History of Japan Airlines fleet (1951-1987)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 31. 07. 2024
  • JAL(日本航空)グループの、歴代の保有機種と保有数を、年毎にまとめました。
    南西航空(現 日本トランスオーシャン航空)、日本アジア航空も含みます。
    訓練機は扱っていません。
    ※B747-300で機体の登録番号「N212JL」が2機いますが、1機は「N213JL」の誤りでした。
    JALの歴代機材と保有数の歴史②【民営化後〜JAS経営統合 1988年〜2006年】 • JALの歴代機材と保有数の歴史②【民営化後~...
    ANAの歴代機材と保有数の歴史①【昭和時代 1953年~1989年]】 • ANAの歴代機材と保有数の歴史①【昭和時代 ...
    #JAL #日本航空
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 123

  • @wings0129
    @wings0129 Před 3 lety +90

    昔の飛行機墜落しすぎ問題。そのおかげで今の安全があるんですね…

    • @user-mt3io4xv7j
      @user-mt3io4xv7j Před 6 měsíci +3

      失敗は成功のもとって言いますもんね

  • @user-ge6er7zl2i
    @user-ge6er7zl2i Před 3 lety +3

    待ってました

  • @user-yq2we8st2d
    @user-yq2we8st2d Před 4 měsíci +2

    とてもわかりやすい編集

  • @JN-cj6mz
    @JN-cj6mz Před 3 lety +41

    8:48
    淡路 滋賀 天草 大山 ときて「大切」は草

    • @syom2317
      @syom2317 Před 3 lety +18

      命名規則的に山か島っぽいから 滋賀→志賀 大切→大雪 かな?

    • @JN-cj6mz
      @JN-cj6mz Před 3 lety

      @@syom2317 天才

  • @juvenilemonument217
    @juvenilemonument217 Před 3 lety +2

    待ってました‼︎JAL ver.

  • @sammet2284
    @sammet2284 Před 3 lety +7

    DC-8はB707に比べ窓間隔が広く、しかも61では定員増をねらってシートピッチを狭くしたため、「窓側」と言いつつ窓のない座席がところどころにありました。運悪くそこに当たると「ハズれた~」と思ったものです。

  • @onigiri2525
    @onigiri2525 Před 3 lety +8

    他の航空会社、世界の航空会社もやってほしいです!
    チャンネル登録しました!

  • @kritnatdanwirunhawanich1906

    These are just the best fleet history videos on CZcams.

  • @Chityann_Planes_ch
    @Chityann_Planes_ch Před 3 lety +14

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。
    今度はJALですね!

  • @Punio422
    @Punio422 Před 3 lety +6

    JALやANAのマイレージプログラムの歴史も、短めでいいので動画にして欲しいです!

  • @Su----
    @Su---- Před 3 lety +31

    4:40 JA8003。事故でこれだけ大破しても修理して使ってたって、ある面JA8119の尻もちより怖いな。

    • @shint7515
      @shint7515 Před 3 lety +3

      修理後のレジはJA8008

    • @Su----
      @Su---- Před 3 lety +4

      @@shint7515 機番変えてしれーっと飛んでるあたり、現代なら「偽装工作」と言われるレベル。これに当たった人から搭乗ボイコットも発生しそう。

    • @aiueo695
      @aiueo695 Před 3 lety

      こわいこわい

    • @f86f15
      @f86f15 Před 3 lety +2

      そしてJA8119はその数年後に御巣鷹の尾根に墜落したと…

    • @user-hg6zy4kl7u
      @user-hg6zy4kl7u Před 2 lety +1

      修理後のJA8008『まつしま』号は、ビートルズが来日時に乗ってきた機体ですね。

  • @enchire
    @enchire Před rokem +7

    19:45日本航空123便墜落事故で墜落したジャンボ機はこの動画の画像の飛行機とは少し違います。(事故機は2階の窓が動画の画像より多い)

