【日本初上陸!】あの有名テーブルソー【SawStop】の日本仕様版を徹底レビュー!in Mokkiten Japan 2023 COMPACT TABLE SAW JOBSITE SAW PRO

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 10. 2023
  • こんにちは、アトリエキンパラです。
    今回は、木工好きの憧れのテーブルソー【SawStop】の小型モデル『COMPACT TABLE SAW』と『JOBSITE SAW PRO』が日本初上陸ということで、実物を見に【日本木工機械展 Mokkitenn Japan 2023】へ行ってきました。
    取扱店は、木工好きのよりどころ【オフ・コーポレイション】さんです。
    とてもご丁寧に商品の説明をしていただきました。ありがとうございます。
    日本仕様のSawStopをみなさん是非ご覧ください!
    【デモンストレーション動画】
    • 【日本初上陸!】SawStopの日本仕様版デ...
    オフ・コーポレイション @OFFCORPORATIONINC
    【Blog/ブログ】
    www.kimpalife.com
    ※随時、動画の詳細を記事にしています。詳しい作り方はこちらをチェックしてみてください。
    【Instagram/インスタグラム】
    / atelier_kimpara
    ※初めてインスタのメッセージにコメントをいただく際は、リクエスト承認待ちになります。まれに返信が遅くなる場合がございますのでご了承ください。
    【musics/音楽】
    stardustbgm.com
    OtoLogic(otologic.jp)
  • Jak na to + styl

Komentáře • 17

  • @takeyama4733
    @takeyama4733 Před 9 měsíci

    ダドブレードが使えるなら即買いたい!!

    • @atelierkimpara
      @atelierkimpara  Před 9 měsíci +1

      やっぱりDADOって便利なんですね!即買いは尊敬します!

  • @diymanufaction3291
    @diymanufaction3291 Před 9 měsíci +1

    イイですね~😊やっぱりコンパクトの方がいいかな~😆って言ってもお値段はかなり・・・になるんでしょうね~😅デモ動画も楽しみにしています👍

    • @atelierkimpara
      @atelierkimpara  Před 9 měsíci +1

      いいですよ〜😀
      コンパクト気になっちゃいますよね〜。
      お値段はね、、他には無いブレーキもついていますからね。デモ、すぐアップできるようにがんばります!

  • @rdsb00ssb999
    @rdsb00ssb999 Před 9 měsíci

    木工機械展で、SawStop見てきました。いいですよね。
    DeWALTを検討してましたが、
    SawStopの現物を見たら欲しくなってしまいました。
    HiKOKIの海外ブランドMetaboHPTのテーブルソーC3610DRJQ4が
    マルチボルトバッテリー駆動で、電圧問題もなく、国内販売されたら絶対に買いですが、国内販売はないでしょね。

    • @atelierkimpara
      @atelierkimpara  Před 9 měsíci +1

      良かったですよね〜。精度も良さそうだし!本当にdewaltとの価格差とサイズ感の違いが気になってしょうがないです。
      ハイコーキってそんなすごいもの出してるんですね!知らなかったです。
      日本の大工さんって基本現場にテーブルソー は持って行かなそうですよね笑

  • @user-dm1gw2hd1q
    @user-dm1gw2hd1q Před 9 měsíci

    素晴らしい!日本はマキタの日立も、現場持ち込み用の天板やフェンスが度悪いものしかなかったし、SkillかDewaltをこの円安の中、バカみたいな値段で輸入しようと思っていたので、100Vでオフさんが出してくれるのは嬉しいです。ジョブサイトのみしかDadoが使えないのは残念ですが、代わりにフェンスの精度がよさそうな、コンパクト欲しいです。

