AIの「対話力」は社会を良くするか?~「プロソーシャル」ビジネスのすすめ~ | 情報素材料理会 第145回

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 07. 2023
  • 講師:西村 周三
    (京都大学名誉教授(元副学長)、医療経済研究機構 特別相談役、当協議会 初代理事長)
    対話型AI「チャットGPT」が昨年の11月に公開されて以来、私たちがなじんでいた、仕事やコミュニケーションのあり方が変わりつつあります。メールや議事録、翻訳や要約、新商品の企画も恋愛相談も、“もっともらしい人間の言い方”で「答え」をだしてくれる対話型AI。その答え、実はかなり、「うそ」があります。しかし、AI以上に人間も「うそ」をつく。他人はもちろん自分にも。しかし、良い質問をまじえた「対話」や「雑談」をすると、ときどき「本当のこと」が現れます。おしゃべりな「対話型AI」とも、対話と雑談を続けると、「本当のこと」に出会えるかもしれない。
    今回は、AIを活用して、社会を良くするための「プロソーシャル」ビジネスの可能性について議論したいと思います。
    (2023年5月25日開催)
    第145回 情報素材料理会
    ebh.or.jp/soza...
    当協議会の「料理会」では、このように各分野の専門家による講演およびざっくばらんに話のできる場を提供しています。
    ご入会いただくと、講師の方とも直接話をしたり、資料提供を受けたりすることができます。
    ご興味のある方はぜひ会員となりご参加ください。
    提供:NPO法人エビデンスベーストヘルスケア協議会
    ebh.or.jp/

Komentáře •