引き裂かれる大地 1987

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024

Komentáře • 190

  • @user-wy9tw3ib6l
    @user-wy9tw3ib6l Před rokem +21

    中学生の頃、ほぼ毎晩観ていました。アナウンサーさんの声とBGMが大好きでした。

  • @user-ei5ut6nq9q
    @user-ei5ut6nq9q Před 10 měsíci +9

    懐かしいです。高校生の頃、リアルタイムで見てました。NHK地球大紀行 第2集 引き裂かれる大地、アイスランドの割れ目噴火で溶岩が出てくる様子は圧巻です。日本じゃ考えられないです。海底山脈が、あっちこっちにあるのにはビックリしました。紅海は、かつては陸で地表が裂けて海になったらしいです。パンゲア大陸と言う巨大大陸があって長い時間を掛けて、今の形になったと言われています。アフリカ大地溝帯と言葉を初めて知りました。映像で見ると迫力がありますね。毎回、知らない事が多いので勉強になります。

  • @masaseto8507
    @masaseto8507 Před rokem +7

    かけがえのない 地球の生い立ちを見て感動します。生き物全ての万物は自然界の営みで命を得ている。人間にうまれて感謝です。地球の活動は永遠です。内部の様子は見て見たい、でも人間は穴を掘っても4kmもいけない。ボーリングでも何万mで深い内部は見てみたいが出来ない、でも研究で推定出来る。将来は熱を利用すれば資源が無くなってもいける
    こんな夢を描かれる、大切な地球を生かそう。

  • @WunderlicheNarren
    @WunderlicheNarren Před 4 lety +92

    地球大紀行懐かしい。
    無のNHKには『銀河宇宙オデッセイ』や『人体』といった、良質なドキュメンタリーが沢山あった。

  • @inminm6306
    @inminm6306 Před 6 měsíci +1

    1987年生まれです。36年生きて初めて自分が生きている地球が呼吸しているこんなにも素晴らしい場所があるとしりました。
    携帯もパソコンもないこの時代にとても素晴らしい番組だと思います。

  • @user-vi1bw1cw8y
    @user-vi1bw1cw8y Před 5 lety +74

    今観ても十分価値が有りますね。面白かった。良い番組です。

  • @user-zp3kb9uw4f
    @user-zp3kb9uw4f Před rokem +24

    凄い技術ですね。
    非常にわかりやすい解説です。

  • @aklrasubaru7082
    @aklrasubaru7082 Před 6 lety +97

    NHKスペシャル「地球大紀行」。小学生の頃、父が欠かさず見ていたので、自分も見ていました。今は、すっかりおじさんになった僕はDVDボックスを買い、甥っ子が目を輝かせて見てました。NHKスペシャルの名作ですね。

    • @hurinnto
      @hurinnto Před 6 lety +15

      私も小学低学年の頃に見ていました!
      この動画を見たら、挿入曲があまりに懐かしく涙が出そうになりました。
      当時の私達が目を輝かせながら見た映像、甥っ子さんも目を輝かせていたということで、
      時代を超えた面白さがある貴重な映像だと思います。

    • @aklrasubaru7082
      @aklrasubaru7082 Před 6 lety +15

      Flint
      僕は地学・宇宙・歴史が大好きでしたが、その道に入れなかったんです。今年、高一になった甥っ子はその道を真っ直ぐ見据えてるんです。夢を託す、というのは大袈裟ですけど、甥っ子に影響されたおじさんの僕は、まだまだ夢を追いたいのです。今、介護福祉士ですけど、恥ずかしながら、まだ夢を見てるんです。

    • @hurinnto
      @hurinnto Před 6 lety +8

      私も当時は科学者が将来の夢でしたが、初めて就いた職は公務員・・・
      現在は農業関係の仕事をしています。
      夢を見ることは良いことです。
      更なる向上心が常にあるということですからね。
      私も、あれやこれやと興味を惹かれるままに、
      無駄知識ばかりを増やしてきましたが、
      それが役に立つこともたまにはあるというものです。
      甥っ子さん、頑張って欲しいですね。
      偶然にも、私の甥っ子も今年高校1年になりました笑

    • @user-jn9ko7df5s
      @user-jn9ko7df5s Před 4 lety +1

      お声も素晴らしい記憶・・・いまは?

