【ホルンアンサンブル】エルカミーノレアル【Horn Ensemble】EL CAMINO REAL

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 03. 2020
  • メンバー
    信末碩才(日本フィルハーモニー交響楽団)
    矢野健太(読売日本交響楽団)
    庄司雄大(藝大フィルハーモニア管弦楽団)
    柳谷信 (静岡交響楽団)
    鈴木優 (東京都交響楽団)
    ホルンアンサンブルで吹奏楽経験者なら一度は聴いたことのあるAlfred Reedのエルカミーノレアルを演奏しました。
    編曲は小林健太郎さんです。
    askswinds.com/shop/products/d...
    メンバー
    信末碩才(日本フィルハーモニー交響楽団)
    矢野健太(読売日本交響楽団)
    庄司雄大(藝大フィルハーモニア管弦楽団)
    柳谷信 (静岡交響楽団)
    鈴木優 (東京都交響楽団)
    今後も更新頑張りますのでチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    Horsh Twitter / horshfive
    ホルンアンサンブル 糸
    • 【ホルンアンサンブル 】糸 吹いてみた
    ホルンアンサンブル エルカミーノレアル
    • 【ホルンアンサンブル】エルカミーノレアル【H...
    ホルンクイズさくら  • 【ホルンクイズ】さくらの中からオケスタを探せ!
    ホルンアンサンブル 鬼滅の刃  • 【ホルンアンサンブル】紅蓮華吹いてみた。
    ホルンアンサンブル パプリカ
    • パプリカ 宅録でやってみた。
    ホルンソロ JUSTDESSERTS
    • 【ホルンソロ】Lowell E.Shaw J...
    ホルンデュエット Otto Nicolaiシリーズ
    • 【ホルン】宅録でOtto Nicolaiレコ...
    Horshカラオケシリーズ
    • 【ホルンカラオケ】Horshカラオケシリーズ...
    Horshコプラッシュシリーズ
    • 【Horsh コプラッシュシリーズ】C.Ko...
  • Hudba

Komentáře • 399

  • @user-fh2qx9yn1e
    @user-fh2qx9yn1e Před 4 lety +784

    ホルンってペットに聞こえたりクラに聞こえたり、本当に万能な楽器だよなぁ

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +60

      ありがとうございます!
      ホルンの魅力に気づいてくださり嬉しいです!

    • @user-fh2qx9yn1e
      @user-fh2qx9yn1e Před 4 lety +11

      Horsh 多少楽器を齧ってはいたんですが、ホルンの魅力にやられました!

    • @beerasahi4496
      @beerasahi4496 Před 4 lety +35

      ホルンって楽曲のスコアだとサックスと同じ縛りだからね、木管にもなるし金管にもなるからサックスみたいに確かに万能

    • @MJ-ve2id
      @MJ-ve2id Před rokem

      木管でもあり、金管でもありますしねー

  • @user-vr1yw4nx4m
    @user-vr1yw4nx4m Před 4 lety +326

    かっこよすぎる……
    ホルンパート変人多いのわかる人いる?うちの学校だけかな

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +29

      ありがとうございます!
      よく言われます・・・

    • @user-kx9oe6iw5h
      @user-kx9oe6iw5h Před 4 lety +5

      パーカスもやばい

    • @user-np5py3dz3m
      @user-np5py3dz3m Před 4 lety +10

      え…俺変人だったの?()

    • @user-ch2fi9hw3n
      @user-ch2fi9hw3n Před 4 lety +3

      トランペットも

    • @user-cq8oz9hx8b
      @user-cq8oz9hx8b Před 4 lety +1

      ほんとだ❗部トップ10にはいる変人いた(自分含め)
      あれ?うちの部、部員19(先生二名含め)しかいないあれ?

  • @kagurashinki-hime
    @kagurashinki-hime Před 4 lety +277

    音域の広すぎるホルン…
    すげぇ…ホルンがチューバしてる…
    (語彙力)

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +22

      ホルンの低音の魅力お楽しみいただけて何よりです!

    • @user-cq8oz9hx8b
      @user-cq8oz9hx8b Před 4 lety +10

      よく思う、チューバしてると思ったらあれ?トランペット(3rd.)してるみたいなのたまにある

    • @yos0914
      @yos0914 Před 4 lety +19

      主管の全長がTrbと同じだから理屈としてはTrbと同じ低音域を出せるとはわかってても、Hrnの小さなマウスピースでバリっとした低音が出せる事が未だに信じられないです。

    • @niiil5331
      @niiil5331 Před 2 lety +4

      @@yos0914 確かトロンボーンよりも長かった筈、、違ったらすまそ

    • @yos0914
      @yos0914 Před 2 lety +5

      @@niiil5331
      HrnのB♭管の主管(バルブを全く押さない状態で息が通る部分。つまり0ポジション)とTrbの1ポジション(スライドを動かしてない状態)の時の長さは同じだったはず。
      HrnのF管とTrbを比較したらHrnの方が長いかもしれない。
      低音吹きでうろ覚えの知識だから間違ってたらごめんなさい。

  • @user-dk3qh4tw1w
    @user-dk3qh4tw1w Před 4 lety +223

    ホルンだけで、しかも5人でエルカミという難しい曲を成立させるなんて!!感動です!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +5

      ありがとうございます!
      これからも動画投稿頑張りますのでよろしくお願いいたします!

