日本の光と闇 - 海外生活をはじめて気づいたこと

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 07. 2024
  • イギリスに住みはじめて半年、日本を離れたことで、逆に日本について色々気づいたので、思ったことをシェアをしてみたいと思います。
    イギリスから日々のインサイトをお届けしています。
    ブログ: linas-journal.com/jp/
    Instagram: / thelinasjournal
    Twitter: / linasjournal
    この動画を撮影した機材一覧: linas-journal.com/jp/shop/fil...
    0:00 イギリスに住みはじめて半年が経ちました
    0:48 虫がいない
    1:36 犬にはリードなし
    2:03 皆大好き日本食
    2:28 日本食の奥義はコレでは?
    3:08 教育と教育水準
    4:29 出会いの多さ
    5:17 日本の教育
    6:51 労働環境
    9:08 日本は便利すぎる
    10:03 東京大きすぎ
    11:57 信号は無視するモノ
    12:11 物価が安い
    12:37 サービスのクオリティ
    15:05 給与水準
    15:54 カフェが5時に閉まる
    17:40 不動産
    18:30 災害保険は不要
    19:29 逆に必要な保険はコレ
    20:03 ありがちだけど...
    21:32 英語圏はテクノロジーが先をいっています
    22:12 おわりに

Komentáře • 77

  • @user-iw1ue2ee3b
    @user-iw1ue2ee3b Před 2 měsíci +12

    内容についてもとても勉強になりますが、
    りなさんのお話の仕方が丁寧でわかりやすいですし、声がとても良いですね!ずっと聴いていたい気分です。素晴らしい動画をありがとうございます!

  • @sachan1761
    @sachan1761 Před 5 měsíci +23

    お散歩しながらイギリスから見る日本についてのお話はとても興味深く面白かったです。お若いのにしっかりされていてすごいです。私は日本で働いていると安心で失敗をすることが少ないところは良いところだと思いますが、反面、堅苦しく息苦しさを感じる時があります。そんな社会の反動なのかネットでは匿名の影に隠れて攻撃的な言葉を投げかけ誰かが傷付いているニュースを見ます。この国がもっと大らかで優しく暮らしやすい社会になっていく事を望んでいます。これからもイギリスから見た日本の課題や良いところを発信してほしいです。

    • @TheLinasJournal
      @TheLinasJournal  Před 5 měsíci +8

      わたしも日本社会特有の生きづらさを認識してきたので、同感です。ネットは匿名性が高いので、現実世界で「建前」を強いられてしまっている人たちの「本音」が出てしまう場所かもそれないですね、、、!

  • @user-ct5tc7rs7l
    @user-ct5tc7rs7l Před 17 dny +1

    懐かしいハイドパークを背景とした、りなさんの明るいナレーション、日本社会に関する洞察、素晴らしい動画拝見しました。ありがとうございます。

  • @user-gb8vs9xt9w
    @user-gb8vs9xt9w Před 2 měsíci +12

    11月にイギリス旅行したことがありますが、寒くて天気は悪いし、料理はまずいし、2度と行かないつまらない国だと思いました。

  • @Clipper-B314
    @Clipper-B314 Před 4 měsíci +14

    アタマの賢さと成績の良さは、全てを同列に比べられないようなところがありますね。
    東京の規模の大きさは別格、各国の都市とは比較になりません。
    それぞれの民族の特性は、昔から長い時間をかけてつくられたもので
    一朝一夕にはでてこない気がします。英国の闇の部分も教えてくださいね。

  • @tatsuonawata4747
    @tatsuonawata4747 Před 2 měsíci +7

    イギリスだけのことでは無いですが、いい加減なものを作って、いい加減なサービスを提供されて、貧富の差が激しく、そのため犯罪も多いが労働時間が短いというのが良いのかと言われると・・・ですね。
    仕事しなくても物乞いせずに十分な生活が保障されてるし、長時間労働しなくても普通に楽しく生きていけると思うんですけどね。
    高学歴の方々が高収入を得る現場はたいへんそうですが。
    海外からの旅行者が安全で感動さえしてくれる日本のままであってほしいと私は思います。
    観光地だけではない現地の生の情報をこれからも楽しみにしています。

