【ゆっくり解説】関ヶ原の裏切り者...小早川秀秋が迎えた最悪な最期!!!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 07. 2024
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    小早川秀秋のその後の話です。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
    nipponppo/status/...
    にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
    pCcP2FQDva...
    歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
    過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
    先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
    こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
    このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
    ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
    ※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
    osigotoiraihakotira@gmail.com
    #ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

Komentáře • 42

  • @matukawatositane
    @matukawatositane Před 5 dny +22

    単純に酒の飲み過ぎ感はある

    • @user-co4uy9zu1s
      @user-co4uy9zu1s Před 5 dny

      子供の頃から飲んでたもんね

    • @yh6146
      @yh6146 Před 5 dny

      同じく幼少から飲酒の福沢諭吉は老年まで生きた。

    • @55tg
      @55tg Před 5 dny +2

      足利義尚と同じ様に単純に急性アルコール中毒ですよね。

    • @matukawatositane
      @matukawatositane Před 4 dny +2

      @@yh6146 閾値は一人一人違うのに他に幼少から呑んでて死んでない人がいるからなんなん?

  • @user-gm4qi7oo9s
    @user-gm4qi7oo9s Před 5 dny +12

    まあ、若年性アル中でしたからね。

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t Před 5 dny +10

    小早川秀秋は7才のころから酒を飲まされていました

  • @user-co4uy9zu1s
    @user-co4uy9zu1s Před 5 dny +9

    裏切りと言うか東軍加担は必然なんだけどね…
    三成の告げ口で切腹させられそうになるし
    その時に家康が助けてくれたけど
    そしていざとなったら三成に味方してくれって頼まれても
    秀秋にしてみたら はぁ?ってなるよな

    • @yh6146
      @yh6146 Před 5 dny +3

      前田慶次かぶき旅の回想シーンでは三成の親戚の目付が上から目線で嫌な奴で加藤清正を見殺しにしようとしたから秀秋が処罰覚悟で援軍を出した。

  • @user-dl4yl7jv3y
    @user-dl4yl7jv3y Před 5 dny +4

    史上最年少アル中www
    肖像画の顔が何とも悲しそうな表情で、哀愁がにじみ出ている…

  • @nichirowar
    @nichirowar Před 2 dny +2

    秀頼成人まで関白になんて条件、義兄の秀次見てれば秀頼成人後出家か自害しろって言われてるようなもんだよ…

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk Před 5 dny +5

    別に裏切りではないが

  • @yh6146
    @yh6146 Před 5 dny +4

    前田慶次かぶき旅の15巻収録の60話から秀秋の話。先月発売のコミックゼノン収録の65話の最後のページで慶次達に会った1年後に亡くなった。この時には秀詮と改名していてかなりイケメンに描かれていた。

  • @user-td6ij9md5n
    @user-td6ij9md5n Před 5 dny +5

    まあ、単純に生き残りのためって割り切れればよかったんだろうけどね。戦国時代に生きるには、優しすぎたのかな

  • @daisuke7199
    @daisuke7199 Před 5 dny +2

    25:44 秀秋所用の陣羽織というと「猩々緋羅紗地違い鎌模様陣羽織」が有名ですが、こちらは知りませんでした。あと、その横に写ってる甲冑も秀秋所用らしいですね。岐阜関ケ原古戦場記念館で上映しているシアターでは、さすがに問鉄砲はありませんでしたが、合戦が始まった後家康を恐れて裏切ったみたいに描かれてましたね

  • @yh6146
    @yh6146 Před 5 dny +4

    7:49 この養女は毛利元就の長女の孫。だから一応毛利の血筋。

  • @user-zr8ic8gu7b
    @user-zr8ic8gu7b Před 5 dny +4

    司馬遼太郎の『豊臣家の人びと』の中では名門毛利家に卑しい血を入れたくなかったから小早川隆景が涙を飲んで小早川が引き受けた、みたいに書かれていますね。

    • @sakurakaburagi8
      @sakurakaburagi8 Před 14 hodinami

      幼い頃から、変態じみていた。と司馬遼太郎氏には描かれていた。

    • @user-zr8ic8gu7b
      @user-zr8ic8gu7b Před 14 hodinami

      @@sakurakaburagi8 さま
      覗きやったりとかね。

  • @user-xw8ju3pi6c
    @user-xw8ju3pi6c Před dnem

    三成や光秀は再評価やらいろんな三成像や光秀像が出てくるんだけど
    この人は一生優柔不断の小早川像だよな

  • @nh-hs6yq
    @nh-hs6yq Před 5 dny +3

    隆景さんは本家のために進んで養子として迎え入れたんでしょうね。
    毛利・吉川は関ケ原で動かず小早川や小川・赤座などが動いたってところは、毛利本家まわりと小早川では取り込まれ方が違っていたのかな。

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 Před 10 hodinami

      東軍有利なら小早川が動き、西軍有利なら毛利が動く戦略だったりして?

