Video není dostupné.
Omlouváme se.

小さん 禁酒番屋

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 05. 2011
  • jbmbkyo.blog.f...

Komentáře • 20

  • @user-mc5ur1ho3u
    @user-mc5ur1ho3u Před 2 měsíci +2

    こりゃいい
    天才

  • @user-hq2wn8kt5d
    @user-hq2wn8kt5d Před 3 lety +6

    小さん師匠の酒の噺は見ているうちに自分が酔っちゃいます。

  • @user-oj6ch8dh2p
    @user-oj6ch8dh2p Před 2 lety +1

    この時代の江戸落語で、間の取り方を、勉強しました!

  • @catscats8024
    @catscats8024 Před rokem

    大変貴重、粋で素敵なコレクションを、ありがとうございます!!一席ごと味わい深く、志ん生以外にも落語の楽しみができました。感謝です。実に贅沢な時間を堪能しています。

  • @user-gx6pr4vu9y
    @user-gx6pr4vu9y Před 3 lety +2

    待ってました!
    昔ラジオで小三治師匠の「禁酒番屋」を聴いて「三人ばなし」に通うようになり、小さん師匠の「御慶」を聴いて「紀伊國屋寄席」に通うようになりました。小さん師匠の「禁酒番屋」は凄い(=^_^=)
    ただし、お酒のまくらは上戸のはなしの方が好きです。

  • @user-di6df5ex2b
    @user-di6df5ex2b Před 4 lety +6

    何度聞いても、小さん師匠の「水カステラ……😂😂」っていう番屋の役人の表情が痺れるよね😂😂😂

  • @LeftJingoro
    @LeftJingoro Před 12 lety +5

    禁酒番屋は小さん師匠が加えたドッコイショの演出が出色。
    ドッコイショで温めてあるから最後の敵討で大笑いできるのだと思う。
    この噺は弟子の馬風師匠も得意で師匠に優るとも劣らぬ名人芸。必見です。

  • @user-kt1xf7ot6l
    @user-kt1xf7ot6l Před rokem +1

    しょんべん飲むとき悲鳴上がるって、それほどリアルなんやろな

  • @user-sr6ew9sh7l
    @user-sr6ew9sh7l Před 5 měsíci

    長崎で手に入れました西洋のビールという飲み物でございます!って付け加えてもいいですね🤭

  • @user-hq2wn8kt5d
    @user-hq2wn8kt5d Před 3 lety +2

    小さん師匠の酒の噺は自分が酔いそうです

  • @user-nl5tn4xc7v
    @user-nl5tn4xc7v Před měsícem

    弟子の馬風さんの禁酒番屋もいいですよ〜

  • @user-kw6nk7md5z
    @user-kw6nk7md5z Před rokem

    役人さんの声が段々とヨレヨレになるとこがいい
    控えておれェ!

  • @gogor1341966
    @gogor1341966 Před 12 lety

    桂文治の禁酒番屋もイイけど、こちらも面白い。

  • @ozakibb
    @ozakibb Před 12 lety +2

    どうしてカットしたのでしょう?
    気になる……

  • @Masamasa0629
    @Masamasa0629 Před 12 lety +7

    小さん師匠に勝る落語家は生涯でないでしょうね・・・

  • @f91dd88
    @f91dd88 Před 5 lety +2

    声がずれているのは一部カットしてるからなのか?

  • @ojisankawasumi9438
    @ojisankawasumi9438 Před 8 lety +2

    みども・・・というのと せっしゃというのと語り手にて違うものですな~

  • @user-gv7jp6nc1r
    @user-gv7jp6nc1r Před 2 lety

    水カステラって。

  • @hudeo2246
    @hudeo2246 Před 7 lety

    ろロックを聞いていたのに急に間抜けた声が聞こえてびっくりだ!

  • @Michiko-K
    @Michiko-K Před 3 lety

    色々な人の禁酒番屋を聴くけれど、ところで近藤氏はその後どうなったのか