  • @user-wh4tp2cd4f
    @user-wh4tp2cd4f Před 5 měsíci +40

    日本の素晴らしいサービスが問題???じゃなくて、素晴らしいサービスを提供する人々に正当な対価が支払われていないことが問題なんです。

    • @TheLinasJournal
      @TheLinasJournal  Před 5 měsíci +16

      全員が素晴らしいサービスを提供するので、甲乙つけ難く、そのため価格を上げられず、よって人件費も上げられないということが問題なので、結局、素晴らしいサービスが起因してるのではないでしょうか😊 イギリスのように全員が良いサービスを提供しない場合、良いサービスの価格は上げやすいですからね〜

  • @Zak.f
    @Zak.f Před 4 měsíci +2

    The weather is getting better 💯 🌞

  • @arsc1992
    @arsc1992 Před měsícem +2

    初めてコメントします。
    もう30年も前ですがロンドンに1年ほど住んでいました。
    Queen way懐かしいです。近くのBayswater駅前のカフェが好きでそこのチョコムースケーキが美味しくて行くたびに食べてました。
    ハイドパーク懐かしいです。週に一度多国籍の人たちとハイドパークでサッカーをしていました
    日本の教育どこかおかしいですよね。ロンドンを含め3年半ほど海外に住んでいましたが外に出ると気が付かされる事が多くあり中でもdebate力の無さは痛感されました。
    良いことも悪いこともあったけど一番戻りたい街です。
    私も50代でりなさんのお父さんくらいの年齢かと思いますが、ロンドンライフ楽しんでください。応援しております。

  • @user-ct5tc7rs7l
    @user-ct5tc7rs7l Před měsícem +2

    懐かしいロンドンの町並み拝見しました。ありがとうございます。ロンドン滞在中と町並み同じです。東京はこの25年で町並み大分変わった感じです。ロンドン生活懐かしく、2年毎程でロンドン訪問してます。住んでいたwest actonやよく行ったq gardenに行ってます。ロンドン生活楽しんでくださいね。

  • @jboyhiroinhk
    @jboyhiroinhk Před 2 měsíci +7

    確かに蚊は少ないですけど、イギリスはトコジラミいるんですよね…

  • @user-ct5tc7rs7l
    @user-ct5tc7rs7l Před 13 dny

    そうですね。アメリカ、イギリス住んでいた時、和食は必須でした。ロンドンでは、actonの刺身屋、利用しました。大変高かったです。懐かしいハイドパーク動画拝見しました。ありがとうございました。

  • @0827alen
    @0827alen Před 2 měsíci +3

    りなさんのイギリスの医療や一日一食のお話の動画から辿り着きこちらの動画もそうですが共感が多く思わず登録させて頂きました!😊
    日本食のお話、最近、健康のために砂糖を控えてるのですが、日本食は料理の味付けに砂糖をたくさん使ってることに気づきました笑。
    アジア食は甘めの傾向がありますが、欧米の食事、特に欧州で料理に砂糖をよく使う味付けで甘い料理ってたぶん凄く少ないですよね…(日本食の甘めに対して塩気がメインの味付けな感じですね)。日本のコンビニで味付けで砂糖が少なめで、甘い食事を避けようとすると、パンも、ご飯メニューも、結構限られてしまいます笑(パスタやサラダや中華メニューとかでも日本人向けに本場以上に甘めの味付けで砂糖が入っていることに気づきました笑😅)。欧州はパンも本場で食事パンでも砂糖が大量に入った日本の食パンと違って甘くなく笑、食事とよく合って美味しいですよね😊(日本だと砂糖が入った甘めが好まれると思いますが…😅)。欧米の塩気メインの味付けが羨ましいです!😊(欧米のデザートが甘めなのは食事の塩気とのバランスなのでしょうね…。日本食は甘めなのでデザートも甘さ控えめが好まれますよね…)
    お客様は神様の日本のサービスが労働者を大変にさせているお話にもとても共感します!😊人に対して多くを要求しすぎない厳しすぎないところは欧米の良いところでストレスにすごく影響大きいですよね😅緑も本当に多く美しい街のロンドンの生活とても素敵ですね♪😊

  • @goro8714
    @goro8714 Před měsícem +1

    大変興味深く拝見いたしました。とても面白かったです。
    ロンドンの街並みはとても綺麗ですね。
    東京はどこを見ても電線と電柱が視界に入ってきます。
    残念ながら、街としての景観だけに着目するとかなり差があるように思います。
    労働環境や住環境等々違いをいろいろ知ることができて、とても楽しい動画でした。

