【漫画】『クレヨンしんちゃん』オラの心はエリートだゾ【クレヨンしんちゃん 「心のエリート回」+他2話】|クレヨンしんちゃんねる

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 09. 2021
  • 『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』大ヒット上映中🌸
    それにあわせて「クレヨンしんちゃん」の過去のエピソードを公開!!
    ⬇️双葉社オンラインストアにて『クレヨンしんちゃん』限定グッズ発売中⬇️
    ec.futabasha.co.jp/item_List....
    ⬇️『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』についての最新情報はこちらでチェック!⬇️
    www.shinchan-movie.com/
    ⬇️『新クレヨンしんちゃん』の電子書籍が読みたい方はこちらから!⬇️
    ▼AmazonKindle
    amzn.to/3kls2oi
    ▼Renta!
    bit.ly/3j6xWrV
    ▼コミックシーモア
    bit.ly/2Egm1bE
    ⬇️『クレヨンしんちゃん』の電子書籍が読みたい方はこちらから!⬇️
    ▼AmazonKindle
    bit.ly/HngrVjy
    ーーー作品詳細ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    タイトル:クレヨンしんちゃん
    作者名:臼井儀人
    〜あらすじ〜
    “嵐を呼ぶ幼稚園児”、野原しんのすけ! あのおバカは永遠に止まらない!? お買い物好きの母ちゃん、ハイレグ&女子大生に弱い父ちゃん、幼稚園には風間くんやネネちゃん、激バトルが続くよしなが&まつざか先生もいて、毎日が大騒動!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ⬇️映画主題歌を歌うマカロニえんぴつとしんちゃんのコラボ動画はこちら⬇️
    • 【漫画】『クレヨンしんちゃん』映画主題歌を歌...
    Ⓒ臼井儀人/双葉社
    #映画クレヨンしんちゃん謎メキ!花の天カス学園
    #映画
    #クレヨンしんちゃん
  • Zábava

Komentáře • 551

  • @Shinchan-official
    @Shinchan-official  Před 2 lety +47

    ⬇️双葉社オンラインストアにて『クレヨンしんちゃん』限定グッズ発売中⬇️
    ec.futabasha.co.jp/item_List.php?%40ps%40=none&cat=11
    ⬇️『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』についての最新情報はこちらでチェック!⬇️
    www.shinchan-movie.com/

  • @user-wn6ot1to7c
    @user-wn6ot1to7c Před 2 lety +1008

    風間くんは英才教育を受けてるけど本人は根っからのエリート気質ではないところが可愛くてイヤミがない

  • @user-le8en2uu9g
    @user-le8en2uu9g Před 2 lety +858

    みさえの一言目が「ウチにおいで」って最高すぎんか

    • @user-zy3eo7lm1f
      @user-zy3eo7lm1f Před 2 lety +57

      理想のお母さんだな

    • @user-zy3eo7lm1f
      @user-zy3eo7lm1f Před 2 lety +14

      @メイプルシロップ 風間くんにかけた一言目だぞ?

    • @user-po2nc8ox2h
      @user-po2nc8ox2h Před 2 lety +13

      @メイプルシロップ ひねくれすぎな

    • @user-jm9cr8fp3x
      @user-jm9cr8fp3x Před 2 lety

      @メイプルシロップ ボロクソ言われてて草w
      こんな隅をつつくような奴は本当に器が小さいんだろうなぁ
      友達としても付き合いたくない人種だわw

    • @hanamaru505
      @hanamaru505 Před 2 lety +18

      @メイプルシロップ 水筒飲むって言われて水筒は飲めないって返すタイプだろ

  • @ropu6530
    @ropu6530 Před 2 lety +177

    我が子の友人でもうんこ付いた下着洗うって中々出来ることじゃない
    みさえの優しさも素敵

  • @dhan6784
    @dhan6784 Před 2 lety +659

    大人になるとわかる風間くんの社交性の高さ

  • @user-ur3qo5gj3y
    @user-ur3qo5gj3y Před 5 měsíci +54

    たぶんエリートって風間くんが一番憧れてるものでそれを褒め言葉に使うってめちゃくちゃしんのすけのこと好きなんだなって思って感動。
    僕の友達は心がエリートですって風間くんにしかできない表現だよね。

  • @user-tw4fs3xi6z
    @user-tw4fs3xi6z Před 2 lety +985

    落ち込んでる風間くんに気付いて、風間パパに「トオルくんが2人でサッカーやりたがってる」じゃなくて「みんなでサッカーやろう、でも先に2人でやってて下さい」って言うしんちゃんの粋な心遣い、ホントに尊敬します😭

    • @user-kp6ez1ze2v
      @user-kp6ez1ze2v Před 2 lety +48

      それみましたよ!大人になったいまの僕からしたら、思い出してジーンと来ました笑

    • @user-fz4to8lj6p
      @user-fz4to8lj6p Před 2 lety +2

      この回、本当に大好き
      しんちゃんって面白い回と感動回の二つあるよね
      映画とかでも、ヤキニクロードとロボ父ちゃんみたいに
      ガチで1万円貰えます。😍
      詳しくはチャンネルまで!

