コンデンサーの特徴と回路をわかりやすく解説【電子回路】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024

Komentáře • 37

  • @user-oq7lz6lb1j
    @user-oq7lz6lb1j  Před 4 lety +6

    どの種類のコンデンサが好きですか?
    僕は電解コンデンサです!

  • @hmb5360
    @hmb5360 Před 3 lety +4

    分かりやすいです。ありがとうございます。理解させたいという誠意を感じております。

  • @user-oq7lz6lb1j
    @user-oq7lz6lb1j  Před 4 lety +7

    動画の尺が長くなったので目次を用意してます!
    0:00 はじめに
    0:46 コンデンサーの特徴
    2:28 直流の特性(充電回路)
    9:53 交流の特性(フィルタ―回路)
    14:40 オシロスコープを使った実験
    19:11 コンデンサの種類について
    22:45 まとめ

  • @user-mc7xl4yd5s
    @user-mc7xl4yd5s Před 4 lety +2

    分かりやすかったです。

    • @user-oq7lz6lb1j
      @user-oq7lz6lb1j  Před 4 lety

      シモヒロさん、コメントありがとうございます!
      嬉しいです!

  • @eco713
    @eco713 Před 3 lety

    有難うございます。参考になります。

  • @ultramantaro921
    @ultramantaro921 Před 4 lety +5

    dB(ドラゴンボール)と間違えないように気を付けます

    • @user-oq7lz6lb1j
      @user-oq7lz6lb1j  Před 4 lety +1

      EvE TAKASEさん、コメントありがとうございます!
      そのコメントを期待していました(笑)

  • @jun9749
    @jun9749 Před 4 lety +1

    ものすごく解りやすいです。淡々とした口調が癖がなくて良いです。

    • @user-oq7lz6lb1j
      @user-oq7lz6lb1j  Před 4 lety

      Jun 97さん、コメントありがとうございます!
      褒めて頂き嬉しいです!
      淡々としているのがデフォルト過ぎて日常会話では悩んでいますが、
      動画で分かりやすいということであれば良いかと思えてきました(笑)

  • @user-dg7zz3dz3g
    @user-dg7zz3dz3g Před 3 lety +3

    グランドとマイナス、同じと考えていいのですか?
    電池にはプラス・マイナスでグランドとは言わないので、分かりにくい。

    • @user-oq7lz6lb1j
      @user-oq7lz6lb1j  Před 3 lety +2

      時透無一文さん、コメントありがとうございます!
      グランドはあくまで基準を指します。
      電池を使う場合はマイナスをグランド(0V)に置き換えて考えると良いと思います!

    • @wildgorillaman6340
      @wildgorillaman6340 Před 3 lety

      付け加えるとアースもありますね(笑

  • @user-vj5xh8mg1d
    @user-vj5xh8mg1d Před 3 lety +5

    分かりやすくて有難いです!!こんな良い講義をお金を取らずにしてくれるなんて学生からしたら神様ですぅ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

  • @user-lm9uh9dj4i
    @user-lm9uh9dj4i Před 3 lety +1

    質問なのですが、
    電解コンデンサーには極性があるとの説明でしたが、
    交流電源には接続出来ないって事なのでしょうか?
    また、放電後に極性が微妙に逆になって、
    コンデンサーが壊れてしまう事は起こるのでしょうか?

  • @SN-pf9zq
    @SN-pf9zq Před 4 lety +1

    いつも分かりやすい動画をありがとうございます。交流におけるコンデンサの働きについて質問です。直流だとコンデンサは電気を蓄える働きがあり、交流だと電流を流すという風におっしゃっていたのですが、絶縁体が間に挟まっている状態でもコンデンサの間を電流が流れるのでしょうか?いろいろ調べたのですが、よく分からなかったためご教授願いたいです🙇

    • @user-oq7lz6lb1j
      @user-oq7lz6lb1j  Před 4 lety +1

      Mat伊藤さん、コメントありがとうございます!
      絶縁体は電気を通さないという認識で合っています。
      交流は時間によって極性が変化します。
      その動きによって流れているような動きとなるだけで実際に流れることはありません!
      交流電圧を直流電圧に変換する整流回路を勉強してみると分かると思います!