  • @user-by6mw1tu1l
    @user-by6mw1tu1l Před 4 lety +158

    すごい…上手く言えないけどホルンやめてしまった事を後悔する演奏だった…

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +9

      ありがとうございます!
      ホルンの魅力を再発見していただけて嬉しいです!

  • @user-se4wr2un5x
    @user-se4wr2un5x Před 4 lety +114

    高校でHr1st吹いたことあるけど、こんなの聴いたらもっかい吹きたくなる……😭
    鈴木優さん高音のイメージ強かったから低音もいけるなんて尊敬、、

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +9

      ありがとうございます!
      どの音域も吹けるように練習しています!

  • @shino1174
    @shino1174 Před 3 lety +28

    やっぱホルン好きだな。小学校の頃に、何も知らないまま吹部に入った私に、ホルンを任せてくれたあの頃の顧問には感謝。ホルンの魅力がもっと色んな人に伝わったらいいなぁ……。

  • @user-cr7sk4wn7w
    @user-cr7sk4wn7w Před 4 lety +291

    休みの間ホルンあんま吹いてなくて昨日久しぶりに吹いたら絶望しました。こーゆーのを見ると練習をサボるとダメだと改めて思います。。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +23

      僕たちも演奏の仕事がなくなり、モチベーションを保つのが大変ですが、一緒に頑張りましょう!一緒に練習できるコンテンツも今後配信予定です!

    • @user-cr7sk4wn7w
      @user-cr7sk4wn7w Před 4 lety +5

      @@Horsh わあああ!嬉しいです😂😂😂

    • @user-ej2jn7on8b
      @user-ej2jn7on8b Před 4 lety +4

      あ゙ わかりみが深いです!!

    • @user-cr7sk4wn7w
      @user-cr7sk4wn7w Před 4 lety +4

      @@user-ej2jn7on8b マジで焦りますよね😌
      でも今年のコンクール無くなってしまったので悲しいです。
      今年のコンクールは最後のコンクールなので(>

    • @user-ej2jn7on8b
      @user-ej2jn7on8b Před 4 lety +1

      あ゙ えっ?!無くなったんですか😣
      多分ですけどうちの地域はまだ分からないと思います。多分ないですよね…

  • @yoshitani0725
    @yoshitani0725 Před 4 lety +131

    勝手な持論なのですが、ホルンほど音楽的なセンスが求められる楽器はないと思っています。
    音色を自在に操り、吹奏楽の名曲を忠実に、独自の魅力で魅せてくださる…オススメに出てきてくださったことに感謝です。素晴らしい演奏ありがとうございます。深夜に見たらアドレナリン出まくって眠れなくなりました!(笑)

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +8

      身にあまるお言葉ありがとうございます!
      今後もいろいろな演奏をお届けしたいと思いますので、楽しみにしてください!

  • @marenitb7825
    @marenitb7825 Před 4 lety +92

    アマチュアに真似できないレベル。これがプロの演奏!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +9

      ありがとうございます!
      恐縮です!今後も頑張ります!

  • @user-ue9bz6lf3q
    @user-ue9bz6lf3q Před 4 lety +103

    今は音大でサックスを専攻してるんですけど、実は中学で吹奏楽部に入部するとき希望楽器はホルンでした。あのときホルンになってたらどうなってただろう…とすごく思います。内容の薄いコメントすみません。めちゃくちゃ素敵な演奏ありがとうございます。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +16

      あの時違う楽器と出会っていたらと、考えますよね!
      ですが、サックスとの出会いも運命だと思います!
      楽器は一つしかやってはいけないわけではないので、是非ホルンも吹いてみてください!

  • @sasadairamasasshi6225
    @sasadairamasasshi6225 Před 4 lety +160

    聴きに行く予定だったコンサートなどが中止になって落ち込んでいたので、こういった演奏の様子を動画で観れるというのは本当にありがたいです。 同じ楽器同士なのに色々な役割・表現が出来るのがホルンの魅力だなと改めて思いました。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +8

      嬉しいお言葉ありがとうございます。
      こんな時だからこそ音楽家として出来る事を考え、行動していきたいと思います!

  • @momo0chill
    @momo0chill Před 4 lety +119

    鈴木優さんって高校生で リヒャルトシュトラウスの協奏曲を演奏したあのひと?
    やはりこういう方がプロになるのかあ・・

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +17

      ご存知なのですね!ありがとうございます!

