【Settling Down?!】Visiting an ultra-high-tech single-story house with exceptional insulation!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 06. 2024
  • 断熱へのこだわりがヤバい平屋住宅の内見動画です。
    性能が上がるとここまで快適になるとは・・・
    避暑地でお馴染みのあの県に初上陸です!
    チャンネル登録はこちらから
    / @yukkurifudosan
    --------------------------------------------------------------------
    【今回のお部屋】
    76㎡ 1R
    【目次】 
    00:00 オープニング,周辺
    02:06 外観
    02:22 庭
    03:30 玄関
    05:35 寝室
    07:21 水回り
    08:49 フリースペース
    09:33 リビング・ダイニング・キッチン
    15:25 インタビュー
    20:30 間取り
    【問い合わせ先】
    Instagram
    bit.ly/3JgQ1l7
    株式会社ハルタ建築設計事務所
    bit.ly/3znWJ4u
    --------------------------------------------------------------------
    「ゆっくり不動産」では、個性的な物件(変わった間取り、美しいデザイン、羨ましい環境など)を発見し、動画で紹介していきます。
    物件や内見の感想を是非コメントで教えていただけると嬉しいです。
    いいねやチャンネル登録していただけるとさらに嬉しいです。
  • Zábava

Komentáře • 293

  • @yk.t6399
    @yk.t6399 Před rokem +176

    いまどきの庭付き平屋なんて、戸建てではいちばんの贅沢ですよね。景色もよくて素敵ですね。

  • @jajamaruguitar
    @jajamaruguitar Před rokem +21

    「風が見える」はいい表現だと思う

  • @macaron616
    @macaron616 Před rokem +63

    こ、これは、まさしく私のどストライク!北海道でこんな場所を探しこんな感じの平屋を建てたいです。

  • @user-fc7ez9ec8s
    @user-fc7ez9ec8s Před rokem +49

    風が目に見えてる!という言葉に主さんの感性の豊かさを感じた。
    解説のおかで更に素敵なお家に見えました。私も住ませてー

  • @user-ki2rl9mk7u
    @user-ki2rl9mk7u Před rokem +9

    長野県民です。
    東御市は緑が多いイメージがありました。
    そのままでした。
    今住んでるアパートが断熱が弱く
    夏暑く冬寒いので
    勉強になりました。
    エアコンなくて過ごせるのが
    とてもいいです。
    いつか住んでみたい家のイメージの1つになりました。

  • @jng2783
    @jng2783 Před rokem +85

    この家最高すぎるなwww
    過去1住みたいーーーーーー!!!!

  • @vttr61
    @vttr61 Před rokem +57

    エアコン苦手なのでこれは過去一住みたい物件かも…
    風景も良いし、土弄りも出来るしで完璧や

  • @user-sl1zh4dh1d
    @user-sl1zh4dh1d Před rokem +145

    憧れの平屋!とワクワクして見ましたが間取り以上に考え方が最高でした。家を住み継ぐというのは欧米の発想のように見えて、実は日本だって以前はそうだったわけで、昨今話題の新潟竹所のドイツ人が手がけた古民家再生などに見られるように、良い物を作って大切に使い継ぐというのは、日本人にとっても原点回帰なのではと思いました。都市部では現実的ではないかもしれないですが、地方都市ならこのようなSDGs的物件は今後ありなのではないかと思います。これからもゆっくりさんで、都会の狭小住宅や地方の住み継ぐ家など、多様な物件を紹介していただけることを楽しみにしています。

  • @ndk009
    @ndk009 Před rokem +116

    地元が長野の身としては、こんなに素敵なお宅を取り上げていただいて嬉しいです!
    上京したからこそ、地元の良さがわかるようになりました。

  • @a_tantan
    @a_tantan Před rokem +8

    これはほんとに「住ませてぇ…」な物件✨

  • @user-ep7uq7lu5t
    @user-ep7uq7lu5t Před rokem +299

    エアコンの代わりの空調システムに掛かる電気代と耐久年数次第でお得な住宅かも?
    お風呂の除湿まで出来るのはいいなあ…
    冬の風景も見てみたい

  • @user-wi6pu3lb9i
    @user-wi6pu3lb9i Před rokem +106

    木材をふんだんに使って白壁に清潔感があっていいなぁ。先進的な断熱がしっかりしているから空調が不必要なのが素晴らしい。窓からの借景が開放的でいい。

  • @morohige
    @morohige Před rokem +73

    やっぱり細部までこだわりぬいた家はお高くなるけど、
    ローコスト住宅みたいな年数が経つと細部が劣化していって補修も高くつく消耗品みたいなのと違って、
    革製品みたいに住むほどに味わいが出てくる感じがいいですね。

