【9割りコレ】毎晩ふくらはぎがつる原因と対処法

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 03. 2021
  • CZcams整体師 志水剛志(しみず たけし)です。
    今回は、毎晩寝てる時に足がつる、朝起き抜けに足がつる。繰り返されるお悩みにお答えします。実は毎晩つってしまうのには、原因があるんです。これを見て足がつる原因を理解して、健やかな睡眠を手に入れましょう。
     
    このチャンネルでは、明日から自分の健康に役立つ考え方や対処法などの話を中心に週2回投稿しています。 
     
    ▷チャンネル登録はこちら:
    / @stayfit3980
     ↑ ↑ ↑
    ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
     
     
    ▼▼コチラもぜひご覧ください▼▼
     
    ①志水剛志ってどんな人?
    ②商品ラインナップ
    ③関連動画一覧
    ④プロフィール
    ⑤タグ
     
     
    ☆ ①志水剛志ってどんな人 ☆
     
    ◆ホームページ↓
    自社サロン(フォルトゥーナ)
    fortuna-ichibankan.com
    一般社団法人 日本距骨調整協会
    kyokotsu.jp
    ▷Instagram(毎日更新):
    / takechonman_
    またインスタグラムでは、CZcamsで公開していない普段の気付きも公開していますので、よかったらフォローしてください。
      
    ▷Facebook(毎日更新):
    / takeshi.shimizu.982
     
    ☆ ②商品ラインナップ ☆
     
    ◆最新セミナースケジュール↓
    足のスペシャリスト養成講座
    jatb.peatix.com 
     
    ☆ ③関連動画一覧 ☆
     
    自宅でできる3つの距骨ケア
    • 【距骨ケア】1日5分のセルフケアで足の退化を...
    【CBC】11/24放送「健康カプセル!ゲンキの時間」距骨の傾きをリセット!たった5分の簡単エクササイズ
    • 【CBC】11/24放送「健康カプセル!ゲン...
     
    【距骨ケア】指が使いやすくなる足指のマッサージ
    • 【距骨ケア】指が使いやすくなる足指のマッサージ
     
    【距骨ケア】足首の動きを滑らかにする|くるぶしのマッサージ
    • 【距骨ケア】足首の動きを滑らかにする|くるぶ...
    【距骨ケア】足首の動きを滑らかにする|かかとのマッサージ
    • 【距骨ケア】足首の動きを滑らかにする|かかと...
     
     
    ☆ ④プロフィール ☆
     
    志水 剛志
    株式会社壱番館 代表取締役社長
    一般社団法人日本距骨調整協会 代表理事
    高校卒業後、横浜市の接骨院に柔道整復師の見習いとして入社し、昼間は接骨院勤務、夜は専門学校の生活を3年間。21歳で柔道整復師の国家資格を取得しフルタイムで勤務する。22歳で副院長に昇進。27歳まで勤め上げ独立。表参道で整体院を開業。その後ホテルニューオータニ内にサロンを持ち、エステ、整体、マッサージ、鍼灸と茅ヶ崎に整骨院を経営。 2015年に日本距骨調整協会を設立。「足元から健康へ」をコンセプトに足の重要性を研究している。4冊の本を出版し全国の60以上の加盟院と ともに活動。足のスペシャリストを養成する講習会も開催している。

Komentáře • 44

  • @doraemon8011
    @doraemon8011 Před 2 lety +29

    私は仕事で昼も夜も走りっぱなしだったので、帰宅して就寝すると必ず両足がつり本当に辛かったです。でも退職したら、一切無くなりました。なので、蓄積する筋肉疲労も原因の一つだと思います。

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před 2 lety +5

      確かにその通りです!
      自分の身体と向き合い発してくれてるサインに気付く事がとても大切なことだと思います。

    • @user-gw4yg2lw1j
      @user-gw4yg2lw1j Před rokem

      😊😊😊😊😊😊😊

  • @user-fh7ou4um3v
    @user-fh7ou4um3v Před 3 lety +13

    大変、役にたちました。ありがとうございます。そのとうりだと、おもいました。

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před 2 lety +1

      お役に立てて良かったです。コメントありがとうございます。

  • @user-hr6yt3qb4t
    @user-hr6yt3qb4t Před 2 lety +15

    床がツルツルしてると、ついついすり足で歩いてました💦
    良くないんですね😵
    気を付けます🙆

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před 2 lety +3

      是非足を感じるようにしてみてください。

  • @nhiro9759
    @nhiro9759 Před rokem +4

    ありがとうございます、この頃毎日コブラカエリ、色々考えて心配してましたが!納得しました、今日からやってみます。ありがとうございます、

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem +1

      是非毎日少しずつでもやり自分の身体を愛してあげてください。

  • @shigenobukijima9626
    @shigenobukijima9626 Před rokem +2

    ツムラの漢方68 効きます
    頓服でも 即効です

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před 8 měsíci +1

      shigenobukijima9626さま
      漢方も良いですよね。
      コメントありがとうございます😊

  • @kunioumino1646
    @kunioumino1646 Před rokem +7

    加齢、姿勢、運動不足すべてが当てはまる高齢者です。夜中、痛いのを堪えながら、頓服薬で対応していますが分服で治す事は出来ないのでしょうか。
    分かり易い解説、今後を期待しています。

