ドリフ大爆笑OP 漂流者大爆笑 20年 之後

Sdílet
Vložit

Komentáře • 1,5K

  • @f-Atian
    @f-Atian  Před 10 měsíci +141

    皆さんが2023年に平安でありますように~!!~!!
    皆さんが2024年に平安でありますように~!!~!!

    • @papillon0124
      @papillon0124 Před 3 měsíci +2

      平安?

    • @rg8152
      @rg8152 Před měsícem

      安土桃山あればあかんのか

  • @freqUenCyes
    @freqUenCyes Před 4 lety +2452

    俺心のどこかで志村けんは永遠に死なないって思ってた。

    • @user-es7lb6eo8r
      @user-es7lb6eo8r Před 4 lety +76

      Knowledge 死んでないさ皆の心と思い出があるんだから( ˇωˇ )

    • @user-xu8oy4ym4h
      @user-xu8oy4ym4h Před 4 lety +110

      Knowledge いつかは死ぬとおもってたけど
      こんな形で亡くなるとは思ってもいなかった。

    • @user-gp2fh9lm2d
      @user-gp2fh9lm2d Před 4 lety +73

      俺らの中で志村さん達は生き続けてる。
      だから忘れちゃいけない
      ドリフターズがくれた笑いを

    • @user-jf7cs1wh7k
      @user-jf7cs1wh7k Před 4 lety +49

      死ぬとしてもこんな早くとは思ってもなかったし、こんな形で死ぬとも思ってなかった、、

    • @user-ol2jf2kz7l
      @user-ol2jf2kz7l Před 4 lety +51

      こんな偉大な人が、誰にも看取られずに亡くなってそのまま火葬って...こんな最期になるとは思わなかったな

  • @user-sk5bf1bo8o
    @user-sk5bf1bo8o Před 4 lety +549

    志村けんさん長さんに向こうで
    怒られるのかな。
    長「何でお前がここにいんだよ!!」
    みたいな感じで。

    • @user-or4ov1vi4z
      @user-or4ov1vi4z Před 4 lety +60

      長さん「一番若いお前がなんで今ここに来たんだよ!健康に気を使う努力がないんだよ!」とたぶんあちらで説教されてると思いますよ。

    • @Yarimakuri58
      @Yarimakuri58 Před 4 lety +51

      荒井注さんも、言ってますよ。
      「なんだ志村けんバカヤロー、来るの早すぎるだろ!」
      なんて、笑いながら言っているかもしれません。

    • @user-cv1lo6uc9h
      @user-cv1lo6uc9h Před 3 lety +18

      志村けんさんが「怒っちゃやーよ」とか言ってそう

    • @Ra_rayu123
      @Ra_rayu123 Před 2 lety +3

      このコメ欄で涙腺が…

    • @SakuraSnow-
      @SakuraSnow- Před 2 lety +9

      長さん「お前が先に来てどうすんだよ!」
      注さん「なんだバカヤロォ!来るのが早いぞ!」
      志村けん「お、怒っちゃやーよ💦」

  • @blackman6067
    @blackman6067 Před 4 lety +1508

    5人はますます元気です、、、2人も居なくなったじゃねーかぁ、、、返ってきてくれよ
    悲しすぎる、涙しかでない、、、

    • @user-iu7pj2fj2v
      @user-iu7pj2fj2v Před 4 lety +125

      いかりやさんと志村さんがもういないなんて悲しすぎる。
      特に志村さん、つい最近まで元気にしてたのに・・・
      コロナが憎い。

    • @user-wi6wq7ti8x
      @user-wi6wq7ti8x Před 4 lety +79

      リンパ節ガン
      コロナウィルス
      こいつらさえなければ………
      長介
      志村………

    • @user-wi6wq7ti8x
      @user-wi6wq7ti8x Před 4 lety +25

      @@user-iu7pj2fj2v 忌々しいコロナめ………
      全部まとめて踏み潰してやりたい‼

    • @yukinumakura9756
      @yukinumakura9756 Před 4 lety +68

      2人じゃありません
      3人です
      脱退したとはいえ、荒井注も70代で亡くなってます

    • @user-wi6wq7ti8x
      @user-wi6wq7ti8x Před 4 lety +35

      出来る事なら
      最後に志村さんの亡骸を思い切り抱き締めたかった(*´;ェ;`*)
      無理だと分かっても
      俺の人生を明るく照らしてくれた恩人志村けんさん………
      いつまでも忘れません。
      いかりやさん
      志村さんの事お願いします。
      彼はとても頑張りました‼
      多くの人たちを幸せにする事が志村さんの生き様………
      どんな事があっても俺を見て笑って
      元気になってくれればいい‼
      それが志村さんの願い。
      志村さんを御釈迦様の元へ導いてあげてください。
      志村けんさん
      本当にありがとうございました。
      ご冥福をお祈りします。

  • @user-vf5iv9ct6m
    @user-vf5iv9ct6m Před 4 lety +1308

    こういう映像は絶対に消さないで欲しいです。志村さんといかりやさんに会えるから。こういう映像こそ残すべきだと思います。

    • @user-wg2sh4mv4h
      @user-wg2sh4mv4h Před 4 lety +23

      栗原久美
      最近よく消すからね。
      イザワオフィスが。

    • @user-wi6wq7ti8x
      @user-wi6wq7ti8x Před 3 lety +13

      @@user-wg2sh4mv4h
      栄光を消してどうする?
      面白さを消してどうする?
      思い出…それさえも
      消してしまうの
      2度といかりやさん志村さんに会えなくなるじゃんよ‼
      これが最後の昭和の姿なんだ…
      お願いです
      懐かしいあの頃をそのままにして…

