Video není dostupné.
Omlouváme se.

私がいなくなってもたんすの着物を循環させたい【生きる使命】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 30. 04. 2024
  • ◇着付師養成講座 無料説明会(5/6)アーカイブ付き
     → mosh.jp/servic...
    ◇きものすなお認定講師ホームページ
     → cp.mosh.jp/sun...
    ◇着物サークルすなおの着物会
     → mosh.jp/servic...
    きものすなおショップ⬇️
    kimonosunao.shop/
    wake up kimono⬇️
    wakeupkimono.com/
    すなおの着物会(サークル)⬇️
    mosh.jp/classe...
    すなおの本ができました!
    ⬇️はじめてさんからベテランさんまで使える 楽しくなる着付け 100のコツ⬇️
    Amazon→www.amazon.co....
    ⬇️手ほどき七緒 すなおさんの魔法の着つけ⬇️
    www.amazon.co....
    すなおの公式ライン⬇️
    line.me/R/ti/p...
    すなおの楽天ROOM⬇️
    room.rakuten.c...
    着付けコツブログ⬇️
    kimonoshake.jp/
    サブチャンネル⬇️
    / @user-zv9ob4il9c
    お仕事の依頼など
    ⇒mail@kimonoshake.jp
    すなお インスタグラム⬇️
    / kimonosunao
    すなお フェイスブック⬇️
    / kimonoshake
    【協力】
    OP:津谷さとみ先生( / satomintsuya )
    #きものすなお #着付け #着物

Komentáře • 49

  • @kimonosunao
    @kimonosunao  Před 3 měsíci +5

    ◇着付師養成講座 無料説明会(5/6)アーカイブ付き
     → mosh.jp/services/138911
    ◇きものすなお認定講師ホームページ
     → cp.mosh.jp/sunaonintei/index.html
    ◇着物サークルすなおの着物会
     → mosh.jp/services/19048

  • @user-pu2jx7uy1w
    @user-pu2jx7uy1w Před 3 měsíci +38

    わたしは高校の国語の教師をしています。50歳を過ぎたら着物生活をしたいと思っていましたが、仕事が本当に忙しく、着付けを習いに行くのはムリだと思っていました。でもすなお先生のCZcamsを見て練習し、何とか一人で着物を着られるようになりました。本当にありがとうございます。勤めている高校の管理職に、着物で出勤してもよいかと相談して許可をもらい、時間に余裕があり着られるときは着ていくようにしました。多くの生徒や同僚の先生が喜んでくれました。生徒たちも興味を持ってくれ、文化祭などで浴衣を着付けてあげたりもしました。しかし、転勤して新しい学校では着物NGと言われて現在は着て行っていません。残念です。卒業式に自分で着物を着て参加したところ新しい学校の先生方も自分で着たいとおっしゃっていました。すなお先生のおっしゃるように、着物文化を絶やしてはいけませんよね。本当にいつも先生のお言葉に共感しています。動画も本当に勉強になります。ありがとうございます。様々な企画を心から応援しています。今は忙しすぎていろいろとできませんが時間に余裕ができたらお仲間に入れていただきたく存じます。

    • @kirari1912
      @kirari1912 Před 3 měsíci +4

      すごいですね。CZcamsだけで着れるようになるなんて。
      習うと細かい所にばかり気を使う様になったり、キマリに縛られます。

    • @user-cz1my2fh7e
      @user-cz1my2fh7e Před 3 měsíci +13

      学校で着物NGな理由がしりたい。😂

    • @angelm8888
      @angelm8888 Před 3 měsíci +6

      素敵な先生だと思います。沢山の同僚の先生方や生徒さんの記憶や心に響いたのではないでしょうか。

    • @user-tyuuneko222
      @user-tyuuneko222 Před 3 měsíci +3

      自然で美しい日本語に久しぶりに出会えて感動しています。
      趣旨と関係無いコメントですみません。

    • @user-ll5ot8he9y
      @user-ll5ot8he9y Před 3 měsíci +3

      素晴らしいです。
      職場によっていろいろな事情があると思いますが、無理をなさらず、楽しく着物を着てくださいね。応援しています📣

  • @yonetanaka2616
    @yonetanaka2616 Před 3 měsíci +11

    初めてコメントします。まずは大切なお母様を亡くされたことに際し、お悔やみを申し上げます。お辛い中、明るく前向きに着物愛を発信し続けて下さり、本当に頭の下がる思いです。どうもありがとうございます。私も以前、チェーンの着付け教室に通い始め、疑問を感じたことがありました。先生は悪くない、着物自体は素晴らしい。でも着物の着方もマスターできないうちに何度も集金されるシステムで、これではかえって着物人口は増えない、長い目で見たら着物業界の発展に寄与しない、と思いました。私は、着物は世界に誇る素晴らしい日本文化、未来永劫伝えるべき伝統技術だと思います。着付けは日本の学校教育で必須科目にすべきだとも思います。みんなで良い仕組み作りをし、作る方も着る方もみんなが幸せになる方法を確立して発展させて行きましょう‼️