    • @matsuishingo31
      @matsuishingo31 Před 2 lety +10

      なんだかんだでいいヤツしんちゃん

    • @user-qw2qn3go2y
      @user-qw2qn3go2y Před 2 lety +17

      @@user-fz4to8lj6p
      感動で涙流してる所にまた速攻で笑わせてくるからズルいわホント

    • @blackbear6306
      @blackbear6306 Před 2 lety +19

      まさか5歳児に本当の気遣いというものを教えてもらうとは思ってなかったよ。

  • @junjun713
    @junjun713 Před 2 lety +847

    みさえも神対応なんだよな…
    この親にしてこの子有りって感じ(好き)

  • @hirosuke2624
    @hirosuke2624 Před 2 měsíci +29

    風間くんはエリートの教育を受けてるけど、エリートに染まっちゃうわけでもなく、魔法少女を愛し、しんちゃんに助けられて、人の温かさに触れるのが良い。

  • @user-kd9fv8sr6j
    @user-kd9fv8sr6j Před 2 lety +384

    お互いのホクロの数まで知り尽くしてって言うノリツッコミがでる風間くんのレベルの高さ

    • @user-el3in9qe7w
      @user-el3in9qe7w Před rokem +32

      ほんと風間くんはツッコミが上手い

  • @user-et3vx5ob9v
    @user-et3vx5ob9v Před 2 lety +722

    友達が困ってる時、自分の母親が優しく接してるのを思い出した。あの時なんか嬉しかった。
    みさえも優しいんだよなあ。

    • @user-yv8zc2ze5o
      @user-yv8zc2ze5o Před 2 lety +7

      そして相手の親御さん日本人、何も言わない

    • @user-gt4or7yu6e
      @user-gt4or7yu6e Před 2 lety +32

      @@user-yv8zc2ze5o ?

    • @user-ql5se4fx4r
      @user-ql5se4fx4r Před 2 lety +47

      嫉妬心もあるけど、自慢の母親としてか、自分に優しくしてくれるより嬉しいですよね。

    • @user-et3vx5ob9v
      @user-et3vx5ob9v Před 2 lety +45

      @@user-ql5se4fx4r そうですね。子供ながらにどこか誇らしい、、そんなような感情だったのかもしれないです。

    • @user-is5qt5hu3i
      @user-is5qt5hu3i Před 2 lety +8

      @@user-gt4or7yu6e つまり相手の親御さん(この場合は風間くんのママ)も何も言わず自分の親御さん(みさえ)の優しさを何も言わず受け止めるのが日本人としての美徳って事さ
      要するに日本人は心がエリートだって事

  • @user-ms4ce1dh4d
    @user-ms4ce1dh4d Před 2 lety +303

    しんちゃんの自分の利を考えない優しさもだけど
    風間くんの最後には素直にありがとうって言える所も好きだ

  • @user-oe4fk6pl1w
    @user-oe4fk6pl1w Před 2 lety +511

    大人になってから余計にしんのすけの優しさが刺さるんだよなぁ…

  • @user-gl6fk7oq1u
    @user-gl6fk7oq1u Před 3 měsíci +16

    あーゆー子の友だちじゃなくて良かったって言葉が平気で出てくる子と友だちじゃなくてよかった

  • @marcywong
    @marcywong Před 2 lety +418

    この話を見てたら、
    一番困っている時に手を差し伸べてくれるのが本当の友人である
    って言葉を思い出した

    • @wdrftgylp1110
      @wdrftgylp1110 Před 2 lety +22

      ドラえもんののび太も一番辛いときに応援してこそ真のファンだとかなんかの話で言ってたしなあ
      子供向け漫画でもたまに真理を突いてる話あるよね

    • @mozu6845
      @mozu6845 Před 2 lety +6

      聖書の善きサマリヤ人のたとえみたい

    • @ts3085
      @ts3085 Před 2 lety +4

      A friend in need is a friend indeed.