    • @user-ng1bg5zf8j
      @user-ng1bg5zf8j Před 3 lety +11

      それは、"公式"に言ってあげてください。

    • @kira2u.k868
      @kira2u.k868 Před 3 lety +4

      よろしくお願いします🤲

    • @user-hk2vp6yi2z
      @user-hk2vp6yi2z Před 3 lety +7

      法を犯してるから消すべきやで

  • @user-ui8yn7vu4q
    @user-ui8yn7vu4q Před 7 lety +1339

    最初の歩く距離が少し短くなってるのは、少しでも長さんの負担を減らす為かな。しかしカメラワークやカット割りが同じなのが凄い。

    • @user-kd3pq4iw1l
      @user-kd3pq4iw1l Před 6 lety +60

      観察力すごいな

    • @Xu__uXq
      @Xu__uXq Před 6 lety +7

      いやそこまで考えてないやろ

    • @user-hy9mf6mv5l
      @user-hy9mf6mv5l Před 6 lety +113

      カメラワークやカット割りを同じにしたのは、20年前のドリフターズをそのまま尊重したがゆえだろうな。
      本当に素晴らしい映像だった。

    • @Mr1988910
      @Mr1988910 Před 5 lety +166

      この撮影の時に舞台裏には長さんの息子さんと主治医さんと看護師さんが待機していた上に既に長さんはドクターストップがかかっている状態だったけど『何とか体が動く内に撮りたい』という長さんの懇願で実現した撮影でした。
      よく見ると長さんの動きにぎこちない所が有ったりするほか、志村さんが長さんに視線を送る場面が多かったり、仲本さんが長さんの歩調に合わせたりしているのが分かります。

    • @fooo5013
      @fooo5013 Před 4 lety +114

      Mr1988910
      他の動画のコメントから引用ですが、加藤茶や高木ブーが早めに歩いているのは、もしコケた時に前からサポートするためだったそうです。

  • @user-vz5sv2ej6x
    @user-vz5sv2ej6x Před 3 lety +494

    志村さんが歩幅合わせてるの何回見ても泣ける

  • @ri-san2443
    @ri-san2443 Před 2 lety +524

    この映像を久しぶりに見て、志村さんが歩幅を長さん合わせてるのも感動したけど…加藤さんが長さんが歩いてる時に倒れたら支えられるようにと誰よりも早く歩いて最初に行って待ってたことを聞いて……改めてドリフターズは素敵だなって思いました。

    • @user-th8qe1sx8z
      @user-th8qe1sx8z Před 2 lety +13

      @ナルミン まじでやめてや

    • @pokemondaisukiclubsukizo
      @pokemondaisukiclubsukizo Před 2 lety +8

      志村さんの話は聞いたことあったんですけど、カトちゃんの話っていつ言ってました?

    • @w.harada3530
      @w.harada3530 Před 2 lety +5

      俺も加藤さんの話し初めてきいたけど
      そんなきがするなぁ

    • @circle-change
      @circle-change Před 2 lety +4

      タイミング忘れてたかと思っていました

    • @user-st8rm7fr8j
      @user-st8rm7fr8j Před 2 lety +22

      金スマで「みんなバラバラなんだよ。だけど志村だけが俺に歩幅を合わせてくれた」って息子さんに話されていたそうです。茶さんだけが早かったのはいかりやさんのことを気遣ってのことだったんですよ。っていかりやさんに教えてあげたいです( ;∀;)

  • @03138_
    @03138_ Před 4 lety +469

    左の志村さんが始め歩くとき長さんに合わせてゆっくり歩いてて泣けた

    • @user-pj5nc7gy2b
      @user-pj5nc7gy2b Před 4 lety +94

      __. Asagi ちなみに加藤さんは長さんが倒れても良いように早く歩いたらしいです。愛が伝わりますね。

    • @user-up4oz5gi5u
      @user-up4oz5gi5u Před 3 lety +9

      それな😃

  • @saikoro0822
    @saikoro0822 Před 6 lety +767

    こう見るとブーさんが一番変わってない
    志村さんも毛に変化があっただけであんま変わってない

    • @user-gr7jz7cm2y
      @user-gr7jz7cm2y Před 4 lety +105

      毛に変化は笑いましたw

    • @user-mq8yb1wt4e
      @user-mq8yb1wt4e Před 4 lety +14

      いや、かなり変わってるが。
      いかりやは老けたし、
      ほかは太ったな。

    • @user-rx3ct7sb3w
      @user-rx3ct7sb3w Před 4 lety +18

      高木歩 そういうことじゃなくてこの5人の中での話をしてるんじゃないの?

    • @adadajajadad
      @adadajajadad Před 4 lety +17

      加藤茶だけ明らかに元気になってるというw

    • @atsushisuzuki4997
      @atsushisuzuki4997 Před 3 lety +5

      @@adadajajadad 右のオーブニングの頃はいかりやと不仲の時でオープニングすら一緒に撮るのも嫌だったみたいですよ。

  • @user-yu6oz1bh1b
    @user-yu6oz1bh1b Před 4 lety +447

    まさか志村けんへの弔辞を加藤茶が読むなんてね……

    • @naokiishihara4713
      @naokiishihara4713 Před 4 lety +96

      どこ
      長さんの時もそうだった…「長さんの次は…高木ブーだと思ってたのによ」には笑った…

    • @user-pj3gl6hn2c
      @user-pj3gl6hn2c Před 4 lety +60

      まさかカトちゃんも志村けんの読むなんて思ってなかっただろうな

    • @user-xk9th1dl5y
      @user-xk9th1dl5y Před 3 lety +18

      加藤茶さんは、いかりや長介さんと志村けんさんの弔辞を読むなんて
      生涯の中で夢にも、思ってなかっただろうよ。

    • @ts4353
      @ts4353 Před 3 lety +6

      カトちゃんのがやばかった時期もあったのに最近持ち直しててすごいわ

    • @Gorbad-Ironclaw
      @Gorbad-Ironclaw Před 3 lety +7

      @@ts4353 一時期は5cmの隙間を踏み越えられないような状態だったんだけどね……
      奥さんが本当に頑張ったよあれは。最初は遺産狙いだの結婚したから不調が加速しただの言われてたけど、とんでもねぇわ。