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem +6

      kunio umino様
      私の考えとしてはお薬に頼りすぎずケアで改善できると良いと思っております。
      身体からの痛みとしてのサインは教えてくれています。それは構って欲しいからです。しっかり褒めてあげると喜びますのでさすってあげるだけでも良いので愛してあげてください。

    • @kunioumino1646
      @kunioumino1646 Před rokem +4

      有難うございます。仰られることを実践してみたいと思います。@@stayfit3980

  • @takahashi-go5jt
    @takahashi-go5jt Před rokem +3

    水飲んでもピーナッツ食べても私には効きませんでした。夜勤で筋肉痛、姿勢が悪かったかも。姿勢を良くしてみます。

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem +1

      姿勢改善には何か1つ気をつけるポイントがあると分かりやすくなります。
      まずは踵重心か爪先重心かで反対に行かせるようにすると良いです。

  • @jady5555555
    @jady5555555 Před rokem +2

    週1で10年ほど足つってたのですが、食生活を3ヶ月改善したら、以前なら確実につるフローに入っても、全くつらなくなりました。今後、二度とつらないと思います。なんだかんだで、食生活がすべてかと思います。

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem +1

      食生活も大事ですよね。
      コメントありがとうございます。

  • @user-hh4cz8ij1i
    @user-hh4cz8ij1i Před rokem +3

    ウェイトレーニングをするようになったら良くつるようになりました。関係ありますか?

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem +1

      近藤彦様
      ウエイトトレーニングという事は体重が増しますので、足への負担も増えます。リカバリーが間に合っていないと推察されます。トレーニング前後でのストレッチを多めに入れてみてください。

  • @user-rr9lw7pk7s
    @user-rr9lw7pk7s Před 2 lety +5

    寝たきりなのですが、夜中だけで無く昼間も足がつるように痙攣して痛いです。対処法はありますか?

    • @user-ts1cp2my7n
      @user-ts1cp2my7n Před rokem +2

      足がつっていたいのはどうしようもなく辛いですよね。
      私も経験者ですが人に教えてもらって試してみたのですが
      バンテリンを塗るとすぐ痛みが取れ助かっています。
      どなたにでも効果があるかどうかはわかりませんが
      一度試してみるのもいいかも・・・

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem +6

      橋本弘子様
      寝たきりによる鬱滞が問題だと思われます。
      1番効果的なのは、重力を味方につける。
      心臓より脚を高くして寝ていただき10分ぐらいそのままでいると排液が促されます。
      試してみてください。

  • @user-vw4gm8rv8g
    @user-vw4gm8rv8g Před 2 lety +4

    最近夜に脛側とふくらはぎ側か交互につってたいへんでした。脛側がつって正座しようとしたら直ぐにふくらはぎがつりそうになってもうどうしたらいいかわかりませんでした。4時間ごとに芍薬甘草湯を服用してそのぎました。こういった場合はどうしたらいいですか。

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před 2 lety +1

      としどん様
      お辛いですよね。
      まずはどちらか一方に狙いを付けて片側だけにして行くのをお勧めします。

    • @origy009
      @origy009 Před rokem +1

      芍薬甘草湯は血圧上げるので連用は避けてと。と言ってもわたしも毎日冬になると寝る前に飲んでます。

  • @nyakoT1Q55
    @nyakoT1Q55 Před rokem +1

    なんで足がつるという話はふくらはぎ、いわゆるこむら返りばかりなのだろうか?

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem

      そちらの方が困っている人が多いんだと思われます

  • @user-eo7rn7te7s
    @user-eo7rn7te7s Před rokem +12

    ピーナッツを食べるとつらなくなっりました。

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem +4

      まこリゲ様
      ピーナッツで!
      良かったです。

    • @user-cm6uh3mi6e
      @user-cm6uh3mi6e Před rokem +1

      ピーナッツ食べたらお腹とか肥える肥える…😥だから余り食べるのはやめてます😅😥

  • @YoYo-to1bk
    @YoYo-to1bk Před rokem +2

    足の指が つる感じかしびれる感じです。

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem +1

      YoYo様
      常にですとしびれです。
      常につるという事は無いです。

    • @YoYo-to1bk
      @YoYo-to1bk Před rokem

      @@stayfit3980 有り難う御座います。

  • @santaspring8291
    @santaspring8291 Před rokem +2

    😮本当なら確実なエビデンス・論文等を示してください。😮

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem

      コメントありがとうございます。

  • @1strider103
    @1strider103 Před rokem +2

    全て当てはまり。
    原因はわかっているため、手術してきます。

    • @stayfit3980
      @stayfit3980  Před rokem +1

      お大事にしてください。

    • @1strider103
      @1strider103 Před rokem

      ありがとうございます。
      膝の軟骨なくなり、この症状が全て出ました。
      歩かなくなり、どんどん筋力なくなる。
      来年します。