  • @GAT-X
    @GAT-X Před rokem +71

    サトシ君ちょっとしんちゃんのうんこの衣装に興味ありそうなのすき

  • @panofsky2007
    @panofsky2007 Před rokem +84

    大人になってから見返すと、風間くんもなんだかんだ言って結局は子供らしい子供だよなって思う。プリン5コ一気食いは普通ママにも怒られるだろうにやっちゃうところ笑ったw大人になって別々の進路になっても、いつまでもしんのすけと仲良しでいてほしいな。

  • @user-bh9ig6ic1p
    @user-bh9ig6ic1p Před 2 lety +492

    多少変なとこあってもみんながしんちゃんを好きなのは根っこの部分がこういう優しさに満ちてるからだろうな

    • @user-ns6qr9ei2l
      @user-ns6qr9ei2l Před 2 lety +8

      👍

    • @TOK715
      @TOK715 Před 2 lety +5

      多少どころかw

    • @hanamaru505
      @hanamaru505 Před rokem +7

      マサオの100円の話とかね。
      あいつは裏切りおにぎりだけど

    • @user-ko4jy3hw4u
      @user-ko4jy3hw4u Před rokem +5

      風間くんが住宅街で迷子になったときたまたま遊んでたしんのすけと出くわした時は内心嬉しそうだった。

    • @user-gc6pe5cd5h
      @user-gc6pe5cd5h Před rokem +14

      ADHDの子って独特な思考や世界観をしてるけど、素直でいい子が多い、周りのフォロワーが必要だけど上手く周りが助けたらとんでもない才能を秘めてる

  • @user-qp2kn7wl8q
    @user-qp2kn7wl8q Před 2 lety +134

    風間くんパパに「風間くんが寂しがってるから遊んであげて」とは言わないしんちゃん。
    暗に「あなた子供のことほったらかしにしてるよ」と言ってることになるし
    押し付けがましい感じになってしまうもんね。
    しんちゃん本当によいこ!チョコビいっぱいあげたい。

  • @MK-ox6ti
    @MK-ox6ti Před 2 lety +241

    クレヨンしんちゃん見てると、原作者の臼井先生ってどんな人だったのかな〜と思う。こんな凄い作品を生み出してくれて本当に感謝してます。

  • @Su-r
    @Su-r Před 2 lety +223

    15:21 15:42
    風間君を気遣ってパパと優先的に
    サッカーをさせようとするしんちゃん
    本当イケメン

  • @user-zr9sd5kg5o
    @user-zr9sd5kg5o Před 2 lety +28

    1:55 「どうやって作ったんだ?」の子は実は鋭くて、しんのすけがうんこ作る行動力と創造性は大人になると、型にはまった教養を凌駕するんだよなぁ…

  • @user-xu9yg7ee2y
    @user-xu9yg7ee2y Před 2 lety +34

    11:24
    せいぜい勤続15年のごほうびを会社からもらって旅行に行かせてもらうだけ十分すごい定期

  • @muz1c739
    @muz1c739 Před 2 lety +111

    しんちゃんて、時々大人でもそうそうできないスマートな優しさ(見返り一切無し)見せてくるから大好きだ。

  • @user-bh9fz7cx9x
    @user-bh9fz7cx9x Před 2 lety +115

    勉強が出来るエリートなんかより、困った友達を助けるのが本当のエリートなんだよ

    • @fumiyaabe3198
      @fumiyaabe3198 Před 2 lety

      ほんとそれ。
      後者の方が出世する。
      前者はただの使えねー上級国民のクズ。

  • @BlackorWhite82
    @BlackorWhite82 Před 2 lety +155

    3話目のしんのすけみたいな気遣い、大人でもできる人そうそういないよなぁ。すごいよ。
    あと普段は変な口調なのに、ちゃんとした場面ではしっかり敬語使ってるのも偉い。

    • @user-jr3px8zk5e
      @user-jr3px8zk5e Před 2 lety +16

      あれだ❗なな子お姉さんの前でも敬語ですよ(笑)

  • @rb10fantasista74
    @rb10fantasista74 Před 2 lety +522

    しんのすけは本当に大事な所で気遣いが出来る子だなぁ。最後の最後で感動しました。😭☺️

    • @superplanett8946
      @superplanett8946 Před 2 lety +61

      気遣いができて、誰にでも平等な態度で、一途な男ですよ。尊敬しかないです笑

    • @rb10fantasista74
      @rb10fantasista74 Před 2 lety +14

      @@superplanett8946 同感です。😄

    • @user-sx9mz4im4j
      @user-sx9mz4im4j Před 2 lety +9

      将来はひろしみたいになってほしい。

    • @VanWARP209
      @VanWARP209 Před 2 lety +32

      しんのすけもそうだけど
      野原家一家が善人すぎるっていうのもあるよね

  • @user-zl2ep7yt7k
    @user-zl2ep7yt7k Před 2 lety +38

    ひろしとみさえという最高にイカした夫婦の息子だからな。イカしてるに決まってる。

  • @user-ee6kq9td8t
    @user-ee6kq9td8t Před rokem +28

    しんちゃんは優しい一面もそうだが、メンタルが高いんだよな
    普通しんちゃんくらいの子供だったら不満な事があるとひっくり返って駄々こねたり泣き喚いたりするが、しんちゃんは駄々をこねる事はあっても人前で泣き喚いたり騒いだりしないので非常に忍耐強い