    • @somacina4126
      @somacina4126 Před 4 lety +2

      概要欄に鈴木さんをみつけ
      発狂しました。

    • @makochin5705
      @makochin5705 Před 3 lety +2

      初めて拝見しました。
      女性の方スゲーなぁと思ったのと同時に鈴木優さんかと思ってたらやっぱりそうだったんですね。
      題名のない音楽会だったかな~記憶が定かでないんですが初めて見た時、なんだこの人はって、度肝なかれた記憶が(笑)

  • @akioyokoyama5688
    @akioyokoyama5688 Před 4 lety +183

    凄い!
    ホルンの可能性無限大!!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +3

      ありがとうございます!
      これからももっとホルンの可能性を見つけて投稿できればなと思います!

    • @akioyokoyama5688
      @akioyokoyama5688 Před 4 lety +1

      Horsh
      自分はホルン吹きではありませんが、これを聴いてホルン吹きが羨ましくなりました!
      友達のホルン吹きにも教えてあげようと思います。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      @Akio Yokoyama 様
      ありがとうございます!
      是非一度ホルンも吹いてみてください!

  • @user-bd8jh8zv9n
    @user-bd8jh8zv9n Před 2 lety +16

    皆様すごすぎません……
    音域がすごいことになってるし、連符とか…

  • @no-dn4lt
    @no-dn4lt Před 4 lety +92

    おすすめに出てきたので聴いてみたら...
    動物の唸り声のような音や 疾走感 も出て、
    柔らかく心温まる ような音も出るホルン、
    流石です...。
    何よりも、皆さんの演奏する音が素敵!!
    カッコイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
    ホルン カッコイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ !!!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +5

      ありがとうございます!
      これからもカッコイイイイイイイイと言っていただける演奏を心がけます!

  • @user-by7do6sr8e
    @user-by7do6sr8e Před 4 lety +31

    吹方によっていろいろ変わるホルンほんと好きです、、、自分でやっててもとっても楽しい。一緒に吹いてるクラとかトランペット楽器に合わせて音色変えるのとかほんとに楽しい。ホルンにしてよかったなって思います……

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +8

      ホルンはその音色の豊かさから金管楽器のアンサンブルだけでなく、木管楽器のアンサンブル要員として様々な作曲家が曲を残してくれています。その分難しい場面もありますが、楽しいですよね!

  • @user-dj2jr2ky7o
    @user-dj2jr2ky7o Před 4 lety +6

    ホルンってなにか1つのこと(口の形とか吹き方とか)を変えることでそれぞれの個性をもった音を出すんだよね。私はまだそれを使い分けるってことが出来てないんだ…でもこの人達はそれができてる。悔しさと感動で涙がてました……

  • @melonpannaF
    @melonpannaF Před 4 lety +55

    顧問がエルカミ大好きで、数え切れないほど吹きました。元Tb吹きです。
    ホルンの鋭い音も、優しい広がる音も、轟くような迫力のある音も大好きです。
    こんなにも音色の変わる楽器は他にないかもしれませんね。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +5

      ホルンの様々な音色に気づいてくださってありがとうございます!
      トロンボーンの音も素敵ですよね!

  • @user-wp8qg1pc1y
    @user-wp8qg1pc1y Před 4 lety +71

    あれ?今自分が弾いてるホルンは、ホルンじゃないのかなってぐらい音が違う❗

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +7

      ありがとうございます!
      これからもホルンの魅力を最大限にお届けできるよう、がんばって参ります!

  • @user-osarunogeorge
    @user-osarunogeorge Před 4 lety +47

    小学生から高校まで吹奏楽やってきて自分のホルンも持ってるけど大学では全く違うサークルに入ろうと思ってました。
    でもその気持ちが揺らぐくらい素敵で感動的な演奏…もう一度吹きたいな……

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +7

      ありがとうございます!
      魅力のあるサークル沢山ありますよね!
      せっかく楽器を持ってらっしゃるのなら何らかの形で吹き続けてあげてください!

  • @manbongo1588
    @manbongo1588 Před 4 lety +53

    魅力的です
    ホルンの音域の広さ色彩感の豊かを聞かせていただきました

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +3

      お楽しみいただけて良かったです!
      これからも同属楽器ならではのアンサンブルの魅力を配信できればいいなとおもっております!

  • @kyotaroyama4794
    @kyotaroyama4794 Před 4 lety +64

    かっこよすぎる‼︎外出自粛のご時世にこういった演奏をネットを通じて聴けるのはとてもありがたいことです。ありがとうございます!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +4

      そのように言っていただけてこちらも嬉しいです!
      しばらく各自の宅録を合成した動画になってしまうと思いますがお楽しみいただければ幸いです!