  • @haouseiso1683
    @haouseiso1683 Před rokem +7

    桜井洋子アナウンサー、懐かしいなぁ。大好きだった。決して目立つことなく、アイドルみたいな振る舞いはなかった、正統派のアナウンサーだった。 2023.04.10 06:25

  • @user-pd5nk9fn5p
    @user-pd5nk9fn5p Před rokem +10

    当時録画してテープが伸びるほど観てた
    これとオデッセイは名作

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI Před 3 lety +40

    地熱の元が中心に落ち込む重金属の
    崩壊熱ってのは令和元年に東北大の
    教授がやっと証明した。

  • @user-hh3dg1hw4t
    @user-hh3dg1hw4t Před rokem +3

    桜井アナの声が爽やかで良いですね。OP曲も神曲でしたし、地球大紀行の頃のNHKは真面目に「受信料をもらう資格があった」と言えます。今は論外ですからさっさとスクランブル化してくれ。

  • @user-eo6lu4nh8h
    @user-eo6lu4nh8h Před rokem +2

    8年も前の作品を今私は、観てます普通なら面白く無いと直ぐに早送り⏩したり消したりするのにとても興味深く最後迄観てしまいました、地球って本当に不思議で魅惑的な星だけど自然災も起こるので怖いけど私達人間は、生かされてるのですね、どうか戦争とかしないでたった1つしかない地球を大切にして欲しいと心から思える素敵な動画に出会えた事感謝します、後悔だらけの人生後何年かしたら私もこの世に居ないけど地球に産まれて良かったと思えました、ありがとうございました。

    • @user-jy5sf6jc3q
      @user-jy5sf6jc3q Před rokem +2

      作品自体は35年前ですけどねぇ

    • @user-eo6lu4nh8h
      @user-eo6lu4nh8h Před rokem

      @@user-jy5sf6jc3q そうなのですね ありがとうございます。

  • @user-io9ur2qe4k
    @user-io9ur2qe4k Před rokem +7

    アイスランドの柱状節理実際に見に行きたいんだよねー。日本にも伊豆とかにあるけだ比にならん

  • @user-pe6ug1nl8b
    @user-pe6ug1nl8b Před rokem +4

    こういう独特の少し不気味な雰囲気のあるドキュメンタリー?好き

  • @user-dl9jn4um6h
    @user-dl9jn4um6h Před rokem +3

    こういう自然や地球に関する番組とか「その時歴史は動いた」などの歴史の番組とか学校の授業で見てたけど、家で見るとそんなに面白くないんだけどなぜか学校の授業で見ると見入っちゃう不思議

  • @def_i.m_snow
    @def_i.m_snow Před rokem +7

    昭和のナレーションって自然な感じだよな
    今じゃよそよそしい感じ

  • @masaseto8507
    @masaseto8507 Před 4 lety +7

    地球は生きている、岩石の塊のみと子供の頃は思っていました.内部は熱で対流して大陸も動いているのはロマンも感じて来ます.宇宙や惑星の内部の仕組みなど人間は興味があり元素の利用も今では欠かせない研究で無駄なく使いたいですね.資源や内部の様子は人間にも有益な活動ですね.
    しっかり勉強したいです.企画に感謝致します.これからも宜しくご指導下さいね.

  • @ishiyama333
    @ishiyama333 Před 4 lety +100

    この頃のNHKならば受信料も払う価値はあった。今はね。だから受信料も今や押し売りみたいになっている。

    • @eekitreatment
      @eekitreatment Před 3 lety +1

      そうなんですか、、、

    • @johseb
      @johseb Před rokem +7

      まったく同じ意見です。自分が子供の頃は知の欲求を刺激し満たしてくれる数少ないコンテンツでした。いまはその頃の影すら見えません

    • @wu-tang0000
      @wu-tang0000 Před rokem

      誰やねんお前笑。どうでもいい事偉そうに述べてんじゃねーよ。黙ってろ。な。消せ

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Před rokem +1

      この少しあとだって学校のテレビ一台一台から受信料徴収するとか言い出して、
      結果テレビが撤去されて子供達は映像教材を授業で使えなくなり、
      NHKは一時増えたあとは逆に受信料減り、
      TV離れ加速し、知的コンテンツ離脱の良い言い訳になり。
      どんなLose-Loseな運用やねんと…。
      条文を冷静に読むとそうなってたんだろうけどさぁ…

    • @ykok6145
      @ykok6145 Před rokem

      学校は全額免除やろ?
      平成元年生まれだけど普通に教室にテレビあったぞ
      まあ最近のNHKがクソなのは同意

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 Před rokem +3

    五大陸ではアフリカだけ行ったことないけど、アフリカに行くなら最初に紹介された所に地質学ツーリズムとかは出来るかな?鹿児島県いちき串木野市ならトロッコ列車で金坑道に入って行けるお土産屋完備の観光施設あるけど。

