【FIREできなくなる】会社を辞めるよりも怖いこと【セミリタイア・サイドFIRE・リーンFIRE】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 05. 2024
  • ▶ コムたろのオススメ投資動画
    • 【絶望】新NISAしなかった悲惨な末路!貯金...
    • 【衝撃公開】無職が3000万投資して1年放置...
    ※本概要欄には一部プロモーションを含みます
    ▶ 大手ネット証券口座【PR】
    投資は資産形成において必須(口座開設は無料でできます)
    オススメはネット証券2TOP
     ✓SBI証券 :x.gd/bESW7
     ✓楽天証券:ad2.trafficgate.net/t/r/1056/...
    ※コムたろは新NISA → SBI証券、それ以外の投資 → 楽天証券でやってます😊
    ▶ コムたろ公式LINE限定!『一緒に自由な生き方 FIREを目指そう』5つの特別プレゼント
    lin.ee/WtvteWd
    ■プレゼント内容
    ① 【最新版】仕事辞めた人・辞める人の人生集 88選
    ② 【初心者向け】自由な生活のためのお金の基礎知識 
    ③ 【最速でFIRE】副業で月20万を目指すには ※準備中
    ④ 【超簡単】コムたろ流CZcams動画の作り方 
    ⑤ 【Vlog風リタイア記】会社を辞めたあとの日常 ※準備中
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ① ② ④ を先行配信中、他は随時配信予定です!
    LINEで友達登録したらもらえます☺
    ▶ コムたろブログ ~CZcamsでは言えないゆるキャリアの話~
    コムろぐ komu-log.com
    『基本給が20万上がった話』『30代以降スキルがないと転職は難しい はウソな話』など
    ▶ FIRE本が読み放題で読める【PR】
    Amazonの電子書籍読み放題プラン『Kindle Unlimited』は
    多くのFIRE本が無料で読めるのでオススメです😊コムたろめっちゃ読み漁ってます
    公式登録リンク : www.amazon.co.jp/kindle-dbs/h...
    ※登録後30日は0円で費用はかからないので試してみてください! ※ 2024.05現在
    ▶ コムたろへのお問合せはX(旧Twitter)のDM、あるいはmailでお願いします(^^)
     X  : / komu_log
     Mail:komutaro.free@gmail.com
    ▶ プロフィール(^^)
    【家庭】
     年齢:30代後半
     家族:夫婦+子ども+犬
     家庭:車持ち、住宅ローンあり(毎月11万)(大粒の涙)
    【お金】
     家計管理:コムたろ
     節約  :楽天経済圏
     資産 (退職時):4300万
     資産 (現在) :5000万
    【キャリア】
     国内大手 → コンサル →スタートアップ →フリー
    【悩み】
     妻はお金に興味一切なし
     妻は「一生専業主婦宣言」済
    #セミリタイア #投資 #サイドFIRE

Komentáře • 90

  • @KOMUTARO_YouTube
    @KOMUTARO_YouTube  Před 2 dny

    コムたろ公式LINE!『一緒に自由な生き方 FIREを目指そう』5つの限定プレゼント
    LINEで友達登録したらもらえます → lin.ee/WtvteWd
    ■プレゼント内容
    ① 【最新版】仕事辞めた人・辞める人の人生集 88選
    ② 【初心者向け】自由な生活のためのお金の基礎知識 
    ③ 【最速でFIRE】副業で月20万を目指すには ※準備中
    ④ 【超簡単】コムたろ流CZcams動画の作り方 
    ⑤ 【Vlog風リタイア記】会社を辞めたあとの日常 ※準備中
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ① ② ④ を先行配信中、他は随時配信予定です!
    コムたろブログ ~CZcamsでは言えないゆるキャリアの話~
    コムろぐ:komu-log.com
    『基本給が20万上がった話』『転職の本当の価値の話』など

  • @user-nz4hr3tv6l
    @user-nz4hr3tv6l Před 12 dny +4

    毎回思いますが、切り口が面白いです😊
    なんとなく不安に思ってたことをうまく言語化してると思います😊
    応援しております🙏

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +1

      ホントですか!そう言って頂けて嬉しいし励みになります😊
      今後も頑張ります!

