I have never seen such a mansion! 70 tsubo one-story house with the best garden

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 06. 2024
  • ご視聴ありがとうございます。「Lib Work」です。
    今回のテーマは「有名建築家と建てた豪邸すぎる平屋」!!
    豪邸感に呑まれて、私は言葉が上手く出てこなかったです(;^ω^)
    ASJ様とのコラボより実現した今回の企画!
    有名建築家と建てるという事もあり、オーダーのアイテムも非常に多く、
    70坪という破格の大きさの中にも、色々なコダワリが圧巻です!
    特に今回は田舎暮らしの「お庭」と「家」がめちゃくちゃマッチ!
    こんなスゴイお家はそうそう見られません!Σ(・□・;)
    皆様のお家作りの参考になれれば幸いです!
    チャンネル登録&高評価
    よろしくお願いします!
    【今回の建築家】
    澤村昌彦 先生
    [PROTO BANK 作品No] 113
    [リンク] www.protobank.net/features/se...
    【番組からのお知らせ】
    ●CZcams特設サイト:好みのお家を手軽に検索!
    x.gd/uOiuq
    ●CZcamsモニター制度:200万円割引のチャンス!
    x.gd/9uD4H
    ●PROTO BANK × Lib Work:有名建築家の家が沢山!
    x.gd/70WBf
    ●見学会スケジュール:リアルなお家を見学可能!
    x.gd/JUug3
    電話:0120-443-557 (営業時間:9時〜18時30分)   
    【HP・SNS】
    [Lib Work HP] x.gd/0A5JH
    [Twitter] x.gd/bPhqh
    [Instagram] x.gd/HqqpD
    [Facebook] x.gd/W2aAv
    [TikTok]  x.gd/cQTR8
    [LINE] x.gd/W3Ezy
    【番組からのお願い】
    ご紹介しているお家は、施主様の大切なお家になります。
    施主様やお家に対する非難はご遠慮ください。
    ----------------------------------------------
    【目次】 
    00:00 【OP】
    01:15 【本日の間取り】+テーマ
    03:06 【玄関外】入口から圧巻!
    04:21 【玄関】玄関からもう贅沢すぎる!
    05:33 【LDK】入る前から贅沢!入った後は圧倒的高級感
    06:44 【リビング】計算されつくした快適性能
    08:05 【窓】LDKから圧巻のお庭と工夫!
    09:06 【キッチン】気分はハリウッドセレブ!?
    10:06 【パントリー】目指せ魅せる家!海外テイストのパントリー
    11:37 【お庭】圧巻の庭!そして「圧倒的」すぎる、庭と家の融合
    14:54 【勝手口】普通の玄関サイズな勝手口
    15:17 【趣味室】好きな物が詰まった趣味空間
    16:06 【セカンドリビング】ここからの景色も贅沢すぎる!
    17:07 【ゲストルーム】2個目のお庭が眺められる贅沢空間
    18:13 【シャワールーム】ゲストルームには欠かせない工夫
    19:36 【トイレ】まるで宮殿!? 贅沢で落ち着く空間
    20:14 【脱衣所&浴室】ここにもさり気ない、魅せる工夫が!
    21:33 【書斎】今までの紹介の中で一番広い書斎スペース
    22:04 【主寝室】建築家と建てたお家だからこそ…
    23:36 【ED】キニなる建築費も発表!
    ----------------------------------------------
    #ルームツアー #大豪邸 #平屋
  • Jak na to + styl

Komentáře • 262

  • @user-ik6mf9ej8i
    @user-ik6mf9ej8i Před rokem +48

    こういうリッチなお家ばっかり観たいです♡

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +2

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      このレベルのお家を毎週は流石に難しいですが・・・(;^_^A
      でも小さいお家も 大きなお家も 大豪邸も、色々なお家を沢山ご紹介してまいりますね(*´ω`*)
      私達の目標としましては、十人十色どころではない、百人百色、
      各々が「このお家が理想!」と思えるお家を見つけられるよう、色々なジャンルのお家をご紹介できればと思っております(^_-)-☆

  • @user-ng2th6xj2w
    @user-ng2th6xj2w Před rokem +18

    住宅街にある豪邸だと景色が残念なケースが多いけど
    ここは借景も計算されてて景色も素晴らしい

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      ここまでお庭にこだわると、やはりそこからの眺望というか、
      立地にも大きく左右されますよね(*´ω`*)
      その土地にあったお家作り、実はこれが一番大事なんじゃないか?と最近よく思います(^_-)-☆

  • @user-ms4zt7vy9m
    @user-ms4zt7vy9m Před 11 měsíci +11

    この動画ほんとに何回も見てる。。。こんな家に住みたい。。。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 11 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      そんなに沢山見て頂くほど気に入って頂いているのがすごく嬉しいです(*´ω`*)
      こんな豪邸、本当に憧れちゃいますよね(*´ω`*)

  • @sawakayo1508
    @sawakayo1508 Před rokem +15

    なんて素敵な庭付き平屋のお家🏡
    うらやましぃ限り✨
    😻憧れますね💗

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当に羨ましいお家で、憧れが止まらないですよね(*´ω`*)
      こんなお庭のお家、旅館みたいで憧れちゃいます(#^.^#)
      このサイズは無理でも、こんな素敵なお庭の一部だけでもいつかは自分の家で出来たら!って私も思っちゃってます(^_-)-☆

  • @user-ge3zv7wn5l
    @user-ge3zv7wn5l Před 2 lety +15

    やっぱ豪邸は堪んねーな!
    しっかり参考になるよ!

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      豪邸、参考になっていただいたようで、私達も配信してよかったです(^_-)-☆

  • @user-le4ss5qk5w
    @user-le4ss5qk5w Před 2 lety +23

    松永さん 圧巻なお家でしたね。建築家の方との濃密な打ち合わせ 沢山したのでは…4年お住まいらしく 収納は 拝見出来ませんでしたが 埋め込み式で スッキリしていました。お庭も 中庭も 外国仕様で ため息が 出ちゃいました。センスの良さ・お施主様の趣味部屋 来客用のシャワー付き お部屋など 目を見張りました。また 次回 楽しみにしております。DKの方の「話ができない 凄すぎて…」とてもわかります。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当に圧巻で、色々な所が実は!という感じでコダワリがいっぱい詰まってましたよね(*´ω`*)
      お庭と窓の繋がりが凄く良くて、来客用の事も沢山考えられており、まさに圧倒的なスゴイお家だな!と感じております(#^.^#)
      本当はもっと、トーク力磨いて、こんなスゴイお家でも圧倒されずに色々喋れたらよかったのですが・・・
      私もこれからもトーク力鍛えなきゃ!!と思った次第です(;^ω^)

  • @user-ib4db8ji3h
    @user-ib4db8ji3h Před 7 měsíci +5

    おなか😂イパッイです。
    素敵すぎます。夢見心地の時間でした。
    ありがとうございます‼️

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 7 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      そう言っていただけるとすごく嬉しいです(*´ω`*)
      こんな豪邸、また機会があれば配信していきたいと思います(^_-)-☆

  • @user-vo4cz4gg4k
    @user-vo4cz4gg4k Před 2 lety +12

    夢が広がる〜❤️

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます^-^
      本当にこんな豪邸、、、夢が詰まってますよね(*´ω`*)
      こんな豪邸はそうそう動画に出せる機会はありませんが、
      今までのようなお家と一緒に、こんな建築家と建てるコダワリのお家もこれからも沢山紹介出来たらと思っております(^_-)-☆