  • @user-hj9fz3zh9o
    @user-hj9fz3zh9o Před rokem +5

    引き裂かれる場所があれば皺寄せる場所も生まれる。伊豆半島やインドがそうですね。富士山、エレベストが噴火するのはそういった理屈なんですね。勉強になります🙏

    • @user-pe6ug1nl8b
      @user-pe6ug1nl8b Před rokem

      噴火しません。たしかインドとユーラシア大陸がぶつかって隆起した場所なので。

    • @user-wo9om2ec4v
      @user-wo9om2ec4v Před 6 měsíci

      今なら能登半島先端とかもそうだろう

    • @pop-murayoshi
      @pop-murayoshi Před 3 měsíci

      皺寄せる場所と言いたかったんでしょ
      君、嫌われるよ

  • @taruo
    @taruo Před 6 měsíci +1

    コンピュータグラフィックスがかなり頑張ってる。この時代にフルカラーCGをこんなに贅沢に使うことができたのか。

  • @user-fk7ob7nw6w
    @user-fk7ob7nw6w Před rokem +3

    素晴らしく生きている地球🙌💅🌏🌎🌍

  • @ks-jw1zf
    @ks-jw1zf Před rokem +2

    17:15海底火山の爆発的な噴火が水圧で押さえられているとして、温暖化の影響で海水が減って水圧が下がったら何が起きるんだろう?
    逆に水圧が上がったときマグマはどこいくんやろ?
    水圧の急激な変化って地震への影響ってあるんかな
    玄人 さん教えて!

    • @user-zh9sv4bk1c
      @user-zh9sv4bk1c Před 6 měsíci

      そもそも水はずっと循環してるから減らない

  • @user-se7xs7no3w
    @user-se7xs7no3w Před 6 měsíci

    ステレオ放送、懐かしい、貴重な動画ですね。

  • @WegdesGlaubens
    @WegdesGlaubens Před rokem +5

    Die ersten drei Minuten fehlen in der deutschen Version, was mir jetzt erst nach 33 Jahren auffällt!🙁

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 Před rokem +4

    人間は小さな地球の薄い地殻の表面で薄い大気圏の底で陸地であるという条件の所でしか生きられない。

  • @user-im9uc2xu7e
    @user-im9uc2xu7e Před 8 měsíci +1

    地球🌏にも、月のようなクレーターがあるんだ!!その場に行ったら、別の惑星に来た?と錯覚してしまいそうだね。

  • @g65226
    @g65226 Před 4 lety +12

    教授の声聞くとドクとキャンベルの顔が浮かぶ、、
    やっぱりいい声やなぁ

    • @yoshiz6620
      @yoshiz6620 Před 2 lety +1

      メ・・メタルギア!!

  • @kegagani3215
    @kegagani3215 Před 2 lety +2

    すげえ肩パッドだなこのアナウンサーw

  • @user-mu8gn6hh1q
    @user-mu8gn6hh1q Před 2 lety +3

    これだけ思いがけない自然現象がある地球です。これまで幾度も分裂して出来た地球ですからこれから数百年、数千年、
    どういうふうに変わっていくのか、見てみたいけど…😅😅😅

  • @mama-kc7ji
    @mama-kc7ji Před 4 lety +6

    この頃、企業にはロータス一太郎。ソフトを読み込んで使う。家庭にはカシオミニ。CADはソフトではなく機械ガウディ。

  • @user-qz7nu3mm9r
    @user-qz7nu3mm9r Před 4 lety +5

    勉強になります。

  • @user-pn7iy5rw5l
    @user-pn7iy5rw5l Před 4 lety +17

    生きている地球ですね!今でも大地が移動してますね❗
    いずれは大陸の地形が変わりますね!

  • @lukia2cool
    @lukia2cool Před 4 lety +2

    熱を持った星だから🤩⭐️、水が作られる事で、生命誕生の準備がされて来たみたいですね。

  • @user-il2xl6jz1f
    @user-il2xl6jz1f Před rokem +4

    素晴らしい番組ですね。🎆🎇🎄🎃🧨✨🎈🎉🎊🎋🎍🎎

  • @masaseto8507
    @masaseto8507 Před 10 lety +18

    大変勉強になりますね。金鉱3500mの地下は温度52度にも なるのですね。でも金の採掘は苦労しますね。地球の内部は高い温度で溶けています。陸の移動もプレートの動きで決まる。まさに地球は生きている。もし内部が冷えると 人間や動物に影響があるのですか。また寒冷化になるのですか。興味がありますね。
    地球や宇宙の様子、働きなど 素晴らしい映像は 興味をそそり、子供から大人まで楽しむことが出来ます。本より説得力があり 実践的で勉強になりますね。これからも新しい映像を頼みます。