  • @user-pz2jk8bn5s
    @user-pz2jk8bn5s Před 12 dny +2

    いつも拝見させてもらってます。これからも応援してます。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      ありがとうございます!今後も頑張ります😭

  • @user-nt4os4zn6x
    @user-nt4os4zn6x Před 13 dny +14

    「分からない」から怖い。これホントわかりみが深い。
    なんならボウリングをしたことがないからボウリングが怖い、
    魚釣りをしたことがないから魚釣りが怖い。
    パソコンを買ったことがないからパソコンが怖い。
    メルカリを使ったことがないからメルカリが怖い。まである。
    こむたろさんが最初の転職をする前とした後で、決断のハードルが下がった。僕はそれを成長だと思います。最初のハードルを超えられない人は多いです。顔出しをしてないとはいえ自声でCZcams投稿は僕も怖くてしていないし、本気で副業もしていない。きっと怖いからだと思います。尊敬します。
    そして「チャレンジに慣れる」ことができればチャレンジのハードルが下がるんだと思います

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      共感頂けて嬉しいです。
      そうですね、そのレベルまであると思います。やったことないのはこわい。
      いかに最初のハードル超えてチャレンジに慣れるか、だとホントに思います🥺

    • @user-dj8sb8kg8l
      @user-dj8sb8kg8l Před 11 dny

      メルカリ怖いっす、信用取引は怖かったけどレバレッジ0.1倍にしたら怖く無くなったっす。

  • @user-ps9sb5om6m
    @user-ps9sb5om6m Před 13 dny +22

    私も病んで退職したまま、そのままファイヤー民です😂
    既婚子持ち、犬、猫持ちですが、何とかなっている現状にびっくりです。
    お金の勉強したら、世界が一気に変わったのを覚えています。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +2

      え、ほぼ私と同じですね!すごい親近感です。違うのは猫様までいらっしゃること🐈
      私も感覚の話ですが、何とかなるんだなと今では思えています。

  • @atsukoyamazaki5476
    @atsukoyamazaki5476 Před 13 dny +20

    怖すぎて決断に半年〜1年かかってしまいましたが、明後日上司に退職を申し出ます。
    新卒から勤めた会社からの一旦ブランク予定なので、転職よりこわいのを一回目の決断に決める私はアホかもしれません!

    • @sattvabohdi7048
      @sattvabohdi7048 Před 13 dny +1

      キャリアブレイクするのは全然アホではないですよ~

    • @rkmma7467
      @rkmma7467 Před 12 dny +1

      辞めてみたら大したことないよ

    • @user-pu9qi9tk4f
      @user-pu9qi9tk4f Před 12 dny +1

      私は今をときめく氷河期世代初期の者ですが毎度早期退職者優遇制度を使いましたよw
      一定期間同業種に就けない条件を課すのであまり例はないらしく上司は皆驚いてましたが、こちらとしてはブランク期間は貴重ですからねb
      ちなみにそれでも同業同職の範囲で無事キャリアアップできました、これは職種次第かもしれません。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +1

      今週退職の申し出ですか!ドキドキしますね
      退職が決まったあとの何とも言えない会社生活 私は嫌いじゃありません(笑)
      その決断ができる時点で、今後何やられても大丈夫だと私は思います!