  • @yossy45451
    @yossy45451 Před 8 lety +212

    俳優として成功収めた長さん、最後はやはりドリフのリーダーを身体に鞭を打っていたんだと思うと涙が出てくる。

  • @user-iy4gm5or7w
    @user-iy4gm5or7w Před rokem +134

    こんな年の差があっても違和感なくて面白さに嫌みが無い五人組はもう現れないんだろうな。ほんと、伝説。

  • @kota-gu7ow
    @kota-gu7ow Před 2 lety +46

    1:54 杖をついて歩くのがやっとなくらい体調が悪いのに、そんな身体なのにポーズを決めようとしてくれる長さん。ほんとエンターテイナーだよ。

    • @SakuraSnow-
      @SakuraSnow- Před měsícem

      この時既に限界迎えてたのに
      それをなるべく見せないように頑張ってるよね・・😢

  • @user-vt2hv4zk5h
    @user-vt2hv4zk5h Před 4 lety +1494

    いかりやさんは、この時の収録のことを奥さんに
    『志村だけ俺の歩幅に合わせて一緒に進んでくれてたんだよな』
    と嬉しそうに話してたと
    ある番組で聞いたことがあります。
    確かに歩幅を合わせてますし、
    志村さんのいかりやさんへの温かい思いが伝わる映像だなと感じますね。
    確か5人揃ってオープニングを撮ったのは、
    これが最後だったんですよね。

    • @user-fk8yk4rs9t
      @user-fk8yk4rs9t Před 4 lety +71

      なんか涙出てくるわ…

    • @user-qb1ll6xo8j
      @user-qb1ll6xo8j Před 4 lety +181

      加トちゃんは階段降りる時に躓いたりしても大丈夫なように、先に降りたらしいです( ¨̮ )

    • @Tottemoyasasiiman
      @Tottemoyasasiiman Před 4 lety +62

      剛史齊藤 5人揃うことですらこの収録で最後だったらしい

    • @kzhr5192
      @kzhr5192 Před 4 lety +67

      剛史齊藤
      いかりやさんのテレビのお仕事自体もこれが最期だったそうです…

    • @user-nk9rh1oh9d
      @user-nk9rh1oh9d Před 4 lety +55

      今日の金スマで再放送されていましたね…まったく惜しい人を亡くしました…

  • @harusaem
    @harusaem Před 7 lety +2250

    五人はますます元気ですと聞くと、三か月後に長さんが亡くなるのが嘘みたいだな

    • @user-dl4ek2fb2s
      @user-dl4ek2fb2s Před 7 lety +58

      ゴーカイハルシー さん、そうですよね

    • @Mr1988910
      @Mr1988910 Před 7 lety +365

      長さん自身が自分の死期を悟って『何とか体が動く内に撮りたい』と懇願して20年ぶりの撮影になったそうです…合掌

    • @user-qr5tb7hp4y
      @user-qr5tb7hp4y Před 6 lety +87

      SARA HARU 嘘であってほしい。
      長さんが亡くなった時まじ泣いた。

    • @user-rh7us5ru5j
      @user-rh7us5ru5j Před 4 lety +100

      いかりやさんの亡くなった時もちょうさんの悪口を志村達が笑いながら普通に言ってたとことか ほんまに繋がりの濃さを感じて涙ぐんだものです

    • @user-qg2xp7hl2x
      @user-qg2xp7hl2x Před 4 lety +60

      志村けんさん亡くなりました。

  • @user-zn3sz8up4b
    @user-zn3sz8up4b Před 8 lety +587

    チャンネル回せばってところで時代を感じる

    • @AL2010gogo
      @AL2010gogo Před 4 lety +19

      トナカイ さん チャンネルは回すものですよねー😂

    • @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima
      @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima Před 4 lety +44

      ああ、そうか…時代が違うと、「チャンネル回せば」が引っかかるんだね…僕は全く違和感感じなかった。

    • @user-samhag55
      @user-samhag55 Před 4 lety +20

      @@Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima 昔のテレビはダイアル式だったからって事?
      今はリモコンだからなぁ。

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 Před 4 lety +8

      電話もテレビもダイヤル式からプッシュ式に変わっていった。
      今では携帯電話(スマートフォン)にテレビが内蔵されるのも普通だからね。

    • @wakuwaku_mtk
      @wakuwaku_mtk Před 4 lety +37

      え、今もチャンネル回すって言いません?笑笑(高校生になる人です)
      全然違和感ないです

  • @user-fk6gm1ne2v
    @user-fk6gm1ne2v Před 4 lety +60

    カトちゃんの若い頃ってまじイケメンよな

    • @kstardy3236
      @kstardy3236 Před 4 lety +13

      オーバーホール 男前すぎるよね、男でもパーツ良すぎて惚れる

  • @user-hj5ww4yf5l
    @user-hj5ww4yf5l Před 3 lety +325

    5人揃って元気に歌ってるの見て泣いてしまった

  • @mhttk00054
    @mhttk00054 Před 4 lety +286

    1:56 最後までいたずら心忘れない志村、

    • @TTRANDNET
      @TTRANDNET Před 4 lety +26

      これね、83年版ではやっていないけど、さらに前のバージョンではやってるのあるんで、2003年版に突然始めたわけじゃないんですよね。
      いやあ、昔から変わってなかったんだと知ってびっくりでした。

    • @harumichandayo
      @harumichandayo Před 2 lety +3

      紅白でも、最後どついてたよね。羨ましいと思った!!

  • @hiro0178
    @hiro0178 Před 2 lety +93

    子供の頃はこの5人はいつまでも元気で変わらずコントをし続けてくれるものだと思っていました。

  • @f-Atian
    @f-Atian  Před 4 lety +1548

    願 志村さん 安息。

    • @user-rt9dw8yl8k
      @user-rt9dw8yl8k Před 4 lety +61

      f けんはそっちの健じゃない

    • @yomeshima2
      @yomeshima2 Před 4 lety +228

      @@user-rt9dw8yl8k
      台湾など中国語圏では「志村健」となっていました。

    • @user-rt9dw8yl8k
      @user-rt9dw8yl8k Před 4 lety +44

      伊藤隆史 そうなんですね‼️

    • @chenyichun473
      @chenyichun473 Před 4 lety +17

      😢

    • @sugarpoisonlove
      @sugarpoisonlove Před 4 lety +15

      志村さんの冥福を祈り。

  • @tokuya33
    @tokuya33 Před 7 lety +371

    しかしこういうオープニングからワクワクする番組は本当に少なくなりましたね…

    • @sslz580
      @sslz580 Před 7 lety +13

      tokuya33 うーんドリフを見たことない人からするとこれだけ見てもワクワクしないと思うよ
      あなたはドリフを知ってるからOPみてワクワクすると思うけど、ワクワクするかは人それぞれだと思いますよ

    • @user-rk4ov7tb1w
      @user-rk4ov7tb1w Před 6 lety +37

      イソノカニオ
      内容を知ってるからこそワクワクするんじゃないの?
      オープニングが流れてテレビの前に来て「今週も始まった!早く見たい!」って気持ちになるような面白い番組が少なくなったよねっという意味では?