  • @YN-jh5ty
    @YN-jh5ty Před 3 lety +8

    70年代から、どの機体が減ってるのか目で追えなくなってくるw

  • @user-ht6re7vv9j
    @user-ht6re7vv9j Před 3 lety +18

    こうして日航のフリートを駆け足で追って来たけど、JA8003なんかは凄い!あれだけ事故ったのに修理してJA8006として、再登録するとはなんとも恐ろしい過ぎる😰
    あとはJA8315はよど号ハイジャック事件、JA8061は逆噴射事故だった、JA8119は御巣鷹山事故でしたよねぇ。他には数々の事故でよくDC−8なんかは墜落事故が多発したり、コンベアー880もどちらも訓練中の事故を起こしたのは冷静に考えるたびに恐ろしさを感じますね。😅

    • @ただの棒人間
      @ただの棒人間 Před rokem

      日本航空123便墜落した話。初めて聞いたら俺心臓止まりそうになった。

  • @user-qruttykk6i
    @user-qruttykk6i Před 3 lety +30

    イメージよりダグラス使っていたんだね
    そして結構事故も多かった

    • @karateru
      @karateru Před 3 lety

      政府のアメリカとの蜜月とB29イメージとの葛藤に最後は折れてボーイングだらけに
      もし、エアバス誕生がもっと早ければ、エアバスにシフトしていたかも。

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 Před 3 lety +6

      @@karateru
      フラッグキャリアなのに日米関係無視はあり得ないでしょ

  • @user-cy6io2tq5z
    @user-cy6io2tq5z Před 3 lety +7

    南西航空懐かしい😄小さい時乗りました

    • @user-pd4we1qu9f
      @user-pd4we1qu9f Před 2 lety +1

      最近も復活塗装した機体がありましたね。

  • @QYK04374
    @QYK04374 Před 3 lety +10

    HAKONE、これだけ壊れて廃棄にしなかったのか。凄いな。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow Před 3 lety +12

    727の二機体制は長かったんですね。
    名古屋〜ソウルと成田連絡に毎朝活躍していました。
    763のJA8236は-300自体の初号機だったのでボーイングで試験に充当されて納入が遅れました。

  • @user-jy6sp3ed1w
    @user-jy6sp3ed1w Před 2 lety +2

    最初のロゴを見て気づいたけど、JALってまんま飛行機の形してるんだね!

  • @TAY-X-PLANE
    @TAY-X-PLANE Před 3 lety +7

    19:40 日本航空123便だね

  • @HaRu-ix6bt
    @HaRu-ix6bt Před rokem

    1972年にdc8型の事故が3つもあるなんてやばいですね。

  • @user-kk1cj2ke1u
    @user-kk1cj2ke1u Před 3 lety +12

    ja8315よど号ですね。ハイジャックの。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Před 2 lety

      よど号=元々はエアシステムの母体だった日本国内航空からのレンタルだったそうですね、今の関係を思うと偶然過ぎます。

  • @user-pd4we1qu9f
    @user-pd4we1qu9f Před 2 lety +2

    727の水平尾翼が好き

  • @user-qc5cm4rj5m
    @user-qc5cm4rj5m Před rokem

    サンフランシスコに着水して引き上げて修理して1983年まで使ったDC -8もいたな。小学生の頃一度乗ったけど窓が大きくて眺めがよかった。昔のJALはたまに墜落していて、御巣鷹山の事故が起きた時も、またかよと思ってしまった。DC -8は事故で8機消えてしまった。JALの880はアタックNo.1に出て鮎原こずえが乗っていた。ターボジェットエンジンの飛行機乗ってみたかったな。モハベにTWAの生き残りがいて動画で視たけど蒸気機関車だった。昔の飛行機は丈夫だな?
    ジャンボは8121、8142、8184に複数回乗ったな。コックピットにもおじゃました。JALのB2は漢字で日本航空とかカーテンがあったりと面白かった。国内線末期は福岡だと成田空港への足だった。1987年暮れ、最期はマスコミが結構扱ってくれたDC -8と対照的に静かに引退したな。DC -8は木村太郎さんがNC9で、フジテレビがおはようナイスデイでJALで勤務経験のあった安部譲二を呼んで特集までやっていた。
    私は福岡にいたけど釜山線のラストフライトを見に行った。昼過ぎに見送って夕方に煙を引きながら夕焼けの中を水平に進入してくる姿に感動したな。