  • @user-kd3ti4qc9r
    @user-kd3ti4qc9r Před 2 měsíci +2

    はじめまして。
    いま、ロンドンにきて三週間、舞台の仕事できてます。オールゲイトあたりで、夜は若干怖いです。僕も鹿児島うまれで、嬉しいです。

  • @user-ct5tc7rs7l
    @user-ct5tc7rs7l Před 17 dny +1

    りなさん、私はロンドン在住中、車のラジオ、窓を割られ、三度も盗まれました。盗難には十分気をつけてくださいね

  • @user-qx5rz1wd9y
    @user-qx5rz1wd9y Před 5 měsíci +4

    こんばんは♪街並みが落ち着いてます♪以前イギリス🇬🇧で、イートン校の事をガイドさんに聞きました、限られた生徒たちですね!政治家が輩出されてるのですか?フランス🇫🇷ではストライキ🪧に合い、宮殿入れず、エールフランス飛ばす、デモ参加者を数多く見ました、一斉にお店がシャッターを閉めて、フランス革命の一端を感じました!ノッティングヒルズの映画見ました、ヒューグランドさんの映画見てます、取り止めなくなり、また、楽しみに😊❤

    • @TheLinasJournal
      @TheLinasJournal  Před 5 měsíci +1

      イートン校については私も良くは知らないのですが、王族とかが通っていますよね!イギリスでもストライキは大問題ですよー!ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @user-ct5tc7rs7l
    @user-ct5tc7rs7l Před 13 dny

    ロンドンは自然災害無くて、良いですね。
    しかし盗難は多いですね。私も滞英中、車のラジオを3回も取られました。懐かしいロンドン動画興味深く拝見しました。ありがとうございました。

  • @Dr.Kei_YouTube
    @Dr.Kei_YouTube Před 5 měsíci +3

    昔出張でペンシルベニア州に行った時の印象で、欧米の人たちは色々な意味に大きいって思いました☆ その大きさが教育など色々なことにつながっている気がします☆ 一言で文化の違いでしょうね☆

    • @TheLinasJournal
      @TheLinasJournal  Před 5 měsíci +1

      欧米には寛大な文化はありますよね。都市部だとまた異なるかもですが!

  • @super-k
    @super-k Před 5 měsíci +7

    いろいろ共感できることありますね〜^^
    でも日本の子供ってそんなに勉強勉強っていうより部活動も一生懸命やったり遊んだり、勉強する子はしたり中卒高卒で働く子も多かったり、アジアの中ではわりとバランス良いと思うし、中国や韓国とかから見ると多様性があって羨ましいと言われることも多いんですよ!
    特にここ最近はさらに勉強漬けの雰囲気がなくなっていってたり、働き方改革で社会に出てからも働く時間も減ってたりで、世界のOECD加盟先進国の中でも決して多くはなくなってきてます。
    経済もようやく少し上向いてきたので、みんなでさらに良き日本を築いていきたいですね🌟
    世界に出て有意義な時間を過ごされてるようで素敵ですね!応援してます!!

  • @hiromi.uemura
    @hiromi.uemura Před 4 měsíci

    イギリス住民に完全に慣れてきましたね。

  • @yukikoma2806
    @yukikoma2806 Před měsícem +1

    懐かしいー語学学校この近くのところに言ってました。Queenswayか Bayswaterが最寄り。
    どこの国も良いところとその反面はありますが、それは変わらないだろうし、それがあるからその国民性や文化なんだと思います。ただ外国にやられないように対応していく必要はありますね。日本の労働環境そんなに悪いですかね?業界によるかなとも思いますが。

  • @choogen-oy4pl
    @choogen-oy4pl Před 2 měsíci +2

    日本の物価が安いというより、為替レートがおかしいと考えるのが合理的ではないでしょうか。同じものでもクオリティが高くて安いのであれば、同一のものは同一の価格という原則が働けば、為替レートが調整されるべきと思います。

  • @isaowatabe3031
    @isaowatabe3031 Před 5 měsíci +6

    興味深く聞きました。

  • @lovelyisland78
    @lovelyisland78 Před měsícem +1

    お肉やハムを薄切りする機械があります。(小型の)私もイギリスに住んでいたころ薄切り肉が欲しくて買いました。日本食には必要ですね。

  • @cybercybaba7031
    @cybercybaba7031 Před 26 dny

    イギリスの華やかなイメージってどこから出てくるのでしょうか。19世紀の頃の事かな???

