【5分で分かる】日米のバッティングの違い10選 アメリカ留学経験のあるコーチが解説!!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 09. 2024
  • アメリカでのバッティング指導は日本とどう違うのか、アメリカへ野球留学経験のあるスキルコーチが解説!!
    『日米の違いシリーズ』
    打撃 → • 【5分で分かる】日米のバッティングの違い10...
    投球 → • 【日米】歩幅は?腕の振りは?…日本と違うメジ...
    守備 → • 【日米の違い】捕球の構えからマインドまで メ...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【大注目】
    オンラインレッスン『コーチング・アットホーム』
    〜おうちでの自主練習がスキルコーチとのマンツーマンレッスンに変わる〜
    新たに開設しました!詳細はこちらから⬇️⬇️⬇️
    peraichi.com/l...
    ■最も見られている動画【守備】
    『必見&保存版』練習始めにいきなりノックはナンセンス!フィールディングドリル5選 • 【守備】練習始めにいきなりノックはナンセンス...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    __『これを見て守備上達!』関連オススメ動画__
    ■【人気】当て捕りドリル 解説 これを機に挑戦! • 【必見】当て捕りドリル解説!おうちで・少人数...
    ■ 【疑問】前で捕りなさいて言われたことある?を解説!【当て捕りの極意】 • 【守備練習】前で捕りなさいて言われたことある...
    ■ 【捕球姿勢】守備ドリル 前で捕る 頭を低くする • 【内野手を鍛える】練習のバリエーションを増や...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    __『これを見て打撃上達!』関連オススメ動画__
    ■ 【疑問】「身体を開くな」とは?指導のポイント 解説とドリル紹介 • 【打撃】「身体を開くな」指導のポイント 解説...
    ■ 【軌道】スイングの軌道は「面」と「線」で考えろ!正しいスイングパス 解説 • 【スイング】「面」と「線」で考える正しいスイ...
    ■ 【指導】『インサイドアウト・スイング』かドア・スイングか…5チェックポイント解説! • 【打撃】『インサイドアウト・スイング』かドア...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    preseted by T-Academy
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    __その他見られている動画__
    ■【必見】クイック・ヒッティング・ドリル 解説  • 【必見 打撃練習】クイック・ヒッティングで対...
    ■【最多再生】前の手(ボトムハンド)の使い方 解説とドリル • 【打撃練習】後ろ手の使い方「トップハンド・ス...
    ■【チェック】ドアスイングを直す5つのチェックポイント / 59-c0wfqwd

Komentáře • 48

  • @OhSujiko
    @OhSujiko Před 5 měsíci +1

    アメリカ式にしてからコンタクト率爆上がりして打球角度も上がってるから最高ですね笑

  • @bgm_mind_goodness
    @bgm_mind_goodness Před 2 lety +4

    メジャー選手の動きが言語化されてる動画が全然なかったのですごく参考になりました。本当にありがたいです!!

  • @user-po5ze9jq4k
    @user-po5ze9jq4k Před rokem +5

    アメリカ(欧も)は土台に合理性を置こうとする。
    日本は土台に精神性を置こうとする。

  • @user-um1bt8fr9t
    @user-um1bt8fr9t Před 3 lety +11

    アメリカ行ってた時の話おもしろい!
    もっとハーフタイムほしい!!

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 3 lety +2

      そうですか😳?
      でもプレイボールしましょ。

  • @safari4794
    @safari4794 Před 3 lety +7

    素人ながらの考察ですがメジャーのパワースラッガーはフォロースルーが全然日本の選手と違うのでスローで違いを観察しました。
    結果バットの使い方が違う事に気づきました。さらに言えば右手と左手の力の入れ方が異なります。
    うまく表現できないのですがメジャーリーガーは(右打者の場合)左手でバットを絶対離さないように力強く握っていますが腕は鞭のようにしなやかに動くように使ってます。
    一方で右手はちょうどフリスビーを投げるような感じ、もしくはボーリングのボールをハイレブ投法(日本で言うローダウン)の要領でスナップをつ使ったようにバットに力を加えているように見えます。つまり決定的な違いは右腕の肘の使い方です。
    雑に言うとバットエンドに左腕というロープが結ばれていてそれを右手で鞭を打つように投げ飛ばすことで強力な遠心力を生み出していると言えるかと思います。
    これを意識してバットを振ると不思議と自然にフォロースルーが片手になります。そう、パワースラッガーのように。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 3 lety

      素晴らしいコメントありがとうございます。👍👍

  • @user-dw6bj2tj2c
    @user-dw6bj2tj2c Před rokem +4

    素振りのとこ、全く打てない息子にひたすらやらせてることでびっくりした

  • @user-pe7gu4mw6p
    @user-pe7gu4mw6p Před 2 lety +2

    声質が好きなのと説明わかりやすいのと私が野球大好きなので秒で登録しました。応援してます!