  • @py6397
    @py6397 Před 2 lety +117

    本人は優しくしているつもりも押し付けがましさもなく自然な接し方をして、それでこの優しさ。いいオッサンになってからこの原作もアニメもみましたが泣ける名作。
    なのに…感動作にばかり寄せず本当におバカな回もあるのがクレしんの良いところだと思います。

  • @sy-zx3hm
    @sy-zx3hm Před 2 lety +163

    エリートの話しかしらなかったけど
    パパとのサッカーを見守るしんちゃんも優しくて大好き🥲

  • @nagaya_en
    @nagaya_en Před 2 měsíci +5

    お漏らしして雨に濡れて一人泣いてる子供の友達見つけて、優しくするみさえにやたら共感しちゃった
    すごくちっちゃく見えただろーなぁ

  • @rentabletennis
    @rentabletennis Před 2 lety +168

    今回の映画見てあのシーンでこの場面を思い浮かべて感動した・・・。
    「ボクのともだちは心がエリートです」

  • @user-xd4sy4iu9r
    @user-xd4sy4iu9r Před rokem +33

    絶対内緒にできないのにプリン5個食べちゃう風間くんちゃんと5歳児でかわいい☺️💕

  • @kei9798
    @kei9798 Před 2 lety +112

    最後しんのすけマジか…感動です
    大人になって読むと、親切はひけらかさずこっそり行うものという作者の一貫性が伝わってくる

  • @dokkano_sato
    @dokkano_sato Před rokem +29

    将来何だかんだ上司とかから可愛がられるのはしんちゃんみたいなタイプだよな

    • @user-iu5vo7ig8i
      @user-iu5vo7ig8i Před rokem +6

      世渡り上手で運動神経抜群、将来はマスオみたいにお金持ちのお嬢様と結婚するかも、

    • @one-two-oppai
      @one-two-oppai Před rokem +9

      しんちゃんひろしの勤務先の部長や社長に気に入られてるもんなw

  • @user-px3ui1si8f
    @user-px3ui1si8f Před 2 lety +80

    しんちゃん、「昔のことは水に流してね〜」て最初に言ってるけど、実際それをするのって難しいと思うんよね
    なんか相手と揉めた時とかに、ソレがふっと思い出されるし
    でもしんちゃんは、きっとそれがまるで当たり前かのようにできるんだろうな
    今回のは忘れてるだけだったけど、根に持たないってなかなかできない
    私だったら、夜寝る前にもんもんとしちゃいそう

  • @a.f.4108
    @a.f.4108 Před 2 lety +31

    おそらく風間君はこのあと1位を取り続けて「やっぱり風間君すごいね〜」て3人が寄ってきても「君たちとは住む世界が違うからね」と相手にもせずしんのすけたちを大切にするんだろうな