    • @rrrh6473
      @rrrh6473 Před 6 lety +22

      tokuya33
      そもそもオープニングらしいオープニングがない気がする。
      水曜日のダウンタウンとか、マツコの知らない世界とかはあるけど、オシャレさとか奇抜さが目立って、変にスタイリッシュですよね。
      良く言えば個性的なんでしょうけど。

    • @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima
      @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima Před 4 lety +12

      古屋三魅33 コメ主以外、みんな若いんだろうね。これは、毎週やってた番組じゃないんだよ。スペシャルで数ヶ月に一度だけ放送があったの。週末は全員集合だけど、ひょうきん族が始まるまでは、公開録画じゃない民放のコント番組って、あんまりなかったんだよね。NHKは違うけど。この番組は、オールコントでスタジオ録画(笑声も収録)って、この番組だけぐらいだったから、本当に楽しみだった。アイドルや女優もたくさん出てたし。

    • @user-jr8ey1ec4q
      @user-jr8ey1ec4q Před 4 lety +3

      個人的な好みもあると思いますが、
      確かにオープニングからワクワクする番組は今
      しゃべくり007ぐらいですよ、、

  • @dhuywdewfdb
    @dhuywdewfdb Před 4 lety +14

    右のカトチャンがすげー不機嫌そうなのに対して左だとウキウキ
    確執も無くなって心から全員集合が嬉しかったんだろうな

  • @japonicaswertia8142
    @japonicaswertia8142 Před 4 lety +178

    違和感ないようにと
    長さんと歩幅合わせた志村さん
    長さんが倒れても
    支えられるように前に出た茶さん
    途中泣きそうな志村さん
    それに目が行かないようにしてるのか
    いつもよりテンション高い加藤茶さん
    いつもどうりに振る舞うお二人
    泣きそうだったけど
    最後はダンサーの女の子に
    ちょっかい出して笑いを取る志村さん
    毎回、仲間愛を感じます
    長さんの最後の仕事がメンバー全員揃ってのこの仕事なのが良かったです。
    長さんが亡くなった時もショックでしたが、志村さんは突然すぎて、元気がない様子を見ていない分、信じられなくて、よりショックが大きいです。
    長さん、志村さんを叱って下さい。
    お前はメンバーの中で一番若いだろって。早すぎるだろ。コロナで回復してみんなを元気にする必要あっただろって...
    コロナが憎いです。
    コロナに勝ったら、日本人みんなでアイーンして、志村さん日本は大丈夫だぁーって言ってやりましょう!!
    お別れ会も正大にしましょう!!

    • @user-gv3zn4qe3g
      @user-gv3zn4qe3g Před 4 lety +20

      いや。私は志村さんを長さんが褒めると思います。『志村お前はよく頑張ったな』と。そして、少しだけ『だけど、お前は少しここにはやく来すぎた。まだあそこにいられただろ。志村。お前はバカだな。』と言われてると思います。
      だけど、、志村さんは私の中では、不死身でずっと生きてると思ってた

  • @2kaidoDomyoji
    @2kaidoDomyoji Před 6 lety +595

    2003 高木ブー以外メガネ
    ~1983 仲本工事のみメガネ

    • @Marui-Yangkan
      @Marui-Yangkan Před 5 lety +78

      今じゃ誰もメガネですよね笑

    • @user-ep8lu9ug7e
      @user-ep8lu9ug7e Před 3 lety +6

      多分老眼が進行したんですね

    • @user-ep8lu9ug7e
      @user-ep8lu9ug7e Před 3 lety +7

      ブーさんも普段はメガネです💦
      ウクレレ奏者として音楽活動している時は掛けてます👓

    • @take39890
      @take39890 Před 3 lety +1

      1983年より後に、志村けん→加藤茶→いかりや長介→高木ブーが眼鏡を掛けています。

  • @SS-rl1mt
    @SS-rl1mt Před 4 lety +244

    どうしても泣いちゃう…
    もっとドリフターズ見たかった。

  • @user-sq5oz8gl9k
    @user-sq5oz8gl9k Před 4 měsíci +7

    2024年も見てますぞ!!

  • @seikarenka16
    @seikarenka16 Před 7 lety +446

    左のカトちゃんの活き活きとした
    動きに比べて右の感情を
    失ったようなカトちゃんに
    吹くwww

    • @zunzk1483
      @zunzk1483 Před 6 lety +48

      ami そうそれそれ!
      志村さんも若干生気がないwww

    • @yoshipie
      @yoshipie Před 6 lety +100

      ami 一番いかりやと加藤・志村が仲悪かった時期で、加藤と志村はオープニングすら一緒にとるのが嫌だったみたい。
      だからこれまで毎年撮ってきたオープニングが、これ以降20年も使い回しになってしまった。

    • @seikarenka16
      @seikarenka16 Před 6 lety +13

      yoshipie そんな理由があったんですね!