  • @user-nd6gw3um9k
    @user-nd6gw3um9k Před rokem +32

    デンマークの断熱はガチだからね。じゃないと冬場死ぬ

  • @user-mh4wf7jg4m
    @user-mh4wf7jg4m Před rokem +83

    これだけの広さがあって換気システムと断熱で室内の温度が安定するなら
    小ぶりな武道場など室内競技の建物としても使えそうですね。

  • @emi173ckpa
    @emi173ckpa Před rokem +36

    ホントに、住ませて…✨な素敵平屋ですね😊
    白い壁と無垢材の床というだけで気持ち良さそうなのに、エアコン要らずな室内なんてすごいです。お庭も色々が楽しそう♪
    次回も楽しみにしています☺️

  • @user-zq2xq7zb4m
    @user-zq2xq7zb4m Před rokem +175

    こんなに暑くてもエアコン無しでいいなんて😳
    それにこの自然環境も素晴らしい‼️

    • @user-yt9rq4lz7c
      @user-yt9rq4lz7c Před rokem +14

      お風呂の扉は付けない方がいいという珍しいケースですねぇ

  • @rin8502
    @rin8502 Před rokem +309

    こういう建築技法が一般的になると環境にも良さそう!エアコン要らずはまさに憧れ✨景色も素敵。こんなところでのんびり過ごせたら最高だねー!

  • @shellwreath9299
    @shellwreath9299 Před rokem +8

    こんにちは☀️
    亡き母は平家建てが大好きでした。
    好きな理由はフラットなだけではなく、循環器システムの良さだと言っていました。
    余談ですが、実家は同じ長野県の安曇野でした。
    冬は寒いけれど北アルプスが一望出来、田んぼが広がる素晴らしい場所でした。
    ただ安曇野も生活は『車有りき』の場所なので、元気な間は住むのは良いかなと思います。

  • @roro_chan
    @roro_chan Před rokem +32

    これは素敵な平屋✨
    空調システムや断熱もすごいけど、床とか部屋の作りとかのセンスが良すぎ。
    景色も良くて、これは憧れるなぁ🤗

  • @2251nm
    @2251nm Před rokem +12

    雨雲にビクビクしてたんだ!好き!

  • @hirohironobu
    @hirohironobu Před rokem +20

    そうなんですよね、、今住宅の標準化が出来たんですよね
    断熱と機密性CtiとFtiが低位住宅は価値が下がらないのが決まりましたね
    本来はマンションは機密性、断熱性が自然に出来ていたから中古マンションが流注していたんです。だがしかし一戸建てで機密性断熱性が合ったら買った値段で30年後同じ値段で売れるんです。10年だったら少し高く売れるかもしれない、、、😱
    だけどまだ、まだ認知度と市場がないんです。💩
    それに工務店さん大手の方々が儲け主義に走りなかなか中古市場に手をさないのが実情です。近くのサウナの大手工務店さんは一戸建ては詐欺だと言ってましたね、、注文住宅は
    建物に価値はなく土地の値段だけになるつまり戸建は負債になっているので、、、
    今回の断熱性と機密性の家が市場に出ると一つの不動産価値市場に革命が起きる事を願いますね😊