  • @nyaao4739
    @nyaao4739 Před 2 lety +24

    こんにちは♪
    凄いお家✨ドラマに出てきそうですね😄
    玄関ドアも床材もトイレも素晴らしいです。
    お庭もセンスがあって良かったです🌸
    こんな豪華な、有名建築家さんデザインのお家を見る事はなかなか出来ないので楽しかったですよ〜😍

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当にこんなスゴイ豪邸、なかなか見れないなーと思っております(*´ω`*)
      お庭もすごく贅沢で、すごくセンス抜群なお家、憧れちゃいます( *´艸`)
      毎回ではないですが、たまにはこんな贅沢なお家を見てみるのもいいですよね(^_-)-☆

  • @nana0324
    @nana0324 Před rokem +18

    色々な住宅の紹介があるけどこれっていうのがなくて、でもこれは凄い、
    内外装エクステリア含め調和されてて納得の邸宅ですね、とても参考になります。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +2

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当に全てが計算されつくした、圧巻の邸宅ですよね(*´ω`*)
      さすがは有名建築家が手掛けて頂いたお家、本当に圧巻です!(^_-)-☆

    • @user-kp4qf5kp5n
      @user-kp4qf5kp5n Před 6 měsíci

      11:07 ​@@Roomtour_LibWork

  • @kix1464
    @kix1464 Před rokem +13

    この家とお庭素敵です!この光と雰囲気、なんか『あ〜、家に帰ってきたな。』って感じがしてて、とても良いです。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      この雰囲気は、本当にいい感じですよね(#^.^#)
      家に帰ってきたなって感じ、、、ちょっとわかる気もします。
      あの暖かい光とかが素敵なんですよね(*´ω`*)
      またこんな素敵なお家もご紹介してまいりますので、応援どうぞよろしくお願いいたします(^_-)-☆

  • @ako7098
    @ako7098 Před rokem +18

    「語彙力が吸収されますね」素晴らしい✨

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +3

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当に松永が言うように、「語彙力を吸われっぱなし」でした(;´∀`)
      これからこんなお家も紹介する機会増えるかもしれないですし、
      二人とも(主に私が)語彙力をもっと鍛えてまいります(^_-)-☆

  • @user-vn2mc7ss9k
    @user-vn2mc7ss9k Před rokem +11

    素敵すぎるお庭☺️

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      床暖房って、日本にももちろんあります(#^.^#)
      ただし、無垢材などの天然木に直で床暖房を設置すると、
      下側と床面の温度差で「無垢材が反り曲がる」可能性が出てくるのです(;´∀`)
      もちろんそれらに対応した床暖房もありますが、、、まだそこまで普及はできていないですし、
      実証が不明な所もありますね(;^_^A
      お庭は本当に素敵すぎますよね!!(*´ω`*)
      こんなお庭、、維持も大変でしょうが、やっぱり憧れちゃいます(^_-)-☆

  • @user-hp4ku8mq4g
    @user-hp4ku8mq4g Před 5 měsíci +5

    庭がステキ✨
    住んでみたーい✴🎉
    日々やすらぎますね😂

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 5 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当に贅沢すぎる素敵なお家でした(*´ω`*)
      こんなお家で毎日ゆっくり過ごしたり出来るの、羨ましすぎます(*'▽')

  • @ys3243
    @ys3243 Před rokem +6

    家も凄いんだけど、臆せずハキハキ説明する松永さんの優秀さと美貌に釘付けでした。♀️ですけど。仕事、メッチャ出来そうですね!松永さん!

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      松永も沢山お家ご紹介してきましたので、だいぶキモは座ったようです( *´艸`)
      仕事も動画出演以外にも、採用とか今もめっちゃテキパキ仕事してますよ(^_-)-☆

  • @user-dx7yj5jr4n
    @user-dx7yj5jr4n Před rokem +17

    平家でコの字型の広い庭、、、宝くじ当たったら建てたい憧れの家!!!!!
    広くて掃除・手入大変そうとか、カーテンとか壊れたらどうするんだろう?とか全く気にしなくていいお金持ち感あるぅ!!

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +2

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当にこんな素敵すぎる、憧れのお家ですよね(*´ω`*)
      施主様もお仕事を引退されているようなので、「庭いじり」を楽しめるお家としてもすごく素敵です(#^^#)
      いつかこんなお家・・・建ててみたいですよね(^_-)-☆

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Před 2 lety +7

    松永さん、こんばんは。👨‍🍼👩‍🍼🤱今回も、ステキなお家のご紹介、ありがとうございます。👨‍🍼👩‍🍼🤱

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      今回は本当に色々と気合が違うお家、本当に素敵な感じですよね(*'ω'*)
      また、こんな感じで今までの紹介とは違ったお家もこれから沢山動画で配信してまいりますね(^_-)-☆

  • @user-bu1qg8ho2q
    @user-bu1qg8ho2q Před 7 měsíci +4

    庭からお家を見た時の景色が素敵でした😊🌟

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 7 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      このお庭の眺め、最高ですよね!!

  • @61316406
    @61316406 Před rokem +7

    外構植栽の立体感とバランスの良さに脱帽です。

  • @user-cg7qf2es4t
    @user-cg7qf2es4t Před 2 lety +78

    えっとぉ~何をどうすればこんな素敵な豪邸に住めるんじゃ‼️羨ましい笑いしか出てきません。凄すぎます👀

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +9

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      何をどうずれば・・・
      まぁ、確実なのはお仕事を精一杯頑張って、頑張りぬいて、、、
      資金を貯めるのが前提にはなってきそうですね(;^_^A
      本当に贅沢すぎて、そして同時に憧れる気持ちがいっぱいですよね(^_-)-☆

    • @tosukeujiie7185
      @tosukeujiie7185 Před rokem +1

    • @user-kl5bb4el3v
      @user-kl5bb4el3v Před rokem

      経営者側に立って‼️従業員酷扱い(法律内最低賃金、フル稼働、消耗品扱い)今の日本人のお金持ち
      自分の身内以外問答無用、身内に使う💰甘い、従業員には使わない

    • @emi2521
      @emi2521 Před 4 měsíci

      @@Roomtour_LibWork😮😮😮

    • @user-gs8jt6xu6n
      @user-gs8jt6xu6n Před 4 měsíci

      敗者の棲家か…

  • @briancastleman5523
    @briancastleman5523 Před rokem +3

    Gorgeous place

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      Thank you for watching!
      We will continue to introduce many such luxurious houses.

  • @user-ev8wg6xu9q
    @user-ev8wg6xu9q Před 2 lety +30

    庭が向こうにある山と一体化していて素晴らしい。貧乏人の価値観では洗濯物をパントリーまで運ぶ手間よりも
    洗面所に扉で仕切られたランドリースペースが欲しい。庭師さんに定期的に入ってもらうコストを気にしなくても良い
    施主様がいる事が嬉しい。参考になりました。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +2

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      今回の施主様のような、洋式的なランドリーの考え方も「乾太くん」を使用する事を前提とすれば、使い勝手非常にラクなんだろうなと思ってます(*´ω`*)
      今回のお家でいえば、ランドリーまでも距離が結構ありますから、
      下手すると洗濯物の終了音などがリビングに届かないかもしれませんしね( *´艸`)
      本当に色々新しい考え方もおおく、私達もとても参考になるお家でした(^_-)-☆

    • @kix1464
      @kix1464 Před rokem +1

      ドイツに住んでいますのでこの家の洗濯機の位置は殆どどこに行っても同じです。その特点はLibWorkさんが仰った様に日常的に台所にいますので、洗濯機を使う事は『忘れる』事はないです。家には洗濯カゴは二つあります。一つは寝室、もう一つは台所。寝室のカゴがいっぱいになったら、直ぐじゃなくてもいいので、台所に持っていく。台所のカゴの中身はいつでも時間があったら洗濯機で洗う。そしてピーってなったら私はすぐにはしまいませんが、扉を開けて、台所に入る度に思い出されるので忘れることはないです。でも私の憧れは、お風呂場と洗面所の間にクローゼットと洗濯機が一緒にあるスペースです。そうしたら、洗濯機を使う事を『忘れる』恐れもないし、運ぶ手間とかも殆どないですよね。一石二鳥!