  • @user-em1xe1ie7e
    @user-em1xe1ie7e Před 3 měsíci +10

    私もすなおさんのおかげで着物が大好きになった1人です。元々着たいと言う思いがあり、ちょうど習い始めたのが去年の夏。嬉しくて楽しくて頑張っていたところ、やっぱり昔の着物は流行りじゃないわよ、とか高い着物を買わされたり、とかで辞めようかと悩み始めている時に、すなおさんの動画に出会いました。すなおさんの言葉に涙が出るほど嬉しかったのです。母や祖母の着物が着たくて習い始めたのに、うっかりイヤになるところでした。
    おかげで今では着付け教室でも、嫌なものはしっかり断れるようになり、母や祖母の着物を工夫して着てはお出かけして楽しんでいます。本当に感謝しかありません❗️これからも応援しています。友達にも勧めています。たくさんの人が着物の魅力に気づいてくれますように✨

  • @user-jm8iu9ip1l
    @user-jm8iu9ip1l Před 3 měsíci +16

    前の動画にもコメントしましたが、すなお先生のおかげで着物や、日本文化、布の種類や、柄の意味など、興味が湧き上がりました‼️自分一人で着られるようになることで、心が癒されます。私は、着物で、人生豊かになりました。
    私は51歳です。40歳過ぎた頃から私は、死を意識して生きてきました。
    実は、自分が死んだとき、着る浴衣を用意しました。昨年の、夏。それが、きっかけで、和服に興味が湧きました‼️命の最後を考えていたことで、人生の楽しみが新しく生まれました。すなお先生のおかげです。ありがとう⭐️

  • @bajiko_no_bajichannel
    @bajiko_no_bajichannel Před 3 měsíci +13

    コロナ禍ですなお先生を見つけて3年?経つでしょうか。手芸材料用に買った着物や帯をすなお先生の動画だけを頼りに1日かけて人生で初めて着付けた日を忘れられません。リサイクル着物を沢山買っては着てを繰り返して、それっぽく着られるようになりました😌💕次は亡くなった義母の箪笥の着物を全て救い出すのが目標です👘❗主人のお義母様には会ったことは無いけれど、そろそろ触っても許してくれそうな気がするんです。亡くなった人にこんなにも思いを馳せられる。すなお先生には感謝しかありません。箪笥ごと駄目にしてしまう所でした💦私と着物ちゃん達を助けてくれて、ありがとうございます。

  • @user-te1ch5sd1c
    @user-te1ch5sd1c Před 3 měsíci +17

    この2月、京都の美大生の息子の卒展に着物で行きました。
    嫁入りに持って来たままの小物たちはもう年齢にあっていなくて、帯締めと羽織紐だけが欲しくて、後日、姫路勤労市民会館の着物市場さんの展示会に足を運びました。
    すなおさんコラボと称した広告につられて行ってしまったのです。
    小物以外は買いませんと先に伝えましたのに!やはり電卓を叩かれ、月このくらいで…と高額の帯や着物をすすめられて(涙)残念な気持ちでした。
    若くはないので購入はきちんとお断りしましたけれど、すなおさんのおっしゃる通り、なんとかしなければ。せっかくの機会が着物離れの元凶になっているなんて。
    気まぐれで、着物を楽しんでいるひとりですが、応援しています!
    いつもステキな動画ありがとうございます❤

  • @ooedo1945
    @ooedo1945 Před 3 měsíci +8

    動画を拝見して、偽りのないひた向きな想いが伝わりました。お若い方の素晴らしい生き様をみて、私も行動したいという気持ちになりました。

    • @kimonosunao
      @kimonosunao  Před 3 měsíci +3

      あたたかい応援のお気持ちありがとうございます✨️
      これからも精進してまいります❣️

  • @user-rn4mf5qx1k
    @user-rn4mf5qx1k Před 3 měsíci +6

    すなお先生がCZcamsを始められたときから拝見しています
    5年間ブレず思いを貫かれるにはかなりのご苦労がおありだったでしょう
    日本の伝統美の着物を纏う方々が増える事を
    願っています
    まずは自分から和装の機会を増やす事にします
    頑張れ すなお先生!
    応援しています

