【仙台】郊外なのに歴史が濃い幹線道路をドライブしながら解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 08. 2024
  • 仙台市の幹線道路網「3環状12放射状線」の中でも、泉区を経由して大和町へ至る北部の幹線道路「北四番丁大衡線」を走行します。
    始点付近では木町通といった名前で呼ばれています。
    この道、ニュータウンをつなぐようにできているのに、意外と知らない濃密な歴史がある地区を通ります。
    木に関係しない現在の木町、温泉地だった荒巻、仙台騒動唯一の生還者が眠る古内などを巡りつつ
    今の仙台郊外を支える泉パークタウンや大和リサーチパークに至る道をご堪能ください。
    全体的に倍速編集しています。
    経由地(市区):
    仙台市青葉区→泉区→大和町
    仙台の他の動画も是非ご覧ください。
    ◆廃止になった北西への幹線道路を巡る
    • 【仙台】優先整備対象の「市街地環状線」は外郭...
    ◆仙台の近郊をぐるっと一周する道
    • 【仙台】優先整備対象の「市街地環状線」は外郭...
    ◆計画廃止になった放射状線
    • 【仙台】廃止された芋沢への幹線道路を見て回る
    ◆トンネル開通により成り上がった関山峠
    • 仙台⇔山形のメインルート関山街道・作並街道
    ナレーション:伊織弓鶴(VOICEROID2)
    説明用BGM: Face to Road/haniwa15music
    説明の一部に地理院地図(maps.gsi.go.jp)をもとに編集したものやGoogle Earthを利用しています。
    ミニマップには地理院地図を使用。
    動画内の個人情報に関する対応について
    ・ナンバープレート単体では個人情報の特定につながらないため、モザイク等の処理はしておりません
    ・歩行者の顔はモザイク処理をしておりますが、サングラス、マスク、画質等で個人の特定が難しいと判断したものについては編集しておりません
    #車載動画 #都市計画 #がとも #VOICEROID車載 #実況車載動画 #仙台 #宮城 #大和町 #放射状線 #幹線道路 #ドライブ #雑学 #トリビア

Komentáře • 4

  • @roadtripgatomo
    @roadtripgatomo  Před 6 měsíci +14

    ここまで仙台の幹線道路網3環状12放射状線の動画をご覧いただきありがとうございました。
    今回で仙台のシリーズは一応の終了となります。ただなんとなく仙台の動画をあげはじめたところ、たくさんの反響をいただき、おかげ様で最後まで駆け抜けることができました。応援いただきありがとうございます。
    なお、シリーズは最後になりますが、いくつか単発で仙台ネタを取り上げようと計画しております。追加の撮影は暖かくなってからになりますが、気長にお待ちいただければと思います。
    ◆参考文献
    仙台市. “道路の通称として活用する歴史的町名の由来(《北材木町》通り)”. 仙台市公式ホームページ. 2021年12月8日. www.city.sendai.jp/kosekijumin/kurashi/machi/machizukuri/rekishi/katsuyo/rosenme/kagyo/yurai15.html, 2024年2月.
    あきあかね. “町名の不思議「木町」”. from仙台. 2018年08月08日. flomsendai.seesaa.net/article/201808article_2.html, 2024年2月.
    仙台市. “北山界隈”. 仙台市公式ホームページ. 2020年2月7日. www.city.sendai.jp/ryokuchihozen/mesho100sen/ichiran/006.html, 2024年2月.
    仙台市. “古内志摩義如の墓と遺言碑”. 仙台市公式ホームページ. 2022年4月6日. www.city.sendai.jp/izumi-katsudo/izumiku/shokai/profile/shisekimeguri/mesho/furuchishima.html, 2024年2月.
    仙台市. “三共堤・丸田沢堤”. 仙台市公式ホームページ. 2023年12月11日. www.city.sendai.jp/izumi-katsudo/izumiku/shokai/profile/shisekimeguri/mesho/sankyozutsumi.html, 2024年2月.
    菊地勝之助 著『仙台地名考』,宝文堂出版販売,1978.
    『堤町周辺の民俗』,仙台市歴史民俗資料館,1985.
    『奥羽六県営業銘鑑 : 改元記念』,宣伝時代社,昭和3.
    大石真人 編『全国温泉辞典』,東京堂出版,1981.

  • @user-wv4yg4of5c
    @user-wv4yg4of5c Před 6 měsíci +10

    仙台に関する動画は全て見させていただきました。
    非常に面白かったです!
    ありがとうございます😊

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před 6 měsíci +2

      かなり長い時間お付き合いいただきましてありがとうございます!

  • @ikinariiwaretemo0987
    @ikinariiwaretemo0987 Před 2 měsíci +2

    元々の木町は守屋材木(アイドルの先祖、現在は幸町?)や佐勘(秋保の開墾→林業→旅館業)が関係していたのかなーと勝手に想像しています