  • @user-sayonara14sai
    @user-sayonara14sai Před 2 lety +12

    30坪強の建坪で、大手ハウスメーカー(高価系)だと建築費+最低限の外構で3000万円程度するから、70坪で(最低)6400万円は妥当な気がする。建築費にどこまで入れているかはわからないけど、もしこれで全ての外構込みなら腰抜かす。笑
    どちらにせよ、人にはそれぞれの予算組みがあって、そしてそれぞれの理想があるから、他人がとやかく言うことはないですね。リブワークさんの動画の中でこのような重厚感ある豪邸を紹介していただくのも、「こんなこともできるんだ」って庶民の家でも取り入れることができますし、私は今後も豪邸シリーズは続けていってほしいです(*^^*)

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴、ならびに先ほどのコメントへのお返事、誠にありがとうございます^ー^
      さすがに建築費に外構含まれてはおりませんが、それでも「有名建築家」の先生が考えられたという事を加味すると、
      意外といい値段に私も見えております(*´ω`*)
      ・・・私に建てられるかは別の話として( *´艸`)
      外構はさすがに別で頼まれているようです(#^.^#)
      私もシャンデリアさんの意見と同じで、こんな豪邸を建てる!とかとは違う、
      建築家の先生のアイデアや暮らし方の技を、皆様のお家の中で取り入れる為のヒントになれたらと思っております(*´ω`*)
      例えば今回のパントリーの中にある「洗濯機&乾太くん」とか(*'ω'*)
      これからも豪邸や、色々な建築家の先生のアイデアの詰まったお家、色々ご紹介してまいりますね(^_-)-☆

  • @hi-vj2qp
    @hi-vj2qp Před rokem +7

    撮影の撮り方と編集の方が凄いセンス良くて
    勉強になる!動画編集はAdobeですか?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      とてもほめて頂いて、動画の制作陣としてもとてもうれしく思います(/ω\)
      編集ソフトにつきましてはAdobeを使用しております(*´ω`*)
      主にPremiereProと、Aftereffectを使用している事が多いです(^_-)-☆

  • @TheAmatugi
    @TheAmatugi Před rokem +4

    +土地代考えたら億は超えるやんw
    まさに夢の家

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      土地代は私もよくわからないですが、、、本当に夢のような素敵なお家ですよね(^_-)-☆

  • @user-yf7re8bw1k
    @user-yf7re8bw1k Před rokem +5

    意外に安っ😲いい家ですなぁ

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      値段につきましては、オリジナルではないですが結構驚きの価格ですよね( *´艸`)
      これからもASJのお家ご紹介では、価格も表示できますのでその辺りも楽しんで頂けましたら幸いです(^_-)-☆

  • @user-qd3tx3kr7g
    @user-qd3tx3kr7g Před rokem +10

    こんなとこに住めたら、毎日高級旅館に宿泊している気分になれる。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当に、旅館暮らしができちゃうお家ですよね( *´艸`)
      こんなお家にすんだら、並や高級な旅館くらいじゃ満足できない体になってしまうかも・・・( *´艸`)
      超高級旅館しか・・・?(^_-)-☆

  • @Charlie-tj3ix
    @Charlie-tj3ix Před rokem +3

    センス良いーーですねー❤

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当にこのコダワリいっぱいのお家は素敵すぎますよね(*´ω`*)
      ちょっと普通の工務店では考えられないような工夫やコダワリに、私達もすごく脱帽してました(^_-)-☆

  • @space55star55
    @space55star55 Před 8 dny

    ここまでこだわると我々サラリーマンには無理ですけど真似したい部分はいっぱいありますね。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 3 dny

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      私を含め、一般的な規模感ではないかなと💦
      でもおっしゃる通り、何かを真似したり、参考になれる場所を見つけて頂けたら嬉しいです😁

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi Před 20 dny

    お洒落な家

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 16 dny

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当にオシャレで贅沢なお家でした(*´ω`*)

  • @user-bv4jd8xz1y
    @user-bv4jd8xz1y Před 2 lety +22

    ヤバいね~
    もっと勉強して自分も理想的な家を建てたい🎵

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +3

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      理想を追求していくとどうしてもお金がかかったり、色々勉強しないといけない所も増えてきますが、、、
      でもこんな感嘆のため息ばかりでちゃうお家、、やっぱり憧れちゃいますよね( *´艸`)
      私もこんなお家、ここまで豪邸でなくてもちょっとしたコダワリをいっぱいお伝え出来たらいいな!と思っております(^_-)-☆

  • @user-vg7vx5ex1s
    @user-vg7vx5ex1s Před 2 lety +13

    まさに趣味を詰め込んだ夢のお家ですね❢❢ 
    我が夫も庭いじりが大好きで友人からは 
    『英国庭園』と持ち上げられていましたが 
    とおんでもない❢❢🤣🤣🤣🤣🤣🤣 
    こんなお宅 羨ましいけれど 
    お手入れを考えると目眩がします〜😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      野澤さんご夫婦も庭いじり大好きなんですね(*´ω`*)
      こちらの施主様も庭いじりが凄くお好きなようなので、きっと野澤さんのご主人様ともお話が合うかもしれませんね( *´艸`)
      お手入れは・・・確かにすごくかかるかも?
      でも芝刈り機とかルンバとか、今は色々便利なアイテムもありますし、
      お庭いじりがお好きだからこそ、こんなキレイに維持されているのもあるのかもしれませんね(^_-)-☆

    • @user-wc1ld4nt6l
      @user-wc1ld4nt6l Před rokem

      お素晴らし伊お住まいです。立派なお仕事をなさつてらつしやる。

  • @fghvghh11
    @fghvghh11 Před rokem +7

    天井高いと豪華感でる。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      リビング天井が高くて本当に豪華なお家ですよね(*´ω`*)
      平屋で勾配天井とかだと、やはりお家が豪華に見えます(^_-)-☆

  • @sammy6229
    @sammy6229 Před rokem +5

    高台に広い平屋建てっていうだけでまさに理想
    羨ましい…✨
    でもリビングの天井の柱を見ると埃が溜まりそうで掃除が大変そうですね
    洗濯機はキッチンのそばよりも干す場所のそばにあって収納もすぐにできるクロークが隣にあるのが理想かな…

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      こんな平屋って本当に理想のお家ですよね(*´ω`*)
      まぁ、大豪邸だったり、お部屋が大きくなればなるほど、掃除する箇所が増えて大変なのは、
      どんなお家にもある程度あてはまっちゃいますけどね(;^_^A
      洗濯機、海外式だとこんな感じになる事が多いようですが、
      日本ではやっぱり脱衣所の近くや干し場の近くが一般的ですよね(^_-)-☆

  • @user-wj9uf6el4u
    @user-wj9uf6el4u Před 3 měsíci

    立派なお家は見てるだけでも夢があって楽しいです!
    知り合いにえぐいくらい豪邸に住んでる方がいますが、迷子になるくらい家がでかいです!そして庭もかなり立派!
    広々としたリビングとは別に、
    家の中に20人くらいが入れるホームパーティーできるくらいの部屋があり、そこにお店みたいなお酒作るバーもあり、露天風呂と立派な風呂が2個あり、
    初めてホームパーティーいったときに、大興奮しました😂
    自分じゃ住めないから見てるだけですが、それでもこのような立派なおうちは見てて楽しいですね!!

