がかりになることもあり、あまりに遅い進み具合から、写真でしか残していないんです...

  • @VUO4E
    @VUO4E Před 4 měsíci

    Great build ! What material did Did you use for the frame : aluminium, tubes or rods ?

  • @y.d-co8qk
    @y.d-co8qk Před 4 měsíci

    サスペンションの動きが素晴らしすぎる。どこのものか教えていただけませんか?

    • @ellsworth1986
      @ellsworth1986  Před 4 měsíci

      Injoraのものです。ある程度の車重があると、サスがしなやかに動いてくれるようです。

    • @user-xo9pd1mo4d
      @user-xo9pd1mo4d Před měsícem

      ほしいww