    • @user-we1uw3gp9w
      @user-we1uw3gp9w Před 2 lety +15

      あの3人は後から受験失敗して挫折して引きこもればいいと思ってるw

    • @user-xx1zn5bl4f
      @user-xx1zn5bl4f Před rokem

      なんか痛い

  • @user-ie2ox8um9b
    @user-ie2ox8um9b Před rokem +21

    そりゃあいちゃんも惚れるわ

  • @Smapper_pokota
    @Smapper_pokota Před rokem +38

    心がエリートのやつは漫画で観たけど初見でめっちゃ泣いたわ。子供に見せたい話。

  • @user-fx6ys5ot1h
    @user-fx6ys5ot1h Před 2 měsíci +4

    しんのすけって最初は性格もひろし似かと思ってたけど、実際はみさえとひろしのいいとこどりみたいな性格してるよな

  • @ichigankozou
    @ichigankozou Před 2 lety +84

    ほんとしんちゃん心がエリートのイケメンすぎて泣いた

  • @usqjet7857
    @usqjet7857 Před 2 lety +201

    勉強出来ても人間性が最悪なやつは嫌だな。
    しんちゃん、本当に良い子。

    • @user-ne4no5tn6x
      @user-ne4no5tn6x Před 2 lety +12

      人間って1番になると
      自分が偉いと錯覚して
      人間性が悪くなるそうだよ
      だから何事も
      2番目が一番なんだよ

    • @user-bz6rf5qk6g
      @user-bz6rf5qk6g Před 2 lety +7

      正論

    • @user-xb3oh1ou6m
      @user-xb3oh1ou6m Před 2 lety +4

      つって5歳の子供に何をいうか
      親の教育がそうなってるんだろ子供は被害者だよ

    • @fumiyaabe3198
      @fumiyaabe3198 Před 2 lety +2

      @@user-xb3oh1ou6m こういう子の親って「資本主義で稼げない奴はバカ」とか平気で言ってそう。

    • @yoshiki6672
      @yoshiki6672 Před 2 lety +2

      @@user-ne4no5tn6x
      いやそれは違うと思うよ。1番とっても自惚れなく謙虚にする人だっているはず。

  • @user-mp7nf2tw1r
    @user-mp7nf2tw1r Před 6 měsíci +15

    3:11みさえの髪型が変だと思っていたけど、雨に濡れてる描写だと気づいて原作者が細かい部分まで拘ってるのが理解出来た

  • @jiyuunodaishow
    @jiyuunodaishow Před 2 lety +83

    まぁ野原君の良さを理解できるトオルくんもなかなかエリートだけどね。

  • @user-ln7eg7jc9y
    @user-ln7eg7jc9y Před 2 lety +29

    しんちゃんの名言「悪いことしたときはごめんなさいって言うんだゾ。幼稚園じゃみんなそうしてるゾ」しんちゃんは正義感もエリートです。

  • @Toshiba-Shirasaki
    @Toshiba-Shirasaki Před 2 lety +26

    気遣いができるしんちゃんかっこいいし、近づいたそのままの姿勢で後退してるのも可愛いw

  • @user-ho9bt7iz6f
    @user-ho9bt7iz6f Před 2 lety +492

    風間くんちはエリートのはずなのに態度がデカくないし社交性があって好き
    風間くんがいい子に育つわけやで、、、

    • @takahito5364
      @takahito5364 Před 2 lety +125

      風間君の心もエリートですよねぇ、ヒロシのプライドを傷つけないように風間君が気遣うエピソードがあった

    • @user-uw4yn3jg6s
      @user-uw4yn3jg6s Před 2 lety +38

      初期は態度でかかったけどねー

    • @user-lh1jc3rl9w
      @user-lh1jc3rl9w Před 2 lety +42

      @@user-uw4yn3jg6s 人間は成長するものなんやで!だからこそ、人間。まあ、しんちゃんをはじめ、他の三人と風間ママとパパなど心がエリートの人間が周りにたくさんいたことも大きいけど・・・。

    • @ritatti
      @ritatti Před 2 lety +38

      特に風間家の場合は、この件をきっかけにして「自分たち一家は人間性という面で野原家に完敗してる」と素直にリスペクトの対象にしてると思うのです。
      野原家の人たちが性格が悪かったら弱みを握ったと考えてマウントを取ったり悪口を言いふらしたり恩着せがましい態度をとったりするでしょうが、そんなことも一切やらないから。

    • @user-ws9nf3pr3r
      @user-ws9nf3pr3r Před 2 lety +19

      どっかのスネちゃまとは大違い

  • @nagaya_en
    @nagaya_en Před 2 měsíci +4

    最後の話のしんちゃんとヒロシのやりとりなんか好き
    いつも家族一緒だから父子の時間が貴重なのを察せてないヒロシと、
    風間くんの気持ちを知ってるから理由を言わずに邪魔しないようにするしんちゃんって感じ

    • @user-wj8wk9ju6j
      @user-wj8wk9ju6j Před 2 měsíci +1

      ヒロシは風間パパが基本海外にいるとか知らないんじゃないか
      だから風間家がもうちょい息子の気持ちに気付いてあげれたら良かったんだけどね
      優秀な子供でいようとするあまり海に対してしか本音を吐けないのが切ない
      近づいてくれるしんちゃんが救いだね

  • @matgmtpa
    @matgmtpa Před rokem +18

    名刺交換をサラリーマンの儀式って呼んでるしんちゃん好き

  • @user-ue3dg5wr8k
    @user-ue3dg5wr8k Před 2 lety +128

    みさえもしんちゃんも優しいなぁ。さすが親子!自分の親がこういう風に優しいとなんか自分まで嬉しくなるし、近くで見てるからしんちゃんも優しいんだろうな。

  • @musouryunen
    @musouryunen Před 2 lety +29

    みさえやひろしの背中を見てしんちゃんが優しい人間に育ったんだなぁ

  • @user-ip8jz4xu6n
    @user-ip8jz4xu6n Před 2 lety +101

    愛ちゃんが何でしんのすけのこと好きなのかよく分かるわ。しんちゃんはいざという時、肝心な時、ピンチな時、必ず仲間を助けるんだよね☺️さすが、ヒロシとみさえの子だと思う‼️

  • @E____bi
    @E____bi Před 2 lety +32

    天カス学園が地上波放送されたから改めて見に来たけど、いつもクレしんは大切なものを教えてくれるんだよなぁ

  • @ak-ck9nh
    @ak-ck9nh Před 2 lety +70

    こういう偏見のない考え方を持つ子供たちが増えたら素敵だな

    • @user-el9rf6cw7e
      @user-el9rf6cw7e Před 2 lety +6

      自分も5歳の時はキレイなお姉さんについていったり人前でケツやちんこ出すような餓鬼だったけど
      コミュ力無くてナンパも友達を気遣うってのも出来なかったからなかなか難しいね