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 3 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      豪邸って、本当に憧れちゃうというか、すごく興奮しますよね( *´艸`)
      私も撮影していた当時はそんな感じで興奮メッチャしてました(*´ω`*)
      豪邸の中を動画で見てみるだけでも良いと思いますよ~(^_-)-☆

  • @user-dr7vu2kp7z
    @user-dr7vu2kp7z Před rokem +3

    231㎡か広いな

  • @user-hl3cv2ym4u
    @user-hl3cv2ym4u Před 27 dny

    御夫婦二人暮らし、それにしても広すぎる豪邸、平屋が理想ですね。
    住まわれて4年、お部屋お掃除が行き届いて、清潔感ありますね、お掃除は、ハウスメーカーとかにお願いあされているのかなあ?土地建物何十億?ですね

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 23 dny

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当に豪邸!って言葉がぴったりなお家ですよねぇ(*´ω`*)
      基本的にお庭とかもご自身でされたりしているようなので、お掃除もご自身でされているかと思います(#^.^#)
      引退後のゆっくりとした時間、こんな平屋で過ごしてみたいものです(^_-)-☆

  • @___optimus
    @___optimus Před rokem +2

    dream home😍

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      Thanykou for watching my video!
      We introduce many other wonderful Japanese houses on our channel, so I hope you enjoy watching various videos!

  • @705iya
    @705iya Před 5 měsíci +2

    俺的にガレージと玄関が繋がってるのはポイントが非常に高いです あと平屋で70坪ってドンダケ〜👆🏼笑🎉🎉🎉

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 5 měsíci

      ガレージ付きのお家って、やっぱり男のロマン?というか、
      やっぱり憧れちゃいますよね( *´艸`)

  • @jokohsan
    @jokohsan Před měsícem +1

    うーーーん…
    惜しい!!
    そこまでこだわったら、脱衣室のカゴやプラスチックのスリッパ、ワゴン、洗面台の上のキレイキレイ
    お風呂に出しっぱなしのシャンプーや髭剃りを隠そう!
    一気に長屋風になってしまう…

  • @user-lb2fh4vz8m
    @user-lb2fh4vz8m Před 2 lety +5

    丹波篠山って奥が深い!

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      丹波篠山、本当に奥が深いですよね(*´ω`*)
      飾られていた焼き物なども、あの付近の焼き物のようでした(^_-)-☆

  • @SS-rz3zs
    @SS-rz3zs Před rokem +14

    素敵なお家ですが、窓が大きい分、夏場暑くて、冬寒そうなイメージもっちゃいました。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +2

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      確かに窓が大きいと、断熱性という意味ではどうしようもない所はありますよね(;^_^A
      その辺も加味して、エアコンは大き目のだったり、床断熱を入れられてバッチリな状態にしているようです(*´ω`*)
      まぁ、あのお庭を贅沢に眺められるリビングにするためには、どうしても窓もあのサイズじゃないと!ってのもありますし、
      断熱性や見た目、何を大事にして暮らすかは施主様次第ではありますので(^_-)-☆

  • @kirinkirin4902
    @kirinkirin4902 Před 9 měsíci +3

    細かい格子の扉は埃が溜まると掃除が大変❗️気絶しそう😱

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 9 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      全部水拭きとかだと確かに大変ですね(;^_^A
      まぁその分贅沢さと高級感が増しますけどね(^_-)-☆

  • @user-kl2su6bq7h
    @user-kl2su6bq7h Před rokem +4

    最低価格とはいえこの大きな間取りでこの値段はむしろ安いかも。そこはさすが丹波篠山ですね。
    まあ何にせよ手は届きませんが…(笑)

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      プロトバンクさんの努力の賜物の価格なのかもしれませんね(*´ω`*)
      私も手は届きませんが・・・でも本当に羨ましいお家でした(^_-)-☆

  • @user-jy2tr4wv3u
    @user-jy2tr4wv3u Před rokem +3

    トイレ、収納等の扉(ドア)は開けたら閉める‼️

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      すみません、動画上扉は開けたままにするようにお願いしております(;´∀`)
      どうしても横向いたり色々な方向を向く事から、基本的に扉が開いてたらそこはすでに行った場所!と見てわかるかなと、
      「あえて」開けたままにしております(;^_^A
      特に収納だと、ここは見たよね?ってなりやすい事もありますので、
      そのような形にワザとしているとご了承ください(^_-)-☆

  • @user-hx7ri6uy4r
    @user-hx7ri6uy4r Před rokem +9

    土地代とかはもちろん入ってないんでしょうけど、ぱっと見、この建物と似たような間取りで7千万弱で出来ない事もないんですね。この環境を目指してお仕事頑張るしかないですね。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      土地代は場所によって全く違いますしね(;^_^A
      この建物と全く同じ間取りが7千万弱で可能になります(*´ω`*)
      建具とかまで同じにすると、オリジナル価格でもうちょっとかかってしまいますが(;^ω^)
      この環境、、私も手に入れたいので、同じく精一杯お仕事頑張るしかないですね(^_-)-☆

  • @asa01053
    @asa01053 Před rokem +6

    ホテルとして泊まりたい。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      ホテルというかもはや旅館ですね( *´艸`)
      こんなお家に泊まれる!みたいな旅館あったとしたら・・・
      二桁万円はいっちゃうくらい、豪邸ですよね(;´∀`)
      またこんな素敵なお家も沢山配信してまいりますね(^_-)-☆

  • @waltraute7992
    @waltraute7992 Před rokem +7

    拝見させて頂きました。
    C値Ua値を全くと言って良い程無視した建築物ですね애!
    光熱費を全く考えなくても良い【本当のお金持ち】ならではの家ですね!
    お見逸れしました애!

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      まぁ最近は窓も断熱性が上がっているとはいえ、
      あそこまで大解放だとC値やUa値はどうしようもない部分はでてくるかと(;^_^A
      まぁお金持ちじゃなかったらあんな豪邸は無理ですが・・・(;´∀`)
      光熱費だけじゃなくお庭の維持費も含めて、ゆっくり老後を悠々自適にくらしていけるだけの資金力もどうしても必要になりますよね(^_-)-☆

  • @user-lg2wx5zf1w
    @user-lg2wx5zf1w Před 2 lety +12

    久しぶりに動画を見たら
    松永さんの美人化にビックリで
    家の内容が入ってきません

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      松永の美人化( *´艸`)
      松永がきっとめっちゃ喜びそうなコメント、ありがとうございます(^_-)-☆

  • @705iya
    @705iya Před 5 měsíci +2

    とても素敵な邸宅とは思いますが 出来れば2階とか三階建てとかが好きなんすよね 高いところから下々を見下ろしたいしそれに何とかと煙は高いところが好きってよく言うじゃ無いすか?笑笑笑🎉🎉🎉🎉🎉