  • @miwawa
    @miwawa Před 2 měsíci +3

    ありがとうございます。海外からの日本、とても興味深いですし、おっしゃる通りなんだろうなぁと思っています。円安本当にどうなるやらです😭そうそう、日本も田舎になると・・・サービスも結構適当ですし、残業もなくみんな帰っていったりするみたいです。19時にスーパー閉まります笑 体に気をつけてこれからも発信よろしくお願いします。楽しみにしています😊

  • @makotosawada1043
    @makotosawada1043 Před 2 měsíci +1

    蚊は嫌だが、蚊による死亡率が一番高いが、蚊が居ないと人類が滅亡する論文も有るからね。

  • @hs5284
    @hs5284 Před 5 měsíci +7

    まぁ。農耕民族と狩猟民族との違いがもしれないかもしれないですね。勤勉日本人の良いところですね。これは変わらないかもしれないけど!

    • @TheLinasJournal
      @TheLinasJournal  Před 5 měsíci +2

      日本のような災害が多い地域では、協調性があって将来に備えられるような人が適応して集団を形成した、とかいう説もありますね!

  • @user-ct5tc7rs7l
    @user-ct5tc7rs7l Před 25 dny

    動画拝見しました。ロンドン生活高過ぎですね。今日家内とランチしにココスというレストランに行き、飲み放題付きでお会計合計1600円でした。しかしこれでもタイやベトナムより高いです。欧米の物価高は
    グローバルレベルでは異常だと思いますね。

  • @yosimune200
    @yosimune200 Před 5 měsíci +2

    リナちゃんーこんばんわ😂私もハワイには9年住んでました~!外国に住んで分かる日本かなぁ(笑)頑張れリナちゃんー😊

  • @lovelyisland78
    @lovelyisland78 Před měsícem +5

    やはり日本の教育は暗記が中心で論理的な勉強はほとんどしないし、考えたりデスカッションをする場もないので、世界では通用しないのでしょうね。自分で考える力をつけるのが一番必要度と思います。

  • @hiroko8693
    @hiroko8693 Před 2 měsíci +6

    日本の教育どうだろ… もう、偏差値30-70の子に同じ授業をするのはムリだと思うし、学校の授業だけでは受験には足りない また、政府は増税で共働きを推進して、保育所は質が低下、教員の働き方改革、給食の内容も低下していて、いろんな面で子供置き去りになっていると思います 少子化なのに、子供の発達障害、不登校、いじめ、自殺は増えていますよね😢
    家は…都心マンションの平均価格は1億、中央値で6000万ですよね イギリスと比較して安いのかもしれませんが、日本人にはなかなか買える金額では無いですね

  • @naohikot4847
    @naohikot4847 Před měsícem

    日本人は進学校に行く子供たちは勉強しますがそうじゃない子はそれ程勉強しませんね。ただし、日本、中国、韓国などの東アジアは教育熱心だと思います。

  • @user-dw3ff6vf6i
    @user-dw3ff6vf6i Před měsícem +1

    冷凍保存でおいしくない肉は、そうとうに古いからです。
    冷凍保存しても古くなるほど不味くなります。

  • @imagine7363
    @imagine7363 Před 2 měsíci +1

    サービスの話などでは、なにか完璧ではなさそうなとことが、なにか個人的なパーソナル面があって、間違えとかではなく、かえって、おもしろいですね。

  • @user-fc9ge5dp6z
    @user-fc9ge5dp6z Před 5 měsíci +4

    こう言う風に異国の日常を伝えてくれる動画が増えてくると、日本の日常と異常が見えて楽しい。
    ただ単純に物価の上昇容認が給料に反映されるか言えば、それは無いかな?返って非正規が多数を占めるエリアにとっては厳しい環境が予想される。株価上昇も株でゲームしてる連中にしかメリットが無いし、外国人に無制限に不動産を売買させることも危険極まりない。
    日本人は頑張り続けているが、指導者は自分の懐しか考えていない・・・そこが問題かな。

    • @TheLinasJournal
      @TheLinasJournal  Před 5 měsíci +3

      イギリスでは、物価が上がると政府が最低賃金を比較的すぐに上げますね。今年4月にも1ポンド最低賃金が上がるので、非正規労働者は少し生活が楽になるかもです!