    • @SN-pf9zq
      @SN-pf9zq Před 4 lety

      @@user-oq7lz6lb1j 本当に返信していただき、ありがとうございました。もっと頑張って勉強します!ありがとうございました🙇

  • @squp4173
    @squp4173 Před 3 lety +1

    このコンデンサを用いた回路で0と1の信号が作れるのなら、
    一方のArduinoからもう一方のArduinoに
    ”HELLO WORLD”の文字列を送信できますか。

  • @jackal7123
    @jackal7123 Před 4 lety +9

    初心者向けとの事で、厳重に注意喚起して欲しいのは「大容量コンデンサの電極を素手で触るのは危険」という事です。静電容量10μF以上になったら不用意に素手で触ると感電事故を起す可能性がありますよ。この動画では意識してか、偶々か、は判別できませんが+電極/-電極を同時に摘んでいるので問題は無いですが・・・ 。
    人体も微少容量(数十~数百pF程度)のコンデンサになっているので、そこそこの容量のあるコンデンサ(蓄電した状態)と直列接続(端子の一方だけ触る)された状態になると、人体に高電圧が印加される事があります。2つコンデンサの直列接続した時に起きる電圧と蓄えられる電荷の性質を考えてみると危険性が理解して貰えると思います。
    ・・・学生時代に1000μFのコンデンサの電極を不用意に触って、感電事故を起した人を目撃した事があります。心肺停止状態で救急搬送されるくらいにヤバイ事が現実に起きています。

  • @niconico315
    @niconico315 Před 4 lety +6

    11:44
    突然のおちゃらけ(笑

    • @user-oq7lz6lb1j
      @user-oq7lz6lb1j  Před 4 lety +1

      niconico315さん、コメントありがとうございます!
      お茶目なところも見せてこうと思って(笑)

  • @user-lm9uh9dj4i
    @user-lm9uh9dj4i Před 3 lety

    度々すみません。教えてください。
    電解コンデンサは、交流電源に接続出来ないって事は、
    +-の交流は通さないって理解で良いでしょうか?

  • @yuzu2537
    @yuzu2537 Před 4 lety +2

    タイトルからして良い動画(^▽^)/
    コンデンサーを逆につなぐと爆発するんですね!それはそれで見てみたいと思ってしまいました(笑)
    電子工作は間違えると壊れてしまうので最善の注意が必要ですね。勉強になりました☆彡

    • @user-oq7lz6lb1j
      @user-oq7lz6lb1j  Před 4 lety +1

      ゆっちん* さん、コメントありがとうございます!
      意図的に爆発される分には問題ないですけど、
      意図してないのに爆発するのは恐ろしいですよ(笑)

  • @user-oc2us5yq4u
    @user-oc2us5yq4u Před 3 lety

    グランドって何ですか?

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj Před 4 lety +1

    CRで造る発振回路とかチャージポンプとかの原理と設計動画やって欲しいです

    • @user-oq7lz6lb1j
      @user-oq7lz6lb1j  Před 4 lety +1

      Miku Hatsuneさん、コメントありがとうございます!
      発振回路は解説する予定です!

  • @zyukusen
    @zyukusen Před 4 lety +1

    積層セラミックコンデンサが好きです。

  • @non-tan_NAK-rider
    @non-tan_NAK-rider Před 3 lety

    はじめまして。
    コンデンサの解説でしたが、高分子コンデンサや◯◯層コンデンサは別の括りになるのでしょうか?
    車などのバッテリーあがり時に使用するスターターで"スーパーキャパシター"と言うものがあり、コンデンサに電気を蓄積させてあがったバッテリーの補助としてエンジンをかけるときに使用します。なので、興味を持ってみました。
    最後に出た回路図は、電源分配器を作成するのにベースとして役に立つものでしょうか?(12Vから5Vに変換して使用するものとして)。

  • @java_san2968
    @java_san2968 Před 3 lety

    電解コンデンサの話してるときにとなりの電解コンデンサが爆破したのは、内緒

  • @mcb012345
    @mcb012345 Před 3 lety

    コンデンサーミルク!
    コンデンスミルク
    失礼しました。

  • @koharu2236
    @koharu2236 Před 3 lety +2

    顔に向かって発射されないコンデンサが好きです
    狙い澄ましたスナイパーアルミコンは大嫌いです

  • @katayaking
    @katayaking Před 4 lety +4

    そもそもコンデンサってなに?

    • @marina-7207
      @marina-7207 Před 3 lety

      そうそう、そこからわかんない。😭💦💦