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 5 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      平屋が好きな方もいれば、2階や3階が好きな方もいらっしゃって当然だと思います(*´ω`*)
      色々メリットデメリットを考えた上で、自分の判断で自分が好きなお家を考えていく!っていうの楽しいですもんね(*'▽')
      私も、高台に建つお家、それこそ#198(czcams.com/video/TXEKwHMgy1w/video.html)とかのお家とか、景色も絶景ですごく好きでした!
      もしかしたら気に入って頂けるかもですね(^_-)-☆

  • @a-un7952
    @a-un7952 Před 15 dny

    素敵な植物がたくさんあるのに、室内側から殆ど殺風景な芝生しか見えないのが残念

  • @juncospollack6281
    @juncospollack6281 Před rokem +2

    このデザインは アメリカの典型的なオープンレイアウトですね。

    • @juncospollack6281
      @juncospollack6281 Před rokem +1

      カスタムデザインがステキですね

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      字幕の音?? 何か耳障りだったでしょうか?(;^_^A
      一見お庭から見ると、和とも洋とも言えない邸宅感がありますが、中はかなり洋なイメージの作りですよね(*´ω`*)
      juncoさんが気に入って頂けたら嬉しいです(^_-)-☆

  • @cacao9612
    @cacao9612 Před rokem +2

    お金があればなんでもできる の見本市。スゴイ🎉 理想の大半がここに!

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当に私も言葉がでなくなっちゃうくらい、圧巻のお家でした(*´ω`*)
      宝くじが当たったら、建ててみたいですよねぇ( *´艸`)

    • @cacao9612
      @cacao9612 Před rokem +1

      宝くじ❗️やっぱりそれですよね😁

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      当たったらすぐに契約してしまってそうです😁

  • @user-vu9oe6py1w
    @user-vu9oe6py1w Před 28 dny

    【土地の坪数】【建築費】凄い

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 24 dny

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      こういう素敵なお家、これからもご紹介できればと思ってます(^_-)-☆

  • @labinekevin4437
    @labinekevin4437 Před 2 lety +10

    やっぱ平屋かっこいいんだよなぁ。でも暖炉はいらないかなぁ

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +3

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      平屋はやっぱりカッコいいですよね(*´ω`*)
      暖炉につきましては、好き嫌い色々あると思いますが、
      私はBBQとか好きなので、憧れちゃいますけどね( *´艸`)

  • @echang8683
    @echang8683 Před rokem +5

    玄関でSICと紹介されていましたが、単なるシューズボックスでは無いでしょうか?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      確かに、シューズボックスですね(;^ω^)
      これは私達のミスになります(;^_^A

  • @user-kx2ri3xg2z
    @user-kx2ri3xg2z Před rokem +6

    えっ、築四年で結構経っているというのですか?庶民なのでその感覚が分かりませんでした🙇

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      単純に私達がこれまでご紹介しておりますお家が、新築~住まれて1年未満のお家をご紹介している事がほとんどで、
      私達的に築4年というお家を紹介する機会がほとんど無かったのが要因になります( ;∀;)
      これからASJさんのお家をご紹介していくにあたり、
      4年以上経過しているお家も沢山ご紹介していくと思いますので、その認識も私達も変えていかないといけないですね(;^_^A

  • @rw2496
    @rw2496 Před rokem +5

    少し目を話したらパントリーの場面になってて急に生活感出てて別の家になったかと思った

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      LDKでは生活感を皆無にするかわりに、パントリーを大きめにとってそこに生活家電なんかを沢山収納されてますよね(*´ω`*)

  • @araragi_karen
    @araragi_karen Před rokem +2

    正直親の実家の田舎に家建てたいけど、遠すぎてHI含め現認とか色々やりとりが不安で進められないのよね…

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      私の認識不足ならすみません(;^_^A
      HIが少しわかっていないのですが・・・(;^ω^)
      ただご実家のお隣?に家を建てる場合でも、
      土地の造成費用(水道管等を敷いたり、分筆費用かかったり)も色々出てきますので、
      おススメは建てるとか契約される前に色々なハウスメーカーの営業さんに聞いてみるのもいいかもしれませんね(*´ω`*)
      土地を買うよりは全然安いですが、以外と費用も掛かる事もありますので(;^_^A
      いざ建てようとした時のお家の間取りやプライバシー関係などについては
      私達も色々な動画でもお伝えしておりますので、何か参考になれる事があれば嬉しいです(^_-)-☆

  • @noritakaakamatsu9713
    @noritakaakamatsu9713 Před rokem +6

    ライフスタイル的に色々考えさせられますねぇ。。このお家が実際においくらするのか非常に興味のあるところですが、6600万なら東京都心なら犬小屋のようなワンルーム・マンションにしか住めません。この家を丹波篠山に造られる決心をされたオーナー様に敬意を表したいと思います。丹波篠山の街そのものの価値も高めることでしょう。
    ただし、私の個人的な趣味を言わせてもらうと、廊下がやや狭いのとシューズイン・クローゼット(ウォークインの)が欲しい。それと、できれば主寝室からバスルームへの繋がりとその間にチェンジ・ルームが欲しい(これだけスペースがあるのだから)。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      さすがに東京の敷地とかってめちゃくちゃ高いですもんね(;^_^A
      実際に東京都内の中心地でも一度収録しましたが、
      土地の金額にめっちゃ驚きました(;´∀`)
      多分Noritakeさんが思っている事も全部叶う事ができる大きさのお家なので、その辺も思い通りできちゃいますよね(*´ω`*)
      後はなにが自分の家に欲しいか?の取捨選択が、施主様とNoritakeさんとの相違だと思います(^_-)-☆

    • @noritakaakamatsu9713
      @noritakaakamatsu9713 Před rokem +1

      @@Roomtour_LibWork 実は私は東京都心のマンションと地方の戸建を同時に検討している最中です。職業柄、人生のほとんどを海外で過ごしてきました(学生時代から今現在も)。定年となって、帰国して日本に住居を持つ事を考えています。東京都心も地方もかなり物件を見ましたが、日本の家に共通して感じる事は、廊下が狭く小さく切り刻まれたように感じる事です。これは小さなマンションにも大きな戸建てにも共通するので、日本人のライフスタイルという事なのでしょうね。もちろん、一部に例外はありますが。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      そうなんですね!海外への赴任などでそういう経験も多いの、すごく憧れちゃいます(*´ω`*)
      日本の物件が狭く小さく感じるのは、Noritakaさんも言われているように、廊下などのサイズ感はライフスタイルや風習に近いのかもしれませんね(;^_^A
      これは推測ですが、平均身長や平均的な体格も違う事、さらには靴での生活が基本などもあり、
      欧米などだと色々な所が広めに作られているのかもしれません(*'▽')
      更には日本の仕組み的に、人口の割りに国土が小さいのもありますし、
      さらには都市圏に人口が集中しやすいのもあって、余計に狭いエリアをいかに広く快適にするか?という思考があると思います(*´ω`*)
      車でいう、軽自動車もそういう日本的な考えが凄く出てますよね( *´艸`)
      その為、私が思うには、
      ①そういう海外の方が居住する事がベースになったお家やマンションを考えてみる
      (普通のお家より大きなスペースになっている可能性が高い?)
      ②建築家の先生にその旨をお伝えして、お家の廊下なども含めて、海外サイズの廊下などで作ってもらう。
      などでしょうか(#^.^#)
      平凡な解答で申し訳ございませんが、Noritakaさんにとって何か良いお家作りの参考になれるお家をご紹介出来たらと思っております(^_-)-☆