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 2 lety

      ありがとうございまぁぁす!

  • @user-yuukanamori
    @user-yuukanamori Před rokem +1

    最近トラウト選手のスローモーション見たんですけど、めっちゃ似ててびっくりしました。
    ミートポイントも膝前ぐらいで打ってて窮屈な割に打球が強いのはご説明してる技術があってこそなのかなと思いました。

  • @isaacsato2187
    @isaacsato2187 Před 2 lety +2

    大変面白い動画でした。
    私が1番違うと思うのは日本の選手は後ろ足に体重を残して打つがアメリカの選手はそうではないというところです。要は後ろ足の蹴りの力をスイングにいかせているかどうかということですが、アメリカではその点どう指導されているんでしょうか。
    あと日本の選手はフォロースルーが小さいですが手だけの問題ではなく、アメリカの選手は肩も腰も最後まで捩じ切ろうとするのに対し、日本は手だけでこねてスイングしようとするという違いがある様に思います。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      そういうふうにいろんな視点をもって技術を見れると面白いかなと思っていつも発信しています。ありがとうございます。

  • @kobun3348
    @kobun3348 Před 7 měsíci

    少年野球を少しだけやっていたとき、バッティングが超嫌いでした。
    全然打てなかったので、監督やコーチにめちゃくちゃ怒られてたんですよね…。
    大人になって体ができてからはバットがちゃんと振れるようになったので、体育や球技大会のソフトボールとかは好きでした。

  • @user-hy9xo5nk8r
    @user-hy9xo5nk8r Před 2 lety +1

    Mlbのトップ選手と日本のトップ選手とではあきらかな差がありますね、大谷がメジャー使用に変えたように早い球に早い打球を打つために後ろ足が後ろにいき体を反らしてます
    イチローは出来るだけ後ろでボールを打ちやっぱり後ろ足は後ろに
    トラウトやタティス、大谷やアクーニャ、レペスやハーパーみんなやってました
    昔の選手ならAロッドも
    これからの日本の佐藤とか村上とかまだまだ全然なのでそのフォームに近付けたら日本人のレベルも上がる

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 2 lety

      コメントありがとうございます。
      いろいろ知ると面白いですよね、もっと高みを目指せる気がします。
      技術的な部分もそうですし、野球の環境も含めていろんな情報の中から日本に必要なものが広がればいいなと思います

  • @fartmaster700
    @fartmaster700 Před 2 lety +1

    as an american independent player this is an accurate video. i love the content

  • @time8104
    @time8104 Před 2 lety +7

    中学世界大会のとき他国と比べて日本代表はバッティングより守備が異常にうまかった。
    ま、ぼくボールボーイだけど。笑

  • @chin-kasu-pin
    @chin-kasu-pin Před 3 lety +3

    いつもお世話になってます😄 
     
    タクトさん的に、日本人のプロ野球選手でこの人はアメリカ式っぽい打ち方だなって選手は居ますか?😄

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 3 lety +2

      最近の浅村選手のパーツスキルは非常にアメリカだなと思っています。

  • @marsbruno1085
    @marsbruno1085 Před rokem +1

    吉田正尚がやってることをアメリカ人はやってる。やっぱりそうなんだなー、上手い選手は、似てる

  • @fiveo9706
    @fiveo9706 Před 3 lety +2

    動画楽しみにしています😄逆方向に強い打球を打つにはどうしたら良いですか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 3 lety +3

      コメントありがとうございます。
      やっぱり大事なのはインサイドアウトですね。そのための腕の使い方が次のドリルです。

  • @penicunt
    @penicunt Před 3 lety

    脇を開いて構える、というか脇を完全には閉じずに構えるのはなんでですか?
    脇の開きを日本人くらいのほどほどにとどめてるメジャーの強打者はイエリッチくらいしか思い浮かばない。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 3 lety +1

      後ろ手のヒジの上げ下げで振り出すことで体幹と連動することができます。逆にヒジの曲げ伸ばしで振り出すと腕の力に頼ったスイングになりやすいですね。

    • @penicunt
      @penicunt Před 3 lety +1

      @@coachtakuto
      ありがとうございます。
      20年くらい前まで「技術や合理性のNPBに対して、パワー特化で大味なMLB」みたいなイメージが当然に共有されてた記憶がありますけど、実は昔っからアメリカはメカニクスも合理的だったんすねえ…

  • @user-kk3ql5mf6t
    @user-kk3ql5mf6t Před 3 lety +1

    米のバッティングには、ボールを上から叩くとかダウンスイングとかの感覚の口伝はないですか?