    • @kei-ba
      @kei-ba Před 5 lety +66

      でもいかりやさんがもう先が長くないということで全員集まったそうで。
      このあとで録ったエンディングで泣くのを我慢して志村さんが涙が堪えきれなくて
      後ろを向いてしまうシーンがありました。

    • @user-hu6wg9rs8b
      @user-hu6wg9rs8b Před 4 lety +1

      yoshipie どうして仲が悪かったんですか?お手数ですが教えて貰いたいです

  • @mofumofumont
    @mofumofumont Před 4 lety +61

    0:44ちゃんと動きがピッタリ

  • @user-ii5uv6fq6f
    @user-ii5uv6fq6f Před 7 lety +190

    平成版の方の長さんは亡くなる少し前で全てやりきった感が出てるな

  • @channelevian1483
    @channelevian1483 Před 3 lety +25

    おっちゃん達が黒のスーツを着て決めてるの
    カッコよすぎー

  • @yuuki9668
    @yuuki9668 Před 4 lety +665

    志村けんの死が受け入れられない方

  • @user-zr8qo7lm2z
    @user-zr8qo7lm2z Před rokem +17

    更に20年経った2023年にもこの5人が揃うのを見てみたかったな。

    • @user-i40mdj5
      @user-i40mdj5 Před 11 měsíci +7

      いかりやさんご存命でしたら90代ですよ。1983、2003のように踊ることは難しいですね

    • @user-jd9is2tm4l
      @user-jd9is2tm4l Před 10 měsíci +6

      ブーさんが90歳であれだけ動けるのが凄いよ。

  • @user-vc3kb3po7g
    @user-vc3kb3po7g Před 7 lety +106

    カトちゃんは元気になった感じだな笑笑

    • @user-hz9ng2ls9p
      @user-hz9ng2ls9p Před 6 lety +6

      MrMikitakeo  いや、この時は再婚どころか離婚もしてないかも。
      今の毒嫁になってからまた死んだ目になるという…

    • @user-fd4em6zd3u
      @user-fd4em6zd3u Před 3 lety

      いや、もう離婚してるよ。
      前の奥様と。だから独り身。

  • @user-en9gy7kq5x
    @user-en9gy7kq5x Před 4 lety +59

    本当に志村さんを長さんが送り返してくれると願ってましたが、辛いのに帰せねーよ!と突っ込まれた感じがしました!レジェンドがまた天に行きました!ドリフはわが子にも受け継がれます

  • @user-ry5wv2sh1o
    @user-ry5wv2sh1o Před 5 lety +96

    改めて思うのが、今でもこうやって楽しそうなopで番組が始まる笑点ってすごいよな

  • @user-yk4jt7ch8j
    @user-yk4jt7ch8j Před 6 lety +616

    左の志村は涙こらえてんだよなぁ

    • @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima
      @Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima Před 4 lety +3

      大学生:エンペラー・キリコ そうなの?もう一度見てみる。

    • @user-xx2sh8kh9u
      @user-xx2sh8kh9u Před 4 lety +1

      @@Ltd.Exp._AYAKAZE_for_Yumeshima そういうのかも

    • @any008
      @any008 Před 4 lety +10

      嬉しいんでしょうね。

    • @dena1341
      @dena1341 Před 4 lety +85

      @@any008 うれしいのもあるけど長さん(この5人)
      とドリフターズとして演技できるのが最後かもしれないと悟っていたのかもしれませんね…あくまで私の考えですが…

    • @any008
      @any008 Před 4 lety +14

      @@dena1341そうですね! 志村さんなりに、 いろいろと頭の中で考えていらっしゃったんですかね。

  • @user-hs7lk9ds7j
    @user-hs7lk9ds7j Před 4 lety +43

    右の加藤茶のぶっきらぼうな顔が好き

  • @dainslaif8604
    @dainslaif8604 Před 3 měsíci +2

    この時浜ちゃんがたまたまドリフターズ5人揃った所に挨拶出来たって話が好き。

  • @_yoko_1530
    @_yoko_1530 Před 3 lety +23

    志村けんさんはいかりやさんに歩幅を合わせ、加藤茶さんはいかりやさんが倒れても助けられるように早く歩き…泣けるなあ

  • @waipipijourney
    @waipipijourney Před 2 lety +44

    ドリフターズとして、国民栄誉賞を贈ってほしい。

  • @rumrum830
    @rumrum830 Před 6 lety +135

    ドリフは永遠です。
    現代でまた再放送してほしいです。

    • @KAZU-zu2ip
      @KAZU-zu2ip Před 6 lety +8

      小田彩華 BSフジでやってますよ

    • @ritarita_25
      @ritarita_25 Před 2 lety

      @@KAZU-zu2ip 地上波でやって欲しい(;_;)

    • @user-cl5hm2yp7e
      @user-cl5hm2yp7e Před 8 měsíci +1

      CSファミリー劇場で放送しています。😊

  • @losingo8547
    @losingo8547 Před 4 lety +332

    ドリフターズは
    ダウンタウンの浜田さえも緊張するから
    相当ただもんじゃない

    • @user-ry1ts8jt1w
      @user-ry1ts8jt1w Před 4 lety +67

      ザ・ドリフターズというグループは何年経っても日本テレビ史に残る伝説的な集団
      最高視聴率50%はネットが発達した現代においても驚異的な数字

    • @VARYT0178
      @VARYT0178 Před 4 lety +37

      2003年版の収録の時、隣のスタジオでたまたま浜ちゃんが収録やってて、その現場に遭遇したと別の番組で語ってたよね。

    • @user-bc7ug7np3q
      @user-bc7ug7np3q Před 4 lety +20

      志村さん単体だったら普通に叩けるんだけどねww

    • @user-cu8db8mo3j
      @user-cu8db8mo3j Před 4 lety +10

      今の人気ドラマですら19.4%ぐらいだからね相当人気だったんだよ

    • @user-zw4zy7mn1n
      @user-zw4zy7mn1n Před 4 lety +11

      その志村さんを叩けるのも、芸能界では浜田さんだけらしいよねw

  • @user-rm2pb2tq6t
    @user-rm2pb2tq6t Před 5 lety +67

    肥満のブーさん長さんより先に行くかと思ってたけどご長寿すぎて驚き笑また2003年時点でメガネかけてないのもブーさんだけ、ブーさん健康スギィ

    • @yukinumakura9756
      @yukinumakura9756 Před 4 lety +16

      S T
      失礼だけど私も高木ブーが長さんの次に死ぬと思ってました
      80過ぎてるし、メタボだから・・・
      死ぬのに年齢は関係ないですね