  • @user-by8uf8vj3z
    @user-by8uf8vj3z Před rokem +28

    ドアオープンのシーンで只者でないのが分かりました。
    めちゃくちゃ分厚いドアですね。

  • @user-oi8mh1cs1w
    @user-oi8mh1cs1w Před rokem +13

    凄い素敵なお宅です。
    窓から見える景色も良き良き😍
    『風が見えてる』とおっしゃった、ゆっくり不動産さんの言葉が印象的でした。

  • @natatsu8806
    @natatsu8806 Před rokem +33

    お!ゆっくり不動産、長野県にキタ〜
    と思ったら、え?東御市…しかも御牧原のアノ家じゃん🫢
    あの辺りは、南に八ヶ岳、北東に浅間山が見え、満月が浅間山から登ってくる素敵な所です🥰

  • @aw2725
    @aw2725 Před rokem +65

    養子にして、で吹いた!いつも、ゆっくりさんの、トークとカメラワークが素晴らしい。

  • @user-eb5kc5pr6h
    @user-eb5kc5pr6h Před rokem +32

    オーナーさんの考え方が素晴らしいし、素敵なお宅を見つけてくれた、ゆっくり不動産さんは凄いです😆

  • @applecandy5224
    @applecandy5224 Před rokem +30

    本当に窓がキャンバスみたいで素敵すぎ!

  • @user-db2qh5eq3t
    @user-db2qh5eq3t Před rokem +21

    断熱物件、今後も見たいです

  • @Kazuki_Moni
    @Kazuki_Moni Před rokem +7

    長野住みですが長野にこんなに良いところがあったとは...
    住ませて...

  • @user-oooo0o
    @user-oooo0o Před rokem +12

    こんな早く見れたの初めて!!

  • @user-in8rw8tq4c
    @user-in8rw8tq4c Před rokem +64

    エアコンなしで快適な温度で湿気も無いのは羨ましすぎる…!
    内装もオシャレで個人的に過去一住みたい物件です

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 Před rokem +10

    この物件もベスト5に入るくらい素晴らしいですね
    浴室からそれこそフルオープンでベッドルームに行ける、この開放感!
    リビングからの眺望も素晴らしい
    そしてロケーションがとにかく最高!

  • @piko5154
    @piko5154 Před rokem +5

    一戸建ての資産価値が下がる日本の不動産の闇は、政治系チャンネルでも触れられてますね。こうして、我々が知らずに過ごしてきてる事を知らしめて下さる事は、とても有意義な事ですね!

  • @cacoo156
    @cacoo156 Před 3 měsíci +1

    日本とは思えない景色とお家。 素敵すぎます

  • @Mackeysandayo
    @Mackeysandayo Před rokem +19

    今までの住宅で1番好きです!!!
    めちゃくちゃ憧れるー!!

  • @user-jo7zj2gq2p
    @user-jo7zj2gq2p Před rokem +46

    この地域のひとだと暖炉作りがちだけども
    こういうやり方があるんだなぁ
    新しい✨

    • @user-ib5ce9pr9n
      @user-ib5ce9pr9n Před rokem +6

      長野は子育て支援が手厚いと聞いたことがあります。自治体によるのかもしれないですが…
      長寿県でもありますし、お水は綺麗だし色々羨ましいです。

  • @vegaluda1828
    @vegaluda1828 Před rokem +14

    凄い所だなぁ(誉めてます)
    こういう緑に囲まれた場所って凄く憧れる。

  • @user-ms6tt2we2v
    @user-ms6tt2we2v Před rokem +5

    「ここに洗濯物を干せるようになっているのかな?」の「かな?」がかわいらしいこと限りなし

  • @user-qr6je1no5d
    @user-qr6je1no5d Před rokem +37

    平家には憧れるけど難しいと思っていましたが、ここまで付加価値が凄いと住むメリットは大きそうですね。

  • @kaoru.s4044
    @kaoru.s4044 Před rokem +9

    室内のシンプルだけど細部まで拘り抜いたお家、景観や周りの環境も良さそうな場所で素敵です。

  • @myheatlikemoonligt
    @myheatlikemoonligt Před rokem +15

    ゆっくり不動産さんの、やってんなあが早すぎ!しかも連発!
    このお宅ならそれも納得です。
    長野という土地柄にもぴったりのお家ですね。エアコン不要なんてすごすぎる…宝くじ当たったら買いたいですぅ…。

  • @moriobaa890
    @moriobaa890 Před rokem +5

    「1Rです」「はぁ?」のタイミングに笑ってしまいました😊
    見た目だけでなく機能面でも素敵な御宅、これは住ませて。。ですね!