    • @user-wv9sj9le5s
      @user-wv9sj9le5s Před 8 lety +7

      地球の内部が完全に冷えればプレートの対流がなくなり火山が死にます。
      火山が出すガスや物質には地球の大気を安定させる働きもあります。
      また磁場が弱まると考えられています。
      磁場が弱まると太陽風が地球に直接降り注ぎますので生命に多大なる打撃を与えることになるでしょう。
      火星には残留磁場という磁場の痕跡が残っています。
      火星の表面の水分が大気を飛び出し宇宙に拡散したのは磁場の減少と考えられています。
      地球の内部が冷えて固まれば火星に似た星になると思います。
      火星のオリンポス山は興味深く神秘的ですので調べられて下さい。
      地球では考えられないほど巨大な火山が現火星では死火山となっているのは内部のマントルが冷えて固まったことによるもので、それは惑星の死。。を意味しますよね。
      またオリンポスが発生させる膨大な物質によって火星が大気を温存できていたという説もありますので興味深いですよ!

    • @user-ed9id6gd7z
      @user-ed9id6gd7z Před 7 lety +2

      火星移住計画とかって、アメリカ人は言っとるが、所詮だめと言うことでよろしいんでしょうか?

    • @user-jp3lc1xk2c
      @user-jp3lc1xk2c Před 6 lety

      山本友貴 s

    • @aklrasubaru7082
      @aklrasubaru7082 Před 6 lety +2

      masa seto
      映像で学ぶ、本当の歴史を学ぶ。これは大切な事だと思います。歴史の教科書には、大平洋戦争の事は結果しか書いてありません。大切なのは、なぜ日本が戦争をしなければならなかったのか。だと思います。宇宙は、太陽系はどうなってるのか、未来を担う子ども達に、おじさんの僕は何が出来るのかなぁ、と思います。思ってるだけですけど(笑)

    • @東出晶大
      @東出晶大 Před rokem +1

      地殻は硬い岩盤だよ。

  • @SignalChannel
    @SignalChannel Před 5 lety +7

    声優の 青野武さんの声を久し振りに聞きました。
    Dr.じゃなくて教授だけど懐かしい声。
    らりるれろx3!

  • @user-im9uc2xu7e
    @user-im9uc2xu7e Před 8 měsíci +1

    海の中の溶岩の映像は驚異だね。野生の水棲生物達は驚きだろう。近く事出来ない。

  • @user-cd9ps1du6d
    @user-cd9ps1du6d Před rokem +3

    ドラゴンクエスト〇〇 引き裂かれる大地

  • @zxc1524
    @zxc1524 Před rokem +2

    12:01 この道路、亀裂が入らないだろうか

  • @umiy3
    @umiy3 Před 5 lety +196

    昔のNHKはよかったね。

    • @user-hk1xg3bf6x
      @user-hk1xg3bf6x Před 4 lety +18

      プラザ合意後、経団連からNHK会長が選出。NHK社員も意地をみせるも(島・川口・海老沢会長時NHK内部から会長を)不祥事でつぶされる。もはや経団連からやってくる会長によってNHKは支配されましたとさ(´;︵;`)

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u Před 4 lety +43

      いや今もこういう番組やってるよ。いっぱい。

    • @byunkhp
      @byunkhp Před 4 lety +2

      ちいさい羽ばたき 、

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u Před 3 lety +36

      @きらきら
      そうなんだよ!
      NHKに悪い部分はそりゃあるんだろうけど、それしか見ようとしない奴が多すぎる。
      番組の質はものすごく高いよな。
      特にこういう自然ドキュメント系は民放と段違い!

    • @bch6457
      @bch6457 Před 3 lety +12

      今のNHKもいいんですが、、、

  • @mrkmshr
    @mrkmshr Před 6 lety +26

    桜井洋子さんの声が若いですね

  • @user-zh7xw8yl9q
    @user-zh7xw8yl9q Před 4 lety +6

    熱くなるのか。

  • @kia-jm4cx
    @kia-jm4cx Před 7 lety +14

    漫画初版本と比べて観てます。実際に佐橘さんはアイスランドの洞窟温泉に入ってたんですね。
    漫画の内容はかなり忠実に再現されてました

  • @user-im9uc2xu7e
    @user-im9uc2xu7e Před 8 měsíci +1

    富士山よりも深い場所ヘ、ほんの数分で辿り着く。人間の身体は無事なのだろうか?!何の支障(死傷、刺傷)もなく・・・・。その先には、いったい何が・・・・・・?!マントルは、更に深い・・・・空洞説は?!

  • @Dwngarunga
    @Dwngarunga Před rokem +3

    逆さ森より深いんか

  • @user-ur5ee5ro9x
    @user-ur5ee5ro9x Před 4 lety +3

    山本さん!もうこの時すでにカツラやったんか?