  • @bttfgf3149
    @bttfgf3149 Před 13 dny +24

    とても腑に落ちました。
    私事ですが初めての自分の決断で来月から無職となり不安で一杯です。
    初めての転職活動頑張ります。

    • @user-gf1hp2kv3y
      @user-gf1hp2kv3y Před 12 dny +3

      私も次の仕事決めずに辞めたことがありますが、退職金や失業保険の受給で資産はほぼ減りませんでした。
      勿論人それぞれ状況は違いますし無責任な発言ですが、このチャンネルを視聴されているリテラシーレベルの方なら結局なんとかなると思います。

    • @bttfgf3149
      @bttfgf3149 Před 12 dny +1

      @@user-gf1hp2kv3y 貴重なご意見ありがとうございます。少し肩の荷が下りた気持ちです。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +3

      ご意見頂けているように、退職しても失業保険ありますし、求人もホントにピンキリではありますが沢山あるんだなと思えますし、何とかなるんだと思います。
      何より一度会社を辞めると考え方や価値観が変わると思うので、今まで見えていなかった道も見えてくるのではと思います。
      もし見えてこなくても、また会社員に戻ってまた考えればいいと、そのくらいの温度感に思っています。
      私も無責任かもですが、本心です🙇‍♂️

  • @mk-mf1pw
    @mk-mf1pw Před 12 dny +3

    投稿ありがとうございます。転職など未経験のものを体験するまでが、1番負荷が高まることに納得ですね。ファーストペンギン偉大なり。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      共感頂けて嬉しいです!いかに最初を頑張れるかが大事なんだなと気づきましたが、もっと早く気付きたかったです💦

  • @user-ii4tc1ff6p
    @user-ii4tc1ff6p Před 11 dny +1

    思考や環境を言語化するの上手いなー

  • @rityohuify
    @rityohuify Před 12 dny +1

    すごく勉強になりました。ありがとうございました。初めてのことに慣れっていく、っていうのが怖さの低減なんでしょうね、きっと。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      そう言って頂けてとても嬉しいです😊慣れって機能はホントにスゴイと思います。チャレンジも慣れる、無職も慣れる(笑)

  • @user-mh7pt5lu3b
    @user-mh7pt5lu3b Před 12 dny +2

    コムたろさん最初の印象
    「家庭持ちで勇気ある人だな。」
    私は会社辞めて早半年。
    本当に辞めて良かった。幸せ。
    動画作成していただき有り難う御座います。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +1

      辞めて良かったと思えて素晴らしいですね。ご決断尊敬します。
      今後も頑張ります!

  • @user-cm4ki3zl8j
    @user-cm4ki3zl8j Před 13 dny +1

    いつも楽しく観させていただいてます!
    君たちはFIRE後どう生きるか、も読まさせていただきました!
    応援しております😊

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +1

      ありがとうございます!
      本も!あの本面白いですよね😊
      これからも頑張ります!

  • @ymaru5435
    @ymaru5435 Před 13 dny +2

    わかりみです。自分も会社員を辞めようとしてますが、その前の転職があったからこそ、次のハードルが下がってるのだと思いますねー

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      まさに動画のパターンですね、実際に同じパターンで共感頂けるのは嬉しいです。

  • @user-lo9vx1yp3o
    @user-lo9vx1yp3o Před 13 dny +5

    私も何故か40代で転職祭りに勤しみ、このままでは転職がクセになる…と焦った時期がありましたが、48歳で落ち着きました。今は、年金ファイヤーを目指して投資してます。60歳からは、絶対に働くものかと思ってます。年金が少ないので今必死でニーサしてます。これからも動画楽しみにしてます♪

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      転職祭りという言葉初めて聞いて新鮮でした(笑)
      老後になって「嫌な仕事」をせざるを得ない状況は避けたいですよね😂
      NISAいいですね!

  • @sibaisaru8934
    @sibaisaru8934 Před 13 dny +7

    コム太郎さんって、かなり深いことをさらりと言ってる。。
    かなり優秀な人とお見受けする。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +1

      それは完全に言い過ぎですが、ありがとうございます🥺

  • @vlogdiary2442
    @vlogdiary2442 Před 13 dny

    節約、投資、副業、転職頑張ります!