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s Před 3 lety +8

    1985年8月12日に墜落した、ボーイング747JA8119号機に乗っていて、
    犠牲になった、520人の乗客・乗員の中には、上を向いて歩こうの、
    ヒット曲を持っている、坂本九さんも含まれてます。

  • @canfield8305
    @canfield8305 Před 3 lety +1

    個人的にこの時代はJALはDC-10(MD-11)ANAはL-1011っていうイメージがあります

  • @18mt72
    @18mt72 Před 3 lety +10

    DC-8-50よりB727の退役が先なのは、意外というか、自分としては逆だと思っていました。

    • @18mt72
      @18mt72 Před 3 lety +2

      -200に置き換えですね

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 Před 3 lety +3

      -200はJALは導入してないね
      国内幹線しか飛ばさないのに短距離用の727は小さすぎるからいい値段で売れるうちに売ってしまえって感じだよ

  • @user-rw9ju2zy5u
    @user-rw9ju2zy5u Před 3 lety +7

    「銀座」の違和感…
    「あだん」って何?
    けど、一機ごとに愛称が付いてるのはいいね。

    • @user-ow6er1im1y
      @user-ow6er1im1y Před 3 lety +5

      沖縄に生えている木ですよ!
      よく観光客がパイナップルと間違えて持って帰るパイナップルに似た実がなる木です。

    • @user-rw9ju2zy5u
      @user-rw9ju2zy5u Před 3 lety +1

      @@user-ow6er1im1y 様、有難うございました。

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 Před 3 lety +2

      銀座は日本航空が買った飛行機じゃなかったからね

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Před 3 lety +1

      日本国内航空ですね。
      Japan Domesticの頭文字JDはJAS終焉まで残りました。

  • @stevenlemieux7220
    @stevenlemieux7220 Před 9 měsíci

    i hear Nihon Koku but I always thought it was Nippon Koku. Which one is correct?

  • @seastar00k
    @seastar00k Před 3 lety +11

    JA8030 短命すぎるやろ...

    • @shint7515
      @shint7515 Před 3 lety +1

      リース中の機体で、日本国内航空(JDA)のままの塗装でのアクシデントでしたからね。
      JALなのかJDAなのか混乱したと聞いたことがあります。
      羽田空港で訓練してた時代ってのもすごいですが

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 Před 3 lety +1

      CZcamsに事故の映像上がってるね

  • @yuubou1986
    @yuubou1986 Před 3 lety +1

    確かカエデも日本国内航空からのリース機だったのよね。

  • @KM-fe5jn
    @KM-fe5jn Před 3 lety +6

    Всем привет! Попало в рекомендации...

  • @syzygy_0914
    @syzygy_0914 Před 3 lety +1

    キター

  • @user-mj7tq7ns2e
    @user-mj7tq7ns2e Před 3 lety +5

    昔の機体登録番号の最後の数字に4が割り当てられてないところが日本らしい

    • @karateru
      @karateru Před 3 lety +4

      8444が旧石垣でオーバーラン事故起こしたからね。

  • @shint7515
    @shint7515 Před 3 lety +4

    19:06 N212JLが2つありますよー
    ひとつはN213JL

  • @user-fi7jp7xj4b
    @user-fi7jp7xj4b Před 3 lety +5

    YS -11は有名なのに機体は少ない。

    • @karateru
      @karateru Před 3 lety

      TDA系列はもっと多い。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Před 3 lety +2

      全機が南西所属でしたからね。
      737-200は南西での運行開始直前の期間、JALのフライトに充当されていました。

  • @user-td7yp8su5t
    @user-td7yp8su5t Před 3 lety

    1959年鶴丸出ました

  • @jpchtk
    @jpchtk Před 3 lety +9

    JALは墜落事故が多い。JALの最後の死亡事故は1985年で約36年。ANAは最後の死亡事故1971年で約50年。日本の航空会社は安全運行続けて欲しい。

    • @karateru
      @karateru Před 3 lety

      そして2045年に奄美、沖縄本島をトンネルでつなぐのに続き、台湾までの直結、伊豆小笠原の直結、日韓も対馬までは建設、おき、佐渡、北海道の離島、北方領土も繋いで
      世界的航空廃止に貢献