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI Před 3 lety +2

    気圧はやっぱり上がるんやな!

  • @user-xr1tx1kf6f
    @user-xr1tx1kf6f Před rokem +2

    なにそれ怖い

  • @sepa3435
    @sepa3435 Před 6 měsíci +2

    ん???なにかホットスポットの解釈が間違ってるような???
    40年前はそういう風に考えられていたってことか???

  • @user-lw9jl3ju8d
    @user-lw9jl3ju8d Před rokem +1

    NHK系はヘリ撮好きだよなw

  • @panpanhz
    @panpanhz Před 5 lety +7

    水中でニョロニョロ溶岩が生まれる様は、子供の頃遊んでいた「ヘビ玉」という花火の一種にソックリ‼️みんなクソ玉って呼んでたっけ

  • @user-lw5sz5ue5k
    @user-lw5sz5ue5k Před 7 lety +23

    小学生の頃みてたなー

  • @imperialjapanesenavy8309
    @imperialjapanesenavy8309 Před 2 lety +4

    最近のNHKはこんな番組全然見なくなりましたね。民放は終わってるし

  • @kikennapassword
    @kikennapassword Před 5 měsíci

    地球は熱い星のはずなのに、宇宙人は寒い寒いと言うんですよね。
    地球に気を遣って。

  • @user-ex8kr8df1e
    @user-ex8kr8df1e Před 3 lety +1

    深さ3.300mで撮られた映像って、どうやって撮影したのだろうな?

  • @seimeitai21go
    @seimeitai21go Před 6 lety +18

    当時のCG技術で海底をレンダリングするだけでどんだけ時間と金がかかったんだろう

    • @seimeitai21go
      @seimeitai21go Před 6 lety +2

      そうか68000がある時代なのね

    • @sydmaster8711
      @sydmaster8711 Před 6 lety +3

      いやいやスパコンレベルですがなこれ・・・。
      当時のひょうきん族のOPは既にCGだったぞ。アレ億単位の金かかってるんだろうね。
      2年後くらいのF1グランプリのOPも更に高精度でリアルで・・・バブルって凄かったんやでw

    • @user-wc8do3ls7d
      @user-wc8do3ls7d Před rokem

      ​@@sydmaster8711 デデデデデデデデデデデデデデデ、デデデデデデデデデデデデデデ、デデン!デデン!デデン!デデン!ドュドュドュドュドュドュドュドュ…
      パララーラーラーラララー、パララーララーラララー、パララーラララララー、テッテッテテーレレー、パララーラララララー…
      (伝わる?)

  • @user-uy3lx5nh3h
    @user-uy3lx5nh3h Před 7 lety +16

    地球が冷えにくいもう一つの理由。
    それは大きな(地球比)月があるからです。
    月の潮汐力によって地球が歪み内部に摩擦熱が発生します。

    • @user-hi4xb1fv2o
      @user-hi4xb1fv2o Před 6 lety +9

      30年も前で、今の科学的知見からすると間違ったことが多いから仕方ない
      例えば、プレート活動が水があることによって起こる事でマグマも水分があるからできるって事はこの時は解っていません。

    • @user-cs2ry4ju7l
      @user-cs2ry4ju7l Před 6 lety +3

      はぐりん&フレドリカ! 水によって岩石が溶けやすくなるんだな

    • @user-mw5wk4yp6v
      @user-mw5wk4yp6v Před 2 lety +1

      不思議なもんだなぁ

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj Před 3 lety +2

    火星はまだ死んでいない気がする。マントルはもうない気もするけど。
    人工地震起こして内部組成は調査する価値がある気はするが、まだまだこれからの話なんだろう。

  • @gogogoro
    @gogogoro Před 4 lety +3

    絶対に降りたくない …

  • @user-tl9nj5xy9w
    @user-tl9nj5xy9w Před 2 lety +1

    4:50美味しそう(*‘ω‘ *)

  • @onebig-bb7wc
    @onebig-bb7wc Před 5 měsíci

    すごい

  • @GO-ts1nu
    @GO-ts1nu Před 2 lety +3

    寒いからちょっと庭掘ってくる

  • @ski1784
    @ski1784 Před 2 lety +7

    温暖化は本当に人間が原因か?
    そんなに人間の影響力ってあるのかな?
    何千年の中の微々たる気候変化じゃないのかな?