  • @user-rq1mu7su7g
    @user-rq1mu7su7g Před 3 měsíci +9

    私も母、大叔母、祖母の着物を循環させています❗️すなおさんのお志、大好きです😊

  • @user-cp2gv1qs5n
    @user-cp2gv1qs5n Před 3 měsíci +9

    この動画ですなおさんの強い思い伝わりましたよー。
    前からすなおさんの目指す着物への活動、とっても興味ありましたが益々着物への情熱が燃え上がりました✌

  • @user-sj5hj9ij1c
    @user-sj5hj9ij1c Před 3 měsíci +4

    私も、着付け教室や呉服屋で嫌な思いしましたが、何を隠そう呉服問屋の子孫の誇りがあり、何とか着物を手放さずに今日まで来ました。アンティーク着物のお店や、銀座の老舗とか良心的な店とは今でもつながってます。お宮参り、七五三等子供の節々で引っ張り出して着てました。
    オンラインでポイントを教えていただき、販売なしで習えることを知りました。
    若い頃と体型が変わりいろいろな変化に対応したレッスンが受けられます。

  • @user-pk6kc7ij8j
    @user-pk6kc7ij8j Před 3 měsíci +9

    すごいなぁ…CZcamsを始められた時から拝見していますが真摯な姿勢や志が変わらなくて素晴らしいですね。尊敬しちゃう。

  • @yukateshi2375
    @yukateshi2375 Před 3 měsíci +3

    本日、娘が初めて職場の先輩の結婚式に私の訪問着で出席するとのことで着付けを初めてしてなんとか送り出しました
    すなおさんのおかげです🙇
    これをきっかけに私もまたタンスに眠っている着物を着てでかけてみようかなと思いました
    日本文化は素晴らしいですものね✨

  • @akikomikapoki8128
    @akikomikapoki8128 Před 2 měsíci

    海外在中で茶道を習っています。しばらく離れていたのですが去年から再開し、イベントで着物を着るためにすなおさんの動画を見始めました。完璧とはいえなくても、自分で着れられることに喜びがあり、着物を大切にしたいと日々思います。最近、友人や叔母に着物と帯(未使用!)を譲ってもらいました。すなおさんのおかげで、着物が大好きになりましたよ😊お母様のこと、心からお悔やみ申し上げます。きっとご活躍を喜んでおいででしょう。

  • @user-qr6gg2fj2z
    @user-qr6gg2fj2z Před 3 měsíci +9

    おめでとうございます✨
    いつも楽しく見せていただいてます!!
    すなお先生の動画を鬼リピして、45歳にして😅なんとか遊びで着物が着られるようになりました😆💕💕

  • @user-eo9km8tp8n
    @user-eo9km8tp8n Před 3 měsíci +8

    すなおさん😂😂😂一言一言が心に刺さり、恥ずかしながら、泣いてしまいました💦私も、やっと、最近なんとか自力で着られる様になりました🎉貴女の動画に背中を押して頂けたからです❤着物に携わる仕事がしたくて、藻掻いています。企画とかしたいなあ❤皆に興味を持ってもらいたい!ところで、すなおさん、お疲れのご様子です。少し、しっかりお休みして下さい!!!身体が資本ですよ!貴女の親御さんの年齢の私から、発言させて頂きました。ずうっと、応援していますからね❤

  • @MAIZURAH2020
    @MAIZURAH2020 Před 3 měsíci +10

    呉服の展示会って、恐ろしいですよね。何であんなにしつこく、高い着物を買わせようとするのかと言うと、売った人や紹介した人にマージンが入るからなんです。例えば100万円の着物を売ったら1割の10万円が入る、そりゃ必死に売り込んでくるわけです。もっと気軽に入れる呉服屋さんが増えて欲しいものです。