  • @user-xn9ir3wb7m
    @user-xn9ir3wb7m Před 2 lety +26

    しんのすけほんとにいい子だな
    そんなしんのすけに好かれてる風間くんもいい子だな

  • @raisaku2967
    @raisaku2967 Před 2 lety +279

    しんちゃんはおバカだけど、決して悪い子じゃないことが分かる大好きなエピソード。

    • @KH-pt9kj
      @KH-pt9kj Před 2 lety +59

      何だったら周りや下手な大人よりよりずっと大人びた言動してますよね。
      おバカと言うより感性が独特なんですよね、しんちゃんは

    • @user-ei8jh5pt5y
      @user-ei8jh5pt5y Před 2 lety +19

      しんのすけくんは少々ユニークな子ですが、おバカさんなんかじゃありません。

    • @sin4153
      @sin4153 Před 2 lety +8

      未来では風間君と同じ大企業に入ってるしクッソ優秀やぞ

    • @fantasticfever2006
      @fantasticfever2006 Před 2 lety +1

      @@user-ei8jh5pt5y コメ主も別に本当の意味でおバカだとは思ってないと思うよ。
      言葉の綾ってやつさ。

    • @user-uk7ez2ii6m
      @user-uk7ez2ii6m Před 2 lety

      @@fantasticfever2006 しんちゃんを馬鹿呼ばわりした大人に対して組長先生の言ったセリフだよ

  • @user-bo9mv4ei3r
    @user-bo9mv4ei3r Před 2 lety +21

    変に気遣うんじゃなくて、いつもと変わらずに接してくれるところが強いっすわ。

  • @user-xu1us6wh7x
    @user-xu1us6wh7x Před 2 lety +163

    最初の話だけであとはおまけかと思ったら3話とも神回かよ

  • @user-mf7fp1bw7t
    @user-mf7fp1bw7t Před 2 lety +84

    しんちゃんと風間くんの話は名作が多いなあ😭

  • @AB-ey5xb
    @AB-ey5xb Před 2 lety +62

    この話から得られる教訓
    プリンを一気に食ってはいけない

  • @user-dx9em3ic6g
    @user-dx9em3ic6g Před 9 měsíci +25

    トールパパエリートだから気取ってる感じかと思いきやすごいフランクで良いお父さんだよな…。風間くんもいい子に育つわけだ

  • @hatimiho011
    @hatimiho011 Před 2 lety +107

    名作だよな 心がエリートなのは
    勉強死ぬ程頑張れば普通以上にはなれるかもしれない
    だけど 心がエリートになる為には努力とかそういう事じゃなく その人の生まれ持った性格とか環境だから…
    それを考えるとしんちゃんは いい環境で育てられてると思う