  • @user-iv9pc2xx1h
    @user-iv9pc2xx1h Před 2 lety +2

    憧れて憧れて、ついぞ演奏する機会の無かったエルカミーノレアル、、、。
    まさか、ホルンのアンサンブルで聴けるとは。
    今年から娘が吹奏楽部でホルンを担当しています。
    たまに家に持ち帰って練習するのですが、私も吹かせてもらうと、、、楽しい!!
    これを聴いてますますホルンを始めたくなってしまったアラフィフです。

  • @uuuy6473
    @uuuy6473 Před 4 lety +7

    2年前、相次ぐ本番の疲れから全く音が出なくなりやむ無く部活を辞めて以来、小学校から10年続けたホルンと一切の関わりを絶ってきたけど、この動画を見てやっぱりホルンが大好きだって思いました。ずっと憧れ目指してきたホルン奏者さんである鈴木優さんのお姿を拝見出来て感動しました。
    もうホルンを吹くことは出来ないけど、また大好きだったオーケストラの演奏会に行きたいな。 自己満足のコメント失礼しました。これからのますますのご活躍を応援しています。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      是非今後も、音楽を聴いて楽しんでいただければと思います。そのようなきっかけと私たちがなれたのでしたら大変嬉しいです!早く演奏会ができる世の中になりますように。。

  • @user-pb1nf7ps4u
    @user-pb1nf7ps4u Před 4 lety +11

    すばらしい イライラとしてきた、こんな世の中に今こそ音楽の力を!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      そう言っていただきありがとうございます!
      音楽の力、信じて発信できればと思います!

  • @jitsuichryo2176
    @jitsuichryo2176 Před 4 lety +21

    トランペット希望で入部したのにホルン担当になってガッカリしている人がもしもこれを見て聞いたらホルンで良かったと思うでしょうね。個々の高度な技術があってこれの見事な演奏に感嘆するばかりです。私も頑張ってトランペットを練習します。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      ありがとうございます!ホルンの魅力を少しでもお伝えできていれば幸いです。

    • @user-sr3ur1vc8f
      @user-sr3ur1vc8f Před 3 lety +4

      私もトランペット希望で入ったのですがホルン担当になって最初は好きじゃなかったけどホルンの魅力を知り今ではホルン大好きになりました。ホルンになれて本当に良かったです

    • @jitsuichryo2176
      @jitsuichryo2176 Před 3 lety +2

      sp.nicovideo.jp/watch/nm14418353
      映画 インディベンデンスデイ
      トランペットは華やかな楽器ですが、悪に立ち向かうヒーロー系の映画ではどうしてもホルンの深い音色がよく用いられる傾向がありますね。なんか勇気が湧いて来そうなイメージがあるんですよね。

  • @user-co5cp4vl1p
    @user-co5cp4vl1p Před 4 lety +6

    中高でホルンを6年間してましたが、もう何年も吹いてないなぁ…
    柔らかい音から、金属的な音までさまざまなホルンの音色に癒されました…!!

  • @user-if4ym3jp4w
    @user-if4ym3jp4w Před 4 lety +8

    昔演奏会で聞いて好きになり、ホルン吹きとして一度はやってみたかった曲…結局叶わなかったけど今でも好きな曲!
    ホルンのみの編成でもこれだけ厚みのある響きになるのかとうっとりします、本当にかっこいいですね!

  • @user-vj4vx8jw3l
    @user-vj4vx8jw3l Před 4 lety +9

    鳥肌立った、、
    ユーフォやってるけどホルンもこんなにかっこいいんだ、、

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      ユーフォの包みこむ音色も素敵ですよね!

  • @mochimochin
    @mochimochin Před 4 lety +5

    エルカミはフルートで演奏しましたが、場面転換の激しいあの曲をホルン5本でこんなに魅力的に演奏しているなんて、、、!ホルンは多彩な表現が出来る楽器だという知識はありましたが、それがすとんと納得した気持ちです。反して自由度が高い分、センスやコントロールする技量が必要そうな恐ろしくかつ楽しそうな沼楽器ですね…金管楽器をやるならホルンやってみたいです。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      フルートの方にも私たちの演奏が届き、大変嬉しいです。是非機会がありましたら、ホルンにも挑戦し、沼にハマっていただきたいです!^^

  • @tyuka6472
    @tyuka6472 Před 4 lety +18

    元ホルン吹きです。
    動画を観てまた吹きたい!と思いました。
    なので個人練習を始めます。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +3

      ありがとうございます!
      個人練習楽しんでくださいね!
      デュエットを体験できる動画もありますのでお楽しみください!

  • @user-rj1bm2xf3k
    @user-rj1bm2xf3k Před 3 lety +4

    ホルンって音圧がダイレクトに感じられるし、音の厚みすごいしほんとかっこいい。

  • @user-ix3zx9rv1q
    @user-ix3zx9rv1q Před 4 lety +15

    オーボエソロの前のフルートのAのロングトーンと打楽器だけになるところのスネアがそれぞれの元のパートの楽器に聞こえてびっくりしました……!
    同じ楽器同士のハモリはホルンが一番好きなので至福の時間でした✨

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      ありがとうございます!
      打楽器パートは編曲者の腕の見せ所だと思います。素晴らしい編曲ですよね!

  • @clan3094
    @clan3094 Před 4 lety +10

    一昨年定演で演奏したのが懐かしい…
    クラでめっちゃ苦労してた連符ホルンで吹くのめっちゃすごい…

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!
      クラリネットはいつもはやいパッセージをこなされていて、本当にすばらしいです!

