【観葉植物のプロが教える】初心者でもできる! 病害虫 ハダニの対処法 【原因・退治の仕方】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 08. 2024

Komentáře • 4

  • @user-pw1ci9fj4n
    @user-pw1ci9fj4n Před 4 měsíci +5

    すごく分かりやすいです!
    優しそうな人柄で植物達も嬉しそうですね😊

    • @user-fr8bs2cv2s
      @user-fr8bs2cv2s  Před 4 měsíci +1

      ご視聴いただきありがとうございます!
      これからもよろしくお願いします!

  • @im-ak
    @im-ak Před 4 měsíci +3

    こんにちは!
    樹液の謎が解けて嬉しいです✨
    教えていただけて良かったです〜✨
    うちのベンガレンシスさんは、どんなにお薬入れても葉水しても、一生ハダニが出ます😢
    (部屋が24h空調がきいているせいでしょうか…)
    もしかしたらハダニじゃなくてアザミウマ?とも思う今日この頃です…
    葉の裏に黒い小さい点々がよく付いていて、それがハダニだと思っていたのですが🤔
    アザミウマの解説も良ければいつかお願いします😂

    • @user-fr8bs2cv2s
      @user-fr8bs2cv2s  Před 4 měsíci +3

      ご視聴いただきありがとうございます!
      お役に立ててうれしいです!
      一生ハダニですか・・・なかなか手強いですね・・・
      もしかしたら、他の植物や、カーテンなどの布製品を渡り歩いて、
      ベンガレンシスさんに戻ってきているかもしれません。
      周囲もチェックしてみると良いかもしれません。
      (私は過去にカイガラムシをカーテンの裏で育ててしまったことがあります涙)
      黒い斑点ですと、アザミウマ(スリップスと呼ぶこともあります)もゴムの木に出やすいですよね。
      基本的に害虫は取って、薬剤の繰返しですので、気長に頑張りましょう!!