  • @mocchi2643
    @mocchi2643 Před 4 dny +2

    因みに小早川秀秋に附けられた家老二人の内、稲葉正成は1601年に出奔したけど平岡頼勝は最後まで仕えていた。

    • @yh6146
      @yh6146 Před 4 dny

      大河ドラマ春日局では別の重臣が上意討ちになったのを外出先から城に戻らず屋敷に帰宅して聞いて危険を感じて家族と家臣を連れて隣の藩に出奔した。

  • @user-zz9dr2ib5p
    @user-zz9dr2ib5p Před 5 dny +2

    西軍についたというよりは周辺の大勢力である毛利に従っただろうな。一応は毛利一族の小早川当主でもあるし。

  • @show_kazitani
    @show_kazitani Před 5 dny +2

    ま、そりゃあ木下(豊臣)一族でもない秀頼に家督が行くんだからなぁ、、

  • @moipa808
    @moipa808 Před 5 dny +2

    山口ってどんだけ有能なんだ

  • @user-wn6ro1jr1d
    @user-wn6ro1jr1d Před 5 dny +4

    家康が天下人になれた陰の立て役者とも言えるかもしれませんが、やったことを考えると西軍だった者たちの怨念で呪い殺されたというのも、あながち当てはまってるようにも思えますね。仮にそれなりに長く生きたとしても、家自体は加藤や福島のように、何らかの難癖を付けられて取り潰されていた可能性が高いような気もしますね。

  • @user-ny5cy5jm1t
    @user-ny5cy5jm1t Před 5 dny +15

    石田三成が秀吉に金吾中納言のことを悪く言い、そのせいで、減封処分にされ、恨んでいたし、その減らされた領地を家康が元に戻してくれたので、恩がある、恨み骨髄の三成が主導する西軍につくなんてことは、到底ありえない

    • @user-hf8bs3xx9p
      @user-hf8bs3xx9p Před 5 dny +7

      感情的に自分に恨みを持っている可能性がある人物を味方に引き込むあたりが、石田三成の戦のセンスがないってことだと思う。

    • @user-dg5kx3gd5p
      @user-dg5kx3gd5p Před 4 dny +2

      石田三成が秀秋の事を悪く言うってどの事を言ってるの?
      あとちゃんと動画見た?家康が領地戻してくれたってって言うけど、これは秀吉の遺命によって決められているよ。これは毛利家文書にも残ってる。

  • @MAME-NO-SUKE
    @MAME-NO-SUKE Před 2 dny

    当時はどんなお酒があったのか気になる。

  • @user-cm1kg8ks3p
    @user-cm1kg8ks3p Před 2 dny

    なぜ?子どもの時の自画像を教科書にずっと載せいるのかな?元服した後の自画像があるはずなのになぜなんだ

  • @user-mj7nh1cm2b
    @user-mj7nh1cm2b Před 5 dny

    よく出るお馴染みの画像は、子供時代の頃に描かれたらしい。成人した頃の画像もあるが、菩提寺が、あまり見せたりしない為に殆ど知られていない。

  • @TReizei
    @TReizei Před 5 dny

    23:37 アルコール中毒といったらアッティラの死因で本命視されても居ますわな。(暗殺説も根強いけど。)
    2chで広まってる「新妻との初夜でコトに至ろうとして止まらないレベルの鼻血を出した」がよく知られているけど、
    近年イギリスの法医学者が出した新説「鼻血ではなく下血だったのでは?」って見解が注目されてますわ。
    何処かで読んだけど「アル中患者が救急車で運ばれる例の約15%が消化器のダメージによる下血」ともいいますし。

  • @conekeiba
    @conekeiba Před 4 dny

    戦国時代のアル中カラカラ

  • @user-xz3zl6nd3p
    @user-xz3zl6nd3p Před 5 dny

    ○因の候補が軒並み酷すぎる・・・

    • @yh6146
      @yh6146 Před 5 dny +2

      大河ドラマ春日局では一揆を起こした宇喜多の旧臣に殺された。

  • @zakzak2097
    @zakzak2097 Před 5 dny +2

    小早川秀秋が裏切者?
    今の日本があるのは彼がいたからこそなんだけど。
    松尾山の山頂に行ったことがありますが1万5000の兵を率いて
    あの山頂から眺めていたら、そりゃ悩むだろうに
    関ヶ原が、戦場が一望できる場所でしたよ