  • @user-ie6vb4uf1t
    @user-ie6vb4uf1t Před 4 lety +7

    ホルン学生で吹いています。🌸
    こんなに上手な演奏を無料で聴かせて
    いただけて光栄です!有難うございます。
    少しでも近づけるよう頑張ります!!!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!
      このようなご時世ですが、少しでも元気をお届けできるきっかけになれば嬉しいです!ホルン、これからも頑張ってください^^

  • @catswag16
    @catswag16 Před 4 lety +2

    effortless! amazing playing

  • @mubaraksenju7521
    @mubaraksenju7521 Před 4 lety +6

    Holy f this sounds so good. Sounds like a music dropped right from heaven! Thank you so much for sharing this🙏

  • @yuka-ds8kl
    @yuka-ds8kl Před 4 lety +15

    ずっと練習していた演奏会が無くなり、モチベーションが下がって最近は全く楽器を触っていなかったのですが、この動画を見て一気にモチベーションが上がりました!
    私もこんな風に吹きたい!
    過去に演奏したエルカミの譜面を探して練習します✨

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +3

      演奏会がなくなってしまって残念でしたね。
      私たちも演奏会、沢山なくなってしまいました。こんな時だからこそできることを探していこうと思います!

  • @user-hy6qt7ir7s
    @user-hy6qt7ir7s Před 4 měsíci

    エルカミーノレアル…1986年の夏のコンクール県大会金賞取ったのは良い思い出。
    1st hornで。
    動画upありがとうございました。とても良い演奏でした。

  • @user-ui3ch5yt5d
    @user-ui3ch5yt5d Před 4 lety +7

    ホルンのミュートの音初めて聞きました!!ペットのミュートとも、トロンボーンのミュートとも違うけど、その間みたいだけどどれとも違う。中々聞かない色気ある音で鳥肌がやばかったです。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      ホルンのミュートいい音ですよね!ミュートの材質、メーカーでも変わった音がするのでいつか動画にできればと思います!

  • @user-uy5zt6iw4k
    @user-uy5zt6iw4k Před 4 měsíci

    またホルン吹きたいって、本気で思えてきました。素敵過ぎて自然に涙が出てくる

  • @elleteo
    @elleteo Před 4 lety +1

    Amazing single instrument take on a complex piece !

  • @paulmasgalajian8102
    @paulmasgalajian8102 Před 4 lety +60

    WOW ! ! ! Japan must have great music teachers !

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +10

      Thank you!!!
      We learned from a wonderful teacher!!

    • @injectchen
      @injectchen Před 4 lety +2

      Paul Masgalajian All these players are professional musicians from professional Orchestras.

    • @paulmasgalajian8102
      @paulmasgalajian8102 Před 4 lety +2

      @@injectchen Oh, that explains it. I thought that they were at most college students.

  • @user-kh8gh8kt4m
    @user-kh8gh8kt4m Před 4 lety +7

    高校でホルンをやめようと思っていたのですが、この演奏を聴いて心が洗われました。大人になったらMy楽器買って趣味として続けようと思います。
    こんなに素敵な演奏、アップロードありがとうございます!ホルンがさらに大好きになりました!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!まだ続けていこうと思っていただけるきっかけとなり、大変嬉しいです。
      こちらこそ、活力となるお言葉に感謝申し上げます!

  • @user-wc7wb7fn1q
    @user-wc7wb7fn1q Před 4 lety +120

    鈴木優さんってあのCZcamsにあがってるホルン協奏曲3楽章の人ですか!?

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +22

      よくご存知ですね。今後の更新もぜひお楽しみいただけましたら嬉しいです!

  • @bennni
    @bennni Před 4 lety +3

    Thank you for the excellent horn ensemble version!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      Thank you!!!

  • @koharutsunezumi7940
    @koharutsunezumi7940 Před 4 lety +7

    トロンボーン吹きです。ホルンの万能感がいつも羨ましいなって思ってます!
    これからも頑張ってください!!

  • @user-uf9yg1lr8p
    @user-uf9yg1lr8p Před 4 lety +13

    あっという間の10分半でした。
    ブラボー!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +3

      ありがとうございます!
      今後もそう思っていただけるような演奏動画を投稿できればと思います!

  • @SamuelPlaysBrass
    @SamuelPlaysBrass Před rokem +1

    It's difficult for me to believe that this entire masterwork could be condensed into five F horn parts, but the five of you did so wonderfully!! I absolutely love the tone and technique aross the ensemble!

  • @tallen3057
    @tallen3057 Před 4 lety +6

    I loved playing this in the full orchestra version

  • @user-km2pu1zb3w
    @user-km2pu1zb3w Před 3 lety +6

    いま中学生1年生で吹部にはいり、強制的にホルンにされたのですが、難しいし、変な音しか出なくて変な目で見られるし、ホルンの先輩がいないのでおしえられもしないしまかせられます、なのでホルンやりたくないな、といつも思ってしまいます、、。
    けれどこの演奏すごくて、私も少し頑張ろうかなと思うことができました!!
    ありがとうございます😭✨
    ホルンにもたくさんの魅力があるんですね

    • @user-jz6sk1nk7s
      @user-jz6sk1nk7s Před 3 lety +2

      ホルンって第一希望でやりたがる子なかなかいないから、最初はそう感じる子が多いよね〜笑
      でも、いつの間にかどっぷり魅力にはまって、高校生くらいになると、どの楽器より自分のパート好きな人が多かったりするよ笑笑
      ホルンって管がめっちゃ長いし、倍音多くて音ひっくり返りまくるからある程度吹きこなせるまで時間かかるんよな。でも音色の幅広さや表現力が素晴らしい楽器だから、練習すればするほど吹くのが楽しくなりますよ〜!がんばれ!