  • @user-nr1bd9cy6m
    @user-nr1bd9cy6m Před rokem +9

    ゆっくりさん、風が見えるとか素敵な表現😊長野県民からありがとう🌾
    この先もあちこちの内見楽しみにしてます

  • @Ike-lv4sq
    @Ike-lv4sq Před rokem +9

    こりゃ無駄がなくて良い平屋!

  • @lovemusicart
    @lovemusicart Před rokem +9

    一つ一つの素材もデザインもインテリアもとても素敵ですね✨
    こんな家に住みたいです😍
    オーナーさんの仰るとおり建てた後は価値が下がるのみの日本の住宅問題は同感です。負債ではなく資産になる家が増えるといいですよね。

  • @user-wv1hd2pp3w
    @user-wv1hd2pp3w Před rokem +14

    エアコン無しは凄いです!

  • @ippaimikeneko
    @ippaimikeneko Před rokem +14

    開放感あっていい家やなぁ

  • @user-bc6tb4nh1h
    @user-bc6tb4nh1h Před rokem +8

    70万人突破と、長野県進出おめでとうございます。今度のTシャツ発売があればどれか買いたいと思います。

  • @lkjhgfdsa188
    @lkjhgfdsa188 Před rokem +10

    本州なのに周囲に圧迫感のある森林や高い山がないので、地形からして北海道や海外っぽさありますね。

  • @Alan_Alan_03
    @Alan_Alan_03 Před rokem +31

    平屋に憧れる〜外観からして好みです。

  • @sorararara868
    @sorararara868 Před rokem +7

    風の形が稲穂で分かる てステキな表現ですね

  • @miena7163
    @miena7163 Před rokem +16

    今日の動画はこれまでの動画で1番住みたいです。景色もいいし、エアコンシステムいらずはすごいいいですね。電気代ずいぶん安くなるのでは?
    それと玄関入ってすぐのソファがめちゃくちゃ気になってます。

  • @user-wo1zg7pe7j
    @user-wo1zg7pe7j Před rokem +8

    ようこそ長野県へ💃

  • @Kuromame-Yuzu
    @Kuromame-Yuzu Před rokem +4

    物件紹介の動画なのに、何故か「空から○本を見てみよう」要素を感じる。なんか物件見学というか旅番組みたいな。

  • @user-wv3yd1qn8i
    @user-wv3yd1qn8i Před rokem +7

    リビングオシャレすぎぃ!!!!

  • @user-yakisoban
    @user-yakisoban Před rokem +6

    この断熱工法には非常に興味が沸いた。日本家屋でも色々と応用が利きそう。

  • @user-gh6ce8dk9m
    @user-gh6ce8dk9m Před rokem +12

    初めまして。何時も楽しく拝見しています。このチャンネルを見るようになってから空を見上げる度に『空が青いなぁ』と頭の中に流れてしまいます(笑)
    6月まで賃貸の平屋に住んでいましたが『こんなに素敵な平屋があるなんて!断熱効果ががちで凄い!』とおもいました。次回も楽しみにしています。

  • @makimaki9718
    @makimaki9718 Před rokem +9

    めちゃめちゃオシャレで可愛い。。!エアコン要らないのすごすぎる。こんな家良いな〜〜

  • @yossy78
    @yossy78 Před rokem +2

    幸せな暮らししてる人って、うらましいです。。。。。。。。

  • @user-gj2qo9yc6h
    @user-gj2qo9yc6h Před rokem +10

    窓の向こうの景色が最高すぎる、、
    自分の家が完成したばっかりだけど、もしかしてゆっくりさんが面白いと思ったら来てくれる?、、のかな、、、?

  • @tarovlog847
    @tarovlog847 Před rokem +4

    凄く素敵♪だし、緑と空の青がめちゃ綺麗!!!