    • @user-tk2jn6og6h
      @user-tk2jn6og6h Před 4 lety +10

      @@yukinumakura9756 ウクレレを弾いているためです。手先を動かす事は脳を活性にします。指先を使う事は長生きの秘訣です。

  • @user-br9qo8dv6u
    @user-br9qo8dv6u Před 6 lety +32

    年取った後も格好良く見えるブーさんは特に良い。

  • @user-ox1rr6rz8n
    @user-ox1rr6rz8n Před 7 lety +89

    どれだけ根性見せても、死相は隠しきれないものなのだなぁ。コントと最期の戦をしてきたのかと思うと、改めて感動する。

  • @user-rm7gh7jm7i
    @user-rm7gh7jm7i Před 2 lety +12

    志村さんの追悼番組で志村さんがいかりやさんより前を歩かないように気を遣ってた話を聞いて泣いた。

  • @user-dl4ek2fb2s
    @user-dl4ek2fb2s Před 7 lety +131

    5人はますます元気です…

    • @Mochizoo
      @Mochizoo Před 4 lety +8

    • @yukinumakura9756
      @yukinumakura9756 Před 4 lety +18

      元気なのは仲本だけですよ
      彼だけ病気で入院したことないようですし

    • @user-wi6wq7ti8x
      @user-wi6wq7ti8x Před 2 lety +1

      元気だとも‼
      ドリフに終わりなどない‼
      ドリフは砕けない‼
      これからも
      ずっと
      大丈夫だあ‼うえうあうお‼
      長さんも志村さんもあの山の向こうでうんこしてるだけだよ。
      そのうち戻ります。

    • @user-wi6wq7ti8x
      @user-wi6wq7ti8x Před 2 lety

      違うだろ‼
      5人はいつでも無敵です
      でしよ?
      ドリフは死にません‼
      いつでもいます‼

    • @kuronekodunois
      @kuronekodunois Před rokem

      ​@@yukinumakura9756そんな仲本が3人目になるとは・・・ブーさんが意外に最後まで生き残ると予想します。

  • @user-wg4uo3yz9q
    @user-wg4uo3yz9q Před 11 měsíci +4

    志村さんがスクールメイツの二人を後ろから小突くのが面白い。

  • @user-gp5cm1dj2l
    @user-gp5cm1dj2l Před rokem +14

    40代以上の人は泣けるよ。懐かしいなあ。

  • @user-ok8yu4gs5n
    @user-ok8yu4gs5n Před rokem +82

    長さん、志村さんに続き仲本さんまで…
    2人になってしまった…
    5人元気いっぱいで楽しいはずの曲なのに泣けてくる。
    加藤さん、高木さんには
    3人の分までずっとずっと元気でいてほしいな。

  • @user-ik4dr8rx8s
    @user-ik4dr8rx8s Před 3 lety +5

    長介さんより前は絶対歩かないんだよね志村さん
    生き様かっこよすぎです

  • @kom_mosubarisu
    @kom_mosubarisu Před 4 lety +244

    高木ブーが言ったように、俺たちの中でまだいき続けてますよ。
    決して忘れない。日本のドリフターズは決して忘れない。
    全員いなくなってもその素晴らしさはまだ残る。
    それにしてもハキハキとしていいなぁ。

  • @user-sj5tu6iw2z
    @user-sj5tu6iw2z Před 8 měsíci +4

    かとちゃんの嬉しそうな顔。
    長介さんいるだけで嬉しいんです!!
    その長介さんは…もう
    ふざけてる志村けんさんも…もう
    優しい笑顔の仲本工事さんも…今は
    ちくしょ…涙

  • @user-qq7pq7gh7l
    @user-qq7pq7gh7l Před 5 lety +244

    ドリフ見ると頭が悪くなるから見るのやめなさい!!っていってたけどドリフがないと余計にバカになるよ!!・・・と親に反論しまくってた。僕のモロドリフターズ世代驀進中です

    • @user-kz1tz9gk8b
      @user-kz1tz9gk8b Před 4 lety +18

      岡部和幸 どっちも謎で草

    • @user-samhag55
      @user-samhag55 Před 4 lety +14

      親子共々発言が謎すぎて草。

    • @sandyago_
      @sandyago_ Před 4 lety +7

      まさにドリフのコントみたいな話ですねw

    • @any008
      @any008 Před 4 lety +2

      ごめんなさいw
      親子揃って言ってることが分かりませんw

    • @user-ct8cq4zo4j
      @user-ct8cq4zo4j Před 4 lety

      昔から教育に悪いって思ってる人が居たんでしょ。そんなんも理解できない??やっぱり頭悪いのか、、、

  • @tokuya33
    @tokuya33 Před 7 lety +1968

    2つ共ドリフターズがそこら辺の勘違いイケメン俳優より格好良いと思うのは私だけ?

  • @kataokaakinori
    @kataokaakinori Před 4 lety +221

    志村さん、いかりやさんにあえたでしょうか...
    ご冥福をお祈りいたします。

    • @user-wi6wq7ti8x
      @user-wi6wq7ti8x Před 4 lety +12

      いかりやが志村をおんぶして
      御釈迦様の元に導いてくれるよ………
      志村さん
      本当にありがとうございました‼

    • @kuronekodunois
      @kuronekodunois Před 4 lety +12

      早すぎるんだよ!ってメガホンで殴られてそうですね···

    • @user-mh1ei7cw5d
      @user-mh1ei7cw5d Před 4 lety +1

      最初の一文は少し不謹慎だと思います

    • @user-um9hx5vm1h
      @user-um9hx5vm1h Před 4 lety +10

      トゥワケシ 別に不謹慎ではないと思う。

    • @user-nl9qg8ml2q
      @user-nl9qg8ml2q Před 4 lety +4

      これが不謹慎だとなんでも不謹慎になっちゃうな!!!