    • @user-rk9nv9wc8p
      @user-rk9nv9wc8p Před 3 lety +9

      @@karateru 何を言ってんだ

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 Před 3 lety +9

      JALで死者が出たのは97年が最後だね

    • @canfield8305
      @canfield8305 Před 3 lety

      こうしてみると日本の航空会社ってすげーと思いますよね

    • @jpchtk
      @jpchtk Před 3 lety

      @@ojsjm39678 MD 11 乱気流事故で客室乗務員が犠牲になった事故。

  • @Cheeky_cow
    @Cheeky_cow Před rokem +1

    19:39

  • @hirado-polishaxis
    @hirado-polishaxis Před 10 měsíci

    JA8444とか不吉すぎるのにほんとに事故起こしてる件

  • @sea2003JWCE
    @sea2003JWCE Před 3 lety +2

    ANAの次はJALですか。それにしても、1970年からの成長が激しい気がする(笑)

    • @18mt72
      @18mt72 Před 3 lety +1

      その影響が安全運航に現れたと、当時言われていたと記憶

  • @suzaku1218
    @suzaku1218 Před 3 lety +9

    機体愛称が廃止されたのってやっぱりよど号ハイジャック事件があったからですかね?他の理由もありそうだけど

    • @Su----
      @Su---- Před 3 lety +4

      想像だけど、特急列車とかと違って「あそ号」だから熊本ゆきとは限らず、違和感が出てきたとか?。地名や名所以外ならよさそうですが、今みたいに保有機数や売却機が多いとなると管理が面倒なのと、ネタ切れになるっぽい気がする。20年くらい前の最近ですがJALのMD-11は個別に星の名前つけてましたね。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Před 3 lety +2

      MD11は鳥でした。Jバード。
      星の名前は777です。
      後にJEXに移管される737は花の名前でした。

    • @karateru
      @karateru Před 3 lety

      @@APW_Manbow
      南西の732は末期はスカイしーさーとして愛称ありました。
      しかしJAS統合で愛称は全部消滅。一種の黒歴史に、

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Před 3 lety

      -200自体はJTAになって全国に路線展開した立て役者でしたけどね。
      南西からJTAに変わった頃のごちゃまぜ塗装は退屈しませんでした。

    • @Su----
      @Su---- Před 3 lety +1

      @@APW_Manbow HNDにも姿を現していたSWAL南西航空塗装のB767が好きだったんですけどね。すぐなくなっちゃいました。同時期にはTDAとJASのごちゃまぜ塗装もたくさんありましたね。

  • @josebatt3359
    @josebatt3359 Před 3 lety +4

    墜落事故の数がハンパないな。

  • @mentomore
    @mentomore Před 3 lety +6

    昭和の日航のイメージはやっぱりDC8だな
    それと共に赤黒ストライプの鶴丸カラーは事故のイメージが有る
    767の赤黒ストライプはイメージ無くて違和感

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Před 3 lety +1

      ドジでノロマな亀のイメージも。

    • @karateru
      @karateru Před 3 lety +2

      今の機体にストライプがないのは、全くあの頃と同じ塗装にすると事故のイメージが浮かぶからではないだろうか。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Před 3 lety +1

      単に安上がりだからだと思います。
      世界的な潮流でもあるし。
      なんせ昨今は山肌や海に残骸を晒す機体はほぼ真っ白。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Před 2 lety +1

      @@APW_Manbow
      今や毒舌スッポンヲバサンwww

  • @user-pc1nd1zj1b
    @user-pc1nd1zj1b Před rokem +2

    JALのジェット化黎明期を支えたDC8て、実はJALにとって相性の悪い機材やってんね。

  • @Tatsuhiko_Ikeda
    @Tatsuhiko_Ikeda Před 3 lety +3

    B747-300のN212JLが2機ありますが?