  • @user-ej7oq4sr1e
    @user-ej7oq4sr1e Před rokem +13

    いいお家ですねー
    お家も数十年で使い捨てなんてやですもんね。誰かが住んでたから安心して住める😃こんなお家が増えるといいな。

  • @user-pc5zz8zn4l
    @user-pc5zz8zn4l Před rokem +5

    この造りは北海道でも快適そう。

  • @user-kz7my8ko7v
    @user-kz7my8ko7v Před rokem +13

    今回ゆっくりさんの笑いどころがモリモリで、癒されました❤️
    おうちも素敵でしたヨ〜🏡✨

  • @user-xk3zo8xx6f
    @user-xk3zo8xx6f Před rokem +2

    理想系を見つけた気分だよ、
    良いなぁー。

  • @con_cya3956
    @con_cya3956 Před rokem +12

    こーゆー家にゴールデンレトリバーと一緒に住みたいわぁ...✨

  • @swift-sport2023_mavic2pro

    素晴らしい眺望、素晴らしい室内
    車は必須的な条件ですが、すごく良い環境ですね!

  • @user-fp9ww7ti3t
    @user-fp9ww7ti3t Před rokem +3

    素敵すぎて恐ろしい

  • @user-tr6ss9mn8z
    @user-tr6ss9mn8z Před rokem +5

    日本はスウェーデンハウスですから普通のベタ基礎使うけど、スウェーデンの暖か基礎を何故使わないの?
    と毎回思うし、樹脂サッシを何故普及させないのかね?
    いくら高気密高断熱住宅にしても窓から全て逃げちゃうのにね🐭

  • @user-yn7sx9eo1v
    @user-yn7sx9eo1v Před rokem +10

    ゆっくり不動産を見ていると、住ませて…な賃貸物件にもたくさん出会えますが、家を建てたい欲求も湧いてくるんですよねー
    室温一定でエアコンいらずの家…凄すぎる…😳

  • @user-px5nu4eu3j
    @user-px5nu4eu3j Před rokem +2

    平屋でワンルームの贅沢な造り❗️
    開放感が素晴らしい✨
    本当に「住ませて…」な家ですね❣️
    オーナーさんのお考えも素敵だなぁと思いました。

  • @mc-bu6bz
    @mc-bu6bz Před rokem +6

    戸建て庭付きの一番の難点は庭の手入れなんだよね
    専業なら良いけど、共稼ぎだと休みが庭の手入れに追われて結局はコンクリにしてしまいがち
    でもこの家みたいなエアコンなしは良いなぁ
    浴室も従来工法の方が良い
    システムバスはお手入れが大変

  • @murapen117
    @murapen117 Před rokem +2

    素晴らしすぎる!エアコンがいらないって最高!景色もいいし、のんびり暮らすことが出来ますね!😊❤

  • @manan2133
    @manan2133 Před rokem +3

    今回最高の神回です!

  • @jkmy087
    @jkmy087 Před rokem +2

    なんじゃこりゃあ
    が可愛すぎます🌸☺

  • @user-f15ty5dd7l
    @user-f15ty5dd7l Před rokem +6

    景色がきれいだなあ

  • @mo-ng5vh
    @mo-ng5vh Před rokem +3

    将来的に住みたい理想的なお宅でした
    住ませてぇ〜

  • @6ljgda
    @6ljgda Před rokem +2

    素晴らしいです! 
    外からは割と地味めに見えるのが、かえっていいです。

  • @usmasuda
    @usmasuda Před rokem +14

    これはすごい、画期的!戸建に対する考え方も素晴らしい!

  • @user-kw3wj4sm4v
    @user-kw3wj4sm4v Před rokem +5

    素敵すぎますー!注文住宅に住んでますが、20代後半でまだまだ家を観たりない状況で建てたので、今になって色々知ってしまい、好みも変わり…立て直したい、
    リフォームしたいと思ってしまいます笑

  • @user-lv6lq5ob5d
    @user-lv6lq5ob5d Před rokem +3

    平屋、憧れますね✨
    将来の夢がまた、一つ増えた🙆
    サブチャンネルで、田舎でゆっくり不動産を開設アリですね😁

  • @user-dz3wh5xz4g
    @user-dz3wh5xz4g Před rokem +3

    いきなり自分の地元が出てきてびっくりした!