  • @trainliker100
    @trainliker100 Před 3 lety +4

    This is exceptional horn playing. If you only heard it, you might think it a group with Sarah Willis or similar professionals. And then if you looked at the video would be amazed at how young these players are. It's not just that they have good technique (the number of chipped notes was near zero, clean tonguing, excellent intonation) but they play musically beyond their years. They also blend well which means they are good at really listening to each other.

  • @felipelousada
    @felipelousada Před 4 lety +1

    amazing!

  • @mrr0717
    @mrr0717 Před 2 lety +3

    ホルンでこんなうまく演奏する方たちを見たことがありません…😳💨感動しました(>_

  • @whippedcream12
    @whippedcream12 Před 4 lety +8

    装飾が綺麗なのと軽やかながら滑らかなタンギングと音色が素敵すぎます…!
    心が癒されました、ありがとうございます☺️🙏

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!
      今後も温かいお言葉をいただけるよう、がんばって参ります!

  • @user-wv1en1lr1v
    @user-wv1en1lr1v Před 3 lety

    かっこいい。やっぱりホルン続けててよかった。

  • @she5629
    @she5629 Před 4 lety +33

    This sounds amazing 💖 I've always wanted to play this piece!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      Thank you!!!
      Please try it!!

  • @user-kw8ul9sm2t
    @user-kw8ul9sm2t Před rokem +1

    ホルンもエルカミも大好きやから耳が幸せ♡

  • @Jinkaza1882
    @Jinkaza1882 Před 3 lety

    Far out. Rocking that bass horn!!

  • @ArtandLo
    @ArtandLo Před 4 lety +4

    I played this in all county band last year! I love this piece!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      Thank you!
      I love this piece,too!

  • @hyundong8106
    @hyundong8106 Před 4 lety +8

    こうして聴くと改めてホルンの重要性を感じますね...

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      ありがとうございます!
      ホルン、難しいことも多いですが、その分やりがいのある楽器だと思います!

  • @user-ou6ty4tc2l
    @user-ou6ty4tc2l Před rokem +1

    また、こういうガチの実力のぶつかり合いみたいな演奏聴きたいなぁー

  • @c890306
    @c890306 Před 3 lety

    this is just soooo beautiful

  • @user-gk4xv7lb3i
    @user-gk4xv7lb3i Před rokem

    ホルンをやってました。この曲も吹いた気がする❤難しかったけど、とても好きな曲です。聴けて嬉しいなぁ☺️またアンサンブルを聴かせて下さいね♪楽しみです🎉

  • @jajajamringo
    @jajajamringo Před rokem +1

    疾走感が気持ちイイ!

  • @ti-sc5ps
    @ti-sc5ps Před 4 lety

    すごい!かっこいい!好き!(語彙力)

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!!

  • @punicomoci2235
    @punicomoci2235 Před 4 lety +3

    これはただただうますぎる。エルカミをホルンだけでここまで演奏するなんて、、、

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!!

  • @lowhi8703
    @lowhi8703 Před 4 lety

    私ホルンでこの曲、吹きました。
    もう10年以上前の事ですが、人生で1番練習した!と言えるくらい練習した思い出の曲。
    皆さんの演奏を聴いて尚、ホルンが好きになりました!

  • @gen66613b
    @gen66613b Před 3 lety

    またホルンをやりたくなる演奏でした。

  • @dylanmc25
    @dylanmc25 Před 4 lety +7

    Really impressive!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      Thank you very much!!!!

  • @user-wl4gz3yp2o
    @user-wl4gz3yp2o Před 4 lety +2

    私もホルン吹いてました!
    事情があって2年生の時に辞めてしまいました😢😢
    高校生になったらまたホルンしようと思ってるので、この人達みたいな綺麗な音が出せるように頑張ります😢😢

  • @pochi_oh
    @pochi_oh Před 4 lety +20

    私も優さんのTwitterから来ました〜!
    エルカミーノいいですね!
    これからが楽しみです!
    先日のJapanHornSoundも見ましたよー!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +4

      JapanHornSoundもご覧下さり有難うございます!
      Horshの活動も是非ご注目ください!
      宜しくお願い致します(^^)

  • @user-ne4ci3wv1e
    @user-ne4ci3wv1e Před 4 lety +3

    ホルンの音色めっちゃくちゃ好きなんだよなぁ〜〜

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!
      私たちもホルンの音色がとても好きです!

  • @tosizohijikata4145
    @tosizohijikata4145 Před 3 lety +1

    おお素晴らしいアンサンブル! プロばかりで鈴木優さんも入ってるぜいたくなメンバーですね。すばらしい!