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      どれか1つでも人生大きく変わりますよね😊

  • @user-fn4cc8oh6n
    @user-fn4cc8oh6n Před 12 dny

    動画投稿、お疲れ様です!
    コムたろさんの仲間になりたいと思える温かい動画でした!
    よくCZcamsのタイトルで「〇〇をしろ!」や「〇〇するな!」という上から目線(何様って感じです)の動画がありますが、コムたろさんの動画は、童話「北風と太陽」みたいに、強制的にさせるんではなく、自発的にしたくなりました。
    ありがとうございます!(*^_^*)

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +1

      そういった視点でコメント頂けるのは初めてで新鮮でした!ただ今後キャッチーさを求めそういったサムネを作る可能性はあります、が、中身は上から目線じゃないはずなのでご勘弁を(笑)
      仲間になりたいと思って頂けてありがとうございます~一緒にCZcams作っていけるお仲間であれば募集中です😊(そーゆー意味でなければスルーしてください)

  • @user-td2nw4zz5g
    @user-td2nw4zz5g Před 12 dny

    投資します!

  • @user-jz4iz5hw7g
    @user-jz4iz5hw7g Před 12 dny

    自分は高校入学の時から全部自分で決めて行動してきましたが、独身って事もありましたが初めての会社辞めるのは全然怖くなかったですねぇ

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      そんなにお若い頃から決断されてるのリスペクトです!

  • @divetoblue007
    @divetoblue007 Před 13 dny +1

    最近、abemaTVでFIRE民(FIREリタイアした人)取り上げられてたから、こむたろさんの考え方はモチベーションは参考になりますわ😽

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      あんぱんさんのお話ですね!誰が何と言おうとやっぱりFIREという生き方は良いものだと思います😊

  • @user-jf7wt5nv6e
    @user-jf7wt5nv6e Před 13 dny +3

    いつも楽しみにしています。(#^.^#)
    節約、投資、プチ副業、転職、2年間限定(40代)のセミリタイア経験済み50代です。
    期間限定セミリタイアはプチ副業することでパート勤務の妻に納得してもらいました。
    10年以上ずっと年収200万円台ですが、15年以上の節約とインデックス投資継続で
    金融資産5,000万円超え(内投資の含み益は約1,200万円)、
    経理の派遣が気に入っているので働く必要はないのですがストレスがないので続けています。
    既に4つ(5つ)とも経験しているので、今年の宣言は高級リゾートホテルの家族旅行(良い浪費)と
    地元の自治体に使い道限定で100万円寄付することですね。( ^)o(^ )

    • @user-jf7wt5nv6e
      @user-jf7wt5nv6e Před 13 dny +1

      追記…パワポでCZcamsにもチャレンジしてみます。(#^.^#)

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      おぉ経験が豊富で素晴らしいです。
      ストレスない仕事を続けられるのが一番幸せだと思っています。
      100万寄付は素晴らしい🥺
      パワポでCZcamsもですか!応援してます😊

  • @rawtid730
    @rawtid730 Před 11 dny

    はじめまして!いつも動画楽しく拝見しております。
    自分はまだ在籍中ですが、退職を検討している40代1馬力です。
    資産はコムたろさんと同じぐらいです。
    今回の動画もすごい共感したので初コメントさせてください。
    自分も1回目の転職が一番不安でした。今の不安は次決まってないのに辞めて大丈夫かと辞めた後の社会保険が心配なぐらいです笑
    チャンネル登録もさせて頂いてますので、これからも楽しみにしてます。
    またコメントもしますね。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 11 dny

      コメントありがとうございます!
      退職検討されてるのですね、そして1馬力まで一緒とは😂
      また共感頂けて嬉しいです!1回目の転職ってめちゃめちゃ不安ですよね💦
      今後も頑張ります😊

  • @user-pj6go6kj3z
    @user-pj6go6kj3z Před 13 dny +1

    人生の決断って、振り返るとアラフィフなのに一度もして無いですね。転職もしたこと無く、社畜しながら節約と投資は続けてますね。
    まずは少しでも副業で稼げる様になって、最初の決断であるside FIREを目指したいです。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +1

      節約や投資は決断だと私は思います!やろうと思わなければやらないですからね🥺
      サイドFIRE応援します!

