【#30】40年前のF1はなんでもアリの最強レース!?【ブラバム BT52/52B】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 03. 2023
  • 前回の検証  • 【#29】大失敗を糧に生み出されたトヨタのラ...
    自動車系再生リスト  • レーシングカー、自動車の解説動画
    天才ゴードン・マレーと伝説のポール・ロッシュが作り出した
    パワーウォーズ始まりのマシン!!
    #ゆっくり
    #BMW
    #ブラバム
    #brabham
    #WEC
    #ゲーム実況
    #レース
    #F1
    あくまでもシミュレーター上の検証になります
    シミュレーターのバージョンや操作する人によって結果が異なることがあります

Komentáře • 135

  • @julianalbert794
    @julianalbert794 Před rokem +32

    難度も熱を入れては冷ますを繰り返したエンジンブロックは、鋳造時の内部応力(歪み)が抜ける、これを業界用語で「枯らし」と言います。エンジンの慣らし運転は新品部どうしの擦り合わせよりもこの歪み抜きが重要になります、ですから枯らしの済んだエンジンブロックは新品よりも精度が出る最良の加工前素材になります。尚、熱処理でなるべく歪みを取り去る事も出来ますが、枯らしには敵いません。原木の生木から乾燥させて反りを出しきるまで数10年寝かす高価な木材加工製品の材料と同じです。

  • @user-cm7gd2bi9i
    @user-cm7gd2bi9i Před rokem +35

    ベネトンB186の回でBMWエンジンのエンジンブロックが市販車の物を流用してることを知ったけど、まさか10万キロ超えの物や廃車の物までかき集めて製作してたとは驚き。それでも1000馬力超のエンジンを作れてしまうとは相当耐久性に優れたエンジンブロックだったんだなと驚かされた。

  • @user-eg1yw2ke7x
    @user-eg1yw2ke7x Před rokem +61

    エンジンブロックを雨ざらし放置にして”枯らして鍛える”やり方は光永パンテーラが積んでいたLS7もそうだったと聞いたことがある

  • @daikon_master_serizawa
    @daikon_master_serizawa Před rokem +14

    ロータス79と並んで、F1史上最も美しいマシンの1つだと思う。シーズン途中で色を反転させるアップデートがまた良かった

  • @wintfeb4177

    ゴードン マレーのデザインはそれぞれに、独特の何故か惹かれる魅力なのか力がある。

  • @chosuke3218
    @chosuke3218 Před rokem +6

    自分は今でも82~84年の各チームのマシンが個性にあふれ、NA車ターボ車が混在した時代が大好きです。

  • @kaba1100
    @kaba1100 Před rokem +5

    三角ポンツーンに子持ちウィングのBT52/B 83が大好きです

  • @crankyfranky9801
    @crankyfranky9801 Před rokem +23

    この年はイカで3年後はヒラメなんだよなw

  • @takakata4095
    @takakata4095 Před rokem +22

    過給圧5.6バールってすげえな…

  • @tagtag6905
    @tagtag6905 Před rokem +7

    待ってました‼️ 今見てもとてもカッコいいマシンですね。ベネトンも美しいですが、ブラバムBT 52は美しさと強さ、カッコよさが融合したマシンで今でもF 1史上最高だと勝手に思ってます。ピケが一番似合うマシンですね。しかし、今思うとクレイジーな時代でしたね。

  • @SGC7-overdrive
    @SGC7-overdrive Před rokem +6

    0:07

  • @user-kz1db3lr7b
    @user-kz1db3lr7b Před rokem +3

    スミマセン、好き過ぎてタミヤのプラモ持ってました。BT-52。ガソリン車より、ハイブリッドや、電気自動車がもてはやされる今のマシンより、90年代位迄のF1がサウンドも、スタイリングも恰好良いですね!

  • @user-mz3_inomaru
    @user-mz3_inomaru Před rokem +27

    今の時代はやっぱ風洞が進化し過ぎだからいっその事風洞やめてデザイナーの頭で考えさせればこういう面白いデザインがまた増えるんじゃないかなってこういう動画見るといつも思う

  • @yuji0011
    @yuji0011 Před rokem +3

    BT46 事ファンカーはアルファ製フラット12気筒の幅のおかげでサイドポンツーンが無理だったことから、ファンで底面の空気を抜く事を考えで効果がばっちりだったけど、チャップマン達がケチをつけて禁止になったんですよね、表面冷却ラジエターは空気抵抗は下がったけど冷えんかった

  • @NewRomatic80s
    @NewRomatic80s Před rokem +10

    ルノーの責任はプロストになすりつけてしまう。そしたら、フランス国内でもバッシングを受け、チームを去ると共に家族揃ってスイスへ移住するはめになってしまう。

  • @user-rs4ul8ui6k
    @user-rs4ul8ui6k Před rokem +3

    面白いです。続きが気になるね

  • @user-ws7hb6xn7o

    「ドイツ戦闘機の燃料」でMe163の写真出すのはミスリードですね。ロケットエンジンの燃料使った訳じゃないから。鉛使わずにノッキング対策したレシプロエンジン用燃料だから。

  • @HayateRC-kt6to
    @HayateRC-kt6to Před rokem +6

    1984年のBT53も好きです

  • @qwermnbv1287
    @qwermnbv1287 Před rokem +12

    基本F1はあんまり興味がないんですけど(古舘さん実況のセナの鈴鹿予選オンボードは何度でも観てまう)このチャンネルは内容も詳しくて編集もうまいので毎度楽しめますw

  • @user-pt9dl1rk9s
    @user-pt9dl1rk9s Před rokem +7

    13:50