    • @noritakaakamatsu9713
      @noritakaakamatsu9713 Před rokem +1

      @@Roomtour_LibWork 恐らく仰る通りなのでしょう。戸建の場合は新築ならば廊下などを広めに設計してもらうことはできるでしょう。特に土地に余裕のある地方では。皮肉なのは、東京都心のマンションの場合は外人用に作られた物が一定数あります。特に外交官や外資系企業の人達が住みがちな一等地には多いです。そういう所ではしっくりくる間取りを普通に見つける事ができます。問題はもちろん、馬鹿馬鹿しいほど高いことです。こちらのコメントの中にこの動画の物件が「庶民には無関係なガチ金持ちの家だぁ〜」という批判がありましたが、6600万という金額で言うなら、東京に住むほとんどの「庶民」は覚悟しなければならない金額だと思います。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      そうなんですね(;^_^A
      私もそのような都内一等地の金額は想像つきませんが・・・(;´∀`)
      こちらの動画も日本全国、色々な方が見ていらっしゃっているのかなと思います(*´ω`*)
      6600万という金額も、都内の一等地なら普通の一軒家の土地すら・・・ってかんじですもんね(;^_^A
      まぁ私も6600万を出せるほどお金持ちではないですし(;´∀`)
      お家に出せる金額は千差万別ですし、価値基準も人それぞれですので、
      羨ましいと思う気持ちだったり、このお家に憧れて仕事をもっと頑張ろうと思う人もいたり、色々ですよね(#^.^#)
      明らかにこちらの施主様が不快と感じそうなコメントや、
      これは私の主観にどうしてもなってしまいますが、、、
      羨望ではなく批判と誰が見ても感じるコメントだな!と判断した場合は、動画本文にもあります通り、
      「施主様の大切なお家」ですので、そのようなコメントは削除させて頂いております(^_-)-☆

  • @nagisaito4605
    @nagisaito4605 Před rokem +2

    嵐山から常寂光寺へ行く途中に、ホテルと思うくらいの豪邸があってきになってました。似てるけど、そこかな?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      恐らくですが、県が違うのでそこではないのかな・・・?とおもいます(´ー`)
      ただ、そういう豪邸がいくつもあるの、いいですね!!
      可能なら是非収録に行ってみたいものです( *´艸`)

  • @swiss890
    @swiss890 Před rokem +3

    素敵なお家、広いし平屋ですし。お庭が日本の安定を感じます。宝くじ1等当選しても無理。丹波笹山は京都ですね。

    • @ouja-np9vd
      @ouja-np9vd Před rokem +3

      丹波篠山市は兵庫県の中東部の市です。笹ではなく篠の字を用います。本来、篠山市でしたが丹波の名が有名なこともあり、2009年に丹波篠山市と改名しました。紛らわしいですが丹波篠山市のお隣には丹波市という別の市があります。

    • @swiss890
      @swiss890 Před rokem +3

      @@ouja-np9vd 様   お教え学びを有難うございます。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      確かに宝くじ1等・・・いや、1等の5億があれば、、
      家だけにつぎ込めば維持費含めて何とか・・・?( *´艸`)
      でも本当にそのレベルなのかもしれませんね(*´ω`*)
      @0503 ouja さん
      丹波篠山についての補足、誠にありがとうございます(#^.^#)
      日本の地名とかって、重複したり似たようなのもあったりで、難しい面ありますよね(^_-)-☆

  • @user-xi1dy1ez2s
    @user-xi1dy1ez2s Před rokem +2

    いつか必ず同等を手にしたいです。😁😍

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      私もそれ、すごく思っちゃいます!!
      いつかはこんなお家、手にしてみたいですよね!!(^_-)-☆

  • @88-chan
    @88-chan Před 10 měsíci +2

    我が家よりも安い😳
    (南カルフォルニア在住)

  • @relaismonde3213
    @relaismonde3213 Před rokem +1

    在中国有许多风景优美的地方盖各种楼房但可惜房子都长的很像没有自己的风格

  • @user-cf8rl1iz2h
    @user-cf8rl1iz2h Před 13 dny

    まるでモデルハウスですね😢私達庶民の家🏠ではありませんよ😂夢のような家🏠ですが使い勝手が悪そう😅掃除も大変だろうがお手伝いさんが居るのかも…😰庭も素敵ですが手入れが😭お金持ちさんはやっぱり考え方が違いますね❤夢を見させて頂きました🥰

  • @7694
    @7694 Před rokem +3

    最低価格が6600万円・・安い・・買えないけれど
    不便なタワマンだって1億越え

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      大丈夫です!! 私もとてもじゃないですけど、買えません( *´艸`)
      でも、何といいますか、、、想像した金額よりもぐっと安くてびっくりですよね(*´ω`*)
      もちろん、庭やその他の設備などは別途になると思いますが、
      それでもとても羨ましいですよね(^_-)-☆

  • @user-fn3vy4ug2n
    @user-fn3vy4ug2n Před rokem +2

    Price & location? Arigato gozaimasu

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      Thank you for watching.
      I will continue to show you this beautiful home!!

  • @wqmpw982
    @wqmpw982 Před rokem +3

    これ宮大工に頼んで全て木にしたらいくらになるんだろうか?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      宮大工!気になりますね(;^ω^)
      ちょっとネットでそういう宮大工に頼んだ人の記事を見ると、普通のお家で3~4割程度?高額だったとか・・・
      なので、億近く活きそうですね(;´∀`)

  • @user-lh6vb6xf9r
    @user-lh6vb6xf9r Před 28 dny

    70坪は広いが、なんとなく、ムダが多いつくりである。
    家族主義を保つ間取りが良い。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 24 dny

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      ムダと取るか、余裕や開放感と取るか、
      そういう感覚は人それぞれなのかもしれませんね(^_-)-☆

  • @bunbun4722
    @bunbun4722 Před rokem +3

    価格安っ
    最低価格だから、この家だと1億くらいかな?安いと思う!

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      最低価格ですが、建具などがオリジナルの場合も実は億を超えてないです( *´艸`)
      あ、でもお庭とか木とか外の納屋とかは別なのですけどね(;^_^A
      もちろん私は買う事はできないですが、
      それでも、建築家に頼んだとしてもそんなに費用行かないのは驚きでした(^_-)-☆

  • @sorararara868
    @sorararara868 Před 2 lety +8

    30年位前かな。メイズって名前の大型の迷路みたいなデートスポットあったの知ってますか?なんか思い出しちゃいました。こんなに広くてゴージャスなおうち、想像していた値段の半分以下でした。なんで?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      メイズ・・・なんか私の場合鹿児島市内にそんな感じの迷路系アトラクションが30年近く前にあったなーってのは覚えてます( *´艸`)
      金額は4コースのうちの一番安い金額で提出しておりますので、オリジナルの価格はもう少し上になりますが、
      それにお庭や倉庫はまた別金額になると思いますしね(#^.^#)
      私も思ってた以上ではないなぁーという感じでした(*´ω`*)
      思ってるより安い金額なのは、ASJさんの企業努力なのもあるかもしれませんね(^^♪
      でも、ま、、それでも私に建てられるかというと無理なんですけどね(/ω\)

  • @buruno1223
    @buruno1223 Před rokem +3

    庭の維持費だけでもとんでもない費用になりそう。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      私もこんなお庭はもちろん持った事無いですし、
      お庭の維持費は想像もつきません(;´∀`)
      でも、お仕事を引退されているという事で、
      人生の余暇をこうやってお庭いじりなどに没頭しながらゆっくり過ごせる事ができるのって、すごく素敵だなーって思います(^_-)-☆