  • @user-ob4sp4ed5q
    @user-ob4sp4ed5q Před 2 lety +15

    しんちゃんのお父さんは自虐っぽく会社の話するから子供の頃はショボく感じるけど勤続15年でオーストラリア旅行てすげぇよな。

  • @user-cq7el8os2c
    @user-cq7el8os2c Před 2 lety +10

    しんちゃんと風間くんの大人になっても切れないだろう友達関係マジで好き

  • @user-fl8ob8rz1t
    @user-fl8ob8rz1t Před 2 lety +53

    さすが主人公
    決める時決めるのがしんちゃん
    実は空気が読めるしんちゃん
    心が優しいしんちゃん
    これからも応援してます

  • @user-bn5oc7vp9g
    @user-bn5oc7vp9g Před 2 lety +13

    最初のやつアニメだと女の子の一人が風間くんに手編みマフラー渡すんだけど風間くんが悪い点とったあとそのあげたマフラー剥ぎ取るんだよね…

  • @user-zx5tm6kz7r
    @user-zx5tm6kz7r Před 2 lety +57

    この回まだ実家のテープに残ってるよ。
    再生できる機械はないけどいい台詞はいつまでも覚えてるもんだなあ。

  • @yukiharu8224
    @yukiharu8224 Před 2 lety +270

    漫画また読みたかったから嬉しい
    しんちゃんは本当に心のエリートだよなぁ

    • @gkmjwj5617
      @gkmjwj5617 Před 2 lety +51

      あいちゃんもしんちゃんのそこに惹かれたんでしょう

    • @user-jf7tf2yy7j
      @user-jf7tf2yy7j Před 2 lety +47

      @@gkmjwj5617 そう考えたらめちゃくちゃ見る目あるわ

  • @user-ch5we7yd3z
    @user-ch5we7yd3z Před rokem +7

    しんちゃん、いい子すぎなんだよ

  • @user-vx9wb2en3c
    @user-vx9wb2en3c Před 2 měsíci +9

    「ごめんねーあのおじさんがしつこく誘うもんだから」
    「僕のパパだよ」
    くそわろた

  • @user-yi7vt6pn9b
    @user-yi7vt6pn9b Před 2 lety +51

    しんちゃんは本当はできる子
    人として大切な物をしっかり持ってるんですね

    • @gkmjwj5617
      @gkmjwj5617 Před 2 lety +7

      あいちゃん見る目ある

  • @SA-br1kl
    @SA-br1kl Před 2 lety +17

    風間くん家はご両親もやっぱり良い人なんだね😊

  • @tyokujin2958
    @tyokujin2958 Před 2 lety +14

    平八じいちゃんのエピソード本当好き

  • @user-vh1kg9nf5s
    @user-vh1kg9nf5s Před 2 lety +44

    最後のしんちゃん優しいな

  • @user-cq6vo5um9c
    @user-cq6vo5um9c Před 2 lety +82

    クレヨンしんちゃんは子供の教育に良くないって言ってる人はクレヨンしんちゃんをみて欲しい
    友達との絆
    家族愛など
    教えてくれる

    • @user-dl5ho5qo6k
      @user-dl5ho5qo6k Před 2 lety +10

      クレヨンしんちゃんこそ、子供たちに、もちろん大人にも絶対に、読んで欲しいマンガです

    • @kenji0426
      @kenji0426 Před 2 lety +6

      サザエさんなんかより余程良い
      サザエは親と同居、専業主婦で気楽
      子供は放置で弟妹におしつけ、昼間から昼寝
      悩みがカツオと近所のことだけだもん。
      熊本に親がいて赤ちゃんのひまわりとしんのすけ世話してるみさえのが母親としてもしっかりしてるわ
      サザエはみててイライラするから
      もう見てない

    • @yoshiki6672
      @yoshiki6672 Před 2 lety +32

      @@kenji0426 そうかもしれないけど、他作品を悪く言うの良くないよ。

    • @KH-pt9kj
      @KH-pt9kj Před 2 lety +8

      しんちゃんのキャラは変わり者が多いor下品な奴が多いって言われるけどちゃんと見るとそういうキャラの方がよっぽどまともで教訓を教えてくれたり金言を言ってることが多いですよね。
      しいぞう先生やスーザン小雪、オマタさんに武蔵先生etc…

    • @user-de9rj6bu8l
      @user-de9rj6bu8l Před 2 lety +14

      昔の見るとクソ面白いけど教育には本当に良くない気がする
      どちらかと言うと分別のつく大人に色々思い出させてくれる物だと思う

  • @user-pt2yk6sr6l
    @user-pt2yk6sr6l Před 2 lety +31

    しんちゃんの生おしりはダメなのにブラ💩の想像図はいいんですかいw

  • @user-ey9cc7je5f
    @user-ey9cc7je5f Před 2 lety +74

    しんちゃんの心の広さが分かる回だよね

  • @tb-uv8rc
    @tb-uv8rc Před 2 lety +44

    この話めちゃくちゃ大好き。小さい頃よく読んでた。しんちゃんは心温まる回が意外と多いよね。。

  • @ARASHI_FUJIYAMA
    @ARASHI_FUJIYAMA Před 2 lety +29

    原画展で心のエリート回見れて最高だったなぁ〜
    みさえが察して対応してくれるのもいい
    天カス学園も本当にめちゃくちゃよかった

  • @user-xi3ep8qb7r
    @user-xi3ep8qb7r Před 2 lety +5

    この風間くんのウンコの話は道徳の教科書に載せたい位の名作だよな。

  • @user-kz5xp2yf3f
    @user-kz5xp2yf3f Před rokem +8

    エリート子供達のうんこの連鎖好きすぎる笑笑

  • @raizu3681
    @raizu3681 Před 2 lety +24

    3:55思わず泣いてしまった

  • @user-fv3mi7ck9w
    @user-fv3mi7ck9w Před 2 lety +43

    心がエリート
    とても良い言葉ですね…
    最後の風間くんを気遣う場面にも心エリートが垣間見れて好きです

  • @user-mc8rj9ug7o
    @user-mc8rj9ug7o Před 2 lety +20

    しんちゃんってちょっと代わりもだけど、心は、とっても優しい男の子だね😊

  • @user-qc8hk8rt2i
    @user-qc8hk8rt2i Před 2 lety +28

    臼井儀人先生の漫画がいつまでも大好きです

  • @user-kt9hv3vt7w
    @user-kt9hv3vt7w Před rokem +3

    しんちゃん、粋な気遣いだねぇ

  • @user-se8mk3nl7b
    @user-se8mk3nl7b Před 11 měsíci +4

    風間くんの気持ちをしっかりと理解してるしんちゃん
    本当に立派ですね!