    • @atelierkimpara
      @atelierkimpara  Před 9 měsíci +1

      本当にストップしてびっくりしましたよ。機能は素晴らしいものでした。
      値段はやっぱり悩みますよね。
      やっぱりDADOって使えるんですね!僕はまだ使ったことがないので使ってみたいです。
      コンパクトは本当に精度が良かったですよ。刃の高さもゆっくり上がるのでそこも気に入りましたね。そこも悩みどころです。
      Dewaltのテーブルソーと機構は同じようでしたが、果たしてどちらが使いやすいんだろ〜。。。

  • @MTR-42
    @MTR-42 Před 9 měsíci

    こんにちは❗
    かなりの テーブルソーですね
    ぼくのは、SK-11なので、
    手前と 奥側の幅を
    同じにしないと、ダメですね
    15万円~20万円位かな
    フェンスの平行移動が
    スムーズだなーって
    それなりに、金額も
    高額だろーな
    キンパラさんも、
    今は マキタのテーブルソー
    だろーけどいずれ
    そのテーブルソーに
    乗り換えかな
    そのうち、 トリマーも
    プロ向け、DIY向けの
    機種が でるかな
    マキタ、京セラ
    BOSCHなど多種あるけど

    • @atelierkimpara
      @atelierkimpara  Před 9 měsíci

      こんにちは。
      やっぱり値段に比例して精度も良くなりますよね。
      金額はまだ決まっていないそうですが、それなりのお値段みたいです。。
      僕も迷っています。。似たようなDewaltも気になるし〜。。
      トリマーも、もうなんでも、欲しくなっちゃいますよね笑

  • @pokemongokuu
    @pokemongokuu Před 4 měsíci

    ブレードと溝ガイドの調整が出来れば買いたいですね

    • @atelierkimpara
      @atelierkimpara  Před 4 měsíci

      精度はなかなか良さそうでした^_^調整出来るのも大事ですよね!
      あとはお値段、、、w

  • @user-iz3oy4ub1z
    @user-iz3oy4ub1z Před 4 měsíci

    デブォルトかミルウォーキーの方が良さそう

    • @atelierkimpara
      @atelierkimpara  Před 4 měsíci

      作りはだいぶ似ていました!各社共有している構造もあるのでしょうか?もちろん有償で。

  • @user-lq3mc7sb7o
    @user-lq3mc7sb7o Před 3 měsíci

    わたしもこのSawStopが見たくて、名古屋の展示会に行きました。テーブル上面の平滑度や、フェンスのガタなどは、皆さんかなり気にしていますね。 マキタのデーブルソーもチェックしましたが、「マキタ」の製品とは思えないような出来でした。これはSkilSawの方が品質がいいですね。
    ここでの評価としては、Compactと Jobsiteでは、下位機種のCompactの方が人気のようですね。
    DADOが使えるのは凄いけど、溝加工だったらルーターを使う方法もあります。でも、フェンスの移動がスムーズで、かつ固定がガタ無くしっかりしていることの方が大切です。毎回のことですからね。

    • @atelierkimpara
      @atelierkimpara  Před 3 měsíci

      まさに同感です👍✨
      テーブルソーを使ったことがある方なら気になる箇所、改善したい箇所は似ていますね^_^
      そうなんですよね、マキタのマルノコ盤は若干物足りないんです。
      デウォルトも良さそうですが、スキルソーも人気みたいですね!
      ソーストップは、何と言っても安全性が高いのが売りなので、、悩む😕

    • @user-lq3mc7sb7o
      @user-lq3mc7sb7o Před 3 měsíci

      ​@@atelierkimpara マキタのテーブル・ソーは、以前は海外のみの販売でした。並行輸入した方の投稿では、並行輸入品の日本国内サポートはしない、とのことでした。でもいつの間にか国内販売が始まりました。 コロナ渦の影響でしょうかネ・・・?
      売値にはいつも悩みますが、過去に安い工具に飛びつくと、役に立たなかったり、すぐに壊れたりしました。
      工具は実績のあるメーカーで、その相当の値段の物がやはりいいです。
      テーブ・ソーは最も怪我が多い工具と言われています。数十万円をケチるのか? 指を守るのか? という選択ですね ^^;