  • @user-jm6ci8ly3g
    @user-jm6ci8ly3g Před 3 měsíci +6

    行政が主催する着付け教室はお勧めだと思います。私は公民館講座「半年 6回」でマスターしました。
    その直後にすなおチャンネルが始まりとてもラッキーでした。

  • @hiromikodama4410
    @hiromikodama4410 Před 3 měsíci

    ずいぶん久しぶりに動画拝見しました。
    帯結びの復習のためでした。
    実は今週末、近所のマルシェに出店。着物体験のお店です。
    着物初めての方に私が着せます。
    思い出せば、自分の着付けの為に動画を探してすなお先生を知りました。そして、他の人に着せる時もやっぱりすなお先生の動画何だな…。と思いました。
    先生も人生経験を重ねて新しい目標のもとに活動をされているご様子。さすがですね。今後の動画も楽しみにしています。先生に救われている人沢山います❤

  • @user-gu8ft4tg3c
    @user-gu8ft4tg3c Před 3 měsíci +6

    毎日いつもお疲れ様です。🤱🧑‍🍼👨‍🍼👩‍🍼

  • @user-iq5gy3ei2h
    @user-iq5gy3ei2h Před 3 měsíci +1

    夫の祖母が亡くなり、義母がタンス着物に困っていました。ちょうど息子の卒園、入学を控えていたので着付け教室の門をたたきました。私は実祖母が和裁士で、幼い頃はお正月、夏祭りには必ず着物。母も着物を大事にする姿を見て育ったので自然と好きになりました。
    主人が老舗菓子屋の跡取りなので、若女将として働き始めてまだ2年、まだ着物で出勤は大女将から許可がおりないのでもっと知識を蓄えたいなと、いつもこのチャンネルを拝見しています。いつかお店に着物で出る日を夢見ています。
    先日はイベント販売で外国人観光客に着物でお菓子を販売をして喜ばれました!着物を着ると自分もやる気が出るし、華やかになり人目をひくので立ち止まってくれる方も多いです。着物の凄さを感じています。これからも応援しています😊

  • @smile-oq5rr
    @smile-oq5rr Před 3 měsíci +6

    素晴らしい素晴らしい、ホントに素敵なこと、私はずーっと若い人にこそ着物を着てほしいと思っていてまるで私の思いをすなおさんが実践して下さってると思うくらい感動しています、私でお手伝い可能ならば是非手を挙げたいですが、実現するには課題がありそうです💦でも希望はもち続けたいですね🍀

  • @rinasummer6861
    @rinasummer6861 Před 3 měsíci +2

    すなおさん、いつも惜しみ無く着付テクニックを教えていただき有り難うございます。
    悲しい告白の寂しそうなお顔に心配してしまいました…
    気持ちを切り替えられるようにと思っております…
    これからも着物文化復興活動を応援しながら楽しみに拝見させていただきますね!
    私も微力ながらw、着物を好きな時に自分好みで着る!方のお手伝いをしていきますね😊
    着物は良い!
    誰からも誉めていただける!

  • @user-hp4wz3in7y
    @user-hp4wz3in7y Před 3 měsíci +4

    仕事は違いますが、起業したところです。漠然といつか着物着ながらしようかな?と思っています。こう思えたのも、先日すなお先生の動画で忘れかけていた着物の着方を思い出して着れるようになったからです。社会に残す仕組み作りがんばります!養成講座も受けたいです😊

  • @user-qr6gg2fj2z
    @user-qr6gg2fj2z Před 3 měsíci +7

    私の着物への興味の扉をグイッと大きくあけてくれたすなお先生😍💕
    辛い事を乗り越えて💦頑張ってる事もわかって…ますます尊敬します🤩✨
    ついこの前自分の実家にある着物見つけました😍💕
    これからも応援してます、動画も見ます!!頑張ってくださいね😍✨

  • @binosuhon
    @binosuhon Před 3 měsíci +1

    いつもありがとうございます。
    すなおさんの志に自分も胸が熱くなり涙が出ました。
    すなおさんの動画でお着物が着れるようになり、着物を仕事にしたくて高等師範科のある着付け教室に入会しましたが着付け道具の押し売りや授業の度に展示会への勧誘、展示会ではありえない価格の着物を勧められたり着ている着物の否定などで大変嫌な思いをしました。
    まだ講習は沢山残っていますがもう教室を辞めたいとなって気持ちが強いです。
    そんな中にタイミングよく5/6に説明会があるとのことで是非、参加させていただきます。