  • @ichiro7305
    @ichiro7305 Před 4 lety +6

    いやカッコよすぎ(語彙力)

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      最高の誉め言葉、ありがとうございます!

  • @user-ti4ds7qp7m
    @user-ti4ds7qp7m Před 4 lety +8

    ホルンの音域の広さ、音色の多様性がすごく活かされていて、すごく良い演奏でした!!
    金銭的なことや、場所、時間の関係で、卒業以来、もう何年もホルンを吹くことができていません。
    でも本当にホルンが好きなので、頻繁にホルンを吹ける夢をみます( ; ; )
    この演奏を聴いて、いつかまたホルンを吹けるように、頑張ろうと改めて思えました…!!
    ありがとうございました。
    これからも頑張って下さい(^^)

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      ありがとうございます!
      ホルンの魅力を感じていただき、また吹きたいという気持ちになっていただけたこと、大変嬉しいです。楽器を吹くということが、誰でも気軽にできるわけではないことに気付かされました。これからも元気になれるホルンの演奏をお届けできるよう、horsh一同頑張ります!

  • @user-ki2jr9sr8g
    @user-ki2jr9sr8g Před 4 lety +17

    吹奏楽でこの曲を定期演奏会出することになってたんですがコロナで無くなりました‪wほんとに出来なすぎて先輩にこっぴどく怒られてましたけど‪w

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +3

      コロナによって演奏の機会がなくなってしまったこと、とても残念です。コロナが終息した時に上手くなっていられるよう、お互いに頑張りましょう!

  • @wakigano_mist-UNKO-
    @wakigano_mist-UNKO- Před 3 měsíci

    ホルンってデザインからもう最高ですよね

  • @user-dt2ko1ky5k
    @user-dt2ko1ky5k Před 4 lety +29

    初見失礼します
    す、すごい。。圧巻でした
    私は吹いたことは無いのですが聴いている限りなかなかの曲だと思っていました。それをホルンだけで。。
    高音も連符もソロもめちゃくちゃかっこよかったです!!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!
      コロナが落ち着いたのちにはこの他にも華やかな曲を同録予定ですので楽しみにしていてください!

    • @user-dt2ko1ky5k
      @user-dt2ko1ky5k Před 4 lety +1

      @@Horsh わぁぁ楽しみです!!チャンネル登録します!!!
      お体にお気をつけください🙇‍💦

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      なな 様
      チャンネル登録ありがとうございます!
      今は無理せず自粛を続けて来たる時まで企画を温めようと思います!

  • @mjmdwmgpdv
    @mjmdwmgpdv Před 4 lety +4

    コンサートが中止になり、目標なーんにもなくなっちゃって、割と死にかけてたときにオススメで流れてきて、「あーやっぱりわたしはホルンの音が好きだなあ」「いい音だなあ」って改めて思えました。ほんとうに素敵な演奏、ありがとうございます📯

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +3

      ありがとうございます!
      こんなご時世ですが、音楽は無くならないので是非楽しんでください!

    • @mjmdwmgpdv
      @mjmdwmgpdv Před 4 lety +1

      @@Horsh わざわざ返信ありがとうございます〜!
      そうですね!音楽はなくならない!楽しみます💪

  • @user-kumadarake
    @user-kumadarake Před 4 lety +2

    木管楽器でも難しい連符をこんなに鮮明に吹いてしまうなんて…
    始まって3秒でハマりました!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      ありがとうございます!
      今後もそのようなお言葉をいただけるよう、精進してまいります!

  • @user-hk4xe6ij7c
    @user-hk4xe6ij7c Před 4 lety +4

    高校1年生の時に定期演奏会でやりました!!懐かしい!!
    高校卒業してからホルン吹いてないから、すごく吹きたくなりました🥺

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      吹奏楽の定番曲ですよね!
      ぜひこれからも吹いてあげてください!

  • @user-pm6uo4iv6k
    @user-pm6uo4iv6k Před 4 lety

    気持ちいい

  • @roy_3650
    @roy_3650 Před 4 lety +3

    とても…なんか心に染みる演奏でした🥺 楽器ホルンにして良かったって改めて思えましたァア!!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +2

      ありがとうございます!!今後もそのようなお言葉をいただけるよう、精進して参ります!

  • @user-rf5kh4wc9e
    @user-rf5kh4wc9e Před 4 lety +5

    今日、楽器を持って帰って久しぶりに吹いたらとんでもない音出て絶望した…今年三年生なのに……
    演奏とってもすてきでした!😃💕

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      なかなか練習できる環境が整いませんが、また吹ける時がきたらたくさん練習しましょうね!

  • @user-rk7fp7xt2q
    @user-rk7fp7xt2q Před 4 lety +2

    素晴らしい演奏をありがとう。

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      今後もそのようなお言葉をかけていただけるよう、精進して参ります!

  • @justinjx3
    @justinjx3 Před 4 lety

    Amazing!