  • @user-bh9mx8tj2z
    @user-bh9mx8tj2z Před 4 lety +24

    放送コードがなんちゃらとか言うけどSNSのがよっぽど悪影響だと思う、、、今こそドリフ再放送しましょ。

  • @user-mp7fu2hs2u
    @user-mp7fu2hs2u Před 4 lety +58

    特に若い頃の加藤、志村はイケメン

  • @buruu48
    @buruu48 Před 8 měsíci +6

    長さんが亡くなってからもう少しで20年間か〜 早すぎるだろ

  • @rtakeji6431
    @rtakeji6431 Před 4 lety +54

    こんなにワクワクするオープニングは二度と出てこないだろなぁ

  • @_chicken_9780
    @_chicken_9780 Před 4 lety +72

    長さんと志村さん。向こうでも楽しくやってください

  • @Mayuji-wh2xo
    @Mayuji-wh2xo Před 2 měsíci +1

    今のお笑いじゃ、こんな面白い番組作れない。子供の頃、毎週ドリフ見て笑ってた。

  • @-ShinshojiRyuhoho
    @-ShinshojiRyuhoho Před 4 lety +277

    最後のオープニング撮影の時に加藤さんが早く前に出たのは、長さんが倒れても助けられるように早く出たらしいです

    • @user-sm3dj4yb1i
      @user-sm3dj4yb1i Před 4 lety +1

      amna a
      ソースは?

    • @-ShinshojiRyuhoho
      @-ShinshojiRyuhoho Před 4 lety +1

      @@user-sm3dj4yb1i ソースは無いですが、この動画のしたの方のコメントにありました

    • @sing7066
      @sing7066 Před 4 lety +18

      @@user-sm3dj4yb1i 自分の力で調べろよ
      人にばっかり頼るな

    • @user-xt7xh6eq6f
      @user-xt7xh6eq6f Před 4 lety +25

      長さんが歩くスピードの違和感を無くすために早く出たって聞いたけど、どっちにしてもカトちゃん最高

    • @user-xz6tg5eb9b
      @user-xz6tg5eb9b Před 4 lety +16

      志村けんは1人遅いのが目立たないように合わせて歩いてあげたんだよね

  • @user-sn1jm2hw4n
    @user-sn1jm2hw4n Před 6 lety +348

    仲本工事と高木ブーはそのまま老けたって感じ。面影ありすぎるだろw

    • @user-eo6vr6cx9d
      @user-eo6vr6cx9d Před 4 lety +47

      鵬翼九天
      それとは裏腹に
      長さんは病気の影響もあるだろうけど
      かなり老けてしまいましたね

  • @user-lc1ey4dr7u
    @user-lc1ey4dr7u Před 4 lety +87

    ドリフの番組見たことないのにこのオープニング知ってるし歌えるんだよな...ほんとすげぇや...

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 Před rokem +2

      更に遡ると原曲は隣組の歌だしね
      原曲の発表から80年以上経過しているのに未だに生き続けている歌なのがすごい
      戦時歌謡の多くは現代の日本人から忘れ去られていったけど、ドリフが新しい歌詞を付けて蘇らせたという奇跡のような歌

    • @user-kr2jo9xf7l
      @user-kr2jo9xf7l Před 6 měsíci

      ドリフメンバー荒井注ドリフメンバー志村けん

    • @user-kr2jo9xf7l
      @user-kr2jo9xf7l Před 6 měsíci

      ドリフメンバー荒井注ドリフメンバー志村けん

  • @michan2240
    @michan2240 Před 3 lety +6

    志村さんが長さんに歩く歩幅をあわせ、かとちゃんが長さんが万が一倒れたりしたらと先に早足でポジションまで歩く。
    なんかこう見るとぐっときますね。
    もう、3人しかいないんだね。さみしい。
    いまだにどこかで志村さんが生きてると思わずにはいられないんだよなぁ、、

  • @user-ir2km8cl6i
    @user-ir2km8cl6i Před 2 lety +11

    0:18志村さんが長さんのペースに合わせれてるのが1番気遣いしてるの凄い優しいな

    • @qand6208
      @qand6208 Před 2 lety +6

      また、加藤さんも長さんがいつ倒れてもいいように先に歩いているというのも愛が感じられますよね。

  • @hiroki7504
    @hiroki7504 Před 3 lety +8

    涙出る…この映像
    5人揃うの最後
    2人いないよ…
    2003年のいかりや長介さん
    元気がないね

  • @user-ox2gv6sb1h
    @user-ox2gv6sb1h Před 4 lety +15

    確か加藤さんと高木さんって長さんがもし倒れたときに支えられるようにあえて速く歩いたそうです

  • @airyou8888
    @airyou8888 Před 3 měsíci +1

    いつ見ても泣ける…
    昔の5人もかっこいいけど、撮り直した時の5人もなんてかっこいいんだろう。
    ドリフターズは日本で最高のお笑い集団だなあ。

  • @MrYoichiS
    @MrYoichiS Před 4 měsíci +3

    2003年OPで加藤さんが先に歩いて行っているのは,当時病で歩くのもおぼつかなかったいかりやさんがもしも倒れた時に,前に加藤さん,後ろから志村さんがサポートするためだったそうです。二人で前もって話し合っていたと。やっぱりこの二人は強い結びつきがあったんだなと思います。
    志村さんはCov,仲本さんは不慮の交通事故とか残念でなりません。

  • @kuzu1590
    @kuzu1590 Před 2 lety +25

    歌詞も感動する。
    「兄さん姉さんパパにママ じいちゃんばあちゃんお孫さん 揃ったところではじめよう」
    どんな家族でもドリフはみんなで見たし、みんなで笑った。

    • @ayaka.railway1014
      @ayaka.railway1014 Před rokem +4

      このイントロが流れると「ドリフ始まるぞ!!」って母親が叫び、
      何をしてても一旦 中断して、テレビの前で正座。釘付けで見てました。

  • @user-tg2nb3nj3o
    @user-tg2nb3nj3o Před 4 lety +66

    ドリフが放送されてる時代に生まれてみたかった

    • @takka4836
      @takka4836 Před 2 lety +4

      コメント失礼致します、毎週では有りませんでしたが火曜日7:30に放送してました。個人的にもしもシリーズが面白かったです。

  • @user-wg4uo3yz9q
    @user-wg4uo3yz9q Před rokem +6

    2003年の新たなるオープニング、エンディング収録時隣のスタジオで偶然浜田雅功さんが収録でいてドリフが収録していることを聞き付けて挨拶に来ました。

  • @koumei100
    @koumei100 Před 7 lety +84

    本当なのかは知らないけど、両方の映像に母娘が出ており2代でドリフと共演してたという話がある。

    • @TAUQAJHSQ
      @TAUQAJHSQ Před 5 lety +6

      左を撮った翌日のスポーツ紙に載った話ですね。

  • @88opabinia23
    @88opabinia23 Před 4 lety +21

    まさかこの歌聞いて笑うんじゃなくて泣く日が来るとは

  • @hal8080
    @hal8080 Před 4 lety +48

    志村さんの訃報聞いてから死が遠い話じゃないように感じて頑張らないとなって原動力にしてます(就活生より)