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 3 lety +6

      あります!選手が自分の感覚として言うことはあります。
      ですがコーチの人がスキルを感覚的な言葉でコーチングすることは日本より少ないと感じます。

  • @user-vj6ku5su8i
    @user-vj6ku5su8i Před 2 lety

    バッティングには大きな違いがあるということを理解することができました。
    質問なのですが、日本の学生野球選手に対してアメリカの打撃理論やメカニクスを伝授すれば、打撃能力が向上すると思うのですが、そのあたりはどのようにお考えでしょうか

    • @user-vj6ku5su8i
      @user-vj6ku5su8i Před 2 lety +1

      そうしたアメリカの技術を中心に日本で野球の指導に当たる指導者の方は少ないと思うので疑問に思いました

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 2 lety

      「アメリカの…」というとなかなか誤解が埋まらないのかもしれないですね。
      私も語弊を生まないように気をつけながら、それでも指導者や選手が「今まで知らなかった技術」を知ることでレベルが上がっていくきっかけになれば良いと思います。

  • @user-rc2vw6kx8r
    @user-rc2vw6kx8r Před 3 lety

    筋トレで脇が閉まらなくなるのは良くないですか?

  • @user-pr9hf2dm2u
    @user-pr9hf2dm2u Před 3 lety

    後ろまで振りきってるイメージがあるのは浅村だな

  • @user-me4fi4ep7r
    @user-me4fi4ep7r Před 3 lety +3

    練習に関してはほんとに数よりも質なんだろうね。
    中身を疎かにして、数こなすより、
    確実にイメージしながら練習する。
    昭和の人や、その指導されて成功した人は、意識しないでイメージしながら練習を数こなしてしてたから、ライバルの倍練習してたって言ってんだろうやなってこの動画みてて思った。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 3 lety

      コメントありがとうございます!
      アメリカの選手たちはメカニクス(身体動作)に対する意識が若い時から高いのを実感しました。そこは見習っていかなきゃですね。

  • @funky32monks
    @funky32monks Před 3 lety

    ウチの息子もジャッジのようなスラッガー に憧れて野球をしています。
    子供なんだから誰に憧れたって良いと思うし、指導者がその夢を否定するのはおかしいと親としては思ってます。
    メジャー流の打ち方はまだまだ詳しい書籍など情報がなく、大変参考になります…が上から叩け、ゴロ打ての指導者との戦いの方が大変です。こんな親を勇気付けて下さい! 応援してます!

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 3 lety +1

      いろんなかっこいいバッターの動作を真似ることはスキルレベルを上げていくことに繋がると思います!

  • @user-pq2hw9jl9b
    @user-pq2hw9jl9b Před 3 lety

    上からすいませんが、いい動画ですね。日本人は軸足が後ろ足と言うけど、メジャーリーガーはインパクトの瞬間は(ゴルファーと同じように)前足に体重の大半が乗る。そして、動画でも肘に触れてますが、バットは右バッターなら左肘から出すので、勝手に脇も閉まりコンパクトに振れる。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 2 lety

      ありがとうございます👍

    • @user-pq2hw9jl9b
      @user-pq2hw9jl9b Před 2 lety

      @@coachtakuto 間違えた。右バッターなら、インパクトは、右肘から脇にかい込むように出すので、脇は勝手に閉まりバットはムチがしなるように、肘→バットエンド→バットの芯と、最後にボールに当たるから打球に力が宿るし、内角も比較的打ちやすい。野球にドハマっていた25年前に、ベースボールマガジン社の科学する野球で、メジャーリーガーのバッティングやピッチングを勉強しました。

  • @user-ug3rd7oe2k
    @user-ug3rd7oe2k Před 3 lety +2

    体格差があるけど、日本の野球が強いのは打ち方の差かな

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます👍👍違いは大いにありますね。

  • @taka0359
    @taka0359 Před 2 lety

    その民族的特質にあった打ち方があるんじゃないかな。外国人みたいなフライングエルボーにして骨盤を前傾させて肩甲骨で背負うような構えが日本人に合っているなら既にそうなってると思う。

    • @coachtakuto
      @coachtakuto  Před 2 lety +5

      そうですね。民族関係なく個人差はあると思います。成長段階にもよります。しかしそれらを民族の違いだから…で終わらせずにスキル的な観点から理解するから始めてほしいと思っています。