  • @kirari1912
    @kirari1912 Před 3 měsíci +4

    確かに着付けは着物無しでは始まらないんですよね。
    私も若い時に作った着物は、今はサイズが合いません。
    ですから、最初は他装をやりました。
    若い時に作った着物は、マネキンに着付けするには、サイズがピッタリだからです。
    でもその間、今の自分のサイズに合った着物を作りました。
    合わせ、一重の長襦袢から着物、チリよけを作ったらかなりの金額になりますよ。
    その辺りの説明をしてください。
    私はリタイアした身なので、かなりの金額を費やすことが出来ましたが、若い人が着付けの勉強するのは大変だと思います。
    不条理が多すぎるます。

  • @megy.890
    @megy.890 Před 3 měsíci +4

    私は着物好きママ友さんの影響で再び着物に興味を持ち、タイミングよく卒業入学式があって着物を着る機会に恵まれ、勉強の為すなおさんのYou Tubeに出逢いました。今はママ友さんに着付けを教えてもらってます。ママ友さんもですが着付け教室って、大手企業以外あまり看板出してませんよね?なぜなんでしょう?

  • @user-qo4et1ji1n
    @user-qo4et1ji1n Před 3 měsíci

    1年前のすなお先生にそんな悲しい出来事があったなんて気づきませんでした。私の子供達と同世代のすなお先生のお母様と言うことは私と同世代。親しい友人を亡くしたり、私も死を意識して生きる年齢です。時間がいつまでもあるわけではないと常々思うここ近年です。その反面新しいことにチャレンジしたい気持ちも抑えられず心が揺れています。ティーンエイジャーに着物の楽しさを解ってもらいたいとずっと考えていた自分は何も出来ていなくて、それをとっくに実行されていたことを今回知り、増々尊敬の念をいだきました。

  • @lonelysheep5023
    @lonelysheep5023 Před 3 měsíci

    すなおさん、私は着物が好きです❤今の悩みは、娘の成人式です。振袖を着付けてあげたいですが、体系が、私とは全然違います。好きだからこそ、真剣に向き合ったら、母娘喧嘩になりそうです。プロに丸投げした方がいいかもと思っていますが、お金が掛かるし。すなおさんの、サバサバしている所が好きで、着物が好きというメッセージが伝わってきます。私の着付けのハードルが下がったキッカケは、1たたみ方、2補正、です(笑)これからも、着物を着て人生を愉しみます。

  • @user-rm1mj1nw7s
    @user-rm1mj1nw7s Před 3 měsíci

    高校生の娘が茶道の授業をとってます。まだ着物を着るようにとは、言われてないですが、着物を着るきっかけになってくれたらいいなと思います。

  • @user-yo6tl7bv6k
    @user-yo6tl7bv6k Před měsícem

    着物は楽しいけど、ポリエステルはダメだ正絹じゃないとダメだとか、アンティークは結婚式にはダメとか、決まりが多すぎて現代に合わない。贅沢は禁止で訪問着に変わる付け下げができて今まで継承されてるんだから新しく文化を作っていってほしいです。
    振袖は古臭くて着ませんでしたが、鬼滅の刃のたまよさまの着物姿が美して自分も着たいなと思い始めました。祖母や曽祖母の着物を実家から引っ張り出してきてます。着物警察に嫌な思いさせられたこともありましたが‥
    看護師として働いているので、今は寝たきりの人の着付けを学んでいます。手に職×手に職で最強目指します。

  • @koki711
    @koki711 Před 3 měsíci

    着物の染付をしていた友人が着物の需要が少ないので、しみ抜きの仕事に転職せざるを得なかったと聞いてとても危機感を覚えました。着物が着られるようになると素晴らしい技術を着ることができる・コーディネートできる喜びがあります。でも、そこまで行くのは今の生活ではなかなか難しいのが現状です😥着物を見て「いいですね」と言ってくれる人もなかなか着ることはないです。そこで今は黒留袖の着物リメイクをメルカリで入手してコートやワンピース、ブラウス・パンツ・スカートを着て楽しんでいます。やっぱり黒留袖は秀逸です。お茶席に行っても着物に負けない迫力があります。着物が暑くなるこれからも楽しめます😄

  • @user-oc2pm6dy8h
    @user-oc2pm6dy8h Před 3 měsíci +3

    初めまして、子供が(成人)着物教室に通うことになりましたが、呉服屋に行ったらプレダ着物をでもいいけど、長襦袢や帯は正絹がいいと進められました。正直に帯や肌襦袢が正絹になるとかなりの値段になってしまうから考え中です。
    ポリエステルの長襦袢や帯は良くないのでしょうか?
    初めての着物をなので手頃に着られるポリエステルがいいと思ってるのでご意見お聞かせください。