  • @YUKA-wc3qe
    @YUKA-wc3qe Před rokem +3

    いつも楽しく見させてもらっています!
    ゆっくりさんって呼ばれてるの
    初耳でした😍✨✨

  • @linevou2319
    @linevou2319 Před rokem +9

    めっちゃいい!住みたいーー!

  • @user-dd1dq7gk4h
    @user-dd1dq7gk4h Před rokem +4

    癒しの映像でした😭熱交換システムや、水循環のパネルなど、知ってはいましたが、こんなに性能がいいとは!!資産価値の上がり方とかも、変化してほしいですよね…

  • @mikarin819
    @mikarin819 Před rokem +1

    正に
    自然と共に暮らす家
    最大級のECOハウス🏠ですね

  • @kqguardsmen76
    @kqguardsmen76 Před rokem +23

    空調機器というか断熱性がメインの組み方に見えました。冬にはその日の最低気温ランキング1位が出る県でもありますからね。一部、最後に流れかけたあのメロディの果てで使われている建築案を再構築したように感じます。「ゆ」さん、北をめざしましょう!

  • @user-dy6ve5to6j
    @user-dy6ve5to6j Před rokem

    青々としげる稲が風に煽られて波打つ景色、最高です😄

  • @user-zx7hn9uq3c
    @user-zx7hn9uq3c Před 3 měsíci +1

    家の素敵さもスゴイですが、初めの道路の歩道の狭さに驚いてましたが車の通りが少なーいので納得しました😊一週間位過ごしてみたいなあ

  • @user-kj6dg8oj8l
    @user-kj6dg8oj8l Před rokem +7

    ついに長野県に来ましたね。
    東御市(とうみし)ってなかなか難読地名です。
    平成の大合併で東部町と北御牧村が合併して
    東御市となったんですけどね。 
    佐久市の隣なので意外と住むには便利。

  • @user-hl4oy9rk9f
    @user-hl4oy9rk9f Před rokem +1

    🥹モデルルームみたいな平屋、素敵ですわ♪👍

  • @user-vl2sj4fh6j
    @user-vl2sj4fh6j Před rokem +6

    長野県は良いね〜。断熱材20~30cmは驚きです。

  • @ma7814
    @ma7814 Před rokem +8

    ウッドデッキが高いのは、雪対策かと思ったんですが、見晴し重視だったんでしょうかね。
    とても良い眺めですね。
    中央に奥まで抜ける入り口廊下と、換気システム配置。
    風の通り道の確保と、入り口の冷気を素早く取り込み、建物左右に均等に風を送る。
    換気システムから入ったエアは、建物の奥側へ一度送り、奥から暖め、手前に引っ張る感じでしょうか。
    WCの利便性と、主寝室の採光のために廊下があるんですね。
    寝てる時間は人は通らないなら、ドアは必要無いという考えでしょうか。
    トレイバスが、主寝室からとゲストルームからのどちらからも近いのも良いですね。
    日本的だと水周りを一箇所に固めようとしたり、人が通らない隅、角に配置したがりますが、
    こちらの方が正解のような気がします。

  • @yamagata_live
    @yamagata_live Před rokem +4

    山形県の気候にも適した住宅かもしれない。

  • @user-ks3qe6xc8e
    @user-ks3qe6xc8e Před rokem +3

    断熱大事ですね。
    断熱材で快適さがこんなに違うとは👀‼️断熱材がちゃんと入ってれば大丈夫でしょ!と思ってたあの頃の自分に教えてあげたい。。
    にしても窓からの景色が素敵すぎる。
    住ませて~🏠

  • @hiroko6843
    @hiroko6843 Před rokem +1

    長野すごく好きです。
    冬が寒いんですね。それにしても素晴らしいお宅ですね!

  • @user-tt1lm3oh5r
    @user-tt1lm3oh5r Před rokem +5

    こういう感じで半分くらいの床面積で作りたいw

  • @qa3566
    @qa3566 Před rokem +1

    キッチンからの眺めいいね

  • @pureko100
    @pureko100 Před rokem

    ギャグのセンスが素晴らしい。建物は目の保養になりました。