    • @mcanthe
      @mcanthe Před 2 lety +4

      地球の環境が、実は針の上に乗せたボールのような自然の絶妙なバランスで成り立っているものだったとしたら、人間の些細な活動でそのバランスがダイナミックに崩れても不思議はないかも。

    • @user-gr2dx4xf7o
      @user-gr2dx4xf7o Před 2 lety

      温暖化は世界政府の嘘って聞いたことある。むしろ氷河期らしいよ

  • @authentic5057
    @authentic5057 Před rokem +2

    地球に穴空けたらダメだって

    • @user-pe6ug1nl8b
      @user-pe6ug1nl8b Před rokem

      6300kmのうち4kmだぞ。1575分の1だぞ。人間で言うと角質削るようなもん。

  • @pen6800
    @pen6800 Před rokem +2

    大地の下に太陽があるん❓

  • @user-gu6jb8uc1j
    @user-gu6jb8uc1j Před 4 lety +7

    世界で一番深くても4km未満なのか…

    • @kmno4390
      @kmno4390 Před 2 lety +8

      @@user-yt8lf5bi3w まあ人間が入れる場所という意味では最深なんじゃないですねね

    • @wawonaeon4910
      @wawonaeon4910 Před rokem +3

      人間は小さな地球の地殻の表面であり大気圏の底であり陸地であるという場所でして生きられない。

    • @user-nu1mc8xd9t
      @user-nu1mc8xd9t Před rokem

      ​@@user-yt8lf5bi3wけ

    • @user-im9uc2xu7e
      @user-im9uc2xu7e Před 8 měsíci

      4kmでも、53℃だから12kmだと何℃ぐらいだろう?人間が耐えられる温度なのだろうか?!それ以上は、不可能でしょう。宇宙人👽ならば耐えられる。

    • @Raeliana_Macmillan
      @Raeliana_Macmillan Před 6 měsíci

      いやいや、山で例えれば逆富士山並みやん。十分スゲーわ。

  • @user-gr2dx4xf7o
    @user-gr2dx4xf7o Před 2 lety +9

    凄い金かけてるなぁ。昔は皆んな言われるがままNHKにお金払ってたんやろなぁ

  • @user-ig1wj3zf4e
    @user-ig1wj3zf4e Před 2 lety +1

    色々な歴史現象があり、人間が誕生した。

  • @user-bc5jr5vg8t
    @user-bc5jr5vg8t Před rokem +3

    ブロク 代謝医学🐋☄️🌎

  • @ytrrhurytyurwrhjytgujhju5474

    視聴覚室行くよ〜✋

  • @user-uc6po4fp9j
    @user-uc6po4fp9j Před 3 lety

    字幕は誰が作ったのですか。

    • @user-wm8hc1tl7z
      @user-wm8hc1tl7z Před 3 lety

      他の動画を見てもらうと解ると思いますが、この動画の字幕は良く出ている方ですよ。音から字幕にしてると思われ、意味不明な字幕に成ってるのも有ります。画が見えにくいし😣、要らないような気がします。Googleですか?ね❔

  • @user-bj9pm6de8m
    @user-bj9pm6de8m Před 4 lety +45

    今のNHKは役立たず

  • @user-uz3fg4ux1x
    @user-uz3fg4ux1x Před 4 lety +6

    なんだろうね、今のNHKとの差は。今の10歳前後の子が見たらどんな反応するんだろう。今のサイエンスZEROもイマイチだし。

    • @nahokoyamazaki6163
      @nahokoyamazaki6163 Před 2 lety +2

      誰かさんたちに、上層部が乗っ取られてるからだと聞きましたよ!

    • @user-uz3fg4ux1x
      @user-uz3fg4ux1x Před 2 lety

      @@nahokoyamazaki6163 さん NHKのアナウンサーは険しい顔つきの人がやたらと多い。
      特派員の半分以上も同じ。某国系に乗っ取られていますね。某国系は屁理屈をこねる人が多いので必然的に左翼になります。
      「あっ、この人某国系だ」そういうのに気がついてしまうと絶望的になります^^

    • @nahokoyamazaki6163
      @nahokoyamazaki6163 Před 2 lety

      @@user-uz3fg4ux1x さん実は、これはかの放送局にかぎりません。日本国民に影響与える主要なとこは、ほぼ…。これも世の中の流れで仕方ないかもしれません。彼等は日本が羨ましいのですよ。お墓参りや神社の祭り、彼等は持ってないものがあるからね、でも、この日本の土地に住んだ以上、きっといつかはうまくいく日もくる、かもしれません。土地のパワーは人知を越えていますからね。ママ友レベルから、既にこの争いはありますよ。日本人にはたいへんな時代です。子どもたちさえ、苦しんでいますよ。皆で仲良く、はたいへんな問題なんです。