  • @user-lk4lo2kw7n
    @user-lk4lo2kw7n Před 2 měsíci +10

    イギリスは、世界のあらゆる所を植民地にして、いまだにお金を取っている。日本の勤勉が悪いとは、思いません!本人が納得して幸せを感じられたら、良いと思います。時給を他の国と比べる?良かったら物価も高いので、良い事ばかり無いです。日本の治安のよさは、お金では変えられない!トイレ🚻も綺麗!それだけでも有り難いと思いますが!

    • @cybercybaba7031
      @cybercybaba7031 Před 26 dny

      うちの近所のイオン(千葉県です)の時給は2200円、9時からは2350円ですよ。
      それでも人来ないみたい・・・

  • @user-be8ks9hu1d
    @user-be8ks9hu1d Před měsícem +1

    私は多分リナさんのお母様ぐらいの歳です。
    24の時永住権を持っている従兄弟のところから、語学学校に通っていました。
    従姉妹の家はイーリングにあります。ピカデリーLINEでNorth fieldと言う駅から徒歩7分くらいの所にあります。従兄弟は、ビダルサッスーンに勤めていました。
    今イギリス🇬🇧に家を4軒所有している様です。とても懐かしく思いながらいつも拝見させて頂いています♪

  • @hool.2024
    @hool.2024 Před 5 měsíci +2

    「こんなもんだよな、、、」と思うイギリス人の気持ちが解るような気がします。社会構造が日本と違うからしょうがないんでしょうね。クラスの上の人達だけで富を還流させる為に普通の人々にはお金が留まらない様な仕組みになっているような気がします。100年前とさほど変わらない? もしイギリス社会になにか大きな転機があって戦後の日本のように社会に大きな改革があれば、りなさんも部屋探しに苦労することは無かったかも(笑)

    • @TheLinasJournal
      @TheLinasJournal  Před 5 měsíci +1

      物価や不動産の問題は主にコロナ以降に始まったもののようです。ただ困難は多くとも、東京のサラリーマンよりはLondonerたちの方が、幸福度は高そうです(移民だと少し話は変わりそうですが、、、)

  • @ek-og1dt
    @ek-og1dt Před 2 měsíci

    蚊がいないって、すてきだわ

  • @imagine7363
    @imagine7363 Před 2 měsíci

    そういえば、世界史専攻とのことで、ロンドンまで行かれ生活されているのであれば、どうなんでしょうか、いろいろのわかって、悟られるところまで来るとまた違った観念になるのではとね。
    専攻から、社会へとなりますと、最初はどうであれ経済的な点は無視して進みますから、やりようによっては、いろいろな視点で社会とむきあえるでしょうからね。するとね、いかに重要な流れにね。すると、どうでしょうかね。それは、老後で。

  • @keikoichinose5961
    @keikoichinose5961 Před měsícem

    話してくださる内容にも期待大ですけれど、何より声がすごく良くて聞き取りやすいですよ😊

  • @user-mu2oj6bg2l
    @user-mu2oj6bg2l Před 24 dny

    ロンドン6年居たけど、ノーザンラインのヘンドン、フィンフェリーに行くと、沢山日本人住んでる、もつと3年位住んだら?

  • @6nono
    @6nono Před měsícem +4

    日本で発明や開発しても、外国人に奪われてしまうんですよね。トロンやスタップ細胞なんかがそうです!今話題なのが、歯の再生や、地下水から石油が作られるとかです!日本人凄い!