    • @user-qo4et1ji1n
      @user-qo4et1ji1n Před 3 měsíci +5

      大手着付け教室に5年通って卒業し、成人式などに時々他装の仕事をしたり、すなお先生の振袖や袴の他装講座をオンラインで受講しております。
      慣れれば慣れるほど正絹の長襦袢の方が良いことは分かります。
      でも正絹は必要ないと思っています。なぜなら正絹では結局クリーニング代とか気になりますし、タンスの肥やしになってしまうからです。
      私は自装の長襦袢はずっとポリエステルです。
      全く問題ありません。
      暑ければエアリズムの様な長襦袢もあります。
      肌着に半襟が付いた物、Tシャツタイプもあります。
      そこまで簡易な物でなくても、せっかく若いお嬢さんが着物に興味を持って下さったのなら、気軽に着てじゃんじゃん洗濯して、また清潔な長襦袢を身に着けて欲しいです。
      半襟にはファンデーションも付きます。
      最初の頃は半襟の汚れを気にしながら自装するなんて到底無理でしたから、下ばかり向いてファンデーション付けまくりでした。
      今でも半襟ごと洗濯機(ネット)で洗ってます。
      着物用の洗濯ネットもあります。
      今はタンスの肥やしを処分した女性が本当に大勢いらして、アンティークショップでしつけ糸の付いたままの古着が安値で売られています。
      大島の新品を1000円で購入したこともあります。
      メルカリなどで安く入手することも簡単です。
      先ずは年齢に見合ったお値段のアンティークで楽しんでみて欲しいです。
      最初からハードルを上げてしまっては着物が遠ざかってしまいます。
      私は何も分からず正式に勉強しましたが、もっともっと簡単に着られる若い女性が増えて、もしそこから正式に学びたいと思った時に学び直しても良いのではないでしょうか?
      最初は正絹とポリエステルの違いなんて分かりませんでしたから大丈夫です。
      アンティークショップに付いて行って差し上げたい気持ちでいっぱいです。
      頑張って下さいね。

    • @user-oc2pm6dy8h
      @user-oc2pm6dy8h Před 3 měsíci +3

      @@user-qo4et1ji1n さん
      お返事ありがとうございます。
      着物をにも色々と便利な物があるのですね。
      子供は着物に興味を持ったのはアニメからなでした。着物や肌襦袢もいろんな種類があるのですね。初めての着物は洗える物を選びたいと思います。
      先生はオンラインでも着付けを教えてるのを初めて知りました。ありがとうございます。

    • @user-cz1my2fh7e
      @user-cz1my2fh7e Před 3 měsíci +1

      私は、帯は絹ですねー。絹は締まりがいいと思いますし、やっぱり見た目も絹は素敵。じゅばんはポリエステルでいいと思いますが、乾燥する時期は静電気や、もたついたりすると思うので、絹でなくても綿、裾除けの方は裾捌きが良いベンベルグがいいと思います。

    • @user-oc2pm6dy8h
      @user-oc2pm6dy8h Před 3 měsíci +1

      ​@@user-cz1my2fh7eさん
      お返事ありがとうございます。
      本当に着物っていろんな種類があるのですね。帯はポリエステルと正絹二種類買ってみようと思います。

  • @20cen.66
    @20cen.66 Před 3 měsíci

    循環だけじゃ、新しい着物は売れない。売れなければ技術が無くなる。新しい技術も生まれない。
    難しいところですね。

  • @user-ru7jn9mk2y
    @user-ru7jn9mk2y Před 3 měsíci +2

    宮崎県からでも着付け師養成講座の受講はできるのでしょうか?

    • @kimonosunao
      @kimonosunao  Před 3 měsíci

      大歓迎です❣️お目にかかれる日を心待ちにしております☺️

  • @user-fs8sy4ct9j
    @user-fs8sy4ct9j Před 3 měsíci

    着物大好きですが、呉服店に行くのすごく疲れます😅
    わたしがいつも着ている着物は地味だとか、古いと言われたり、展示会で囲まれたりするからです。
    展示会なので売らなければいけない事情はわかるのですが。。
    すなおさんのような、先生はなかなか出会えません。
    そして、お着物のこと関係なく、元気をいただけます!
    本当にありがとうございます!❤