    • @user-uz3fg4ux1x
      @user-uz3fg4ux1x Před 2 lety +1

      @@nahokoyamazaki6163 さん 私以上に分かっている方がいて救われます。
      勤めていた職場でも、だいたい女子社員で問題を起こすのは某国系や某国系同士の対立。んで真面目で勤勉な方の某国系ほど祖国に思いがある。無能でいい加減な某国系の方は祖国にはこだわらず気前はいい。困ってましたよ。
      辛くて逃げてきたんだから某国なんて捨てればいいのにね。失敗グック・失敗ミンジョックの文化など持ち込まれても失敗を繰り返すだけなのに。ソンマサなんて税金逃れのためにコケるベンチャーに投資して資金を溶かしてる。だったら税金払えよと思います。
      お子さんは、将来某国系と付き合ったり結婚しないように気をつけてあげてください。お願いします

    • @nahokoyamazaki6163
      @nahokoyamazaki6163 Před 2 lety +1

      @@user-uz3fg4ux1x さんやはりご苦労されてますね まあ、あの人たちはよくわかっていて、(エネルギッシュ)結婚は、知り合い、の紹介が多いから、付き合っても捨てられます。見てきました。
      いよいよ 世間のからくりが暴露されてきてますね。世の流れですね。

  • @masaseto8507
    @masaseto8507 Před 4 lety +2

    地球は生きている.もし月のように冷たくなったら問題があるのか解説して欲しい.

    • @hjuyffdre588
      @hjuyffdre588 Před 3 lety +1

      地球の新陳代謝ができなくなる。謎理論でごめんw

    • @Nao-ko1pw
      @Nao-ko1pw Před 3 lety +3

      コアが冷えて硬化すると、地磁気がなくなり宇宙放射線が降り注ぐようになります。結果、少なくとも地上の生物は、放射線の耐性が進化しない限り絶滅することになるでしょう。

    • @user-mw5wk4yp6v
      @user-mw5wk4yp6v Před 2 lety +1

      @@Nao-ko1pw それなら大気も持ってかれるので全滅?

    • @user-jy5sf6jc3q
      @user-jy5sf6jc3q Před rokem

      @@user-mw5wk4yp6v 大気は重力によって逃げていかないのでは??

    • @Raeliana_Macmillan
      @Raeliana_Macmillan Před 6 měsíci

      磁気消滅による放射線以外にも、カルシウムとか炭素とかの物質循環が上手く行かなくなって栄養不足で滅ぶ。

  • @user-vf4qg2el9c
    @user-vf4qg2el9c Před 5 lety +3

    悲しい

  • @linesmanimpulse
    @linesmanimpulse Před 6 lety +9

    蒸留水・・・汚ぇーーー!
    一度その水瓶を掃除したらどうだ?ユニセフさんよ!
    エアコンの効いた部屋に座ってんじゃねーよ!

  • @GINZASAKUSA
    @GINZASAKUSA Před 2 lety +1

    地球は冷えちゃダメなんだな。

  • @ssksgyk
    @ssksgyk Před 4 lety +2

    この頃はプレートテクトニクスは一般的じゃなかったのか?

    • @user-zd9um8gx5w
      @user-zd9um8gx5w Před 4 lety +3

      海嶺の概念があるから岩盤が生成されて地表が動いてることはちゃんと分かってると思うよ
      沈み込みは解説されてないから分からないけど、動画の趣旨が裂けるだからそっちは解説してないだけかもしれない。

  • @HotColaLoveforever
    @HotColaLoveforever Před 6 měsíci

    いまや民放の真似みたいな番組だらけ
    こういうドキュメンタリーを独自で作るのって芸能人呼ぶよりお金かかるから仕方ないね

  • @user-yd3jw4qi2k
    @user-yd3jw4qi2k Před 6 měsíci

    アイスランドが緑で、グリーンランドが白、白人の2枚舌がよく現れている

  • @akizorayamaumi9365
    @akizorayamaumi9365 Před 7 lety +9

    じゃあ、海溝も熱いのかな?

    • @user-nx3xy9dy8c
      @user-nx3xy9dy8c Před 5 lety +5

      もちろん、そうだよ。

    • @lamia2779
      @lamia2779 Před 5 lety +2

      摩擦でドロドロなのです

    • @kcz0888
      @kcz0888 Před 4 lety +5

      熱水鉱床たくさんあるじゃん♪

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated Před rokem +1

      冷えたものが沈んでいく所であるから海嶺ほどではない。

  • @user-ed9id6gd7z
    @user-ed9id6gd7z Před 7 lety +6

    火星移住とかって、行きたい奴は行ってオリンポス山の頂上で焚火でもしたら。。。もう冷えてるんだってさ。寒いぞなもし。
    おいどんは絶対に『アフリカ海』ができるまで生きとるで~。