  • @michikusa000
    @michikusa000 Před 3 měsíci +1

    不定期ででも定期で?おすすめに出てくるからその度に見てる、この動画。
    祖母と一緒に観てたの思い出して、とても懐かしくて幸せな気持ちになる。

  • @user-be4nc7wd9g
    @user-be4nc7wd9g Před 4 lety +110

    おすすめに出てきた…
    志村けんさん本当にお疲れ様でした。
    ドリフ大爆笑、8時だよ全員集合、バカ殿でたくさん笑わせていただきました。
    最初はグー✊を作ったのが志村けんさんだと聞いた時本当に凄い人だなと感じました。今でも信じられない。
    パンくんとプリンちゃんあとチビや愛犬達もきっと寂しがります
    大好きです。一生忘れません、
    ご冥福をお祈りします。

  • @user-iv5qw5jn5i
    @user-iv5qw5jn5i Před 3 lety +4

    カトチャン😊嬉しくて歩くの早すぎたね😊可愛い✨チョウさんに合わせて歩くケンちゃん✨さすが✨

  • @bolodia2007
    @bolodia2007 Před 3 lety +12

    映像ってのは凄いよね。
    ひとときでも人の心を、あの日あの時に戻してくれる。

  • @xyzmylife1947
    @xyzmylife1947 Před 3 měsíci +1

    今となっては本当に貴重な映像となりましたね。
    ドリフターズの皆さん、そしてうぷ主さんありがとうございます。

  • @user-vn9wp5xq7k
    @user-vn9wp5xq7k Před 3 měsíci +1

    昔は自然と口遊み笑顔になるも
    今じゃ回顧して涙ぐむ世代だよ・・・

  • @user-jq9wo2po3p
    @user-jq9wo2po3p Před 4 lety +21

    2003年のオープニングよく見て!体の弱った長さんの歩きに志村さんが合わせて歩いてる!

  • @sonezaki1127
    @sonezaki1127 Před rokem +6

    茶さん、ブーさん、長生きしてよ。

  • @user-mr2dj1hc2c
    @user-mr2dj1hc2c Před 5 měsíci +2

    2023年も拝見し、笑涙しました!

  • @meigyoHajime
    @meigyoHajime Před 6 měsíci +2

    なんだろう!?加藤茶が若い頃よりもずーーーっといい顔してるの、なんかすごいね!

  • @oshaberimajo
    @oshaberimajo Před 9 měsíci +3

    左側、この直前にダウンタウンの浜ちゃんがあってる。

  • @user-xr8tg1ee6p
    @user-xr8tg1ee6p Před rokem +12

    あんなにワクワクしてたはずなのに、なんか泣ける…

  • @user-jp7fj2zs9u
    @user-jp7fj2zs9u Před 2 lety +4

    お年を召したけど…長さん、カッコイイ❢

  • @hr.m.3812
    @hr.m.3812 Před 3 lety +22

    この五人のコントをもう一度見たい。😭

    • @shadowblack2514
      @shadowblack2514 Před 3 lety +1

      わかります、
      無理だとはわかってるけど。

  • @user-lc2ci8iz1h
    @user-lc2ci8iz1h Před 2 lety +25

    こういう当時の映像が残ってるという驚きと
    比較した時の各々の年の流れに
    自然と涙が出てしまう

  • @user-jp2eo4kc1x
    @user-jp2eo4kc1x Před rokem +3

    荒井注さんも入れてドリフターズは4人も亡くなられています。ドリフ大爆笑6人揃ってコント見たかったな☺️。加藤茶さんや高木ブーさんの二人は本当に寂しいです😭。

  • @user-uf1oe8hw7x
    @user-uf1oe8hw7x Před 4 lety +2

    長さんこの時めちゃくちゃしんどかったんだよね。喋れないくらい意識朦朧としてたはずなのに動きに違和感ない。すごいわ。

    • @SakuraSnow-
      @SakuraSnow- Před měsícem

      亡くなるわずか3ヶ月前だもんね・・😢

  • @user-sk3cs9yj3q
    @user-sk3cs9yj3q Před 6 lety +72

    83年版はみんな暗いwww.

  • @sakoshi_1105
    @sakoshi_1105 Před 4 lety +21

    人を笑わせるために思いやりや暖かさを持った長さんが先に亡くなってしまい、その長さんを尊敬してまた思いやっていた志村さんも亡くなってしまい、大変悲しいです。残った茶さん、ブーさん、工事さんが寂しさや哀しみに潰されてしまわないか、1ファンとして心配です。いくら歳とはいえど、志村さんはまだまだ70代になったばかりで亡くなり方が残酷すぎます。

  • @user-vw8ic6do7b
    @user-vw8ic6do7b Před 2 lety +13

    ドリフって日本の文化だよね、50年後も今と同じく笑って見れるんだろうなー。人の中で生き続けるってすごい

  • @user-wi6wq7ti8x
    @user-wi6wq7ti8x Před 3 lety +3

    BSだけでなく
    普通に地上波放送してくれ‼
    これほどカレーライスとコロッケが美味しくなるお笑い番組はない‼
    ガキの頃からドリフ見る時は何故か夕飯が美味しく感じた…
    あの初夏の風鈴響く懐かしい昭和の夜、太鼓練習さぼって見てたドリフ大爆笑。母ちゃんにドリフ見るかカレー食べるかどっちなの‼と叱られた淡い思い出…
    もう一度だけ
    カレーとドリフ
    それだけでいい…
    明日はきっと楽しいはずさ