  • @user-po2ey6ot2g
    @user-po2ey6ot2g Před 2 lety +40

    マジで感動します
    臼井先生、、、

  • @VanWARP209
    @VanWARP209 Před 2 lety +39

    しんのすけ&風間くんコンビ
    ホント友達以上の絆を持っていて凄いなと思いました...
    あのエリートDQN3人組はあんな性格してたんじゃ、例えいい職業につけても徐々に孤立してくでしょうね(笑)

    • @user-fu7wt2bc9m
      @user-fu7wt2bc9m Před rokem +3

      恋愛でも挫折する。たとえ出来ても失恋する。

    • @Rheetadokoro
      @Rheetadokoro Před 10 měsíci

      何がどれだけ得意だろうと、 人に対して傲り昂る免罪符にはならねえんだよな
      人格教育のなってねぇ集団の中で醜く見られて生きて行くがいい

    • @user-we1uw3gp9w
      @user-we1uw3gp9w Před 9 měsíci

      俺のイメージする中では、エリート気取りのDQN共の未来はこんな感じ。
      ①今回の件の悔しさをバネに、真の友人達の支えを受けつつ覚醒した風間くんに掌返しですり寄るも、DQN共の本音を知ってる風間くんは相手にせず。

      ②風間くんは志望校に合格するが、胡座をかいて努力を怠ったDQN共は失敗。その内1人は挫折から立ち直れずに引きこもりになる。

      ③残りの2人のうち1人は公立の小学校に入るも、プライドの高さが災いして浮きまくり孤立。最終的に非行に走り、警察に補導。

      ④最後の1人は補欠合格で志望校には入ったが、上には上がいる事を痛感して授業についていけなくなり挫折。元々プライドの高さから反感を買いまくっていたのもあってクラスで孤立。現実を受け入れられずにクラスで大暴れして怪我人を出した事から退学になって引きこもりに。
      これくらいの想像しても許されるよな…?
      それくらいあのクソガキトリオには殺意が湧いた。

    • @user-ev3ws3ct7q
      @user-ev3ws3ct7q Před 8 měsíci

      @@user-we1uw3gp9w 随分思想強いな😂

  • @user-fi1do4lm1r
    @user-fi1do4lm1r Před 2 lety +126

    クレしんの地名とか施設名でいつも吹くw

    • @polbo418
      @polbo418 Před 2 lety +12

      メゾン毒トカゲとかでしょ?ww

    • @Toshiba-Shirasaki
      @Toshiba-Shirasaki Před 2 lety +7

      わかるw 適当そうに見えて自分では思い付けないセンス
      小さい頃はレストランの「ゾンゲリア」がツボに入りすぎて笑いが止まらなかった

    • @user-fu7wt2bc9m
      @user-fu7wt2bc9m Před rokem

      アメリカンハッスル小児医院。

    • @user-yn5je8el2i
      @user-yn5je8el2i Před rokem +2

      ウンツィ

  • @user-tw9mn6wy5x
    @user-tw9mn6wy5x Před 2 lety +4

    少し失敗しただけで見捨てる人間は将来絶対成功しない
    しんちゃんみたいに分け隔てなく仲良くなろうとする心の優しい人間が将来成功しなければならない!

  • @user-kb3dp5nm7p
    @user-kb3dp5nm7p Před rokem +4

    優しい奴だな。
    しかもオヤジにもその理由を言わないところがかっこいいわ。
    して、毎度ホテル名や飛行機名が本当に秀逸。
    いつも笑う。

  • @user-gl3dt9dw1w
    @user-gl3dt9dw1w Před 2 lety +11

    2:17 ここの風間くんストレートにかわいい…

  • @KH-pt9kj
    @KH-pt9kj Před 2 lety +9

    このしんちゃんの良い意味で都合よく悪いこととか忘れられたり鈍感になる所はスゴい羨ましい。
    ホントに大切なことはしっかり覚えて何て事はない嫌なことや小さいことは気にしないから伸び伸びとして正義感もある自由人だから大人になっても(オラの花嫁)変わらず楽しく人生を歩んでるんだなあって思う!

  • @user-zw8ss7th3r
    @user-zw8ss7th3r Před 2 lety +19

    最後の話
    しんちゃんいい子やなぁ

  • @user-tu7qy4dn7p
    @user-tu7qy4dn7p Před 3 měsíci +2

    風間くんもしんちゃんもお互いを大切に。きっと一生モノの友達だから。

  • @DebuYouTuber
    @DebuYouTuber Před 2 lety +67

    最初の話は名作ですね♬︎♡
    しんちゃんというより
    野原家はみんな優しい!

  • @user-kc2xj4sy1l
    @user-kc2xj4sy1l Před 5 měsíci +3

    心がエリート
    この台詞が映画に逆輸入されるとかエモい

  • @bts_jvj5429
    @bts_jvj5429 Před rokem +5

    しんのすけ 好き大好き