  • @tomoduca
    @tomoduca Před 4 lety +2

    こういう科学的説明を一切無視する、”地底人”説唱える人たち。(笑)…確か、地中最も深く掘り進んだ(機械のみ、人は関係なし)のはソ連で、10kmくらい堀ったんじゃなかったかな。その時の地中の温度は200℃を優に超えていたのでそれ以上掘るのが困難で諦めた。

  • @user-gv1dh2se8p
    @user-gv1dh2se8p Před 2 lety +1

    溶岩より、ようかんが好きです~🐱

  • @oimogima
    @oimogima Před 4 lety

    The hearth is flat

  • @marikotoyoko
    @marikotoyoko Před 2 lety

    人は信じたいんだなあ。何かをさ。それは信仰だなあ。その信仰のひとつが形が違った金だろう。そんな3000メートルも穴を掘って金を採掘しているんだから分かろうと言う物だ。そして、地球上で起きている色々な物事を知ることに寄って安心を与えてくれる信仰に近づけると思っているんだろうなあ。金を手にすることが出来ない人々はさ。しかし、どれぐらい前か、ラジオだか、雑誌だか、なんらかのメデイアを通してこんな話をしていた男がいた。学校の先生をしているような男のようだった。
     『空には何もないよ。』
     彼は、田舎から都会に出て来て教師を仕事にして生計を立てているような生活をして、都会の喧騒から逃れようとして空を眺めて時を過ごしていたようだ。そんな話を聞いてその当時は、そうかもなあ~、って思ってはいたけど、今、時が流れその教師の考えに対する考えが出て来た。否、空にはすべてがあるってさあ。空を眺めていても借金が減るわけでもないし、空が家賃を支払ってくれることもない。でも、晴れ晴れとしてくるよなあ。空が晴れているとさ。仕事がうまくいくわけでもない。でも、空が無かったらどうだろう。考えるだけでも絶望感が圧倒的な力を持って気持ちを押しつぶしてしまう。空が教えてくれるのは、どこかに必ずやチャンスがあるぞってさあ。がんばれ!、ってさあ。俺はいつもお前と一緒にいるぞ!、ってさ。知らぬ間に空に対して信仰を持っている。決してどこにも空は行かないってさあ。死ぬまで一緒だってさあ。r3/12/12日☀14°1313世.

  • @user-sw7ee1lx3h
    @user-sw7ee1lx3h Před 4 lety

    マスクききたい

  • @user-ui1sr7vc9j
    @user-ui1sr7vc9j Před 4 lety +3

    火の玉の地球🌏最後は燃え尽きる!嗚呼!

  • @user-vg8do3zg3t
    @user-vg8do3zg3t Před 20 dny

    かいれ

  • @user-em5fe9tl2f
    @user-em5fe9tl2f Před 4 lety +1

    坑道掘削技術の話題ならば現地地表から3578mでしょう。地球の温度が話題ならば海抜-1945m52,2度も条件次第だろうし、事実真実は42,2度だったんじゃあないのお。NHKの誑惑悪癖は昔からだな[怒] [怒]

  • @nichiren3280
    @nichiren3280 Před 9 lety +1

    南無妙法蓮華経 日蓮

    • @user-gm9js8bd2p
      @user-gm9js8bd2p Před 8 lety

      cうtckhgぃgぅcう

    • @lamia2779
      @lamia2779 Před 5 lety

      諦  羯諦  波羅羯諦 波羅僧羯諦  菩提薩婆訶  般若心経

  • @itokun7245
    @itokun7245 Před 5 lety +1

    嘘くせ-わ

    • @mama-kc7ji
      @mama-kc7ji Před 4 lety +4

      なんの論拠もなく否定だけをするものではないよ、若者よ。

    • @user-mx1uf4cb3k
      @user-mx1uf4cb3k Před 3 lety +1

      柱状節理が溶岩で出来るのは嘘。巨木の化石。真実をねじ曲げて伝えるNHK

    • @user-hr3kl9vf8y
      @user-hr3kl9vf8y Před 3 lety +2

      @@user-mx1uf4cb3k 巨木化石ではないよ、、溶岩ではなく玄武岩質が固まるとき六角形状、いわゆる六方石と言われる
      岩石になるんです。巨木化石は丸い形ですよ。

    • @user-mx1uf4cb3k
      @user-mx1uf4cb3k Před 3 lety

      @@user-hr3kl9vf8y 世界で伝えられている常識が、真実とは限りません。

    • @user-ii7io4ss4s
      @user-ii7io4ss4s Před 2 lety +2

      @@user-mx1uf4cb3k 真実を曲げている証拠を書き込んで下さい。
      あなたの言う真実と証拠を書き込んで下さい。
      出来ないならそれはあなたが嘘つきだと言っている証拠です。