  • @user-ut2tq5ne6u
    @user-ut2tq5ne6u Před 12 dny

    CZcamsやブログを始めてみたいけれど、人に読んでもらえるような経験してないんですよね…
    投資も少額積立はやっているけれど、FIREには到底及ばないので少しぐらいリスク犯そうかなぁ

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      やってみないとわからない、というのが私も色々副業試してみた結果ですね🥺大した経験がないと私も以前悩んでいたのですが「需要があるかどうかを決めるのは 自分ではなく市場だ」と言われハッとしたことがあります。もし流行らなければ次を考える、でも遅くはないのではないでしょうか(偉そうにすみません💦私も昔そうだったので)

  • @flushjumpingjack5758
    @flushjumpingjack5758 Před 13 dny +2

    50を過ぎて、最近、純富裕層に達したことと会社でも扱いが空気みたいになり、暇になったので転職しようと思ってます。フリーランスも頃考えましたが、働いたとこのない外資で働きたいと仕事探してます。1年も経たずにクビかもね?

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      暇になったので転職しようかとっていいですね。追い詰められてせざるを得ないのではなく、十分な金融資産による余裕からできる選択はとても良いものだと思います。
      外資は私経験ないですが、こわいイメージです(笑)経験ないってやっぱりこわいんですね

  • @AKIRA-TTSS
    @AKIRA-TTSS Před 13 dny

    FIREすることがゴールならそうなんですが、まあ、現状が良ければすべてよしだと思いました

  • @user-pu9qi9tk4f
    @user-pu9qi9tk4f Před 12 dny +1

    社畜と自由な労働者との差は大きいですね。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      おっしゃる通りだと思います。同じ働くでも全然意味が違う🥺

  • @user-ph7fd8di8z
    @user-ph7fd8di8z Před 11 dny

    成長期は親の庇護のもと狭い世界で生きているわけだから、決断も身近な事例や他人の影響を受けるのは当たり前だと思う。
    大人になったら自立して経験を積んで、自力で社会の荒波をこえていかなければならない。
    今までの経験をもとにして未来を予想して壁を乗り越えたり決断や選択をしていくんだから、ここからここまでは他者の選択でここからは自分の選択という線引きができるものではなくて、それまでの他者や社会とのつながりや人生全てが影響を与え合って繋がってるんだと思います。

  • @omitakamin
    @omitakamin Před 12 dny +1

    家計管理をしようと思っててできてないです😂
    僕の場合定年が55歳なので、定年後はゴルフ場で働ければいいかなぁ位にしか考えてないです😂

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      私の親族が定年後ゴルフ場で働いていましたが、とても楽しそうでした!

  • @user-yp7tr6zp8v
    @user-yp7tr6zp8v Před 12 dny

    早く資産形成できた人からリタイアしていい時代になったと考えたら、幸せな時代になったのだと思います。
    逆に資産形成ができないと、いつまでたっても老後はなくて、現役で働き続けなければならないということです。
    ただ、怖いのがルールを決めてるのが国であるということです。金融所得を多く得ている人に、社会保険料を多く負担してもらおうと国は本格的に検討しているとの情報もあります。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      確かに多く持ってる人から取ろうとしてる流れはあるような気がしますね💦

  • @yf17103.
    @yf17103. Před 12 dny +1

    てか転職のストレスは死別、不倫に次ぐストレスがあるとされてるから、当たり前のことでもある。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny

      え~そうなんですね!知らなかったです、そんなにストレス高いものとされてるんですね

    • @yf17103.
      @yf17103. Před 12 dny

      @@KOMUTARO_CZcams ストレススコアで検索すると出てきます。転職は親友の死の次にランクインしてます

  • @kuribo-68
    @kuribo-68 Před 12 dny

    住宅ローン残債が多すぎます。自分が30代でFIREしたときは住宅ローン一部一括返済して残債1000万くらいまで減らしましたよ。その上でボーナス払いもなくして毎月の返済額を五万円台まで落としました。その後18年で2800万ほど資産を減らしました。月の支出はおよそ13万ほどです。それで50代で資金はほぼ尽きました。笑

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +1

      そうですね、多いと思います😂今はまだ金利が低いのと投資利回りが良いので、まだ急いでローン返済しなくてもいいかなと考えていました。
      月の支出13万はすごいです!

  • @user-ck6lv7nx6v
    @user-ck6lv7nx6v Před 11 dny

    なんで親や家族を悲しませてまで自由な生き方をしたいと言う自分の気持ちを優先してしまうのか理解できない。それを許されるのは、インフレだろうが豪遊だろうがしても問題ないくらい有り余る資産がある人だけだと思う。

  • @hayashi-tomohiko
    @hayashi-tomohiko Před 7 dny

    辞めたけど後悔して無いかな。体力的に限界で手首とか腰が壊れそうだったからなあ。
    引き継ぎもちゃんとして、円満に退職したよ。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 6 dny

      後悔しない退職素晴らしいです😊身体第一ですね

  • @anteishikodai--channel
    @anteishikodai--channel Před 13 dny +5

    底辺でもふぁいやーしたい( ;∀;)

  • @user-ny1jo4fe3v
    @user-ny1jo4fe3v Před 13 dny +1

    転職が初めての自分の大きな決断だって話、なにかの転職本に書いてあったよ

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 13 dny

      そうなんですね!ではわりと同じ考えの方はいるのかなと思いました

  • @user-kd2zi3ht2t
    @user-kd2zi3ht2t Před 12 dny

    病んだ、病んだって話は聞きたくないなあ

  • @user-ul3nt4qe9y
    @user-ul3nt4qe9y Před 10 dny

    今回は中身が薄かった感

  • @sin-hm3ws
    @sin-hm3ws Před 13 dny +16

    結婚も自分で決断してなかったってこと?

    • @user-qs2vk7tc7r
      @user-qs2vk7tc7r Před 13 dny +2

      それたしかにめっちゃ気になるな

    • @omitakamin
      @omitakamin Před 12 dny +2

      結婚はまた別だと思いますよ
      自分と相手の合意でやることですし、何かを辞める決断ではないですからね

    • @sin-hm3ws
      @sin-hm3ws Před 12 dny

      @@omitakamin
      そうなんですね。私は早期リタイアが頭にあった状態で結婚したので、独身を辞めるという意味で結構大きな決断でしたが、その時の状況とか物事の捉え方の違いですかね。

    • @KOMUTARO_YouTube
      @KOMUTARO_YouTube  Před 12 dny +1

      なるほどです!その着眼点はありませんでした。言われて考えてみましたが、
      私は結婚は「(できるのであれば普通は) するもの」と、ある種思考停止でそーゆーものと捉えていたので、今回の動画で言った"決断"とはまた少し違うような気がしました。
      ですが、おっしゃられてる「リタイア」を念頭に置いていた上で「独身を辞めて結婚する」は動画の"決断"に近いと感じました

    • @budoutomato2
      @budoutomato2 Před 11 dny

      @@KOMUTARO_CZcams 結婚って2人で決めるにしても、仕事辞めるとか転職するとかそんなことより2人それぞれにとってはるかに重大な決断であるように思うんですが…違うのでしょうか?
      紙切れ一枚とはいえお互いの全人格を引き受けて共に生きていくというふうに捉えているので…
      いくらでもばんばん離婚する時代なので大袈裟にとらえすぎなのかもしれませんが。
      まぁ僕は重大な決断だと思いすぎているから50過ぎても一度も結婚していないのかもですが…