    • @s_aviation
      @s_aviation  Před 3 lety +3

      1機はN213JLの誤りでした。ご指摘ありがとうございます。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Před 3 lety +2

      ちなみにN211JLは-200Fでしたね。

  • @user-ob9cv6yy1n
    @user-ob9cv6yy1n Před 3 lety +8

    DC-8かっこいいけど堕ちすぎ

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow Před 3 lety +3

      -50, -61のスターターの咆哮は他のいかなるエンジンの音も及ばない!
      但しF-104が吹かした時を除く。

    • @JA-ei8oe
      @JA-ei8oe Před 3 lety +1

      @@APW_Manbow様へ 同感です。もう一度スターターの生音聞いてみたいものです。

  • @user-fi7jp7xj4b
    @user-fi7jp7xj4b Před 3 lety +11

    日本航空は多くの墜落事故があるとわかりました。

    • @user-we2dy8be7y
      @user-we2dy8be7y Před 3 lety +15

      航空黎明期はどの国も苦労したのだと思う。本当に今は事故率は低くなりましたね。

    • @Su----
      @Su---- Před 3 lety +2

      全日空も同じく昭和20年代からあって、ジェット機たくさんもってて外国にも飛んでいたら、同じようなことになっていたかも。元はヘリコプター会社でしたからね。

    • @myarmyar4252
      @myarmyar4252 Před 2 lety

      @@Su---- 2レターコードのNHの由来ですね。日本ヘリコプター輸送株式会社

    • @Su----
      @Su---- Před 2 lety

      @@myarmyar4252 もともと定期旅客輸送ではなく、航空写真、農薬散布、取材ヘリなどの受託やってましたからね。

  • @gamron008
    @gamron008 Před 3 lety +1

    B727 よど号のハイジャック事件も取り上げてほしかった

  • @ada_kooll42
    @ada_kooll42 Před rokem

    オーバーラン多いですね…

  • @Alex-shinji
    @Alex-shinji Před 3 lety +2

    日本航空も来たーーーー(´∀`*)ーーーー‼︎

  • @ttt329kimo
    @ttt329kimo Před 3 lety +3

    JAL123 19:41

  • @Johnny-ch
    @Johnny-ch Před 2 lety

    何か、日本航空の飛行機が不運すぎるな…😢

  • @SuperIWAI
    @SuperIWAI Před 2 lety

    1968年のサンフランシスコ湾着水事項については何故スルーなのでしょう? JA8032

  • @yukou4248
    @yukou4248 Před 3 lety

    JTAの【さしば】は草w

  • @KO-uv7hs
    @KO-uv7hs Před 3 lety +25

    いや、墜落し過ぎ

    • @user-we2dy8be7y
      @user-we2dy8be7y Před 3 lety +2

      航空業界の葛藤が見て取れますね

    • @user-we2dy8be7y
      @user-we2dy8be7y Před 3 lety

      @図る図る計る測る 煽るつもりは全く無いんですが、衰えるではなく、劣るが正しい表現だと思います。意外と間違えやすい表現らしいですよ。

    • @user-we2dy8be7y
      @user-we2dy8be7y Před 3 lety

      @図る図る計る測る いえいえ別に謝らなくても大丈夫ですよ!

  • @Su----
    @Su---- Před 3 lety +1

    6:43 JA8023。壱岐空港なんぞでジェット機の訓練やること自体が信じられん!

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 Před 3 lety +1

      開港前の壱岐空港でゴーアラウンド訓練中に降下が止まらずに滑走路手前に激突したものです。
      タッチアンゴーを伴う離着陸訓練ではありません。

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I Před rokem

    この動画の中によど号ハイジャック事件の記事がありませんが。

  • @iiyokoiyo810
    @iiyokoiyo810 Před 10 měsíci

    事故りすぎ

  • @user-nq1wx5quvh283
    @user-nq1wx5quvh283 Před 7 měsíci

    JAL123

  • @train_sky2357
    @train_sky2357 Před rokem

    コンベア880墜落しすぎ

  • @aviation0024
    @aviation0024 Před 3 lety +5

    Hello

  • @greenenginetoshi3
    @greenenginetoshi3 Před rokem

    日本航空のCV-880「KAEDE」が「銀座」に変わったのに、まさかの事故!?