  • @user-lu2sk5qk1u
    @user-lu2sk5qk1u Před 4 lety +1

    ホルン大好き。トランペットやってたのですが、後からホルンにすればよかったって思ったくらい好きです。
    ホルンが吠える曲かっこいいです。

  • @user-hs7iv6xt9r
    @user-hs7iv6xt9r Před 4 lety +2

    エルカミは最後のコンクールで吹いた思い出の曲です……!いろんなパートがホルンだけで再現されてて素晴らしいです!!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!編曲が素晴らしいですよね。私たちの表現も伝わっていましたら嬉しいです!

  • @akari1258
    @akari1258 Před 4 lety +17

    春休みに入る→部活再開→3日間半日の部活がある(帯状疱疹が出来て1日しか行けなかった)→部活無くなる→楽器持って帰ってない→友達に楽器持って帰れたか聞く→3日目の部活が終わったあとにメールで連絡が来たため誰も持って帰れていない→オワタ
    しかも中学3年で最後だって言うのに…
    これは…やばい…
    誰かなぐさめてください( _ _)

    • @user-yc8ne8gd5o
      @user-yc8ne8gd5o Před 4 lety +2

      Akari Fujino 私も中学3年生でホルンが好きなのに今こんな状態で楽器も持って帰る機会逃してしまって音色とかやばい気がするので早く吹きたいです😭

    • @akari1258
      @akari1258 Před 4 lety +3

      @@user-yc8ne8gd5o 私と全く同じじゃないですかΣ( ˙꒳​˙ )!?
      私もホルン担当なんですよ🐌
      次吹けるのはいつになるかすごく怖いですね…

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +4

      みなさん楽器を思うように練習できずにいること、大変胸が痛みます。また楽器が吹ける環境が戻ってきたら、思い切り音楽を楽しみたいですね!

    • @akari1258
      @akari1258 Před 4 lety +2

      この前、出校日がありました。
      その日に、先生に頼み込んだところ、今月の18日には持って帰れることになりました!!!
      コンクールもなくなってしまって、気持ちがすごく落ち込んでいますが、あとはめいいっぱい楽しく吹きたいなって思ってます!
      楽器を持って帰れてない方は他にもいらっしゃると思います。でも今は、最初のコメントをした時の私のように目の前にあることだけを見ていても仕方が無いと思います。もう楽器吹けないのかな、と考えながら日常をすごしていくのか、それともいつかきっと、楽器に触れることができると信じて、ブレストレーニングを頑張ったり、楽譜の譜読みや音取りを細かくやったりするのか、考え方を変えるだけで、今後の楽器の上達や心の状態をガラリと変えることができます。勉強などと同じで、今、練習を頑張らないとどれだけ「自分はうまい、吹ける」と思っていても、アンブシュアの状態や演奏の腕は落ちてしまっているかもしれません!なので、いつか楽器に触れられると信じて!楽器を吹けると信じて!前を向いて今を過ごしていきましょう!
      長文失礼しました。

  • @user-np2ux5xo6h
    @user-np2ux5xo6h Před 4 lety +1

    ホルンって難しい楽器なのに、
    こんなに吹きこなせるって、
    すごーい‼

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      身に余るお言葉、ありがとうございます!!

  • @user-go7hc4fs7y
    @user-go7hc4fs7y Před 4 lety +3

    素晴らしい‼️金管のなかでもホルン大好きです🤩

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!ホルンの魅力をお伝えでき大変嬉しいです!

  • @amasumireki0093
    @amasumireki0093 Před 4 lety +2

    リードの名曲ですね。初めて聞いたのはもう30年以上前。時代が変わっても良い曲は良いですね!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!
      すばらしい曲は色褪せることがないですね。

  • @user-yy7lf2jy9y
    @user-yy7lf2jy9y Před rokem

    う、うますぎる……ッッッ

  • @user-cp3fx7nr9i
    @user-cp3fx7nr9i Před 4 lety

    いやカッコよすぎ

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!!

  • @seanshawn5650
    @seanshawn5650 Před 4 lety

    This is simply amazinf

  • @user-nz8ie6gl2l
    @user-nz8ie6gl2l Před 4 lety +1

    元ホルン吹きです。
    突如オススメに浮上、視聴しました。
    「飛鳥」という曲の終盤のソロで折れてしまった自分が恥ずかしくなりました。
    私的には2:18の高音が刺さりました。
    感動で涙とまりません

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety +1

      ありがとうございます!
      感動をお届けでき、演奏家冥利に尽きます。
      今後もそういったお言葉をいただけるよう、精進してまいります!

  • @user-or7dp4pd7x
    @user-or7dp4pd7x Před 4 lety +3

    ホルンの音色が凄すぎて泣いた😭
    自分はオーボエで吹奏楽やってました!それでもホルンに憧れを持ってました。これからも頑張ってください!!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      ホルンとオーボエが組み合わさった音色も、また素敵ですよね!

  • @user-chiroruchoko
    @user-chiroruchoko Před 4 lety +3

    やばい、ホルンやりたくなってきた!!!

    • @Horsh
      @Horsh  Před 4 lety

      ありがとうございます!
      是非挑戦してみてください!