    • @user-mf5fb6un3d
      @user-mf5fb6un3d Před rokem +1

      維持費を気にするなら自分で木の剪定とか草むしりはすれば良いです。自分の家も昔は年に2~3回プロに任せてたけどそうすると毎回20万円とか掛かるし今は貧乏人だから自分で剪定しとてますw

  • @user-fo9eb9di3n
    @user-fo9eb9di3n Před rokem +5

    バスルームはタイルより総ヒノキが癒されます。カビも出ませんし長持ちします。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      総ヒノキ! 確かにこちらのお家にもとても合うかもしれませんね(*´ω`*)
      総ヒノキのお風呂って、カビでないのは知らなかったです! メンテナンス性もとても良いのですね!!
      もし総ヒノキのお風呂を入れられているお家があれば、積極的にご紹介していきますね!(^_-)-☆

  • @saika358-11
    @saika358-11 Před rokem +3

    目の保養になりますね🎵

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      本当に眼福ですよね( *´艸`)
      憧れちゃいます(^_-)-☆

  • @kazuyukitomita891
    @kazuyukitomita891 Před rokem +2

    固定資産税はどんなモノ??!!
    ちなみにここは市街化調整区域でしょうか??

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      固定資産税は、私達が建てさせていただいたお家でないので、私達も正直不明ですが、
      きっとそれなりにしそうですよね(;´∀`)
      普通の倍くらい・・・とか? (;^_^A
      このあたりはおそらく市街化調整区域でないと思われます。
      正確には施主様やASJの方に聞かないと不明なのですが、
      特定用途制限区域には含まれておりませんでした(^_-)-☆

  • @4786_dogs_golf_lover
    @4786_dogs_golf_lover Před 2 měsíci +1

    坪3万円とかの地域だからなせる技?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 měsíci

      ご視聴ありがとうございます。
      確かに土地の価格はそこまでネックにはならないかと思いますが、それでもお家とかは凄いかと思います💦
      まぁ土地は親から引き継いだなど、それこそ事情は人それぞれですしね(^_-)-☆

    • @aichan7791
      @aichan7791 Před 15 dny

      田舎といえど兵庫県だから坪単価3万円はあり得ないと思いますw

    • @4786_dogs_golf_lover
      @4786_dogs_golf_lover Před 15 dny

      ​@@aichan77914年前のそのあたりの土地値がそのレベル。
      街中はもう少し高いが山の近くは当時3万でも高いくらい。

  • @wagponh
    @wagponh Před 11 měsíci +17

    男性のトーク、語彙力無さすぎて折角の邸宅が台無し😑

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 11 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      私の語彙力の無さを露呈してしまい、誠に申し訳ございません。
      精進します!(´ー`)

  • @tomo-55
    @tomo-55 Před rokem +5

    メインの玄関がもう少し開放的に広い方がより高級感が出てよかった気がします。玄関が広いって無駄に贅沢ですけどね。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      確かにこれだけの豪邸であれば、玄関を大きくしたり解放感を増す事も可能かもしれませんね(#^.^#)
      でも、トンネル効果と言いますか、
      玄関&廊下を抜けた後の「圧巻のリビング」という解放感の演出という意味合いももしかしたらあったのかも?(*´ω`*)
      この辺は直接、建築家の方に聞けてはいないのですけどね(;^_^A
      まぁ、ご近所さんが訪れた際に玄関中でお話するのではなく、
      これだけ玄関ポーチも庇も長く大きな感じがあるので、玄関外で簡単な接客を想定していたのかもしれませんね(^_-)-☆

  • @user-ly4lo8ei7s
    @user-ly4lo8ei7s Před 2 lety +5

    ひたすら スゲー

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうござい安栖^ー^
      そのお気持ち、すごくわかります(*´ω`*)
      私も現場で、本当にすごすぎて言葉が出ない・・・という体験を今回初めて味わいました(^_-)-☆

  • @supsup8304
    @supsup8304 Před 9 měsíci +1

    最低価格の何倍の予算かかってるんだろう?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 9 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      こちらは松・竹・梅・オリジナルの4コースの中で、
      オリジナルになっております(*´ω`*)
      是非本文のURLからプロトバンクに登録して、金額を確かめてみてください(^_-)-☆

  • @rikot.5279
    @rikot.5279 Před 6 měsíci +2

    外交→❌
    外構→⭕️ じゃないですか?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 6 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      漢字ミスですね(;^_^A 気を付けます!

  • @usausa5673
    @usausa5673 Před 7 měsíci +3

    カメラがいいアングルの時 人間が邪魔
    声だけで十分 なるべく写らないでもらいたい

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 7 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      案内人がチラチラはいってすみません💦

  • @88-chan
    @88-chan Před 10 měsíci +1

    主寝室のベッドに生活感が滲み出て草

  • @gh-fi2od
    @gh-fi2od Před 2 lety +2

    画質上がった?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      特に今までと違う取り方とかはしていないのですが・・・(;´∀`)
      上空映像を多用したくらいでしょうか( *´艸`)
      画質が上がる何かがありそうなら、これからも色々チャレンジしてみますね(*´ω`*)
      4K指向が強ければ、4Kでの映像もいいのかな・・・(*'ω'*)

  • @pirukuru_cRinn.D6KE
    @pirukuru_cRinn.D6KE Před 2 lety +2

    「4年目」「4年経過」どちらでしょう?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      4年経過が正しいのかもしれませんが、
      少し詳細確認してから改めてお伝えいたしますね(^_-)-☆

  • @syue128
    @syue128 Před rokem +9

    この家の素晴らしさはよく分かったけど、カメラマンのコメントがウザくて台無し。残念!
    てもナビ役の女の子が明るいのが救いだったね😅

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      私のコメントが不快で申し訳ございません><
      でも松永に暖かいコメントをして頂きまして誠にありがとうございます^ー^
      これからも色々な家を楽しんで頂けましたら幸いです(^_-)-☆

  • @user-we3cg7qs4n
    @user-we3cg7qs4n Před rokem +5

    剪定や草とり、考えただけで嫌になるような広い庭!貧乏人が見ると😅ツイツイ考えが貧乏臭くなる!🤣お金持ちはそんな事一切考えないで建築するんですね!羨ましい!😊

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      剪定などについては、もうお仕事を引退されたそうなので、
      ゆっくりとした時間を使って、毎日の楽しみとしてしているのかもしれませんね(*´ω`*)
      まぁなかなか成功しないと、このサイズやこの贅沢感のお家・・・難しいかもしれないですが、
      いつかはこんなお家に住んでみたいです(^_-)-☆

  • @pukopekopako
    @pukopekopako Před 2 lety +5

    素敵な家ですね。
    移動する時に紹介した後の扉を閉めないのが気になります。
    きっと高級感があるからこそ育ちの悪さが目立っちゃう。私じゃ住めないなぁ。

    • @user-sayonara14sai
      @user-sayonara14sai Před 2 lety +5

      移動するときはカメラさんのためにあえて開けっぱなしにしていると思いますよ!
      松永さんはいつもスムーズに紹介してくださって、動画見ていてもストレスフリーです!
      わざわざ全ての扉を閉める、、というのはどのハウスメーカーの見学の時にも経験ないですね。扉の件は疑問にも思わなかったですが、新鮮な意見で思わずコメントしてしまいました!
      どうか松永さんが気を悪くされませんように。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +2