  • @user-kb1id2xy2p
    @user-kb1id2xy2p Před měsícem +3

    大事なのは大学に入ってからですよね。子供のころから大学に入るための勉強をしている子達は、大学に入ったら燃え尽きてしまうそうです(だから、最近は付属校や推薦が多いのだとか)・・実は自分がそうでした。勿体ない大学生活を過ごしたものです。
    日本のサービスは確かに過剰ですよね。ただ、それも他店との競争を意識しているからで、別に、よく巷で言われている「おもてなしの心」って訳ではないと僕は思いますけどね。逆に言えば、欧米で日本式のサービスをするお店を開いたら、きっと繁盛すると思うけどなぁ。だって価格が同じなら、店員のサービスがいい方が誰だっていいでしょ!違うのかな・・・?また、現地の生の声をお聞かせ下さいね。楽しみにしてます。

  • @user-il2zd4vi1p
    @user-il2zd4vi1p Před měsícem +1

    凄く可愛い方ですね!とても笑顔と笑い方が素敵です。続けて、3本も視聴してしまいました。英語の発音、リズムがとても美しいです。日本の教育が厳しいと話ていらっしゃいましたが、だから今のあなたがいるんじゃないかな?違う??😊

    • @TheLinasJournal
      @TheLinasJournal  Před měsícem

      3本もご視聴いただきありがとうございました😊
      たしかに、厳しめの教育を受けたメリットはたくさんあるなと思います!

    • @cybercybaba7031
      @cybercybaba7031 Před 26 dny

      @@TheLinasJournal そうよー将来が全然違うのよ。感謝しないと。

  • @yosimune200
    @yosimune200 Před 4 měsíci

    ❤リナちゃん〜お疲れ様😅アップがないですよ~!元気にしてますか〜どんどんアップをして下さい〜❤😂

  • @cosmicart577
    @cosmicart577 Před měsícem

    地下鉄行き先変えるって…www

  • @user-nq7bw9qh4b
    @user-nq7bw9qh4b Před 2 měsíci +4

    🇯🇵は、世界のリーダーですね。

  • @259Marine25
    @259Marine25 Před 11 dny

    行先帰る電車❓意味不明。行きたいところに行くことも出来ない。嫌すぎる😂

  • @imagine7363
    @imagine7363 Před 2 měsíci

    そういえば、ロンドンといえば、スピーチのできる公園ってどこですかね?
    そこで、日本語まじりで、訴えるって人いないのですかね?教えて頂ければと。

  • @user-ox3xf4br5t
    @user-ox3xf4br5t Před 22 dny +1

    日本の消費者は高い水準を期待しますよね。自動車メーカーが燃費をごまかす不正がありましたが、動機の根底には消費者の期待に応えなければならないというプレッシャーがあったのではないかと思料します。この日本人の高い水準を期待する傾向は功罪があると言えます。

  • @259Marine25
    @259Marine25 Před 11 dny

    イギリスの食文化の貧しさは辟易しますね

  • @kadonoura21040115
    @kadonoura21040115 Před 2 měsíci +1

    きばれ、おごじょ♪かごんまから、みちょっど。

  • @imagine7363
    @imagine7363 Před 2 měsíci

    展望でパンを食されている御度胸があるのでしたら、例のお方のようにどこそこの卒で知事室で職されたほうがいいとおもいますが。

  • @imagine7363
    @imagine7363 Před 2 měsíci

    なんで、この辺に住むならシャアハウスなんでしょうね?せっかく、行かれたんですから、一所帯でしょう。

  • @imagine7363
    @imagine7363 Před 2 měsíci +2

    世界史の立場なんですから、人様の労働環境にこだわってなくてもと。
    意外とあなたさまのタイプって、つまらんジョウカーを引くのではと思いますが。

  • @kiyokoprovenzano2206
    @kiyokoprovenzano2206 Před 2 měsíci +1

    あなたも参政党を感じて欲しいわ‼️日本を🇯🇵感じたなら分かるはずです‼️

  • @user-be8ks9hu1d
    @user-be8ks9hu1d Před měsícem +3

    私は多分リナさんのお母様ぐらいの歳です。
    24の時永住権を持っている従兄弟のところから、語学学校に通っていました。
    従姉妹の家はイーリングにあります。ピカデリーLINEでNorth fieldと言う駅から徒歩7分くらいの所にあります。従兄弟は、ビダルサッスーンに勤めていました。
    今イギリス🇬🇧に家を4軒所有している様です。とても懐かしく思いながらいつも拝見させて頂いています♪
    トイレットペーパー、食品ラップ。トイレは、本当世界一っと思います!利便性、時間に正確な公共交通機関。海外で住むと日本の良さが改めてわかりますよね。これからもお身体に気をつけてお過ごし下さいね