      ご視聴、ならびにご意見ありがとうございます^ー^
      シャンデリアさんのおっしゃる通り、私が通りやすくするように開けたままにしてもらっております(*´ω`*)
      また、私が通った後閉められないのは、
      単純に私がカメラを持って手一杯だったり、閉めるのを意識して画角がぶれたりしないようにする為だったり、(それでもよくぶれるのですが・・・(;^_^A )
      後は扉を開けたままにする事で、「この部屋はご紹介した!」というのを残したいという想いもあります(#^.^#)
      どうしてもカメラで収録&編集していると、
      実際に歩いている時と違って、「あれ?今どこにいる?」という全体的な間取りを見失う方もいる可能性がありますので、
      扉が開いている事で、先ほど紹介した場所はココ!とか、より全体像を感じ取れる要素にもなるかな?と思いワザと開けたままにしております(^_-)-☆

    • @pukopekopako
      @pukopekopako Před rokem +1

      すいません。気を悪くさせる積もりでは無かったんですが、
      玄関収納とかパントリーとかトイレとかせっかく生活感を隠した高級なデザインなのに
      開けたままで、、私もやっちゃうな―と思いました。 住む人の振舞いもお洒落じゃないと難しいですよね。

  • @TheUechi777
    @TheUechi777 Před 4 hodinami

    建築費発表どころか
    リンク先も登録が必要で見れません。
    企業として信頼に疑問
    こんなところで家は頼めないね

  • @user-ts2kz5tf8h
    @user-ts2kz5tf8h Před rokem +3

    こんな、豪邸なのにテレビ小さいのと壁掛けじゃないんですね

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      推測ですが、恐らくそこまでTVを見られないのではないでしょうか?
      暖炉の音をゆっくり楽しんだり、リビングから見る景色を楽しんだり、
      もちろんTVを大きく見たい方は大きくしたらいいと思いますが(#^.^#)
      自然や薪の音など、優雅な生活を送るお家なのかなと思ってます(^_-)-☆

  • @kenjikenji8930
    @kenjikenji8930 Před rokem +2

    松なら一億???????

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      正確な金額は、動画本文にもあります「Protobank」に登録したら見れるようになっておりますが、
      オリジナルでも億はしないですよ(^_-)-☆

  • @meymey-wz2le
    @meymey-wz2le Před rokem +5

    造りは素晴らしい。けど色が少し多いね。和洋ごちゃまぜで統一感が無いかも。
    色々詰め合わせたい気持ちも分かるけど色や素材は多くても3種類がいい。

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      色味は確かに多いのですが、外壁や内壁で使用されているレンガ調の壁材が複雑な色をしているので、そう思わせている要因かもしれませんね(*´ω`*)
      ただ逆に、あのレンガ調外壁材がお家全体のメインテーマカラーになっているような気もしております(#^.^#)
      色合いについては賛否色々あるかもしれませんが、
      私が個人的に思ったのは、あのお家のサイズだからこそ、「和洋」合わせても問題ないのかなと(;^_^A
      お庭が良い例で、あのお家の大きさでしっかり分けられているからこそ、
      和と洋をそれぞれ出しても問題ない感じがしました(*´ω`*)
      30坪で多分同じ事をしたら、ゴチャゴチャ感が際立つのかも? その辺は見た方の主観にもよるとは思いますけどね(^_-)-☆

  • @east635
    @east635 Před rokem +2

    ほえ〜〜〜
    うちも平屋、夫婦の住まいとして建てたけど100平米。
    庶民にはこのくらいが似合ってまする。
    広いと移動がしんどいと思う私はド庶民。
    庶民は、庭の手入れはどうするんだ、とか思ってしまうけど庭師さんが来るんでしょうね。
    ど庶民は油はねガードがないとか思ってしまうけど、外食なんでしょうね。
    ド庶民とランニングコストにかけるお金が違うから、お金持ちさんなんだな、って思うわ。
    ロールカーテン風で上から降りてくるのもいいけど、私は下から隠すほうがいいと思うので、ロールカーテンでもしましまになってるあれがいいかなあ。
    下だけぼやーーーとしたすりガラスもいいかなー。
    なんて。宝くじ当たったら隣を買って…とか夢みます。家は3度建てると、といいますけど実家が3度目。それでもなんだかなあ…の家ですけどw

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem +1

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      100平米でも、場所にもよりますし、
      私は持ち家すらないので、持ち家がある事自体がうらやましいです(*´ω`*)
      まぁ、実際に住んでみたら色々イメージ変わったりするかもしれませんが、
      やっぱり庭や家が広いのはなんだかんだ言って憧れちゃいますよね(#^^#)
      ロールカーテンにつきまして、下だけ隠す面白いカーテンが付いた家を先日収録してきましたよ( *´艸`)
      配信は8月末ごろ?になるかと思われますが、
      そちらもまた楽しみにして頂けましたら幸いです(^_-)-☆

  • @user-uj1jv5fn2s
    @user-uj1jv5fn2s Před 10 měsíci

    以前見た時気がつかなかったんですけど ゲストルームに仏壇😮?

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 10 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      ゲストルームに仏壇を収納されていらっしゃいました(*´ω`*)
      ゲストが泊まられる際には、収納の扉ごと閉められるのだと思います(^_-)-☆

  • @user-vn2mc7ss9k
    @user-vn2mc7ss9k Před rokem +4

    床暖房は、韓国は、普通、日本も床暖房あります

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      こちらのコメントは、もう一個ありましたコメントにまとめて返信させて頂きますね(^_-)-☆

  • @U71158
    @U71158 Před rokem +2

    風呂だけ1坪ジャグジーの我が家が勝った!

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      お風呂に1坪のジャグジーΣ(・□・;)
      それはすごいですね!! ジャグジー付きのお家って、私達も見た事ないかも・・・( *´艸`)
      是非次は・・・お庭でも勝てるような、庭の手入れでも!?(*´ω`*)

  • @aad6147
    @aad6147 Před 2 lety +22

    このシリーズはあんま需要無さそう

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 2 lety +3

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      建築家と建てるお家、とくに今回みたいな豪邸になると参考になるのか?という点が私もネックではありました(;^_^A
      ただ、「建築家と建てる」お家は、やっぱり色々な所にコダワリも沢山あって、
      それが皆様の何かのヒントになる可能性もあるかな?とも思っております(*´ω`*)
      ここまでの豪邸は「ASJさんのお家」の中でもそうそう無いのですが、
      これからより色々な所にコダワリが詰まった「建築家と建てたお家」も色々配信して、
      皆様の何か「これいいかも!」のヒントになれたらと思っております(^_-)-☆

  • @Auser-yl8ri5ru2q2
    @Auser-yl8ri5ru2q2 Před 10 měsíci +4

    この家に実質1人住まいって防犯上言って良いものなのかな

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před 9 měsíci

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      一応施主様のご許可は頂いておりますので、ALSOKなどの防犯面もしっかりされているとは思いますよ(^_-)-☆

    • @Auser-yl8ri5ru2q2
      @Auser-yl8ri5ru2q2 Před 9 měsíci +1

      もちろん許可はとっていると思いますし、セキュリティ会社は、入ってるとは思ったのですが、これだけ大きな豪邸で美術品も多く所有されていると思いましたので、不安に思ってしまいました。
      地方だとセキュリティ会社も到着までも時間かかったりしないのかなと思ったり、、
      わざわざ返信ありがとうございます

  • @illegal_immigration
    @illegal_immigration Před rokem +2

    見学会っていうヤクザの家かと思ったw

    • @Roomtour_LibWork
      @Roomtour_LibWork  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます^ー^
      言い方はアレですが・・・(;´∀`)
      本当に豪邸すぎるお家ですよね(^_-)-☆